-
芸能 2021年09月11日 20時00分
ウーマン・村本、授賞式で因縁の放送局を暴露? 地上波出演は今後難しいか
お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワー(ウーマン)の村本大輔が7日、都内で行われた「第11回衛星放送協会オリジナル番組アワード」の授賞式に出席したことを、各メディアが報じた。 村本自身が題材となっているドキュメンタリー「BS12スペシャル『村本大輔はなぜテレビから消えたのか?』」がドキュメンタリー番組部門の最優秀賞を受賞し、グランプリに選ばれたことで出席。 >>『THE MANZAI』ウーマンのネタに「漫才じゃない」の声 政治を風刺するも“形になっていない”と指摘も<< 村本は、「自分にとって普通のことやってるのを撮ってもらっただけ。ブスが、篠山紀信に撮ってもらったような感じ」と独特の言い回しで喜びを表現した。 村本がTwitterで「大麻合法化」について触れたことで、地上波番組企画が中止になったことが番組制作のきっかけ。「流す番組が決まってないのに、アメリカ、福島、沖縄まで僕を撮りに撮影陣がついてきた。こういう賞を取ってくれて僕もうれしい」と制作陣を祝福したという。 「企画を中止にした地上波がNHKであることを暗に暴露。さらに、菅政権や東京五輪をやゆしたネタを披露。危なすぎて地上波で使う局はないだろう」(授賞式を取材した記者) ウーマンは2013年に漫才コンクール「THE MANZAI 2013」で優勝しブレーク。 2017年、フジテレビで毎年放送されている演芸特番「THE MANZAIマスターズ」で社会問題ネタを披露。その後も毎年出演し話題になっている。 受賞で一躍脚光を浴びることになった村本だが、そこで気になるのが相方・中川パラダイスの近況。 2019年、チェリー吉武のライブに自身がゲスト出演した際に「M-1チャンピオンになろう!」と呼びかけたことから、事務所の垣根を超え、お笑いコンビ・中川パラダイスとチェリー吉武を結成。同年「M-1グランプリ」に出場したが結果は2回戦敗退。 目立ったソロでの活動はそのぐらいで、地道にコンビで舞台に立ちネタを披露している。
-
芸能 2021年09月11日 17時00分
コスプレイヤー・えなこ、ここでしか見られない“大胆な姿”披露! ほぼすっぴん状態、コスプレなしの写真集発売 泡風呂カットも
コスプレイヤーのえなこが、9月21日に写真集『OFF COSTUME』(宝島社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< テレビやラジオ、雑誌などで幅広く活動し、“日本一のコスプレイヤー”として高い人気を博しているえなこ。今回ほぼすっぴん状態で撮影され、えなこにとって初めての“コスプレをしない”写真集を制作。撮影は、トップフォトグラファーの中村和孝氏が担当。初タッグとなった4月に発売されたグラビア誌『GIRLS graph. 002』(同)は、発売1カ月で重版が決定するなど、注目を集めていた。その反響の大きさを受け、同スタッフによるソロ写真集の企画が決定したという。 同写真集では、海辺やホテルの一室での自然なえなこの魅力が存分に映し出され、雑誌などでは見せていない大胆な姿を披露。ここでしか見られない“素のえなこ”が楽しめる一冊となっている。発売に先駆け、泡風呂でのカットやピンクのキャミソール姿、セクシーなタンクトップ姿で寝そべるカットなどのビジュアルが先行公開された。 写真集に対してえなこは、「コスプレイヤーの私が、コスプレ一切なしの写真集を初めて出すことになりました!ほぼすっぴんの状態で、今まで私に自信を持たせてくれたコスプレがなくて正直、すごくドキドキしています。一人の女性として、今の等身大でありのままの私が詰まった一冊になると思います!」とコメントを寄せている。 また、26日には発売を記念したオンラインイベントが開催。当日、サインを書いているえなこの様子が、SHIBUYA TSUTAYA公式YouTubeチャンネルにて生配信される。えなこ写真集『OFF COSTUME』発売日:2021年9月21日定価:2420円(税込)オンラインイベント詳細https://ameblo.jp/shibuya-tsutaya/entry-12694204720.html
-
芸能 2021年09月11日 16時00分
浜崎あゆみ、自伝本とドラマがヒットも盛り下がってしまったワケ 後進育成は苦肉の策?
ライブ配信プラットホーム「17LIVE(ワンセブンライブ)」が10日、歌手の浜崎あゆみが審査員を務める大規模オーディション「17LIVE 4th Anniversary meets 浜崎あゆみ‘シンガー発掘オーディション’」を10月18日から開催することを発表した。 各メディアによると、4周年を迎えるにあたり、事前に「17LIVE内でイベントを実施してほしいアーティストアンケート」をアプリユーザーに向けて募集。その結果、圧倒的な人気で1位を獲得したのが、浜崎だったとか。 >>思わぬ親密ぶりを明かした浜崎あゆみと倖田來未から漂う“宣伝臭”<< オーディション企画の打診を受けた浜崎は趣旨に賛同して開催が実現。入賞した上位5人には浜崎本人も審査に参加する最終歌唱オーディションに参加。優勝者には浜崎の楽曲「Mirrorcle World」、「Love song」など、数々の代表曲を手掛けてきた作曲家・中野雄太氏によるオリジナル楽曲を提供。さらに、浜崎本人から直にアドバイスを受けることができるというのだ。 「セールスが不調なため、浜崎の楽曲のCDでの発売は2014年が最後で、その後はデジタルシングルに切り替えたが、復調できていない。昨年は自伝本『M 愛すべき人がいて』(幻冬舎)をモチーフにしたテレビ朝日系のドラマが話題になり、一時期は人気が上昇。しかし、ポスト・浜崎として期待された安斉かれんがブレークできなかったこともあってか、一気に人気は盛り下がってしまった」(音楽業界関係者) そして、ついに浜崎は後進の育成にあたることになったが、強力な〝サポーター〟も協力しそうだという。 「浜崎自身にプロデュース能力は期待できない。浜崎を世に送り出したのは所属レコード会社・エイベックスの松浦勝人会長。おそらく、松浦氏がいろいろアドバイスして〝金の卵〟を発掘することになるのでは」(芸能記者) いずれにせよ、浜崎の参戦で世間の注目を集めそうだ。
-
-
レジャー 2021年09月11日 15時15分
「激走オーバースピード」 セントウルステークス 藤川京子の今日この頃
レシステンシアに人気が集中しそうですが、1200m戦ですからスタートも決まって道中も良いポジションを取れないと、余程強い馬でない限り巻き返しは大変だと思います。カレンモエも何だかんだといつも馬券に絡んで来る馬で、安定感は一番かもしれません。逆に、めっきり元気の無かったクリノガウディーが復活の2連勝です。しかも前走はレコード勝ちです。この2連勝は岩田康誠騎手で相性がピッタリのようですし、同じ中京で更に前走より斤量が軽くなるのですから、まさかのもう一発があるかもしれませんが、レコードの次走は凡走する法則を忘れてしまいそうになります。 しかし、タイムだけならCBC賞でレコードが出たレースで2着だったピクシーナイトは、異常なタイムと言いたくなる程です。この1分6秒1は馬場の影響が大きいと思うのですが、中京でもまだ2戦だけですが何れも勝っています。但し、斤量58kgで小倉1200m1分7秒0だったラヴィングアンサーも近い存在かもしれません。昨年はこのレースで8着でしたけれど、今回はこれだけ速い馬が揃うとオーバースピードになり、末脚勝負の馬が差すと言うより、前が落ちて来るかもしれません。 好ダッシュの好位置がかえってオーバースピードに巻き込まれてしまう事は稀に有りますし、予想より熾烈な戦いになる可能性が高いと読みました。そうなると後方待機の馬にもチャンスがあり、いつも怪我に泣かされるベストアクターもポテンシャルは高いので、脚が痛くなる恐怖さえ乗り越えてくれれば超大穴もあるかもしれません。他にも良さそうな馬もいますが、全部買うわけにはいきませんので踏ん切りを付けて馬券を組み立てます。それでも多くなってしまいました。ワイドBOX 8、16、1ワイドBOX 14、3、5ワイドBOX 11、15、4複勝7
-
芸能 2021年09月11日 14時00分
キムタク、異例の大プロモーション活動中 ゲスト出演だけでなくインスタにも注目?
元SMAPで俳優の木村拓哉の主演映画「マスカレード・ナイト」が17日から公開される。 同作は直木賞作家の東野圭吾さんの人気シリーズ第3弾を映画化。映画シリーズ前作「マスカレード・ホテル」は19年に公開され、興行収入は46.4億円を記録していた。 「キムタクは前作でかなりプロモーションに気合いが入っていて、所属するジャニーズ事務所の後輩の番組に出まくっていた。自分の映画であそこまでプロモーションしたことはなかった」(映画業界関係者) >>長澤まさみ、前作ではキムタクとのPR活動を拒否? 続編のオファーを受けた理由は<< そして、今作の公開が迫っているが、まず、製作に名を連ねているフジテレビでは午後のドラマ再放送の時間帯に木村の主演ドラマ「HERO」を連日放送。 木村自身は女性ライフスタイル誌「婦人画報 10月号増刊」(1日発売)の表紙に登場し、スペシャルロングインタビューも掲載。 2日に放送されたバラエティー番組「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」(TBS系)の2時間スペシャルにも登場。1996年に山口智子とW主演した連続ドラマ「ロングバケーション」(フジテレビ系)で見せた、マンションの3階からスーパーボールを落としキャッチする企画に挑戦した。 さらに、同作と木村がスペシャルアンバサダーを務めている大手自動車メーカー・日産がスペシャルコラボしたCMが13日からフジテレビ系で放送されることになった。 「もはや〝事務所総出〟というレベルを超え〝関係各所総出〟というほどのプロモーション戦略。そうなった背景には、キムタクが現場で『絶対に前作を超える!』と意気込んでいたことから、関係各所も反応。公開に向け、いつも以上の頻度で更新しているインスタグラムには〝サービスカット〟を掲載することになるかもしれない」(芸能記者) 公開まで、木村の頭の中は映画のことでいっぱいのようだ。
-
-
芸能 2021年09月11日 12時20分
たけし襲撃事件、本人以上に夫人が激怒? 今後の番組への影響は
東京都港区のTBS敷地内で、タレントのビートたけしが乗った車が襲われた事件の続報が気になるところだが、銃刀法違反容疑で警視庁に逮捕された容疑者で40代後半の男が、指定暴力団の組関係者であることを、一部全国紙が報じた。 これまでの報道をまとめると、事件が起きたのは4日午後11時40分ごろ。同局での生放送を終えたたけしを乗せた車が同局の敷地内を走行中、男が突然車を襲撃。 >>大型戦争ドラマ、なぜ減った? たけし、さんま、意外なタレントの主演作も<< 男は「たけし出て来い」などと叫びながら、急停車した車のフロントガラスや窓ガラスをつるはしで何度も叩いた。たけしと運転手は無事で、男は駆けつけた警察官に小刀を不法に持っていたとする銃刀法違反容疑で逮捕されていた。 男は警視庁の調べに対し、「6月下旬に土下座して弟子入りを頼んだが無視され、根に持っていた」と供述。そして、指定暴力団の組関係者であることが明らかになったものの、事件に暴力団が絡んだ形跡はなく、組織性も確認できないという。 「たけしはすでに仕事復帰を果たし、事件の恐怖体験を語っているようだが、たけし以上に再婚した夫人が激怒。TBS側としては、『夫人から今後、理不尽な要求が次々と突きつけられるのでは』と戦々恐々のようだ」(テレビ局関係者) 発売中の「フライデー」(講談社)によると、容疑者は今年5月まで、大手指定暴力団の三次団体幹部を務めていたのだとか。 もともと、覚醒剤におぼれ、何度も刑務所に入り組の中では浮いた存在。まともに社会にいたのはここ2、3年だったという。 組を脱会する際、「芸能界の仕事に就きたいからカタギになる」と宣言。しかし、突拍子もない言動が目立ち、動画配信アプリ・TikTokを見ている際、ライブ配信者が自身を監視している旨の発言。 どうやら、小刀はライブ配信者から身を守るために持ち歩いていたようだが、理屈が通用する相手ではなかった模様。直接危害を加えられなかったのは、不幸中の幸いだったようだ。
-
芸能 2021年09月11日 12時10分
NiziU、ファーストアルバム発売前に失速? 順調に見える裏の最大の誤算とは
9人組ガールズグループ・NiziU(ニジュー)のファースト・アルバム「U」が、11月24日に発売されると先ごろ発表された。 各メディアによると、タイトルはグループ名である「NiziU」と、グループのファンの名称である「WithU」の双方にある「U」から名付けられたのだとか。 NiziUを応援し支えてくれる全ての「U」=「You」へのメッセージが込められた、メンバーにとっても大切な作品。 >>NiziUマコの姉がテレビ初登場、デリバリーバイトを明かすも「あんないい家住んでんの?」疑問の声<< アルバムはDVDやブックレットが付いた初回限定盤2種類と通常盤の3形態で発売される予定で、全形態で共通の12曲を収録予定。 リーダーのMAKOは、「このアルバムを通して、みなさんに感謝のメッセージをたくさんお伝えできたらうれしいです!NiziUにとっても大切な曲ばかり収録されていて、私たちも聴いていてとても楽しい作品になっていますので、楽しみにしていてください!!」とコメントを寄せている。 「昨年、コロナ禍に突入したころ、放送されていたメンバーの選抜オーディション番組が共感を呼びデビュー前からブレークしてしまった。その勢いで、今年はいきなりレコード大賞を狙っており、それに弾みをつけるタイミングでファーストアルバムをヒットさせようとしている」(音楽業界関係者) 昨年12月発売のファーストシングル「Step and a step」、今年4月発売のセカンドシングル「Take a picture / Poppin’ Shakin’」はいずれもオリコンの週間シングルランキングで1位を獲得。 好調な活動ぶりに見えるが、実はすでに失速気味だというのだ。 「コロナ禍が長引いてしまったため、まったくライブ活動ができておらず、そこが所属レコード会社としては最大の誤算となってしまった。おまけに、ファーストシングルの前にリリースした楽曲『Make you happy』のインパクトがあまりにも強烈過ぎて、その後リリースした2枚のシングルは同曲を超えることができていない」(芸能記者) ファーストアルバムがどのぐらい売れるのかが注目される。
-
芸能 2021年09月11日 12時00分
「梨泰院クラス」リメイクに主演の竹内涼真、大きな決断を迫られる?
俳優の竹内涼真が、超人気韓流ドラマの日本版リメークに主演することが内定したことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じた。 リメークされるのは、Netflixで世界配信され日本でも大ヒットした「梨泰院クラス」の日本語版。タイトルは「六本木クラス」で来年の夏、テレビ朝日系で連続ドラマとして放送されるという。 >>竹内涼真、このまま結婚なら更なる人気ダウン必至? 女性からの印象は未だ回復せず<< 「梨泰院クラス」はソウルの飲食店激戦区・梨泰院を舞台に、飲食業界での成功をめざして仲間と共に奮闘する若者たちを描いているが、竹内のドラマは、大都会を舞台に壮大な復讐劇が展開されるストーリーだという。 「おそらく、テレ朝だから本社がある六本木をタイトルに付けたのだろうが、どう考えても『梨泰院』のファンが見るとは思えない。そもそも、竹内はすっかり一時期の勢いを失ってしまった」(テレビ局関係者) 竹内は昨年、主演ドラマ「テセウスの船」(TBS系)は当たったが、一転、今年放送の主演ドラマ「君と世界が終わる日に」(日本テレビ系)は視聴率が取れずに苦戦してしまったが、その理由はおのずと知れているという。 「昨年春、交際していた女優の吉谷彩子から三吉彩花に〝乗り換え〟が報じられた。その際、吉谷との金銭トラブルも発覚し、すっかりイメージダウンしてしまった」(芸能記者) しかし、三吉との関係はさらに深まって現在は同棲中という。おまけに、ゴールイン間近であることも報じられているのだ。 「これで結婚してしまったら、またまた女性人気はガタ落ち。『六本木クラス』は明らかに女性の視聴者がターゲット。ドラマが終わるまでは結婚はやめておいた方が良さそうで、竹内は仕事か女か大きな選択を迫られることになりそうだ。とはいえ、俳優としての現状を考えれば選択肢は1つしかないはず」(同) 竹内も三吉もまだ若いだけに、焦る必要はないはずだが……。
-
スポーツ 2021年09月11日 11時00分
侍ジャパンの試合中にコーチが呼吸困難に? 井端氏が五輪開幕戦の壮絶エピソード明かし驚きの声「選手より過酷だ」
侍ジャパン内野守備走塁コーチの井端弘和氏(元巨人他)が6日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。チームが金メダルを獲得した東京五輪にまつわる裏話を明かしネット上で話題となっている。 今回の動画で井端氏は、五輪開幕戦の7月28日・ドミニカ共和国戦から8月7日の決勝・アメリカ戦まで5連勝で金メダルを獲得した侍ジャパンの戦いの舞台裏をテーマにトーク。自身が大会前に一番重圧を感じていた時期や、シーズンでは主軸を張る村上宗隆(ヤクルト)を五輪で8番起用した理由などを語った。 >>侍ジャパンコーチが東京五輪の舞台裏を明かす 韓国クレームのロジン問題、青柳の炎上は同じ原因だった?<< その中で、井端氏はドミニカとの開幕戦の最中に暑さに苦しめられていたという話を明かす。同戦は平日デーゲームとして福島で行われたが、この日の福島は最高気温34度の真夏日。その試合で井端氏はヘルメット、マスクを着用した上で一塁コーチャーを務めていたが、「ヘルメットって熱をこもらせるのか、頭のてっぺんが痛かった」と暑さで頭頂部に痛みを感じていたという。 井端氏は続けて、「(頭部は熱いせいでヘルメット)脇からたらたら汗が流れる、(汗のせいで)マスクが濡れる、(マスクが濡れたせいで)呼吸が苦しくなる」と発言。ヘルメットの熱もあり顔や頭部から吹き出した汗のせいで、着用していたマスクが湿り呼吸しづらくなっていたことを明かした。 試合中は暑さ対策として、ベンチに戻るたびに氷のうで頭やヘルメットを冷やしていたという井端氏。ただ、「(一塁横のコーチャーズボックスに)走っていく間に(頭部が)熱くなってる」とほとんど効果はなかったと語った。 井端氏の発言を受け、ネット上には「選手が試合してる横で一塁コーチャーもそんな苦労を強いられてたのか、ある意味マスクしてない選手より過酷だな」、「中継観ててかなり暑そうだなって思ってたけど、頭頂部が痛むほどのレベルとはビックリ」、「多分出てる選手以外はマスク着けなきゃいけなかったんだろうから、他にも息苦しさを感じてた人はいそう」、「シーズン中ならほとんどないシチュエーションだし、面食らった部分もあったんだろうな」といった反応が寄せられている。 「プロ野球のシーズンでは一般的にナイター設備がない地方球場でのゲームなどを除けば、平日にデーゲームが組まれることはほとんどありません。ただでさえ慣れない状況の上に金メダルをかけた大会の初戦という重圧もあり、井端氏は相当な暑さを感じていたものと思われます。なお、同戦では選手側も酷暑でやりにくさを感じていたのか、ドミニカ相手に9回表終了時点まで『1-3』とリードされていましたが、9回裏に3点を挙げ辛くもサヨナラ勝ちを収めています」(野球ライター) 東京五輪で侍ジャパンが戦った5戦の中で、最も苦しんで勝利をつかんだ試合という見方も少なくない開幕戦。その試合で選手ではない井端氏も苦戦を強いられていたという話に驚いたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について井端弘和氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCVhXntGHOpB4vnfkBdN5HlA
-
-
社会 2021年09月11日 10時00分
「コロナ収束した」だけじゃない、麻生財務相の呆れたコロナ関連発言はほかにも
麻生太郎副総理兼財務大臣が9月7日の記者会見で、菅義偉首相の自民党不出馬の理由を問われ、「コロナはまがりなりにも収束したという思いがあったのだと思う」とコメントし、物議を醸し出している。これを受け、ネット上では「この感染者数で、収束とは言えないだろ」「せめて国民全員がワクチン打ってから言って欲しい」といった声が聞かれた。 麻生氏と言えば、世間の感覚とのズレがある発言をたびたび行ってきた。コロナ関連でもそれは多く飛び出している。 >>麻生大臣は射撃選手だった! 意外にもオリンピック出場経験ある政治家たち<< 2020年5月には、コロナに関して「6月に何となく収まるのかな」と発言。これは、約100年前に流行したスペイン風邪が7月に収まっていることを例に出したものだが、結果を見れば、夏には全く収まらなかった。一部の識者の間では、コロナは夏に落ち着くのではといった見方があったのは事実だとしても、何の根拠もない放言でしかなかったと言えるだろう。 同年6月には、日本のコロナ死者が外国に比べて少ない理由として、「国民の民度のレベルが違う」と発言した。麻生氏の発言の意図としては、ロックダウンなどの強い措置を取らない「お願い」レベルであっても、日本人が自粛に従った国民性を評価するものだったが、「そういう話ではないのでは」「ここでざわざわ日本アゲする必要ないと思う」と批判を集めてしまった。 2021年3月には、報道陣に逆質問する形で、「マスクはいつまでやることになっているの?」と訊ねた。気温が上がるに従い、マスクの中が蒸れることで、皮膚のかぶれを訴える人が一部でいる話から派生しての逆質問であったが、「さすがに適当すぎる」といった声が相次いだ。 麻生氏の売りは毒舌や放言ではあるが、世界的にも多くの死者を出し、未だ収束する気配のない新型コロナウイルスに関しては、言葉を選ぶべきかもしれない。
-
芸能
元官僚・岸氏『バイキング』で弁護士に「心底嫌い」発言、視聴者が不快感 佐野SA問題で対立“感情論”の指摘も
2019年11月12日 20時55分
-
芸能
元KAT-TUN・田口のYouTube登録者数に驚きの声「少ない…」赤西との差が大きすぎる?
2019年11月12日 20時18分
-
芸能
梅宮アンナ、娘のMVP受賞に喜びの投稿 過去の発言で心配されていた親子関係も良好?
2019年11月12日 20時00分
-
スポーツ
西武・山川の背番号「3」、ファンが反感を抱くワケ 過去に背負った選手たちの共通点、不吉な前例も?
2019年11月12日 19時33分
-
芸能
小柳ルミ子、白髪が急増したのは「有吉君のせい」苦悩を吐露 ブログ閉鎖危機のいきさつは
2019年11月12日 18時00分
-
芸能
中尾彬、テレ朝アナに“パワハラ”?「不勉強でごめんなさい」と謝らせ批判の声
2019年11月12日 18時00分
-
スポーツ
オリックス、育成D1位・佐藤一磨と仮契約 本田仁海は入団時の背番号を取り戻す!
2019年11月12日 17時30分
-
スポーツ
プレミア12、巨人・山口に大ブーイング 稲葉監督にも批判「学習能力ないのか」の声も起用を続けるワケ
2019年11月12日 17時00分
-
芸能
『シャーロック』、重要人物役に期待の声「織田裕二か、福山か」 時代描写の粗さに指摘も
2019年11月12日 15時46分
-
芸能
『深イイ話』、2.5次元「テニミュ」特集もマナー違反が物議 “舞台中喋るのやめて”ファンから苦言
2019年11月12日 13時30分
-
芸能
くっきー!、暴飲暴食で余命9年 肺に穴も「それでも変わらなさそう」ネットは辛辣な声
2019年11月12日 12時40分
-
芸能
「それをやったらおしまい」マツコ、往年スターのCG再現に苦言 N国立花氏の謝罪要求には触れず
2019年11月12日 12時30分
-
芸能
『ガキ使』佐野史郎事故、放送作家が「佐野さんから言われた」発言で炎上 佐野本人もSNSで反論
2019年11月12日 12時20分
-
芸能
加藤浩次、1万8千人参加の『桜を見る会』に怒り「やる必要ない」 スッキリの春菜、真麻は参加経験あり
2019年11月12日 12時10分
-
芸能
メンタリストDaiGoが勧めた“サプリ”に疑惑集まる?“生理痛に効く”アロマオイルも物議
2019年11月12日 12時00分
-
芸能
「47歳にしてこんな話が…」大森南朋、化粧品CM起用に驚き 50代は“無口”で行く
2019年11月12日 11時50分
-
社会
園児暴行の保育園副園長、保育士にも下唇が切れるほどの暴行が判明し逮捕 開き直った発言にも呆れ声
2019年11月12日 11時45分
-
スポーツ
前中日・松坂、トライアウト免除で西武復帰のワケ 仕掛け人・渡辺GMの思惑とは?
2019年11月12日 11時40分
-
スポーツ
デストロイヤーさん追悼興行に初代タイガーマスク来場!和田アキ子、せんだみつおも!
2019年11月12日 06時30分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
