-
社会 2021年07月20日 13時00分
「NHKにクレーム入れた」の声も 小山田が音楽担当のEテレ番組が急遽差し替え、今後の変更は
コーネリアスことミュージシャンの小山田圭吾が音楽担当を務めているEテレの人気番組『デザインあ』の20日放送回が急遽差し替えとなり、番組ファンの間で波紋を広げている。 身の回りのもののデザインに再注目するというコンセプトの本番組。番組はグラフィックデザイナーの佐藤卓氏が全体の構成を担当、インターフェースデザイナーの中村勇吾氏が映像監修を担当、小山田は音楽を担当する番組中心スタッフの1人だった。 番組は毎週月・火・水・土曜日に放送されていたが、20日放送回では、予告なく番組が差し替えられ、『ピタゴラスイッチ』に。ネットからは驚きの声とともに「余波がここまで来てる」「差し替えの仕事早いな」という指摘も寄せられていた。 >>いじめ記事が炎上の小山田圭吾が開会式メンバーに選ばれたワケは 音楽的評価と活躍<< 「東京オリンピック開会式の音楽担当に就任した小山田ですが、過去、学生時代のイジメを雑誌のインタビューで語っていたとして物議に。その内容が壮絶だったことから、『五輪に関わる人間として相応しくない』という意見が相次ぎました。結果、19日に小山田は辞任を発表。その翌日放送の『デザインあ』が差し替えとなった形になります」(芸能ライター) 実は、19日には問題なく放送されていた本番組だが、ネット上からは「思い出すから音楽差し替えてほしい」「『デザインあ』を複雑な気持ちで見なきゃいけないのが悲しい」という声や、「NHKにクレーム入れた」「抗議の電話した」という報告も見受けられた。 「本番組は、子どもも大人も楽しくデザインに触れることのできる人気番組なだけに、この日の差し替えでファンから番組終了を危惧する声も上がっています。一方、ネットから『音楽変えて続けて欲しい』『もったいないから音楽変更で続けて』『違う人に音楽プロデュース引き継いでほしい』と、小山田を降ろした上で、番組継続を望む声が多く集まっています」(同) ただ、一部ネット上からは「元々知られてたイジメエピソードのせいで今までやってた仕事まで失われる必要あるのか?」「コーネリアスの音楽あってこその『デザインあ』だから音楽差し替えは考えられない」という声もある。 果たして、番組は今後も継続するのだろうか――。
-
社会 2021年07月20日 12時30分
はじめしゃちょーに「価値観が昭和」「女性蔑視」と批判も コカ・コーラとのコラボ動画が物議?
人気ユーチューバー・はじめしゃちょーが、コカ・コーラとコラボした動画が一部ネットユーザーの間で物議を醸している。 問題となっているのは、16日にコカ・コーラが公式ツイッターに投稿したツイートと、同日にはじめしゃちょーの公式ユーチューブチャンネルにアップされた動画。 ツイートは「【#コークサマーチャレンジ実施中】」と題され、「はじめしゃちょーが夏のコークが最も美味しい瞬間を探って様々なシチュエーションに挑戦!!はじめしゃちょーが選ぶコークが一番美味しい瞬間はどれ?」と、はじめしゃちょーがさまざまなシチュエーションでコーラを飲むというプロモーションとなっていた。 >>はじめしゃちょー、面白半分で「失禁マシーン」を体験し物議 「倫理的に間違っている」批判集まる<< しかし、その選択肢に挙げられていた一つが、「水着美女とコカコーラ」というもの。動画内では、はじめしゃちょーがプールサイドで水着姿の女性に囲まれてはしゃぎながらコーラを飲んでいたほか、ツイッターに埋め込まれた動画には「JK(にコーラをもらう)」というシチュエーションもあった。 だが、このプロモーションに、ネット上からは「価値観が昭和」「女性蔑視気持ち悪い」「女性は男を気持ち良くする道具じゃない」という声が噴出。プロモーションツイートの引用リツイートにて、批判が多く寄せられる事態になっている。 とは言え、この批判に対しSNSからは「セクハラって言うなら分かるけど、差別とか蔑視は違うような…」「これがアウトならグラビアも駄目じゃん」「シチュエーションすらだめって過剰過ぎる」という反論も集まっている。 今の時代、多くの人が敏感に反応するフェミニズムの問題。「水着の女性をはべらせる」というシチュエーションが、一部女性ネットユーザーの不快感を買ったようだ。記事内の引用についてコカ・コーラ公式ツイッターより https://twitter.com/CocaColaJapan
-
社会 2021年07月20日 12時10分
玉川氏、小山田圭吾に「いじめではなく虐待」「謝罪できていない」とピシャリ 組織委員会も批判
20日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、東京オリンピックの開会式で楽曲を担当するミュージシャンの小山田圭吾の辞任について言及した。 94年と95年にそれぞれ発刊された雑誌のインタビューで、障がいのある同級生に対するイジメを告白していた小山田。それが改めて表ざたになると、国内はもとより、海外メディアからも批判が殺到。ところが、組織委員会の武藤敏郎事務総長が彼を続投させると明言すると、炎上はさらに拡大。昨日夜、小山田から辞任の申し出があったことで一転、辞意を受け入れると発表した。 >>橋下徹氏、小山田圭吾に「日本の恥」「組織委員会の感覚がズレている」と猛批判 「代弁してくれた」共感の声集まる<< 急転直下の辞任劇について、玉川氏は「(インタビュー記事が掲載されていた)『ロッキンオンジャパン』、それから『クイックジャパン』も全部読んだが、これはイジメということではなく虐待です」とピシャリ。「内容は言わないが、これは虐待だと思う」と具体的には挙げることはしなかったものの、虐待と繰り返し強調。 さらに、同氏は「組織委員会が『過去の問題として受け取ってもらえなかった』という趣旨のことを言っているが、それは、両者の間で謝罪があって和解をすることがあって初めて過去の問題になると思う」と持論。 小山田のイジメ告白を巡っては2005年、ネットで取り上げられてファン向け掲示板が炎上。翌2006年にも個人のブログで取り上げられて批判が広まった。さらに2017年、子育てコミュニティーサイトの掲示板で紹介され、批判コメントが多数寄せられるなど、その都度問題視されている。 こうした経緯を踏まえて、玉川氏は「しかし、小山田さんが出したコメントを読むと(被害者に)未だに謝罪はできてないようだ」とした上で、「(彼は)この期に及んで(被害者を)探して直接謝罪したいと言っている。つまり、この問題は解決していない問題。現在進行形の問題であると捉えてもいいと思う」と主張。 そんな小山田を続投させようとした組織委員会についても、「それを過去の問題として片付けようとした」と非難。「(仮にイジメの過去を)知らなかったとしても、『反省しているから、引き続き貢献してもらいたい』という判断を一度したというのも大きな問題」と解説していた。 4人いる作曲家のうちの1人で、式のオープニングの映像とともに流れる4分程度の音楽を作曲していた小山田。辞任に伴い、この楽曲は開会式では使用せず、別の対応を考えているという。開会式は3日後、金曜日だ。
-
-
社会 2021年07月20日 12時00分
舛添氏、小池都知事に「自分が叩かれないことしかやってない」とバッサリ 志らくも「口悪い」と呆れ
7月19日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、落語家の立川志らくが代打出演を果たした。この日は、元参議院議員、元東京都知事で国際政治学者の舛添要一氏がゲスト出演し、小池百合子東京都知事をバッサリと切り捨てた。 >>「自分で蒔いた種」発言だけじゃない、麻生大臣と小池知事の因縁 「理解不能」と切り捨てたことも<< 舛添氏はオリンピックのリーダーについて、「都知事が一番の責任者なんです。これは日本国じゃないんです。絶対国がやらないんです。戦争をするから。都市なんです。だから東京都のトップが全体のトップなんです」と原則を確認。志らくから「(リーダーとしての)小池さんの働きぶりはどうですか?」と訊かれると、舛添氏は「要するに自分が叩かれないことしかやってないから。見事に目立たないようにしていますね」とバッサリと切り捨てた。続けて、舛添氏は「開会式とか光が当たる時には出てきます。だけど、今出ると叩かれるという時には過労で休んだりしている。今五輪について発言してないじゃないですか。丸川(珠代)とか橋本聖子とかそういうのが出てきて、かわいそうに、全部菅(義偉)さんの責任。東京都のコロナ感染者が増えたのも菅さんの責任になっている」と現状を分析した。 さらに、舛添氏は「だから菅を矢面に立たせて、盾にして後ろに隠れて。ちょこちょことしている。極めて天才的にうまいなこの女は」と批判がヒートアップし、志らくから「口が悪いな」と呆れられていた。このほか、舛添氏は小池都知事は「私より遥かに優秀。しかし、それは国民国家のためにそうしているならば許せます。そうじゃなくて自分の権力欲のためにやっているから私は批判しているんです」と皮肉も忘れなかった。 これには、ネット上で「舛添色々言ってるけど、小池百合子評だけは正しいな」「小池知事マジで切れ者なんだな。確かに開会式にはしゃしゃり出てきそう」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2021年07月20日 11時05分
エンゼルス・大谷、後半戦初アーチは同僚のおかげ? 記録のためにもぎ取った安打で自覚した修正点とは
「大谷っていいヤツじゃん!」、改めてそう感じさせられた一戦だった。 7月18日(日本時間19日)に行われたマリナーズとの一戦で、後半戦初となる34号アーチが飛び出した。試合は落としたものの、9回裏の第5打席でスタンドに叩き込んだ。 「球宴での疲労、ホームランダービーでのフルスイングの連続などで調子を落としているとも指摘されていました。エンゼルスの首脳陣、そして、ファンを安心させる一発だったと思います」(米国人ライター) これで、本塁打王争い2位のゲレーロ(ブルージェイズ)とは3本差。「シーズン60本ペース」なんて米報道もあったが、エンゼルスのジョー・マドン監督を始め、チーム関係者はその前の第4打席に注目していた。 >>エンゼルス・大谷、試合中にまさかのトラブル発生? 過去にはイチロー氏らも餌食に、敵打者の“股間タッチ”に驚きの声<< その第4打席とは、平凡な一塁ゴロ。しかし、必死の全力疾走で「セーフ」にしてみせた。これが、なぜ注目されたかというと、チームメイトの記録更新も掛かっていたのだ。 「チームメイトのデビッド・フレッチャーが『26試合連続安打』の記録更新中でした。エンゼルスの球団史上では1998年にギャレッド・アンダーソンがマークした28試合が1位。あと2試合で1位タイ、なんとかしてあげたいと大谷は思っていました」(前出・同) フレッチャーはここまで4打数ノーヒット。第4打席は7回、このまま試合が進めば、フレッチャーに打席は回ってこない。大谷は自身が出塁することで、9回の第5打席をプレゼントしたいと思っていたのだ。 フレッチャーの記録は第5打席で三振を喫し、ストップ。フレッチャー本人はもちろん、チームメイトも感じるものがあったはすだ。 しかし、同時にこんな指摘も聞かれた。 「大谷の第4打席ですが、前半戦の大谷なら、間違いなくボールがスタンドまで届いていました。明らかな打ち損じ。力で引っ張ろうとしたのか、左肩が下がりすぎている印象を受けました」 同試合の衛星放送を見ていた日本のプロ野球解説者がそう指摘する。 力で引っ張る。つまり、球宴前日のホームランダービーの影響である。 とは言え、大谷は「並みのバッター」ではない。打ち損じた第4打席の反省を、次の第5打席に活かしていた。 「第5打席のホームランですが、低めのボール球です。見逃していたら、完全にボールカウントになっていました。大谷は無意識のうちに左肩が下がっていることを試合の中で自覚したのでは? だから、左肩が下がっても影響の出ない低めの投球に狙いを定めていました。すごい応用力です」(前出・プロ野球解説者) 試合後、エンゼルスのマドン監督も「センター方向に打とうしていた」と、第5打席のホームランを評価していた。34号アーチは右中間スタンドのややセンター寄りに飛び込んでいる。無意識のうちに力が入りすぎていた。それを大谷本人も気づき、“センター返しを意識したバッティングで修正した”と称賛したのだ。 チームメイト思いで、打撃フォームを崩しかけていた自身の状態に気づく。かつ修正もできる。大谷の快進撃は止まりそうにない。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2021年07月20日 07時00分
石橋貴明と鈴木保奈美の“リコカツ”、タイミング絶妙かつ画期的な手法が芸能界に影響も?
お笑いコンビ・とんねるずの石橋貴明と女優の鈴木保奈美が離婚したことを16日午後9時、石橋のYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」で発表した。 投稿されたのは約1分の動画で、文章と2ショット写真が流れた、翌17日午前9時までの期間限定公開。 2人は連名で離婚したことを報告。離婚時期は明かしておらず、《子育てが一段落した事を機に 今後は事務所社長と所属俳優として 新たなパートナーシップを築いて参ります》と続けた。文書が終わると2ショットの画面に切り替わり報告を終えた。 >>石橋貴明、執行猶予明けの清原和博氏に「なんで薬物に手を出しちゃったの?」と直球質問<< 「期間限定というのもあってか、動画の視聴者は160万人に達しただけに、離婚報告にもかかわらず、動画再生の収入が得られてるという新しい形の離婚発表。このIT、ペーパーレスの時代に、SNSならまだしも、いまだにファクスでの離婚発表にこだわる芸能人も多い中、石橋と鈴木の離婚報告は一石を投じることになりそうだ」(テレビ局関係者) 2人は1998年に結婚したが、鈴木は当時妊娠3か月で、芸能界引退も発表。その後3女をもうけ、子育てが一段落した2011年から鈴木は本格的に女優に復帰していた。 そして、鈴木は昨年9月に都内の一等地に3億円ほどの高級マンションを現金で一括購入。石橋との別居、もしくは離婚に向けて準備を進めていることが報じられていたが、突如、世間が驚く形で離婚発表。とはいえ、しっかり〝リコカツ〟は進めていたようだ。 「19日の一部全国紙に、石橋が今年4月からCMに出演する、第一三共ヘルスケア(株式会社アイム)の『リゲイン』の一面広告が掲載された。予算もかかるし、タイミング的に話題性を狙ってのものだろうし、広告を仕込んだのは昨日、今日の話ではない。まず、離婚発表の日を決定して、それに合わせての出稿だったことは明らか」(広告代理店関係者) 離婚したとはいえ、鈴木は石橋が社長を務める事務所に所属したまま。そこまで2人の関係は悪くないようだ。
-
芸能 2021年07月19日 22時00分
東野、四千頭身石橋の女性ファンに激怒?「ふざけんじゃねぇよ!」 金スマ“号泣事件”真相に驚き
東野幸治がMCを務める『マルコポロリ!』(関西テレビ系 ※関西ローカル)が18日に放送。ザ・マミィ、レインボー、四千頭身がゲスト出演し、東京で活躍する若手芸人3組のお悩み解決スペシャルが行われた。 端正な顔立ちから、トリオの仲でも女性人気が高いという四千頭身・石橋遼大。彼のファンは“バシガール”と呼ばれているそうで、メンバーの後藤拓実や都築拓紀が彼にキツいイジりをしようものなら、ネットで叩かれてしまうという。 3月に放送された『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』(TBS系)に出演した四千頭身。同番組で、トリオ仲がうまくいっていないことを明かし、石橋が号泣しつつ脱退を示唆した場面があった。こちらについても、ネット上で後藤や都築に対する罵詈雑言の嵐となった。それからというものの、石橋イジりは封印されたという。 >>東野幸治、宮迫博之に「お前すごいな」と絶賛 人気ドラマ出演時に魅せた演技力にEXITも驚き<< 「石橋自身がイジりを求めているのにも関わらず、笑いのセオリーが通じない一部のバシガールがいるようで、簡単にイジることができないようです。イジる側の都築としては、石橋が返してくれると思いきや、壁際で打たれるだけ。そのため、深く踏み込んでイジってしまうようですね」(芸能ライター) 石橋は『金スマ』の号泣について、「泣くことがクロスカウンターになると思った」と回顧。そんな彼の発言に、東野が「なれへんやん」と一蹴しつつ、「なるわけないじゃん。なんで、なんで、なんで~!」と笑わせる。このイジりで東野自身も炎上する話となると、東野はカメラに向かって「バシガール。ふざけんじゃねぇよ!」と一喝。しかし、すぐに「怖い、怖い……」と怯える。そんな彼に石橋は「気にしちゃダメです」とコメント。「お前が言うな!」と返されていた。 SNS上では、番組を観た視聴者から「東野さんのいじり方とか見取り図盛山さんのフォロー?というか振り方を後藤と都築が出来ないから、四千頭身のケンカ芸ってただ石橋くんがいじめられてるように見えるんかね」「結論。都築がバシガール気にせず石橋にツッコめるようになったら四千頭身おもろくなるべ」「ついにマルコポロリでバシガールの痛さが叩かれている」とのコメントがあった。
-
芸能 2021年07月19日 21時00分
『せっかくグルメ』に地元民から「長野県人は騙されないぞ」の声 軽井沢グルメ、リサーチ不足の指摘
7月18日に放送された『バナナマンのせっかくグルメ!!』(TBS系)の放送内容を「リサーチ不足では?」と非難する声が上がっている。 問題視されているのは、番組のメイン企画のひとつ「夏特別企画!せっかくテイクアウトグルメ」というコーナー。バナナマンの日村勇紀が、有名な避暑地である長野県軽井沢町に向かい、軽井沢でしか食べられない名物をテイクアウトした。 番組では地元の人が集まるという自然公園に日村と中継がつながる「日村ロボ」を設置し、取材することに。 >>「ドラゴン桜」大ヒットの貢献者は元芸人で“3人目のバナナマン”<< しかし、この日はちょうど観光シーズンと重なっていたのか他県からの観光客が多く、地元の人だけではなく観光客からもおすすめのテイクアウトメニューを聞き出した。 だが、この判断が長野県の視聴者たちの間で物議を醸すことになる。 前半に放送された「アトリエ・ド・フロマージュ」というチーズ店は軽井沢の近く、東御市に本店がある店舗。ただ、番組後半に紹介された「軽井沢グルメ」はどれも頭をひねらざるを得ないものばかりだった。 後半に放送された、「沢村」というパン屋は東京にも支店がある超有名店。続けて紹介された「腸詰屋」というハム・ソーセージ店は軽井沢ではなく群馬県に本店があるお店。最後に紹介された「明治亭」というソースカツ丼が名物の店は、本店が軽井沢から遠く離れた長野県駒ヶ根市に本店があり、「軽井沢グルメ」とくくるには少々乱暴なものばかりであった。 特にソースカツ丼は、駒ヶ根市をはじめとする南信地方全体の名物グルメでもある。ネットでは「全然、軽井沢グルメじゃない」「他県の人は騙せるかもだけど長野県人は騙されないぞ」「どれもガイドブックに載ってるチェーン店ばかり」「ちゃんと取材してほしい」といった声が相次いでいた。 もちろん、どの店も人気店で「軽井沢で食べられる」お店であることは変わらない。ただ地元民からすれば、「もっと他のところを紹介してほしい」という気持ちだったに違いない。
-
スポーツ 2021年07月19日 20時30分
侍ジャパン・稲葉監督にファン呆れ「失敗だった」 唯一の本職センター・柳田が故障、五輪金メダルに早くも暗雲か
東京五輪野球競技開幕を28日に控え、19日に強化合宿をスタートさせた侍ジャパン。その代表チームのメンバーであるソフトバンク・柳田悠岐が右脇腹違和感のため別メニュー調整になったと複数メディアが報じた。 報道によると、柳田は17日に参加したプロ野球オールスター中に違和感を覚え、翌18日に病院でMRI検査を受診。骨などに異常は見られなかったが、代表合宿初日は大事をとって別メニュー調整することになったという。 柳田は今季「.296・22本・53打点」とパ・リーグ本塁打ランキングトップの数字をマークし、東京五輪でも中軸としての起用が見込まれる外野手。また、代表チームには柳田以外にセンターを本職とする外野手がいないため、守備面でも重要な役割を担うと目されている。 柳田のアクシデントを受け、ネット上には「メンバー発表の時から懸念されてたことが早くも起きてて笑えない」、「『1人しかいないセンターが故障でもしたら…』って不安が現実になりかけてる」、「稲葉監督が柳田以外に中堅手を入れなかったのはやっぱり失敗だったのでは」といった反応が寄せられている。 同時に、「怪我の程度はよく分からないけど、調整に支障をきたすようならさっさと代わりの選手を呼ぶべき」、「今の内からどこか痛めてるようじゃ本番も不安、手遅れにならない内に他のセンターに追加招集をかけてほしい」、「柳田は過去にも右わき腹痛めてるからここから悪化する可能性もある、本番でのセンター不在を避けるためにも入れ替えを行った方がいい」と、柳田と代表外センターの入れ替えを求めるコメントも複数見受けられた。 >>侍ジャパン・稲葉監督の発言に驚きの声「金メダルは絶望」山本の起用法はまだ決まっていない? 過去の経験が判断に影響か<< 「侍ジャパンを率いる稲葉篤紀監督が東京五輪に臨む代表メンバーを発表したのは6月16日ですが、当時からネット上には『柳田が故障したら代えがいない』と、本職センターが1人だけという異例の人選を不安視する声が多数挙がっていました。こうした懸念通りの展開になりつつあることで、稲葉監督へ風当たりを強めるファンは少なくありません。代表メンバーでは広島・鈴木誠也、日本ハム・近藤健介ら過去にセンターを守った経験を持つ選手もいるのですが、両名とも本職ではないためバックアップは務まらないとも捉えられているようです。また、柳田が2017年に右脇腹を痛め約1カ月離脱した経験を持つことから、故障悪化のリスクを抱える柳田をこのまま帯同させるよりは他選手と入れ替えた方がいいのではという声も高まっています。こうしたファンの間では今季『.307・6本・31打点』と3割以上の打率をマークしているロッテ・荻野貴司や、2年前のプレミア12で秋山翔吾(現シンシナティ・レッズ)の負傷離脱に伴い追加招集された経験を持つ巨人・丸佳浩(今季は.290・10本・25打点)らが適役として名が挙がっています」(野球ライター) 五輪野球競技の開幕まで10日を切った段階で起こった柳田のアクシデント。あくまで今後の経過次第だが、コンディションが上がらない場合は追加招集に踏み切るのも一手なのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
-
社会 2021年07月19日 20時00分
「今年5回目の熱中症で倒れました」横尾忠則、回復後に親子でイベント参加 小池都知事も登場「東京の魅力を伝えられれば」
東京駅前の丸ビルと新丸ビルの壁面に、芸術家の横尾忠則と横尾美美親子が制作したアート作品「東京大壁画」が展示されている。17日、東京駅前の両ビルを見渡せる広場で同作品の披露発表会が開催され、小池百合子東京都知事、横尾親子が出席。作品への思いなどを語った。 >>全ての画像を見る<< 「宇宙COSMO POWER」をテーマにした「東京大壁画」は、新丸ビルの壁面に忠則の水(aqua)をテーマとした作品、丸ビルの壁面に美美の火(ignis)をテーマとした作品がそれぞれ展示されている。小池都知事は「コロナ禍ではありますが、文化の火を絶やさず、新しい火を見出してチャレンジしていくことが大事。こういうことを発信しながら東京の魅力を伝えられれば」と同作品にエールを送った。 忠則は「今朝うちを出る1時間前に今年5回目の熱中症で倒れました。家を出る寸前に回復して間に合いました」と照れ臭そうにあいさつし、娘とのコラボ作品について、「1万6千枚の滝の絵葉書を元に製作したもの。だんだん都市化が進んで風景が変わっていく。せめてその中で少しでも自然を認識してもらえれば」とアピール。「今回は親子の共作。親子同士で会話を交わすことはあまりない。こういう場所で作品を通して会話を交わすことができた。これも僕にとっては新しい経験だと思いました」としみじみと話す。 娘の美美も「お互いに『水』と『火』をモチーフに作り上げていったもの。わたしは何度もここに足を運んだんです。ここから皇居に繋がる道を神聖な道と感じた。特別なる領域、聖域に入っていくゲートがあることは意味深いこと」と本作品について紹介。 また、「去年コロナ禍でなければ、歓喜と歓声の中で(オリンピックが)行われる予定でした。だから、最初は聖火が燃え上がるパワフルなイメージを持っていましたが、その後状況が変わった。今は炎によって清める、癒しの力、心の中にある想いが映し出されて、願いのような祈りのような、状況がよりより平和なものに続く、そんな炎になればいいなって思いながらの制作となりました」とコメント。「(この作品があることで)少しでも上を向いてみるということにも意味が出てくるのでは」とも話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能
若手時代のナイナイ、自ら重役にギャラ交渉 人気急上昇時期も驚きの低額だった?
2019年09月28日 20時00分
-
芸能
【放送事故伝説】タレント謹慎からの番組打ち切り!平成時代の伝説的放送事故とは!?
2019年09月28日 19時00分
-
芸能
天真爛漫なのんはKYか、計算か? ジワジワとアンチが増えてきたわけ
2019年09月28日 16時00分
-
レジャー
「最内を取った奴が穴を差す」スプリンターズステークス 藤川京子の今日この頃
2019年09月28日 15時15分
-
芸能
『M-1グランプリ2019』優勝候補はラストイヤーのかまいたち?
2019年09月28日 14時00分
-
芸能
ブレークの朝日奈央、バカリズムからの鬼特訓が想像以上に酷かった?
2019年09月28日 12時30分
-
芸能
オールスター感謝祭に人気声優が出演 今、バラエティでも声優が活躍しているワケ
2019年09月28日 12時20分
-
芸能
先輩後輩は成功してるのに…ナベプロのトリオ、我が家はどこで失敗した?
2019年09月28日 12時10分
-
芸能
ナイナイとSMAP、伝説の枠を巡る縁 若きキムタクからまさかのサプライズ?
2019年09月28日 12時00分
-
芸能
浅田真央「目標はゴールド」同学年ガンバレルーヤ・よしことボクシング対決
2019年09月28日 08時00分
-
社会
どぶろっくの「下ネタ」はなぜ受け入れられた? 人が下ネタで笑ってしまうワケ
2019年09月28日 06時00分
-
芸能
『水ダウ』で無名芸能人と紹介されるも有名人だった? 本人もファンも胸中複雑
2019年09月27日 23時00分
-
スポーツ
攻める新日本プロレス!1.4&1.5東京ドームに続いて1.6大田区が決定!
2019年09月27日 22時30分
-
芸能
新井浩文被告、“敏腕弁護士”起用で徹底抗戦?「すれすれのマッサージ」で誤信との主張は通るか
2019年09月27日 22時00分
-
芸能
AKB48、“デート商法”で大炎上 「NGT事件から何を学んだのだろう」の声も
2019年09月27日 21時00分
-
スポーツ
大相撲、貴ノ富士の“逆ギレ会見”に批判続々 この1年で3人、続発する旧貴乃花勢の騒動に「意図がありそう」の声
2019年09月27日 20時05分
-
芸能
『おっさんずラブ』新キャスト、重要な人物が消え物議 公式SNSは既に“模様替え”でファンから悲しみの声殺到
2019年09月27日 18時00分
-
スポーツ
巨人・阿部は「キャッチャー失格」だった? コンバート案も囁かれた“失態”を乗り越えられたワケ
2019年09月27日 17時30分
-
芸能
T-BOLAN森友「僕自身もヒーローを目指す」幼少期のヒーローはウルトラマンと父親
2019年09月27日 17時20分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分