-
芸能 2021年10月13日 21時00分
『オモウマい店』取材スタッフに「失礼すぎ」「何が面白いの?」と批判 悪ノリがしつこい?
10月12日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』の内容に批判が相次いでいる。 この日の『オモウマい店』は中盤、神奈川県真鶴町にあるビュッフェスタイルのイタリア料理店を取材。この店は本格的なイタリア料理が1000円で食べ放題で、窓から相模湾が一望できる絶景が売りの、知る人ぞ知る人気店だという。 >>『オモウマい店』、攻めすぎ企画?「生理的に無理」「思わずチャンネルを変えた」厳しい声も<< 『オモウマい店』は、基本的にディレクターがカメラ片手に交渉と撮影に当たることが多いのだが、この日はまだ経験が浅いADが取材を担当していたためかカメラトラブルが相次いでいた。 この店は窓からの光が強く差し込む造り。店主の女性や料理にカメラを向けると、逆光で真っ暗になり何も映らなくなってしまっていた。 結果、初日のロケは女性ADが逆光を処理できず、ほとんど何も映せずに終了。後日、同じADで2回目のロケが行われたが、今度も逆光で何も映らず、店主の目の前でカメラの設定を変更するなど工夫したが事態は好転せず、逆光の映像はおよそ5分にわたって延々と続いた。 番組ではその撮影のしづらさから店を「逆光イタリアン」と命名していたが、このノリに対しネットでは「逆光とかスタッフのミスなのに失礼すぎない?」「プロならちゃんと撮れよ」「逆光ネタしつこすぎる」「何が面白いの?」「放送事故寸前」といった声が続出した。 現に2日目のロケの途中には、逆光だらけの映像ではさすがにマズイと思ったのか、途中でプロのカメラマンにバトンタッチ。クリアな映像が映し出されると「早くやれよ」「ただの内輪ノリだろ」「最初からプロに頼めよ」といった声が相次いでいた。 番組としては、「カメラを扱えないAD」を面白おかしく見せたかったのかもしれない。ただ、延々と何も映っていない真っ暗な映像を見せられ続けた視聴者は、ストレスをためて番組を非難したのだと思われる。 「悪ふざけ」はこの番組の真骨頂ではあるが、少々やりすぎだったようだ。
-
芸能 2021年10月13日 20時00分
爆問太田、おぼん・こぼんに「仲悪いから面白かった」「茶番」と辛辣 怒りの理由は漫才のネタ?
10月12日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光がおぼん・こぼんに強烈なツッコミを浴びせた。不仲コンビとして知られたおぼん・こぼんは6日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、仲直りが実現し話題となっていた。太田は「何がおぼん・こぼん仲直りだよバカヤロー。仲直りしてどうすんだって話だよ。仲悪いから面白かったんだから」と叫んだ。 >>『水ダウ』おぼん・こぼん企画に心配の声「常に喧嘩腰な性格直せ」上から目線の態度が物議?<< さらに、太田はおぼん・こぼんが出演する浅草の劇場、東洋館が満杯という話にも触れ、「何を今更仲直りしてんじゃねえよ。いい歳したジジイ、ただのワガママなジジイが意地の張り合いやっていただけでさ。日本中が感動した?ふざけんじゃないよ」と毒づいた。太田がここまでヒートアップした理由には、自身のネタ作りへの影響もあったようだ。 太田は8日に行われた「タイタンライブ」で披露する時事漫才で、おぼん・こぼんの不仲をネタにしようとしていた。前日の7日にも構成作家とネタを詰めていたが、「ネットニュース見たら『おぼん・こぼん仲直り感動の嵐』ふざけんなよあいつらと思って」と怒りを覚えたようだ。太田は「いいことだけど。何も今日仲直りすることないだろ」と嘆き気味。 さらに、番組の内容を確認しようと「TVer」で「水ダウ」を見ていることに、「また俺が見ちゃってるよ。大丈夫なのか、俺が見てみたいな」と話し、ダウンタウンとの間接的な絡みを気にしている様子。これには、相方の田中裕二も「見ていいでしょそこは。何がまずいんですか」と冷静にツッコんでいた。ただ、太田は番組の内容は「茶番もいいところ」とバッサリだった。 このほか、太田はおぼん・こぼん仲直りを受けたネタの調整で、田中とのやりとりで場の空気が悪くなったエピソードも披露し、自分たちがおぼん・こぼん化する懸念もあったようだ。 これには、ネット上で「まさに偶然の一致。これは神回確定だな」「やっぱり太田さんの口からダウンタウンのフレーズが出るのは新鮮」「時事漫才って本当に作るのが難しいのがわかるわ」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年10月13日 19時10分
逸材過ぎるグラドル仲村美海、ランジェリー姿で『ヤンチャン』に登場! 表紙はモー娘。の最強ビューティー牧野真莉愛、制服と水着姿披露
グラビアアイドルの仲村美海が、12日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 仲村は、2016年にスカウトされてグラビアデビューし、“逸材過ぎる新人”として注目を集めグラビア界を席巻。11月6日には、2022年カレンダーの発売も決定した。同号では、その研ぎ澄まされた美貌を、淡いピンクのランジェリー姿で惜しみなく発揮。魅惑的なグラビアを掲載している。 表紙と巻頭グラビアには、アイドルグループ『モーニング娘。’21』の牧野真莉愛が登場。牧野は、“最強ビューティー”と称され、グループの女神として高い人気を誇っている。同号では、牧野が『もし彼女がクラスメイトだったら』をテーマに、妄想が広がる制服姿と水着グラビアを披露している。 同号には、牧野のとじ込み両面ポスターと『スキウサギ×スキネズミ』の描き下ろしクリアファイルの付録も。他にも、仲村の限定QUOカードがもらえる全員サービス企画や、牧野の直筆サイン入りチェキが当たるプレゼントキャンペーンも実施中。
-
-
芸能 2021年10月13日 19時00分
橋本マナミ、SNSでの批判「無視するタイプ全然気にしない」 仕事のLINEグループ“即抜け”も明かす
10月12日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、Twitterにフォロワーを削除する機能が付いた話題から、SNSの使い方について出演者の間で議論が交わされた。 橋本マナミは「けっこう(自身へ)批判は来ますけど、知らない人たちから。でも、私は無視するタイプなので、全然気にしない」とSNSへの向き合い方を紹介。これには、ネット上で「これはグラビアとかやってる人は必要なスキルかもな」「まなみんもネットで批判されてるのか」といった声が聞かれた。 >>橋本マナミ「喧嘩売ってます?」平井理央アナにズバリ 「彼氏のレベルでマウントしてそう」強烈ツッコミも<< また、LINEグループの話になると、「私、バーディー(アシスタント)やっていた時はMXの木曜ダンディのグループあったんですけど、即抜けした。特にやる必要ないって。でも間違って抜けたと思われてもいいかなって」と何ともあっさりとしたエピソードも披露していた。 さらに、遠野なぎこはSNSについて、「何かわかんないんですよね。自己承認欲求の強い人の気持ちが。なんでそんなに発信したいのかねっていう。なんで繋がりたいのかねとか」とネットで積極的に情報発信を行う層に疑問を示していた。遠野は舞台の宣伝などもネットでは行わず、感想などを調べることもないという。 橋本から「エゴサーチしないんですか?」と問われた遠野は「しないよ。生まれてきてごめんなさいみたいな気持ちになるじゃん。絶対悪いこと書かれてるに決まってるじゃん」と涙目になりながらコメント。ただ、元フジテレビの大島由香里アナウンサーから「他の人のエゴサーチはするんですよね?」と問われると、遠野は「します」とあっさりと回答し、いつものノリを見せていた。これにも、ネット上では「なぎこはめちゃくちゃ攻撃するのに打たれ弱いよな」「なんだか面倒くさいけど、そこが面白い人でもある」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年10月13日 18時00分
『おかえりモネ』、落ち込むヒロインへの言葉に「さすがに厳しすぎ」「男性の返答の中でも最悪の部類」不満の声も
MHL連続テレビ小説『おかえりモネ』の第108回が13日に放送された。 雨不足に悩む農家の女性に解決策を示すことができず、落ち込む百音(清原果耶)の姿が描かれた第107回。第108回ではショックのあまり、菅波(坂口健太郎)からの電話にも出られず。代わりにLINEを送り――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『おかえりモネ』、主人公父が暴走キャラ?「勝手すぎる」「悪い癖」不評の中称賛の声も<< 第108回では、LINEを受け取った菅波の対応に賛否が集まっている。 百音はLINEで「声を聞くと、考えがまとまらないまま、先生にぶつけてしまいそうなので、今は一人で、考えてみようと思います」と送信。続けて、気象予報士としての自分の知識は、人の悩みをすぐに解決できるものではないと痛感したといったことをつづり、「自然を前にして、やはり無力です」と送っていた。 「百音のこのLINEに対する菅波の返信は、『自分で選んだんでしょう』『それとも東京に戻りますか?』というもの。これに百音は『わたしはここにいます』と返したものの、スマホを手に涙を流していました。しかし、電話に出ることができないほど落ち込んでいる恋人に対するあまりに冷たい返信に、ネットからは『愚痴も言えないのか…』『少しくらいは甘えさせてくれ』『さすがに厳しすぎ』『女性の愚痴に対する男性の返答の中でも最悪の部類』『落ち込んでるのに突き放す必要ある?』といった不満の声が噴出していました」(ドラマライター) 一方、百音と菅波が築いてきた関係性があるからこそ、出てきた言葉だという作品ファンからの評価もあった。 「もともと百音と菅波の関係は師弟関係に近く、どちらかに悩みがあっても甘やかすことなく、あえて厳しい言葉で互いの背中を押してきました。結果的に百音もこの言葉で自分のやりたい仕事について再確認し、できることを一つひとつやっていこうという意識が芽生えたこともあり、ネットからは『さすがこの二人』『一見冷たいけど本当は優しいから出てくる言葉』『信頼関係あってこそ』『口先だけの優しさよりよっぽどいい』という称賛も集まっていました」(同) 菅波の返信は一見冷たいように見え、関係性があってこそ成立する言葉となっていたようだ。
-
-
芸能 2021年10月13日 17時15分
むっちりボディのセクシーコスプレで注目! 元仮面女子・モリカノン、『21LIVE』のオフィシャルライバーに就任、初の生配信決定
アイドルグループ『仮面女子』の元メンバー・モリカノンが、13日よりライブ配信サイト『21LIVE(ニーイチライブ)』のオフィシャルライバーに起用された。 >>全ての画像を見る<< 地下アイドルグループ・『仮面女子』や『アリス十番』の元メンバーで、現在はセクシーコスプレに力を入れているというモリカノン。こぼれ落ちそうな巨乳とまん丸ヒップのむっちりボディ写真を自身のSNSに投稿するなど、話題となっている。 今回、様々な動画配信アプリで活躍中のモリカノンが、『21LIVE』のオフィシャルライバーに起用されることが決定。それに合わせ、13日の21時30分より、初の生配信が実施される。セクシーコスプレにハマっているというモリカノンが、同配信でどんな衣装やポーズを見せてくれるのか、注目が集まる。 また、13日以降も、19日と26日に生配信を予定。他にも、30分のゲリラ生配信の実施や、11月以降は毎週火曜日に生配信が予定されている。 『21LIVE』とは、2021年7月に開始されたばかりの最新ライブ配信サービス。『ライブ配信』と『ライブ視聴』が、いつでもどこでも楽しめる。『21LIVE』公式サイトhttps://21.live
-
社会 2021年10月13日 17時00分
おぎやはぎ小木「急に不安になってきた」日大板橋病院に手術費を手渡し、不信感吐露も苦言集まる
13日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、出演していたお笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、日本大学医学部付属板橋病院への不信感を露わにし、視聴者から疑問の声が集まっている。 この日番組では、日大背任事件について特集。事件は、日大板橋病院の建て替え工事を巡り、2億2000万円が流出したというもの。今回逮捕された日大理事の井ノ口忠男容疑者の元には少なくとも2500万円が渡ったと見られている。また、『バイキング』によると、2500万円は2回に分けて手渡しで渡った可能性があるという。 >>おぎやはぎ小木、岸田新総裁に「全く期待できない」 予想が外れた坂上は「決戦は衆院選」とトーンダウン?<< この事件について、話を振られた小木は「こういう話を聞くと、どんどん(人間)不信に思えてきて」と言い、「実はうちの親が去年に日大板橋病院で手術をしたんですよ」と明かした。 小木は「手術費と入院費、手渡しで渡したんですけど……」と言うと、スタジオ出演者たちは大爆笑。だが小木は止まらず、「その金の流れが井ノ口さんのところに行ってんじゃないか。手渡しで渡しちゃってるから。行ってんじゃねえかって、急に不安になってきた」と暴露していた。 しかし、日大板橋病院は、あくまで背任事件に利用されただけ。小木の発言にネット上からは「実際の医者とか職員には関係ないでしょ」「最低」「病院スタッフは無関係」「さすがに失礼」「笑いを取るために病院貶めるのはどうなの?」といった苦言が集まっていた 小木の発言にスタジオ出演者たちは大笑いしていたが、病院への悪印象を与えかねない発言に視聴者は困惑しきりだった。
-
社会 2021年10月13日 14時00分
「うつして免疫を獲得させる、最高の解決法では」倉田真由美の主張に批判、知識が古いと指摘も
漫画『だめんず・うぉ~か~』の作者として知られている漫画家の倉田真由美のツイートが、ネット上で波紋を広げている。 問題となっているのは、倉田が11日に投稿したツイート。そこには「昔、水痘に罹った子をわざわざ訪ねて自分の子にうつし免疫を獲得させることは普通にあった。『軽症ですむ子供のうちに罹ってしまう』って、病気によっては最高の解決法なんじゃないのか」とつづられていた。 >>「黙って股開いて血を流して生きてみろ」漫画家が女性漫画家に暴言でドン引き 過激侮辱の背景に“連載打ち切り”か<< しかし、一度水痘にかかった後、水痘・帯状疱疹ウイルスは神経節に潜伏すると言われており、加齢、免疫力低下などでウイルスが再活性化すると、今度は帯状疱疹を発症することも。現在、日本で接種されているワクチンは1回の接種で水痘にかかるのを80~85%減らすことができ、重症化をほぼ100%防ぐことができるとされている。 こうした事実もあり、倉田のツイートにはツイッターユーザーから「それを安全に、手軽に出来るようにしたのがワクチン」「亡くなることだってあるのに…」「最高じゃなかったからワクチンが義務付けられるようになったんでしょ」「昔の普通は今の非常識」「知識が昭和で止まっている」といった抗議の声が多数寄せられている。 倉田はこれまでもたびたびツイッターを通じて、新型コロナウイルスワクチンに対する疑問を投稿。6月には友人について、「会社でワクチン圧力受けたけど健康診断で引っ掛かり打たなくてよくなったらしく、『よかった~』と喜んでいました」「接種するしないを自由に選べるはずが、そうなっていない」とツイート。また、8月にはニューヨークの教職員のワクチン義務化について、「もはやアメリカはまったく自由の国じゃないな」と断罪していた。 今回の水痘に関するツイートには、ツイッターを運用している医師からも危険性を訴える声が多々寄せられているが、倉田は13日昼現在、ツイートの削除などは行っていない。記事内の引用について倉田真由美公式ツイッターより https://twitter.com/kuratamagohan
-
社会 2021年10月13日 12時55分
玉川徹氏「正義感もう一回立ち止まって考えて」「それは僕も」ネットの誹謗中傷について自戒込めて苦言
13日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、ネットの誹謗中傷について語り、話題となっている。 この日は大手ポータルサイト「Yahoo!」が、急増する攻撃的コメントに注意喚起を呼びかけていることが紹介された。これについて、玉川氏は「(注意喚起を呼びかけたのは)多分、眞子さまのPTSDのことがキッカケになってるんですよね」と推測。 >>玉川徹氏、ヤフコメは「ネット右翼の書き込みが8割」「河野さんに対しては批判ばっかり」発言で物議<< 続けて、「(婚約者の)小室さんをやたらバッシングする人も、正義感というか、良かれと思ってやってるが、結果的に何が起きたかと言うと、眞子さまがPTSDになってしまった」と眞子さまが診断された複雑性PTSDになったのは、小室圭氏との結婚に対するヤフコメ上でのバッシングも遠因と語った。 その上で、「あなたの正義感、もう一回立ち止まって考えてみた方がいいかもしれないですよ、という風な部分は誰にもあるんだと思う。それは僕にも」と自戒を込めた。 また番組では、学生の間で広まる「SNSイジメ」について紹介された。いわゆる「裏アカ」で、特定の相手に向けて誹謗・中傷が繰り返されるというケースもあり、表面化しづらい問題となっているのだとか。 こうした裏アカについて、コメントを求められた玉川氏は「誰でも善と悪の両方を持っている。暗黒面がある」と述べ、「匿名だと(罪に)問われないと思った瞬間、色んな人がその暗黒面を育ててしまうんだろう」と推論した。 ここで、司会の羽鳥慎一が「玉川さんは(Twitterのアカウントを)持ってるんですか?」と質問。同氏は「持ってますよ」としながら、「1個しかない」と回答。続けて、「その1個も、1年に1回ぐらいしか投稿できなくなっちゃった」と述べ、「テレビに出ている立場でツイッターでしょっちゅう投稿なんて、ハレーションが大きすぎるし、テレビで僕は精いっぱい」と本音。 だが、これに羽鳥が「テレビでも、まあまあハレーション起きてますよ」とツッコミを入れると、「起きてますよね。 これ以上ハレーションが起きると……」と苦笑いしていた。 ネット上では「ハレーション発言」に対し、「玉川社員の発言に対して賛否があるのは、健全な世の中」という指摘が見られた。さらに「正義感立ち止まって」というコメントに対しては「そっくりそのままお返しします」「この人が正義側だったことあるの?」「近頃は、批判を誹謗中傷とすり替える著名人が目に付きます」「玉川氏の場合は正義感ではなく正義感を装ったパフォーマンスに近い」という反対意見も寄せられていた。
-
-
芸能 2021年10月13日 12時15分
「宮迫さんとは仲良しです」ユーチューバー・ヒカルが急遽報告 「面倒見よすぎ」称賛の声
人気ユーチューバーのヒカルについて、ネット上から改めて評価する声が集まっている。 ヒカルは12日に自身のユーチューブチャンネルに「宮迫さんとは仲良しです」という動画を投稿。動画冒頭では「宮迫さんとはどうなったのか? コメントとか来すぎてたので今まで通りの楽しい動画を急遽予定変更して差し込みました」「これからも二人のコラボを楽しくみてもらえると嬉しいです」とテロップで説明していた。 >>宮迫、スタッフに「向こう行け、ボケ」 プロデュース焼肉店にダメ出し、ヒカルの便乗?「情けない」の声も<< 動画は「ヒカルの買取鑑定団」として、ヒカルと宮迫が鑑定士とともにアパレルブランド社長の別荘に行き、価値がありそうなものを査定。別荘にあった価値のあるアイテムをヒカルや宮迫が紹介し、最終的に鑑定士がブランドバッグなどを鑑定して買取価格を算出するというものになっていた。 動画内では、ヒカルが二人の仲に直接言及したわけではなかったが――。 「実はヒカルと宮迫、二人の焼肉店のプロデュース企画を進めており、オープン間近でしたが、先月28日にヒカルがアップした焼肉店の試食会動画で様々な不備が発覚。ヒカルがダメ出しを連発していました。さらにその後、ヒカルは8日にアップした動画で、宮迫が信頼してほとんどを任せていた人物がいることを暴露し、今回の不備にはその人物が大きく関わっていることを示唆。宮迫の他人任せの態度にはもちろん批判が集まりましたが、ネット上からは『これで宮迫とヒカルの仲も終わり?』『経営に向き合う姿勢が合わなそう』『他力本願の宮迫と、自分でいいもの出したいヒカルじゃ合わない』といった指摘が聞かれていました」(芸能ライター) そんな中での今回のフォロー動画。ネット上からは「ヒカルのフォロー力が行き届いてる」「さすが」「ファンの心配の声を払拭してくれてる」「宮迫も安心だろうな」「ヒカル面倒見よすぎ」といった称賛が集まっていた。 「一方の宮迫は、1日にアップした動画の中で焼肉店オープンの無期限延長を発表するとともに、『宮迫チームでお願いした場所、人に関して見積もりが甘過ぎた。僕のせいです、本当に。僕の考えが甘すぎました』と謝罪。しかし、自身の元にも届いているはずのヒカルとの仲を心配する声に対しては、13日現在、宮迫自身ではフォローせず、すべてヒカル任せとなっています。ネットからは宮迫に対し、『情けない』『本当にヒカルありき』『全部尻拭いしてもらってる』という声も集まっています」(同) ヒカルがいる限り、宮迫のユーチューバーとしての地位は安泰なのかもしれないが――。記事内の引用についてヒカル公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA宮迫博之公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCtubooLn_qgqoWsWS-UWuHw
-
芸能
マツコ、イギリスEU離脱を「中国と日本の違い」で分析?「同じ島国としてわからなくない」
2020年02月04日 12時20分
-
芸能
鈴木おさむ、顔出しノーギャラで「全裸大学」出演者募集し物議 村西とおるのYouTubeプロデュースに批判の声
2020年02月04日 12時10分
-
芸能
堂本光一、元アイドルとの“匂わせ”疑惑を完全否定 「まだ俺もアイドルとしてやっていける」と一蹴
2020年02月04日 12時00分
-
スポーツ
新日本アメリカツアー、G.o.DがIWGPタッグ王座戴冠で棚橋&飯伏出陣か?
2020年02月04日 11時00分
-
スポーツ
「強い選手とやりたい」ぱんちゃん璃奈がスターダム星輝ありさと合同練習
2020年02月04日 06時30分
-
芸能
ピエール瀧、猶予中に復帰報道 復帰は考えていない沢尻エリカ被告の参考に?
2020年02月03日 23時00分
-
スポーツ
新日本が7年ぶりに北海道ツアー開催!G1秋開催で今夏実現へ
2020年02月03日 22時30分
-
芸能
人気ジャンプ漫画、新キャラの名前に韓国ファンから猛抗議?『僕のヒーローアカデミア』が物議
2020年02月03日 22時00分
-
芸能
橋本環奈、「ある写真」で中国での人気がガタ落ち? SNSの写真にも厳しい声
2020年02月03日 21時00分
-
スポーツ
平幕・炎鵬を覚醒させた“師匠”白鵬の言葉とは 新入幕での負け越し、二人三脚で逆境を乗り越えた師弟愛をファン称賛
2020年02月03日 20時00分
-
芸能
宮迫、ホリエモンと2ショットに反響 「話聞いてて勉強になった!」 撮影済み動画公開予告に期待の声「毎日楽しみ」
2020年02月03日 19時41分
-
芸能
『テセウスの船』、原作ファンも巻き込みますます盛り上がる?「ネタバレ」された視聴者も歓喜
2020年02月03日 19時00分
-
芸能
『ミヤネ屋』、正しい着け方を解説もそのマスクが「表裏逆」? 視聴者から指摘集まる
2020年02月03日 18時00分
-
芸能
「抱きまくるかー!」松本人志、140キロのベンチプレスを上げる 止まらない筋肉の進化に称賛の声
2020年02月03日 17時41分
-
スポーツ
【DeNA】球春到来!「2位から1位になるため」5年目のラミレス・ベイスターズが沖縄で始動!
2020年02月03日 17時30分
-
スポーツ
「腕に縫い目がついた」西武・松坂、人生最悪のピッチャーライナーを明かす アテネ五輪のアクシデントに「怖すぎる」の声
2020年02月03日 17時00分
-
芸能
『トップナイフ』の好評の一方で“広瀬アリスのシーン”不要説? 原作にない不評な設定とは
2020年02月03日 15時40分
-
芸能
電波少年で人気になった芸人が脳梗塞に 鼻水を垂れ流し、何度も壁に当たり、異様に眠い…リアルな発症当日の報告に反響
2020年02月03日 13時34分
-
芸能
バッシングが集まる宮迫、「一番怖い」人は 動画への低評価は減少傾向に
2020年02月03日 12時45分