-
芸能 2021年08月05日 18時00分
『おかえりモネ』、姉妹ドロドロ愛憎劇に展開?「生々しい」「あるある」永瀬廉巡るやり取りが話題
NHK連続テレビ小説『おかえりモネ』の第59回が5日に放送された。 現在、第12週「あなたのおかげで」が放送されている本作。3日に放送された第57回では宮城県に大型の台風が迫るが、百音(清原果耶)の具体的な注意喚起で甚大な被害は出ずに済む。船を波から守るため、新次(浅野忠信)も自ら船に乗り、そんな父親の姿に亮(永瀬廉)も喜び、百音にメールで報告していた。 第59回ではそのメールを巡り、百音と妹・未知(蒔田彩珠)の間で不穏な空気が流れる場面があった。 >>『おかえりモネ』、先輩からヒロインへのセリフに「ひどい」の声 厳しい指摘に「フォローでは」の見方も<<※以下、ネタバレ含む。 問題となっているのは、百音と未知が夜、電話で話しているシーン。未知は父・耕治(内野聖陽)が新次を動かして船に乗せたことを話し、「知ってた? お母さん言ってた?」と百音に振る場面があった。 「実は未知、長年亮に片思い中。百音もそれを知っているにも関わらず、『ううん、亮ちんがメールくれた。親父が船乗ったって』とあっさり明かしました。これを聞いた未知は『そっか、だよね。亮ちん、お姉ちゃんには知らせるんだ』と一気にテンションが下がり、『それだけだって!』と慌てて誤解を解こうとする百音に『お姉ちゃん、ずるい』と言い放っていました。朝ドラ的には亮もヒロインのお相手候補ということもあり、この展開にネットからは『姉妹の恋愛絡みのドロドロ面倒くさい』『姉妹の泥沼って生々しい』『韓国ドラマじゃないんだから…』といったドン引きの声が集まっていました」(ドラマライター) 一方、姉妹間の距離感に対し、「リアル」という声も集まっているという。 「未知は『ずるい』発言の後、すぐに我に返り、仕事が上手くいっていなくて焦っていたと明かして電話を切っていましたが、姉妹の間には微妙な確執が残ったままの状態。さらにその裏には、未知が仕事で躓いている一方、姉の百音が仕事の知識で島の役に立ち、家族にちやほやされているという現状もあります。未知にとっては、恋愛面でも仕事面でも百音の影に隠れている中でのコンプレックスから思わず出た『ずるい』発言。この様子にネットからは『姉妹の関係って年取るほど難しいよね』『仲いい姉妹だからこそ出る嫉妬って感じ』『悩んでる妹に気づかず姉が地雷踏むのあるある…』という声が集まっていました」(同) 果たして、姉妹はどう仲直りするのだろうか――。
-
社会 2021年08月05日 17時30分
松嶋尚美、政府方針を「明日から戦争です、くらいの決め方」発言で物議 「話が飛躍しすぎ」呆れ声も
5日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)でお笑いタレントの松嶋尚美が、政府の新型コロナウイルス対策の方針を“戦争”に結びつける場面があり、ネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、重症患者を除いて自宅療養を基本とするとした政府の方針などについて取り上げた際の一幕。『バイキング』の出演者や解説の専門家はこの方針を猛批判していた。 そんな中話を振られた松嶋は、「最近の(方針の)決まり方がひどいな」と苦言。「勝手になんでそういう方針にいったんやろう。こっちが歯向かわれへん、意見も言われへん。『はい、聞く耳持ちません。決めましたんで』みたいな」と、自分のあずかり知らないところで方針が決定することへの違和感を明かした。 >>玉川徹氏、菅首相に「トップがこれで言うこと聞きますか?」怒り爆発 煮え切らない返答、首相としての適性に疑問<< さらに松嶋は、「怖い世の中というか、日本になってきた」と怯え、「いまはコロナのことやけど、もっとほかのことでも無理押ししそうな……」と指摘。「『明日から戦争です』って言われても、こっちはなにも言われへんくらいの決め方というか」と発言していた。 これに対しMCの坂上忍は、専門家に話を振る形で「(方針の決定は)独善的というか、バタバタ感」と、松嶋の発言をさりげなく修正。しかし、ネット上からは「話が飛躍しすぎ」「自分がなに言ってるか分かってる?」「批判したいがあまり訳分からないことになってる」といった呆れ声が多く聞かれていた。 これまでは菅義偉首相に対し、“強いリーダーシップ”を求めてきた松嶋や『バイキング』出演者。今回、方針の決定を独善的と批判したことに対しネットからは「なんでもかんでも批判したいだけ」「なにしても文句言う」という呆れ声も集まっていた。
-
芸能 2021年08月05日 17時10分
20歳の“大人グラビア”に挑戦! 安藤咲桜、ランジェリー姿で『FLASH』登場 表紙は元乃木坂46・西野七瀬、女優として“今”を語る
女優の安藤咲桜が、8月3日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 2021年放送のドラマ『ガールガンレディ』(MBS系)に出演し、注目を集めている安藤。20歳になって初めてのグラビアとなった同号では、ホテルのスイートルームを舞台に赤いランジェリー姿で“オトナなグラビア”に挑戦している。他にも、お酒に関するエピソードや、理想の“大人デート”について語ったインタビューも掲載。近日中に、今回のアザーカットがたっぷり収録されたデジタル写真集も発売予定だ。 発売に先駆け安藤は、「いままでの撮影は“青空の下で元気に”といったコンセプトが多かったので、“夜の室内で大人っぽく”というのは新鮮でした。でも普段から表情がアンニュイになりがちなので、自然に表現できていたら嬉しいです」とコメントを寄せている。 表紙には、放送中のドラマ『ハコヅメ 〜たたかう! 交番女子〜』(日本テレビ系)に加え、20日公開の映画『狐狼の血 LEVEL2』や、27日公開の『鳩の撃退法』と、出演作が相次ぐ元乃木坂46の西野七瀬が登場。女優として順調にキャリアを重ねる西野が、夏らしいノースリーブや柔らかなワンピース姿を披露している。 他にも、同日にデビュー6周年記念のデジタル写真集を発売したセクシー女優の三上悠亜が登場し、ランジェリー姿を披露。三上は、SNS総フォロワー数が800万人超の国民的セクシー女優として人気を博している。同写真集は、男子だけでなく女子も虜にするキュートな表情や“マシュマロボディ”が楽しめる作品となっている。
-
-
芸能 2021年08月05日 12時30分
若槻千夏、熊田曜子に“既読スルー”される「好奇心旺盛とかじゃない」純粋に心配していると強調
フワちゃんが、4日深夜放送のラジオ『フワちゃんのオールナイトニッポンX(クロス)』(ニッポン放送)で、ゲストとして登場した若槻千夏とトークを展開。そこでのやり取りが話題を呼んでいる。 今や若槻とすっかり仲良しのフワちゃんだが、この日はお互いの最初の出会いについて回想。それは約2年前の『ウチのガヤがすみません!』(日本テレビ系)の収録だったそうで、この後、すぐに連絡先を交換したという。 すると、フワちゃんは「(若槻さんは)今まで会って、連絡先交換した(スピード)ランキングで、熊田曜子に続いて2位です」といきなり切り出しながら、「でも、そこから1通もやり取りしてないんです」と全く没交渉であることを明かすと、若槻は「『心配です』ってしろよ今。しろよ今、CM中に」とツッコミ。 >>フワちゃんの投稿が物議、ツイート削除「かわいそう」「叩く意味が解らない」理不尽な“性的搾取”批判に同情の声<< 一方で、若槻は「私も(熊田に)LINEしてるんだけど、既読スルーです」とリアクションがないと語りながら、フワちゃんとグループLINEを作ることを提案。「心配だけど既読スルーな状況ですから、もう1回踏み込みたいんですけど、友達として」と述べた。 フワちゃんが「好奇心旺盛すぎません?」と聞くと、若槻は「好奇心旺盛とかじゃない。ゴシッパーとして踏み込んでるわけじゃないのよ。ホントにこれに関しては。熊曜とは昔っから、ほぼ同期だから。別に面白がってとか、ゴシッパーとかじゃなくて純粋に心配してる」と“戦友”としての偽らざる心境を吐露。 だが、フワちゃんは「でも急に、若槻千夏とフワちゃんからグループLINEに誘われたら、あんだけバラエティやってる人だから、確実にイジられてるって分かりますよね」と予想。若槻も「人間不信になる。このタイミングで」と返しながら、「もう熊田曜子の話はいいのよ。そっとしといてよ今」とこれ以上話すことを本気で拒否。 それでも、フワちゃんは「おもしろ固有名詞ですもんね、熊田曜子って意味、持ってきちゃう」となおもイジリ連発。若槻は「やめてよ、茶化してるみたいになってるから。私は友達として心配してる」と真剣モードで訴えたのだが、フワちゃんは「死ぬ時は一緒じゃないですか、2人で茶化しましょうよ!」と止まることはなかった。 熊田は夫との離婚騒動から始まり、熊田側がDV被害、夫側が熊田の不倫疑惑をそれぞれ訴え、収拾がつかない状態だ。
-
スポーツ 2021年08月05日 12時25分
女子ソフト・後藤、河村市長の“メダル噛み”に無言の抗議? 高藤選手、太田氏の投稿に反応し話題、所属先も激怒
4日に表敬訪問のため名古屋市役所を訪れた際、同市の河村たかし市長に突然金メダルを噛まれ同情の声が集まっている女子ソフト代表・後藤希友。その後藤の公式ツイッターがネット上で話題となっている。 >>金メダルの女子ソフト代表が会見 宇津木監督のコメントに「福島県民として泣けてくる」「復興五輪の思いを体現」感謝の声<< 注目を集めたのは、後藤がつけたある投稿への「いいね」。後藤は5日午前9時ごろまでに、今大会柔道男子60キロ級で金メダルを獲得した高藤直寿、フェンシング男子フルーレで2008年北京個人銀、2012年ロンドン団体銀の実績を持つ太田雄貴氏が4日にそれぞれ自身のツイッターに投稿した市長批判ツイートに「いいね」をつけていた(現在はどちらのいいねも取り消し済み)。 今回の河村市長の行動について、高藤は「自分の金メダルでも傷つかないように優しく扱ってるのに 怒らない後藤選手の心の広さ凄すぎ 俺だったら泣く」、太田氏も「選手に対するリスペクトが欠けている上に、感染対策の観点からもセレモニーさえも自分自身やチームメイトでメダルをかけたりしたのに、『噛む』とは。 ごめんなさい僕には理解できません」と苦言や批判を投稿している。この両ツイートにそれぞれ「いいね」をつけた後藤だが、「いいね」をつけた理由やその後取り消した背景は定かではない。 後藤の行動を受け、ネット上には「公にコメント出してないだけで、やっぱり本人も傷ついてるじゃないか」、「これが精一杯の抗議だと思うとますます可哀想になってくる」、「一度つけたいいねをなぜ消したのか? どこかから圧力でもかけられたのか?」、「メダル噛まれた上にしょうもない言い訳までされてるんだからもっと怒っていいと思う」といった反応が数多く寄せられている。 「五輪メダリストをはじめファンからも批判が殺到しているメダル噛みについて、河村市長は4日に『(メダルを噛んだのは)最大の愛情表現だった。金メダル獲得は憧れだった。迷惑をかけているのであればごめんなさい』というコメントを発表しています。ただ、これに対しても『反省の色が全く感じられない』、『人の大切なものを突然噛む行為のどこに愛情があるのか』と非難が相次いでいます」(スポーツライター) 5日には後藤が所属するトヨタ自動車も「今回の不適切かつあるまじき行為は、アスリートへの敬意や賞賛、感染予防への配慮が感じられず、大変残念に思う」と抗議のコメントを出したことが伝えられている河村市長のメダル噛み。今後の動向にも厳しい視線が注がれそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について後藤希友の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/GTO_0302高藤直寿の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/naohisatakato太田雄貴氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/yuking1125
-
-
社会 2021年08月05日 12時10分
俳優が事務所・番組ぐるみでコロナ陽性隠し仕事? 共演ユーチューバーが告発、謝罪受けるも怒り収まらず
ドラマ『グランメゾン東京』(TBS系)などに出演した俳優の池田航に、新型コロナの感染を隠蔽していた疑惑が持ち上がっている。 問題となっているのは、マルチタレントでユーチューバーのヒイラギリオが4日にツイッター上で行った告発。ヒイラギは池田と「au PAY マーケット」内の配信コンテンツで共演後、別の共演者から「池田さんが新型コロナウイルス陽性」と連絡が入ったことを告白。ヒイラギは保健所から濃厚接触と判断され、自粛をしていたが、その後コロナに感染したという。 >>コロナ感染のユーチューバー、保健所から聞いた陽性者の実状に驚き 「なんでニュースにならない」の声<< しかし、ヒイラギによると、「しかし池田さんもau PAY マーケットも池田さんはコロナ陽性ということは発表しない、口外しないで欲しいと言っていて黙っていれば優先的に番組に出演をお願いすると言われ不信感しかありません」と口止めされ、見返りに番組出演を増やすと持ち掛けられたという。ヒイラギは「陽性ということを隠して仕事をすることは許されることではないと思います」と訴えていた。 また、ヒイラギがau PAYマーケット側に「この事実を暴露する」と伝えたところ、池田からDMで「リオちゃんもコロナになっちゃったって聞いて俺のせいだよね 本当にごめんなさい」と謝罪が届いたそう。ツイートにはそのスクリーンショットも公開されていたが、ヒイラギは「このタイミングでの謝罪は自分の保身のための謝罪としか感じられません」と断罪。 最後には「私がして欲しいことは謝罪ではなく隠蔽しないで欲しいということです。今も感染者が急速に増える中、この事実が拡散されて新型コロナへの意識が少しでも高まればと思い発信しました」とつづっていた。 実際に池田の所属事務所の公式ツイッターが7月22日に発表した文書では、「弊社所属の池田航がコロナの濃厚接触者と認定されまして、PCR検査を受けたところ、現状問題はなかった」と感染が否定されていた。 この暴露にネット上からは「陽性者隠しとか最悪すぎる」「事務所も企業もグルになって陽性者隠すのは悪質」「生死に関わる問題だなのに…」とドン引きの声が殺到。 また、池田のツイッターには「ちゃんと説明して」「こういう人がいるから感染が収まらない」という批判のメンションが多く寄せられ、炎上状態になっている。 果たして、真相が説明されることはあるのだろうか――。記事内の引用についてヒイラギリオ公式ツイッターより https://twitter.com/HiiragiRio株式会社L4公式ツイッターより https://twitter.com/L487528542
-
社会 2021年08月05日 12時05分
橋下徹氏「強制的にベッド確保させる法律必要」投稿に賛否 「出来るはずない」「現行法で可能」の声
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が、8月4日のツイッターで、新型コロナウイルスの感染者が増大し病床が逼迫し、中等症の患者を自宅待機とする方針を政府が示し、批判が殺到している現状に持論を述べた。 橋下氏は、批判ありきではなく、ケースバイケースでの対応が必要と主張する立場に付いている。ツイッターでも「全員入院させる!と言えば批判を受けない。しかしキャパがないなら優先順位を付けるしかない」と意見。さらに「同時に、病院に対して強制的にベッドを確保させる法律(医療従事者への指揮命令権)も作らないと国民感情が収まらないだろう」「今とにかく備えなければならないことは、入院の必要な患者のためにベッドをできる限り空けておくこと。入院基準の見直しと同時に、医療界への指揮命令権を法律化することも必要」と書き込んだ。 >>橋下徹氏、小山田圭吾に「日本の恥」「組織委員会の感覚がズレている」と猛批判 「代弁してくれた」共感の声集まる<< これには、ネット上で「そんなこと出来るはずないでしょう?病院だって経営傾いたら倒産。コロナ治療に非協力的な病院に対して 保険診療停止処分でもした方が 現実的では?」「現行法で病床確保の指示は可能。ただ従わなくて良い点が問題」といった声が聞かれた。 「指揮命令権」の設定は橋下氏ならではの提言と言えるが、一つの極言、あるいは理想論めいたものなのは確かだろう。「また無茶苦茶言ってる。いいですか、日本は自由主義の国ですよ」「こんなことを今になって議論しなきゃと言ってる時点でマズ過ぎる」といった声も聞かれた。 このほか、「公立病院を作ればよいだけ。医師や看護師は公務員なので、災害時でも働きますよ。公立病院潰したり、看護師の給与下げたりした人には無理だろうけど」といった、橋下氏の政治家時代の政策を引き合いに出した批判の声も聞かれた。 それでも橋下氏が指摘する通り、コロナ対策には現行の法制度では対応しきれない問題や課題が噴出しているのは確かだろう。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
芸能 2021年08月05日 12時00分
大河主演でますます注目、吉沢亮の話題作を全話一挙放送! まだ初々しい『仮面ライダーフォーゼ』とコメディ『新解釈・日本史』で堪能
俳優・吉沢亮の出演作を特集する特別企画が、8月にファミリー劇場にて放送される。 >>全ての画像を見る<< ファミリー劇場が、独断と偏見で気になる俳優をピックアップし、主演作に限らず出演ドラマを特集する同企画。今回、吉沢が過去に出演した2作品がラインアップされた。 1作品目は、福士蒼汰が主演を務めた平成仮面ライダーシリーズ13作目となる2011年放送の『仮面ライダーフォーゼ(全48話)』(テレビ朝日系)。8月9日から14日まで、全48話が一挙放送される。高校を舞台にストーリーが展開され、仮面ライダーシリーズ初の『青春』ドラマが当時話題となっていた。同作で吉沢は、白いフォーゼとは対照的な黒地のラメスーツの仮面ライダーメテオを演じていた。 29日からは、福田雄一脚本・監督作の歴史コメディで2014年放送の『新解釈・日本史』(TBS系)の全9話が一挙放送。教科書には載らない偉人たちの本当の姿が描かれている。ムロツヨシが主演を務め、吉沢の他にも、本多力、上地春奈、お笑いコンビのシソンヌが出演している。 役によって様々な顔を魅せる吉沢。話題となった作品が一挙に楽しめるまたとないチャンスだ。ファミリー劇場公式HPhttps://www.fami-geki.com/ichioshi/rec/2108/#778『仮面ライダーフォーゼ』(2011年・全48話)放送日時:8月9日(月)~14日(土) [一挙放送]出演:福士蒼汰、高橋龍輝、清水富美加、吉沢亮 他『新解釈・日本史』(2014年・全9話)放送日時:8月29日(日) [一挙放送]出演:ムロツヨシ、吉沢亮、本多力、上地春奈、じろう(シソンヌ)、長谷川忍(シソンヌ)、太田恭輔、若葉竜也、浦井健治
-
芸能 2021年08月05日 07時00分
関係者も驚き、前田敦子が大島優子の結婚を笑顔で祝福できた理由
7月29日に俳優の林遣都と女優の大島優子が結婚を発表したのを受け同日、大島と同時期にアイドルグループ・AKB48の主力メンバーとして活躍した女優の前田敦子が都内で行われたイベントに登場し、大島を祝福した。 各メディアによると、前田は結婚どころか交際についても知らなかったそうで、「優子はそういう話をあまりしない。多分、誰にもあまりしない子なので」と話したという。 >>前田敦子、大島優子の結婚に「なんてタイミング」「キャラクターみたいで素敵な二人」笑顔で祝福<< 先日は前田が出演していた舞台を大島が見に来てくれたというが、コロナ禍のため直接は会えず、LINEでしかやりとりをしなかったのだとか。 大島に対しては「誰にも言わずに育んだ愛はとてもステキなものになっているだろうなと思います。結婚式を挙げられるようになった時は絶対呼んでください。楽しみにしています。末永くお幸せに」と祝福のメッセージを送った。 「前田といえば今年4月、俳優の勝地涼と離婚したことを報告。シングルマザーとなったが、なかなか話し合いがこじれてしまった。まだ離婚から3か月だけに、大島の結婚についてはあまり乗り気でコメントしないのではと思われたが、満面の笑みでコメントしたのには驚きだった」(イベントを取材した情報番組スタッフ) 前田が笑顔でコメントした理由だが、発売中の「女性自身」(光文社)の記事を読めば納得。 前田は先月、何度もあるマンションに1人で出入りしていたというが、そのマンションに住むのは新恋人である7歳年上のファッションデザイナー・森川正規氏。 森川氏は12年には米の歌手レディ・ガガの世界ツアーの衣装を手掛け、パリ・コレクションにも参加。芸能関係の知り合いが多く、その縁で知り合ったようで、前田の事務所は交際を否定したが、前田が子連れで森川氏の部屋に泊まることもあるというのだ。 民法で女性の再婚禁止期間は100日となっているが、前田がかなり前のめりなようで電撃再婚もありそうだ。
-
-
芸能 2021年08月05日 00時00分
横浜流星、貴重な銀髪カットや肉体美を公開!「五感で感じていただけたら嬉しい」 25歳の誕生日に写真集とパーソナルブックを同時発売
俳優の横浜流星が、9月16日にメモリアル写真集『流跡』(KADOKAWA)とパーソナルブック『流々自適』(同)を2冊同時発売する。 >>全ての画像を見る<< 2019年放送のドラマ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)で、髪をピンクに染めた不良高校生を演じて注目を集めた横浜。その後も、『着飾る恋には理由があって』(同)や、映画『きみの瞳(め)が問いかけている』などの話題作に多数出演。今後も、DICVOC-12プロジェクトの主演映画『名もなき一篇アンナ』や、『あなたの番です劇場版』、『嘘喰い』など、公開待機作が控えている。 そんな横浜にとって2021年は、俳優活動10周年となる節目の年。25歳を迎える9月16日に、写真集とパーソナルブックを同時発売することが決定した。 メモリアル写真集『流跡』は、森や湖など雄大な自然や都会の景色を背景に、横浜が野性的な魅力と研ぎ澄まされた美しさを披露。匂い立つような写真に加え、貴重な銀髪カットも掲載している。タイトルの『流跡』は、横浜が歩んできた10年の“足跡”を、水や空気が筋のように流れた跡を意味する“流跡”になぞらえてつけられたという。また、『俳優としての10年間、横浜流星としての25年間』を語った2万字のインタビューも収録。話題を集めた写真集『流麗』の発売から約2年半、さらに大人の色気を増した横浜が楽しめる1冊に仕上がっている。 パーソナルブック『流々自適』は、横浜初となるパーソナルブック。月刊ザテレビジョンの好評連載『流々自適』を、「書籍にまとめてほしい」というリクエストが編集部に多数寄せられ、書籍化が実現したという。未公開カットや、撮りおろしグラビアに加え、高校時代の同級生との座談会、撮影現場でのオフショットが掲載されている。他にも、読者から募集したQ&A100問、共演者やスタッフからのメッセージなど、横浜の素顔に迫った1冊となっている。 発売に先駆け写真集について横浜は、「メモリアル写真集『流跡』は、25歳になる僕が今まで積み上げてきた足跡が感じられる1冊になっています。僕自身も写真1枚1枚を見て編集作業にも携らせていただきました。見て楽しむだけじゃなく、五感で感じていただけたら嬉しいです。ロングインタビューでは、いろいろと自問自答して自分を見つめなおし、過去から現在、未来について話しているので、新たな僕を知っていただけるんじゃないかと思います」と明かした。さらに、パーソナルブックについては「写真集が僕の“ON”であるなら、パーソナルブックは“OFF”を大事にしました。パーソナルブックでは僕以外の視点からも、プライベートの人柄だったり、僕自身も見えていなかった横浜流星を感じていただけると思います」とコメントを寄せている。 同写真集とパーソナルブックを、Amazon、スターダストショッパーズ、楽天ブックスで購入すると、特典として各ショップごとに違う絵柄のポストカードが付いてくる。
-
芸能
「誰からも誘われていない」山本舞香、22歳の誕生日は1人で?予定決まらず「寂しい」
2019年10月07日 13時40分
-
社会
スーツ量販店のCMが物議「自分で着るシャツは夫がアイロン掛けなよ」男性が家事をしない描写に批判?
2019年10月07日 13時02分
-
芸能
『とくダネ!』新キャスター石黒賢に「笠井アナより駄目」の声 平凡発言連発に、あの悪夢が蘇る?
2019年10月07日 12時30分
-
芸能
道端アンジェリカ、夫の逮捕と不倫疑惑浮上 被害者は『ハメられた』と主張、真相は?
2019年10月07日 12時20分
-
芸能
ユーチューバーの「NMB48とキスする方法」動画が炎上 元メンバーがほぼキス?「現役に迷惑」と呆れ声
2019年10月07日 12時10分
-
スポーツ
オリックス、“元ロッテ”西村監督「いろいろ教えていただいた」金田正一氏の急逝を悼む
2019年10月07日 11時52分
-
スポーツ
松坂、中日退団で触れなかった「移籍先との密約」 記者団に答えた“余裕”の口ぶり、古巣復帰はもはや時間の問題?
2019年10月07日 11時30分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「テメェ、いい加減にしろよ!」泉ピン子が有名女優に激怒!
2019年10月06日 21時30分
-
芸能
『龍馬伝』でのわだかまりか…木村拓哉の“圧力”をスルーした?福山雅治<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2019年10月06日 21時00分
-
芸能
日曜ドラマ『ニッポンノワール』、同じ人気枠との関連設定に不安? 早くも賛否両論
2019年10月06日 20時00分
-
芸能
「気持ち悪い!」真木よう子が消したい出演映画は…それ以上にやらかした過去も?【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2019年10月06日 19時00分
-
芸能
さんまがチバテレに出演した理由は、アンジャ児嶋? 意外な交友関係と男気
2019年10月06日 18時00分
-
芸能
ライブにJASRAC調査員? 闇営業騒動で薄れた、若手芸人業界の死活問題とは
2019年10月06日 16時00分
-
芸能
『同期のサクラ』はカホコと同一人物? 高畑充希に「同じような役ばっかで飽きた」の声も
2019年10月06日 14時00分
-
芸能
元AKB・ぱるるがバイト 「社会勉強」よりも深刻な理由があった?
2019年10月06日 12時30分
-
芸能
アニメ版『ルパン』公開、気になる実写版“小栗ルパン”続編製作の可能性は?
2019年10月06日 12時20分
-
芸能
エド・はるみを見かけなくなったのは“態度”が問題? 現在は慶應で意外な研究
2019年10月06日 12時10分
-
芸能
【放送事故伝説】『オールスター感謝祭』であわや失明?伝説のトラブルとは…?
2019年10月05日 21時30分
-
芸能
今田、東野の活躍はテレビ景気と連動している? 東野はレギュラー8本失ったことも
2019年10月05日 20時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分