-
芸能 2021年12月08日 21時00分
サンド伊達がマジ説教で「こんなに怒るの初めて見た」「怖い」の声 空気階段もぐらも委縮?
12月7日に放送されたTBS系のバラエティ番組『バナナサンド』で、視聴者が思わず冷や汗をかいてしまうようなハプニングが発生した。 >>『バナナサンド』ロケが「イジメでは?」と物議 1人コスプレでパシられ…サンド富澤「かわいそう」の声<< この日の『バナナサンド』は2時間スペシャルで、ゲストには「キングオブコント2021」でそれぞれ優勝、準優勝を果たしたお笑いコンビ、空気階段とザ・マミィが登場。 後半では、「クズ芸人」として知られる空気階段の鈴木もぐら、ザ・マミィの酒井貴士のクズエピソードをテーマに「爆上がりクズ芸人クイズ」を展開した。 もぐらと酒井は、それぞれ「若手芸人界クズナンバー1、ナンバー2」を自負。もぐらは一時期900万円、酒井は300万円まで借金が膨れ上がっていたという。 この借金額を聞いたサンドウィッチマンの伊達みきおが「なんでそんなに借金したの?」と尋ねると、もぐらは「ギャンブルです」と即答。伊達は「なんで金借りてまで快楽を求めるの?自分の金じゃねえんだぞ!」と叱責し、もぐらも思わずタジタジに。 その後もクイズを挟み、さらに2人のクズエピソードが明らかになったが、伊達はなぜか終始不機嫌。「腹が立ってきた」「バカなんじゃねえか!」と、たびたびもぐらに罵声を浴びせ「上の人からもいろいろ言われるので、あまりバイトもしたくない」という言葉を聞くと、伊達の堪忍袋が切れたのか「言われないようにしろよ」と大激怒。もぐらも酒井も完全に萎縮してしまった。 この伊達の怒りように、スタジオでは「伊達がこんなに怒るの初めて見た」といった声が漏れた。ネットでも「めっちゃ怒ってる」「これは怖い」「演技じゃなく本気で怒ってるっぽい」といった声が続出。バラエティ用の振る舞いではなく「本当に腹が立ってるのでは?」といった声も相次いだ。 なお、伊達が番組で明かしたところによると、伊達はきちんと生きていない人が嫌いで、自分たちも借金をしていたものの「M-1グランプリ」優勝の賞金で借金を全部返したという。彼らなりの苦労もあったようで、今回の「説教」は本気半分、シャレ半分といったところだろう。
-
芸能 2021年12月08日 20時00分
父親に包丁突きつけられる、塾の生徒からイジメも 個性派ピン芸人が壮絶な過去明かし反響
芸人の家族エピソードはユニークなものが多くネタにされがち。しかし、あの賞レースで活躍しているピン芸人は少し様子が違うようだ。 >>キングオブコント芸人たちが飲食店経営でボロもうけ? バイトから会長まで登り詰めた芸人も<< 7日に配信されたニューヨーク(嶋佐和也、屋敷裕政)のYouTubeチャンネルに、『歌ネタ王決定戦2021』(MBS)優勝、『R-1グランプリ2021』(関西テレビ・フジテレビ系)で準優勝するなど、輝かしい成績を残しているZAZYがゲスト出演。父親の強烈エピソードを明かし、ニューヨークの2人と視聴者を驚かせた。 「家族について話すことになった際、彼は『本邦初公開』という亡くなった父のエピソードを語り出しました。ZAZYの父は高校受験専門の個人塾を経営。今から20年以上前の話ですが、男女関係なく夜中まで居残りさせて勉強させるのはもちろん、生徒へ回し蹴りをしたり、顔を持って机に叩きつけたりするなど、子どもたちをボコボコにしていたそうです。更生施設の側面もあり、非行に走った子どもを親が入塾させることも……。しっかり結果を出すので人気だったようですよ」(芸能ライター) 父親は長男であるZAZYにも、勉強を強要。勉強中「寝たら殺す」と、背中に包丁を突きつけられたこともあったという。そうした破天荒な講師だったため、恨みを持った生徒も多数。塾にあり得ないほどの落書きをされたり、ZAZY自身が生徒からイジメられることもあったのだとか。しかし、ZAZY自身は父からの壮絶なパワハラやモラハラを受けていたため、イジメをイジメだと思っていなかったと振り返っていた。 コメント欄では、ミステリアスだったZAZYから驚きの話を聞けたことから、「子どもにこれはキツかっただろうなあ。よく歪まずに育ったわ」「辛い話も多いけどちゃんと笑えたから凄い」「ドラマみたいな人生歩んでいますよね」「これ聞いたらもっと応援したくなるじゃん」との書き込みがあった。 このほかにも、高校時代や母親の驚愕エピソードを話したZAZY。動画の中では、こうした話をいつか、書籍などの「形にしたい」とこぼしていた。文才もある彼だけに、すぐにオファーが舞い込みそうだ。
-
芸能 2021年12月08日 19時00分
爆問太田「『まだやってんのか』みたいな顔して…」クドカンと遭遇しファンアピールも呆れられる?
12月7日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が脚本家のクドカンこと宮藤官九郎と遭遇したエピソードを披露した。 >>爆問太田、自身の炎上は「どんどん盛り上げて」? 妻の光代社長は「俺の後始末を毎日してる」と明かす<< 太田は「廊下のベンチに横になっていた。そしたらクドカンが向こうのスタジオで収録していたんで」と偶然にTBSの局内でクドカンと遭遇したようだ。宮藤も「うわっ、太田さん」と驚き、太田は「『じぇじぇじぇ』と言ったら、(宮藤が)『ああどうも』みたいな低いテンション」だったと報告。 さらに、太田は普段からNHK大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』のジャージを愛用しており、その時も着用していたため、そこで「『いだてん』のホラホラホラ」とアピールするも、こちらも反応が薄い。そのため、太田は「お前が全部やったの俺が全部引き継いでいるんだよ」と怒り気味だった。 これには、相方の田中裕二も「『じぇじぇじぇ』と『いだてん』のジャージね。どんだけ好きなんだって話だよ」と呆れ気味だった。「じぇじぇじぇ」は2013年上半期放送のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』で、能年玲奈(現・のん)が用いた驚きを表す方言のフレーズ。『いだてん』の放送も2019年。これらを今さらネタにするのは太田ぐらいのものだろう。 そのため、太田は宮藤の「『まだやってんのか』みたいな顔してこっち見て。『まだ言ってんのかこの人』みたいな顔で」といった反応に不満げな様子だった。これには、ネット上で「太田さんクドカンのネタこすりすぎて笑った」「ラジオでも共演希望」といった声が聞かれた。 この日の放送では、田中が一部で報じられた『バイキングMORE』(フジテレビ系)の来春3月末での打ち切り説にも言及。これには、太田は「終わらないでしょ。いつも言われるじゃん。『バイキング』(終了説)って」と意に介していない様子だった。
-
-
芸能 2021年12月08日 18時55分
『東京リベンジャーズ』公式本、新情報・イラスト追加で再編集! 松岡禎丞、水中雅章、狩野翔のスペシャル座談会や監督対談も
TVアニメ『東京リベンジャーズ』(テレビ東京系)の公式ガイドブック決定版が、2022年1月17日に発売される。 >>全ての画像を見る<< 同作は、2017年より『週刊少年マガジン』(講談社)で連載が開始された漫画家・和久井健氏による人気漫画。主人公の花垣武道が、不良だった中学時代へのタイムリープ能力に目覚めたことを機に、かつての恋人が殺害される運命を変えるべく、元凶となる暴走族チーム『東京卍會』で成り上がる姿を描いたサスペンス作品だ。累計発行部数は4,000万部を突破し、2021年4月よりTVアニメが放送開始され、2021年7月9日には実写映画が公開されるなど、人気を集めている。 今回の公式ガイドブックでは、2021年7月に発売され、即重版がかかるなど話題となった『東京リベンジャーズ TVアニメ公式ガイドブック』を元に再編集。TVアニメの13話以降の設定や版権イラストなどの新情報を追加し、新しく生まれ変わった最終保存版となっている。新収録されたページには、東京卍會のメンバー・三ツ谷隆役の松岡禎丞と場地圭介役の水中雅章、松野千冬役の狩野翔が登場する“声優スペシャル座談会”や、初見浩一監督とプロデューサーの横田幸介氏がTVアニメ全24話を振り返る“激熱アニメスタッフ対談”も掲載されている。 また、12月17日には、原作コミックス第25巻が発売される。『東京リベンジャーズ TVアニメ公式ガイドブック 決定版』詳細https://kc.kodansha.co.jp/product?item=0000360681
-
スポーツ 2021年12月08日 18時45分
日本ハム・新庄新監督が名指しの元オリ投手は「使えると思います!」 藤川氏が獲得に太鼓判、近年の数字から疑問の声も
野球解説者の藤川球児氏(元阪神他)が8日、自身のツイッターに投稿。日本ハム・新庄剛志新監督に、現役・阪神時代の後輩である金田和之(前オリックス)の獲得を推薦した。 新庄新監督は同日、メットライフドームで行われたプロ野球12球団合同トライアウトを視察。トライアウト前半終了後に応じた報道陣の取材の中で、印象に残った選手として金田、高野圭佑(前台湾・中信兄弟)、中村和希(前BC・福井)、山下航汰(前巨人)の4名を挙げたことが伝えられた。 >>日本ハムのノンテンダーにプロ野球選手会が激怒?「ふざけるなよ」 新庄新監督の補強戦略にも悪影響か<< 藤川氏は同日に自身のツイッターに、「ビッグボスのお眼鏡に元阪神ーオリックスの金田投手の名前が。使うコーチ次第で使えると思います!」、「金田投手を推しているのは自主トレ仲間という個人的な感情です」と投稿。藤川氏は現役・阪神時代の2017~2020年にかけ、2016年オフに糸井嘉男(阪神)の人的補償としてオリックスに移籍した金田と自主トレを共にした間柄だが、その金田の獲得を新庄新監督に勧めた。 藤川氏の投稿を受け、ネット上には、「新庄の意見がどれだけ反映されるか分からないけど、個人的には応援してる投手だから日ハムが獲ってくれたら嬉しい」、「確かにトライアウトの結果を見る限りでは使えなくもなさそう」、「今の年俸も安価(1100万円/推定)だし、当たれば儲けものって感じで獲るのはアリでは」と同調の声が寄せられている。 一方、「後輩を後押しする気持ちは分かるけど、成績見るとあまり上がり目は無いのでは」、「別リーグならまだしも、同じリーグのオリックスで3年間不振が続いてる点はかなりネックだと思う」、「今の日ハムは投手にめちゃくちゃ困ってるってわけでもないしなあ…」と、獲得実現は厳しいのではというコメントも多数挙がった。 今季がプロ9年目・31歳のシーズンだった金田はこれまで阪神(2013-2016)、オリックス(2017-2021)でプレーし、「121登板・12勝2敗2ホールド・防御率4.64」といった通算成績を残しているリリーフ。ただ、2019年から今季までは3年連続で1ケタ台の登板にとどまるなど不振が続いている。 「今季リーグ5位の日本ハムはチーム打率(.231)、本塁打数(78本)、得点数(454点)が全てリーグ最下位と貧打に苦しんだ一方、チーム防御率(3.32)、先発防御率(3.42)、救援防御率(3.14)はいずれもリーグ3位。投手よりは野手のテコ入れが急務という状況ですので、今後金田に声をかける可能性は低いとみているファンも少なくないようです」(野球ライター) トライアウトでは「被安打0・1奪三振・四球1」とヒットは1本も打たれず、球速も最速147キロをマークしたことが伝えられている金田。一部からは「新庄が名前出したから他球団からも関心持たれるのでは」という声も挙がっているが、日本ハムをはじめとした他球団からオファーが届くことは果たしてあるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について藤川球児氏の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/kyuji22fujikawa
-
-
芸能 2021年12月08日 18時00分
『ハンオシ』、設定に無理がある?「イライラしてきた」「いつ面白くなるのか」あり得ないキャラが不評
火曜ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』(TBS系)の第8話が7日に放送され、平均視聴率が10.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の9.8%からは0.4ポイントのアップとなり、自己最高視聴率を記録した。 >>『ハンオシ』倉科カナに「よくこんな役引き受けた」2種類の“嫌な女”演じ分け感心の声<< 第8話は、一世一代の告白をした明葉(清野菜名)は晴れて百瀬(坂口健太郎)と両思いに。……と思いきや、百瀬は自分の気持ちも明葉の気持ちも“ラブ”ではなく“ライク”だと思い込み、お互いの恋心に全く気付いておらず――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第7話終盤で、「百瀬さんのことが好きです。離婚したくありません」と告白した明葉。しかし、第8話では百瀬が「僕たち、もう親友ですね」とズレた受け取り方をしていたと判明。しびれを切らした明葉は家出してしまうという展開だったが――。 「ストレートに『好き』と言われたのにも関わらず、なぜか友情からの好意に受け取り、全く明葉の恋心に気づかない百瀬。通常の恋愛ドラマでもありがちな“すれ違い”とは言え、ハッキリ言われているのにも関わらず、気持ちを受け取らない百瀬に視聴者はうんざりし始めています。通常のすれ違いは視聴者をドキドキさせたり、いい意味でモヤモヤさせますが、本作に限ってはネット上から『だんだんイライラしてきた』『ここまで鈍いって無理ある』『鈍感設定やりすぎ』『ここまで人の気持ち分からないと仕事にも支障が出そう』『ここまで鈍感やられたら冷める』という苦言が集まっています」(ドラマライター) また、第8話にして、いまだ先の見えないすれ違いが描かれたことも、視聴者が引っかかった理由の一つだという。 「本作では、第3話の終盤にハグ、第6話の終盤で自分から百瀬にキスしているものの、次の回では全く関係が進まないというパターンを繰り返してきました。今回も告白したのにも関わらず、偽装夫婦関係は変わらないという、三度同じパターンとなりました。何度も同じ展開にうんざりしている視聴者も多く、ネットからは『毎回捨て回ってどういうこと?』『いつになったら面白くなるのか』『何回同じことやるの?』という声が集まっていました」(同) 最終回も近づいてきた本作。2人は本当の夫婦となれるのか――。
-
芸能 2021年12月08日 17時20分
元ラストアイドル長月翠、ヘルシーボディのビキニ姿披露!『別冊ヤンチャン』表紙に登場、純情のアフィリア優希クロエの水着グラビアも
アイドルグループ・ラストアイドルの元メンバー長月翠が、12月7日発売の『別冊ヤングチャンピオン 1月号』(秋田書店)の表紙と巻頭グラビアに登場した。 >>全ての画像を見る<< 2015年に、インターネット放送局・下北FMの番組企画から生まれたオープニングアクト専門のアイドルグループ『オープニングシスターズ』のメンバーとして、アイドルデビューを果たした長月。2017年9月に解散ライブを実施し、同年に放送されたオーディション番組『ラストアイドル』(テレビ朝日系)にて、『ラストアイドル』の正式メンバーに選抜された。2021年5月にグループからの卒業を発表し、7月25日には卒業公演を開催。現在は、女優やモデルなど活動の幅を広げている。 同号では、ヘルシーなボディのビキニ姿を披露。キュートで色っぽい長月の様々な表情が楽しめるグラビアとなっている。 また、巻中グラビアに“いまもっとも近い、会えるアイドル”として話題を集めているアイドルグループ・純情のアフィリアの優希クロエが登場。22日に1st写真集『C』(秋田書店)の発売を控える優希が、魅惑的な雪肌で水着姿を披露している。 同号には、長月の特製フォトブックの付録も。他にも、限定QUOカードがもらえる全員サービス企画や、長月の直筆サイン入りチェキが当たるプレゼントキャンペーンも実施中だ。
-
社会 2021年12月08日 17時00分
クーポン給付に「中抜きしてるところある」おぎやはぎ小木の発言が物議 坂上忍も「もうかると思う!」
8日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、政府が行う10万円給付について特集。その中でのお笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明の発言が賛否両論を集めている。 >>おぎやはぎ小木、IOCバッハ会長は「中国の犬だと思う」指摘に坂上忍も大慌てで制止<< 18歳以下の子どもがいる世帯を対象とした10万円給付。このうち5万円はクーポンでの給付が想定されているが、給付にかかる事務経費をめぐって一部から反発の声がある。 7日、松野博一官房長官は「地方自治体の実情に応じて現金給付も可能とする」と発言。自治体が紙のクーポンかデジタルポイントか、現金かを選ぶ形になるとみられている。 これについて話を振られた小木は「こういうことって国でよくあるじゃないですか。中抜きしてるところがあるんですよね、絶対ね」と断言。これに進行の伊藤利尋アナウンサーが「中抜き……。入札で印刷を担当する業者は入るんだと思いますが」と、やんわりといさめたが、MCの坂上忍は「だから、もうかると思うよ、もうかる!」と小木に賛同していた。 さらに小木は、「クーポンみたいなよく分からないことされると、いろんなお金かかる。デジタルポイントだってよく分かんねーし。そんなの、お店だって大変じゃないですか、対応していくの」と指摘。また、「アベノマスクだって意味ねーし」と言い始め、「とにかく嫌なことをどんどん言おうと思った。ひどいもんですよね」と批判していた。 この小木の発言にネット上からは、「ただの野次」「決めつけじゃん」「想像ほどもうけが出ない場合だってあるよ」「必要経費も中抜きって言ってそう」「とりあえず批判しておけってスタンス」という苦言が集まることに。 一方、「実際中抜き問題になってるし」「小木さん面白いな」「決まった業者に発注しそう」という賛同の声も集まっていた。
-
スポーツ 2021年12月08日 15時30分
巨人・小林、4年契約公表に驚きの声「だからトレードされなかったんだな」 成績微妙でも球団に厚遇されたワケは
2014年から巨人でプレーし、今季までに「685試合・.211・15本・137打点」といった通算成績を残しているプロ8年目・32歳の小林誠司。7日、2019年オフに4年契約を結んでいたことを公表したと複数メディアが報じた。 >>巨人・小林、試合終了直後の一場面に批判「喜んでる場合か」 連敗ストップ失敗もマウンド上で投手と抱き合ったワケは<< 報道によると、小林は同日に球団との契約更改交渉に臨み、現状維持の年俸1億円(推定)でサイン。その交渉後の会見で、「最初の契約から4年結んでいただいていたので、あと2年です」と4年契約を結んでいたことを初めて明かしたという。 小林は4000万円アップの年俸1億円(同)でサインした2019年オフの契約更改会見では「僕も1年、1年が勝負」と単年契約であるというような旨を口にしていたが、現状維持で判を押した翌2020年オフの更改後会見で2019年から複数年契約を結んでいたことを公表。ただ、複数年の具体的な年数は明かしていなかった。 小林の4年契約公表を受け、ネット上には「4年契約ってマジかよ、複数年の内容がそんな長期間だったのは驚きしかない」、「2019年の小林は成績微妙だったのによく球団は4年契約結んだな」、「2019年からずっと年俸1億ってことは4年総額4億か、かなりの大型契約だな」と驚きの声が寄せられている。 一方、「だからトレード放出されなかったんだな」、「億単位の契約を引き継いでまでトレード獲得したい球団はさすがにいなかったか」、「これを機にもうトレード説が囁かれることも無くなるかな」といったトレードを絡めたコメントも数多く挙がった。 小林は「10試合・.056・0本・0打点」とほとんど結果を残せなかった2020年ごろから、ファンやメディアの間でトレード放出説が取りざたされるようになった選手。ただ、今回の4年契約公表を受け、トレード実現の可能性は極めて低いと考えを改めたファンも少なくないようだ。 「球団が小林と4年契約を結んだ理由ですが、一部報道では原辰徳監督の強い意向が背景にあったと伝えられています。2019年の小林は『92試合・.244・2本・19打点』と打撃成績は今ひとつだったものの、チームの捕手陣では最多の92試合に出場しリーグトップの盗塁阻止率(.419)を記録。また、同僚・山口俊と共に最優秀バッテリー賞を受賞してもいましたので、球団や原監督は守備だけでも長期契約を結ぶ価値があると判断したのかもしれません。ただ、契約締結後の小林は2020年、左手首、右手人差し指の骨折などもありほとんど試合に出られず、この間に台頭してきた大城卓三に2021年もポジションを明け渡すなど苦戦。こうした状況もあってトレード放出説がささやかれるようになったわけですが、球界ではトレードの際は獲得先球団が選手の契約を引き継ぐことが一般的ですので、4年契約が影響して実現には至らなかったという可能性もゼロではないのではないでしょうか」(野球ライター) 会見では「この2年は難しいシーズンでしたし、二度と送りたくないシーズン」と、過去2シーズン苦戦が続いたことへの悔しさもにじませたという小林。4年契約3年目を迎える来季、年俸に見合うだけの数字を残すことは果たしてできるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2021年12月08日 13時15分
第二子妊娠報告の『あいのり』桃、失言連発で炎上?「ただのマウント」妊活中の人への謝罪が物議
かつて放送されていた、恋愛バラエティ番組『あいのり』(フジテレビ系)に出演していたブロガーの桃が第二子妊娠を発表。妊娠を巡る発言がネット上で炎上している。 >>『あいのり』クロに「常識なさすぎて笑えない」批判の声 娘の入園式で「衝撃の事実が発覚」と報告<< 桃は12月6日に第二子を妊娠したことを、ブログとユーチューブで発表していた。 そんな桃だが、同日に新たに投稿したブログ記事の中で「書くかすごく迷ったのですが、書かせてください」と前置きし、「今回の報告で傷ついた方も焦りを感じた方も沢山いると思います」と言及。 自身も第一子妊活中に、他人の妊娠報告を聞いて焦った経験があると明かし、「妊活はメンタル面もすごく大事だと思ってるので、この報告で少なからずそんな思いをさせてしまった方には謝らせてください…」と謝罪した。 また、妊娠報告動画の中では、第二子が1ヶ月半早い早産になり3月に出産を迎えると、第二子が第一子と同学年になることに言及する場面も。桃はその可能性について、「それはそれで面白いね。双子みたいな感じで」と発言していた。 この発言に対し、桃は翌7日に投稿したブログ記事の中で、「1ヶ月半も早く産まれたらきっと赤ちゃんが大変だろうから、そうならないように気をつけます…!」と訂正。「気をつけられるのかわからないけど…つい軽々しい発言をしてしまいすみません」とつづっていた。 しかし、一連の発言にネット上からは「妊活中の人への謝罪ってただのマウント」「デリケートな内容ということを全く分かってない」「早産は赤ちゃんにとって命懸け」「むしろ謝罪が神経逆なでしてる」「マタニティハイがすごい」という批判が殺到。炎上状態になっている。 一方、おめでたい話題なだけに「何言っても叩かれて可哀想」「きっと謝罪しなかったら妊活中の人から批判されると思ったんでしょ」「おめでたいのにバッシングは気の毒」といった擁護も見受けられた。記事内の引用について桃公式ブログより https://ameblo.jp/momo-minbe/桃クロちゃんねるより https://www.youtube.com/channel/UCk25SgUoXaISsX3LBUTz6iQ
-
芸能
『24時間テレビ』開催宣言、特に批判が集まったワケ 人気アイドル感染の2009年新型インフルエンザ
2020年03月28日 09時00分
-
芸能
「5,000万円振り込まれていた」衝撃の印税を告白 元19・岩瀬、再結成を完全否定?
2020年03月27日 23時00分
-
芸能
『水ダウ』浜田全カット企画より悪質? 抗議電話800件以上、とんねるず伝説の大炎上ドッキリとは
2020年03月27日 22時00分
-
芸能
外国人スタッフに「もう喋るのやめて」コロチキ・ナダルに「差別」「あの言い方はない」と批判
2020年03月27日 21時00分
-
芸能
滝沢副社長からの厳罰必至か? ラブホ飲酒報道のSnow Man岩本、過去にも「ファンに暴行」報道
2020年03月27日 20時00分
-
芸能
主演映画降板を発表で、志村けんに重篤説 関係者は緊迫、担当テレビ局もあらゆる事態に備える?
2020年03月27日 18時00分
-
芸能
『スカーレット』最終回直前、「白血病に見えない」息子に最大の心配が集まる
2020年03月27日 17時30分
-
スポーツ
コロナ感染の藤浪に「申し訳ないと思うなよ」 元広島・北別府氏が激励 自己申告に称賛、陽性選手は藤浪以外にも
2020年03月27日 17時00分
-
芸能
72歳せんだみつお、コロナ自粛に「何を自粛する?」「寄り合い行く」が物議 「勝手すぎる」と厳しい声
2020年03月27日 15時30分
-
レジャー
「無敵だったあいつの娘」日経賞 藤川京子の今日この頃
2020年03月27日 15時15分
-
芸能
ローラ、渡航制限でイベント欠席 出席したMattは「早く会いたい」
2020年03月27日 14時00分
-
スポーツ
ダルビッシュ「家でゴロゴロしてる」 延期が続くMLB開幕延期、一時帰国決断の選手も続出する現状にマー君も「ホンマそれです」
2020年03月27日 13時20分
-
芸能
橋本マナミ、ドラマの「濡れ場シーン」に大胆発言 彼氏との“いつもの感じ”が出てしまう?
2020年03月27日 12時45分
-
芸能
パック肉の売切に「スーパーってそんなにうまいの?」スガシカオの苦言に批判 「感覚がズレてる」の声も
2020年03月27日 12時30分
-
芸能
ナイナイ岡村、政府の景気対策に「若い人を入れて」 大河の放送予定も心配
2020年03月27日 12時10分
-
芸能
三原じゅん子議員、杉尾議員の「EXILEコンサート中止は安倍総理への忖度」に激怒 迷惑がるファンも?
2020年03月27日 12時00分
-
芸能
志村けんコロナ感染で、足立梨花、Vチューバー、グッディが炎上?“不謹慎”の声が集まったワケ
2020年03月27日 11時20分
-
社会
ドイツ市民がイタリア人に向けてバルコニーで歌った歌が話題に「涙が止まらない」との声も
2020年03月27日 06時00分
-
芸能
雨上がり宮迫YouTube、ついに芸人ゲスト出演も「一番見たくない並び」暴露話も不評?
2020年03月26日 23時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
