-
芸能 2021年12月09日 20時00分
ナイナイ矢部『FNS歌謡祭』でデビュー曲披露「泣いてしまった」の声も 石崎ひゅーいファンから叩かれたことも?
ナインティナインの矢部浩之が8日、フジテレビ系で放送された音楽特番『2021FNS歌謡祭』第2夜に出演。アーティスト・石崎ひゅーいが作詞作曲したデビュー曲『スタンドバイミー』(YOSHIMOTO UNIVERSAL TUNES.)をテレビ初披露した。 >>ナイナイ岡村、和田アキ子に無断行為を反省「勝手に使ってて、やばいな」 矢部には加湿器を“アーティスト仕様”?<< 『スタンドバイミー』は、ナイナイの2人の絆を想起させるような歌詞が印象的なミディアムバラード。こちらは、すでにデジタルシングルとして配信中で、12月22日にはCDデビューも決定。YouTubeで公開されたMVはすでに43万回再生を突破している、知る人ぞ知る名曲だ。テレビでは初披露したためか、視聴者の中には、彼のデビューに驚く声も。何よりも、石崎とのコラボで登場した矢部の歌声と岡村への想いを連想させる歌詞に感動した人が多く、「泣いてしまった」「味があった」「ひゅーいさんのソロとハモりにも癒された」との反応があった。 「こちらの楽曲は、2人がレギュラー出演するラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)にて、制作発表から初披露まで追いかけていました。当初は、歌手でもない矢部が、有名アーティストの石崎に楽曲を提供してもらうということで、石崎のファンからかなり叩かれていたんです。しかし、矢部は今回のプロジェクトに真剣に取り組み、真面目に楽曲と向き合ってきました。そうした経緯はラジオで語られていたし、横浜アリーナでのイベント『ナインティナインのオールナイトニッポン歌謡祭』で初披露された際にも、笑いに溢れる演目が多い中、矢部が『ここだけはおふざけなしで行かせてください』と一言。緊張感に包まれながら披露した『スタンドバイミー』は感動を生みました。そして今回のFNS。歌が上手いとは言えない彼が、一所懸命歌う姿、そしてしっかりと努力した跡が見えたのか、叩く人はほとんどいなかったようですよ」(芸能ライター) 現在、プロモーションのため、ラジオ番組などに多数ゲスト出演している矢部。今回の視聴者の反応を見る限り、地上波の音楽番組に出演する機会も増えそうだ。
-
芸能 2021年12月09日 19時00分
劇団ひとり、たけし役に柳楽優弥を選んだ理由を明かす「かわいそうでした」演出法に大泉洋も同情?
12月8日放送の『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、劇団ひとりと大泉洋が出演した。劇団ひとりはビートたけしの自伝的小説『浅草キッド』がNetflixで映画化されるにあたり監督を務めた。たけし役を柳楽優弥、たけしの師匠である深見千三郎役を大泉が演じた。 >>劇団ひとり、有吉弘行が苦戦した番組?「シーンとする」土田が明かした、有吉を追い込んだピン芸人とは<< オードリーの若林正恭は、帰りの新幹線で作品を鑑賞したようで、「めちゃくちゃ良かった」と絶賛。「静岡から東京まではずっと泣いてました。春日(俊彰)にバレたくないから喉を潰しながら観ていた」と語った。 柳楽をブッキングした理由を訊ねられると、ひとりは「たけしさんって物寂しげな感じというか、天才がゆえの寂しさがある。柳楽さんってその雰囲気があったから、佇まい似てるからお願いしたい」思いがあったようだ。これには、ネット上で「この寂しげっていうのはよくわかるわ」「これはいい人選だと思う」といった声が聞かれた。 また、柳楽はたけしを演じるにあたり、モノマネのレジェンドと言える松村邦洋から直接レッスンを受けたという。これには、ひとり監督の「俺もできるけどせっかくだったら本物」という配慮があったようだ。これには、大泉が「色々言ってますけど、ほとんどあの映画演出したのは松村さん」とツッコミを入れていた。 さらに、大泉はひとりの演出法として、なかなかOKを出さない鬼監督タイプであり、「かわいそうでしたよ。柳楽くんは、すごい一生懸命やっていた。この人すごいSなので」「全然現場で褒めないから、柳楽くんどんどん不安になっちゃって」と裏側を暴露。これにひとりは「良かったんですけど。俺ももっと出来るなと思った」とあっさりと回答し、大泉から「アクリル板なかったら殴ってます」、若林から「ひとりさんおかしいです。回路が」と驚かれていた。これには、ネット上で「ひとり、自分の世界が強烈にあるから確かに厳しそう」「適当そうに見えるけど全然違うんだろうな」といった声が聞かれた。
-
芸能 2021年12月09日 18時00分
評判の良かった『恋です!』、最終回直前に「なんか萎えた」「白けた」の声 ありがちな展開に?
水曜ドラマ『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』(日本テレビ系)の第9話が8日に放送され、平均視聴率が8.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第8話の7.4%からは1.1ポイントのアップとなった。 第9話は、ユキコ(杉咲花)はケガで松葉杖生活になった森生(杉野遥亮)をサポートしようと散らかった部屋を片付けようとするも、森生の力になれずに人知れず自信をなくしてしまう。そんな中、森生には、獅子王(鈴木伸之)を通じて正社員になるチャンスが訪れ――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『恋です』、イケメンキャラの裏の顔に「何こいつ」「あり得ない」当て馬キャラ暴走が不評?<< 第9話で描かれたのは、ユキコと森生のすれ違い。ユキコは自身が森生の負担になってしまうことを恐れていた一方、森生は自分に自信がなく、緋山(小関裕太)とユキコの距離に怯え、ますますユキコに依存していくという展開だった。 「そんな中、最終的にユキコが選んだのは森生との別れ。『必要とされる幸せ味わってほしい』『森生には絶対幸せになってほしい』という想いからの別れでしたが、森生はユキコが緋山と付き合うために別れると勘違い。その誤解を解かないまま、ユキコは別れを切り出し、森生の元から去っていきました。しかし、第8話まではなんでも話し合い、問題を解決していただけに、ユキコのあまりに一方的な別れに視聴者は困惑することに。ネット上からは『ユキコが森生の正社員にこだわりすぎて支離滅裂になってる』『唐突過ぎない?』『なんか萎えた』『今までの2人何だったんだ』『急展開過ぎて白けた』という苦言も集まっていました」(ドラマライター) 作品内で結ばれたカップルが一度別れ、最終回で再びやり直すというのは恋愛ドラマではよくある展開だが――。 「しかし、『恋です!』では、視覚障害のあるヒロインと、偏見に晒されてきたヤンキーがいろいろ な壁を2人で乗り越えてきたという、ただの恋愛ドラマではないドラマ。これまで人間関係を丁寧に描いてきただけに、恋愛ドラマありがちとも言える安直な展開に、ネットからは『ありがちすぎて冷めた』『こういうの見飽きた』『結局テンプレかよ』『興ざめした』『このドラマでこの展開はいらなかった』という声も寄せられています」(同) これまで絶賛を集めてきた作品だっただけに、視聴者の落胆も大きくなってしまったようだ。
-
-
芸能 2021年12月09日 17時15分
ミスFLASH・名取くるみ、“グラドル界一の黄金比ボディ”を大胆に披露!『FLASH』表紙は北乃きい、貴重な水着グラビアも
グラビアアイドルの名取くるみが、12月7日に発売された『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< SNSフォロワー数30万人を突破し、スレンダーな体で“グラドル界一の黄金比ボディ”と呼び声高い名取。2020年には、ミスオーディション企画の『ミスFLASH2021』グランプリを獲得した。今回、同誌で毎年恒例の『ミスFLASH』のメンバーが4週連続で誌面を飾る卒業グラビア企画の第3弾に登場。落ち着いた佇まいの洋館を背景に、チューブトップビキニ姿でお忍びデートをしっとりと大胆に表現したグラビアを披露している。 インタビューで名取は、「もしクリスマスデートをするなら、こんな雰囲気の洋館で美味しいごはんとお酒を堪能して、二人きりの時間をじっくり過ごしてみたいです。ここ数年の私といえば、仕事を終えてから実家に帰って過ごすことが多いのですが、年に一度だけのイベントを大切な家族や愛犬と過ごせるのは幸せなのかどうか…(笑)」と明かした。 表紙と巻頭グラビアには、女優の北乃きいが登場。現在、NHK BSプレミアムで放送中のドラマ『剣樹抄~光圀公と俺~』に出演する他、16日には舞台『マーダーミステリーシアター 裏切りの晩餐』に出演するなど、多方面で活躍している。同号では、「デビュー以来、ここまで髪を切ったことはない」という初のショートカットでのグラビアを披露。インタビューでは、貴重な幼少期やデビュー当時のフレッシュな水着写真とともに、30年間の人生を振り返っている。 また、2021年に入って多数の漫画誌の表紙を飾るなど、グラビア界の“Fカップお姉さん”として注目を集める雪平莉左の“オトナのホテル・デート”をテーマにした、大人の色気を感じさせる撮りおろしグラビアや、SNSフォロワー数340万人誇るトップTikiToker・うんぱいのHカップバストが堪能できるセクシーカットを掲載。 他にも、日本一かわいい女子高生を決める『女子高生ミスコン2019』でグランプリを受賞した新田あゆな、アイドルグループ『刹那的アナスタシア』のプロデューサー兼アイドルとして活躍している佐藤栞、“最高級のメロンカップ”と称されるGカップバストを武器にグラビアアイドルとして人気を博す草野綾がグラビアを披露している。
-
社会 2021年12月09日 17時00分
薬丸、岸田首相への発言に「常識なさすぎ」「支離滅裂」と批判 石原伸晃に「友だちとして意見聞けば?」と持論
9日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で石原伸晃・元自民党幹事長の騒動を特集。出演者でタレントの薬丸裕英の見解に視聴者からツッコミが集まっている。 >>ヤギを飼い動物愛護主張した立憲議員、選挙後に里親へ「いらなくなったらポイですか」厳しい指摘集まる<< 今年10月の衆議院選挙で落選した石原氏。しかし政府は観光政策担当の内閣官房参与として石原氏を起用することを決定。選挙で選ばれなかった石原氏にポストを与えることについて国民からは疑問の声が噴出している。 この日の『バイキング』では、石原氏が代表を務める「自民党東京都第八選挙区支部」が2020年に雇用調整助成金約60万円を受給していたことも紹介。疑問の声が集まっていると取り上げた。 また、番組では岸田文雄首相と石原氏の“絆”も紹介。ふたりとも昭和32年生まれの同い年で、20年前は同じ自民党“加藤派”に所属。現在もふたりが参加する「ドライマティーニの会」の会合は毎年開かれていると紹介された。 これに薬丸は「一部報道では、石原派の人を囲い込みたいから(内閣官房参与に)お声がけしたっていう報道もあるじゃないですか」と言及。その上で、「そういうのが透けて見えてきちゃうと、岸田さんって人の話はすごく聞かれる方なんですけど、この判断はどうなんだろうって思っちゃいますね」と苦言を呈した。 その後も薬丸は、今回の岸田首相の判断に対し「内閣官房参与じゃなくて、本当に仲いいんだったらここに据えなくても、友だちとしていろんな意見を聞けばいいと思う!」と持論を展開していた。 しかし、この薬丸の発言にネット上からは、「友だちに国家機密の話していいと思ってるのか?」「一般人に情報漏らしていいの?」「常識なさすぎ」「支離滅裂」「アホ話すぎる」といったツッコミが集まってしまった。 内閣官房参与就任には疑問の声が集まっているが、薬丸の見解はどこかズレてしまっていたようだ。
-
-
芸能 2021年12月09日 13時40分
TBSが日本初公開、3本指のミイラが物議「作り物すぎて…」「ヤラセの匂いプンプン」の指摘も
8日放送の『ワールド極限ミステリー』(TBS系)で、日本のTV初公開という触れ込みで紹介されたあるモノにSNS上からツッコミが殺到している。 >>TBS特番、過剰演出に「頭に来た」視聴者怒り? 2時間ネタを引っ張り、感動話にも「謝罪じゃすまないレベル」の指摘<< この日、取り上げられたのは、地上絵で有名なペルー・ナスカで見つかったという3本指のミイラ。マリアと呼ばれる女性のミイラを始め、小さなミイラが何体も発掘されたという。だが、それを発見した農夫は、なぜかアメリカ政府から追われる身となり、マリアを地元の国立大学に寄贈。ちなみに小さなミイラは、何者かに盗まれてしまったという。 番組取材班がマリアを保管している大学へ向かうと、“3本指ミイラ研究プロジェクト部長”と名乗る大学教授と対面。白い粉にまみれた、ヒトらしき物体を見せてくれた。 すると、教授はなぜかタイミング良く、「これからマリアの体内をCTスキャンで撮影しようと思っている」と話し始める。取材班がそれに同行したいと申し出ると一度は断られたものの、4時間後、ついに撮影許可が下りる。いよいよスキャンにかけると、教授は「人の骨格とかなり似ている」と大興奮。 それと同時に取材班は、盗まれたという小さなミイラの行方も追跡。すると、なぜかあっさり、それを所有している家を特定し、家主に「貸してもらえないか」と交渉。入手先などは問わないという理由で、段ボールに無造作に入っているミイラを外に持ち出すことに成功する。こちらも、マリアと同じく白い粉にまみれた物体だったが、CTスキャンにかけると、お腹の中に卵らしき物があることが分かった。 小さなミイラを所有している家主に対して、ネットでは「大事に取っといて何したいねん」といった、“そもそも論”も起きていたが、ミイラの怪しい形状に「出来が悪すぎ」「俺が美術で3取った時の作品」「石膏だろ」「作り物すぎてさすがに飽きてきた」といった声が。また、異常に鮮明に映るCT画像に「CTってこんな風に映らないだろう」といった疑問も。 さらに驚くべきは、先の大学の教授が、すでにマリアのDNA検査は済んでおり、結果として、「33%しか人間のDNA配列と一致しなかった」と語っていたことだった。それまでCTスキャンはしていなかったのに、DNA検査はしてあるという違和感も残るが、2018年に配信されたオカルト関係のニュースサイトでは、このマリアは「人間のDNAとの一致率は98.5%」と限りなく人間に近いものであることは分かっている。この33%はどこから出た数字なのだろうか。 スタジオのパネラーは「入手先を問わないことを条件に小さなミイラを見せてくれる」というくだりになった時、「怪しい」を連発していたが、これにも「怪しいのはこの番組だろ」「TBSお得意のヤラセの匂いがプンプンするぜ!」といった指摘が起きていた。
-
社会 2021年12月09日 12時40分
玉川徹氏、前澤友作氏に「金持ちの道楽見せられても…」宇宙旅行への発言が物議「ひねくれすぎ」
9日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、実業家の前澤友作氏の宇宙旅行に対しコメントしたものの、視聴者から苦言を集めている。 >>羽鳥アナ「玉川さんも悩んでる」「お休みとって」玉川徹氏の様子がおかしく心配の声?<< 日本時間の8日、カザフスタンで打ち上げられたロシアの宇宙船で宇宙へ飛び立った前澤友作氏。打ち上げから約6時間後にはISSにドッキングし、現在、前澤氏は民間の日本人としては初めてISSに滞在している。 番組では、冒頭でこの話題を報道。しかし、出演者から「宇宙旅行したら何をしたいですか?」と話を振られた玉川氏は、「水を差して申し訳ないですけど、私、閉所恐怖症なんで、全く興味ないんです」とバッサリ。「僕は自分が興味ないってこともあって申し訳ないんだけど、金持ちの道楽見せられてもな、って感じですけどね。正直言うと」と苦笑いしていた。 また、玉川氏は以前、宇宙飛行士の実話を基にした映画『ライトスタッフ』を視聴したことがあると告白。「本当にそういう資質を持っている人でしかなしえなかった偉業っていう、そういう映画なんで」と明かしつつ、「そういうのを見ていると、まあ、時代は変わったなっていう感じ」と、民間人が宇宙に飛び立ったことに対しての感慨深さを明かしていた。 しかし、前澤氏の宇宙旅行を「金持ちの道楽」と評したことに対し、ネット上からは「金使えば行けるようになったことがすごいのでは?」「ひねくれすぎ」「ただの逆張り」「自分で稼いだお金で夢を叶えるって相当すごいよ」「十分な訓練もしたし、ただの道楽ではない」という苦言が集まっていた。 「興味がない」と切り捨てた玉川氏に、多くの視聴者が違和感を抱いたようだ。
-
スポーツ 2021年12月09日 11時05分
阪神・藤浪、球団からはもう見限られた?「自分のエゴで、先発をやりたい」返り咲き宣言の裏で吹く逆風とは
阪神・藤浪晋太郎投手の契約更改は、“ワケあり”かもしれない。 12月8日、藤浪は1100万円減の4900万円でサインした。これで6年連続の年俸ダウンだ。入団2年目の2014年が4500万円だったので、相当なショックを受けたはず。「20歳の頃に貰っていた給料とほぼ同じかよ?」と、“切ない気持ち”にもなったのではないだろうか。 >>阪神・藤浪は「もう無理」金村氏の辛らつコメントに怒りの声 不振脱却はもはや絶望的?「先発固定なら芽はある」反論も<< 恒例の更改後の会見では来季への巻き返しも語っていたが、ここで意味シンなコメントが出た。復活のステージは「先発なのか、リリーフなのか」と聞かれ、 「完全な自分のエゴで、先発をやりたいというのもありますし、そのエゴを通せない程度の実力なら、中継ぎでも大した成績を残せないと思っているので、自分のエゴを貫いてやります」 と答えたのだ。 一部では、守護神・スアレスの退団に伴い、リリーバー専念論も伝えられた。 「先発候補が多いので、リリーバーに専念した方が出場機会も増えます。スタミナもあり、連投、イニング跨ぎも可能なはず」 藤浪の潜在能力を高く評価する声は多く聞かれた。本人も先発候補が“飽和状態”であり、スアレスのいなくなったリリーフ組の方が出場機会も増えることは分かっているはずだが…。 この藤浪発言に重なってくるのが、“守護神ロス”を補う新外国人投手の情報だ。 一人はドジャース3Aでプレーしていた右腕、アーロン・ウィルカーソン投手だ。コントロール重視の技巧派、先発タイプと紹介されており、残留が決定したガンケル、アルカンタラと先発枠を争う。そして、もう一人が新・守護神候補と目されている前パイレーツのカイル・ケラー投手。11月30日時点で、蔦村聡取締役兼球団本部長らが「そう捉えていただいても」と話すなど、正式契約は時間の問題となっている。 そのケラーを指して、こんなしても聞かれた。 「ケラーは身長193センチ、体重92㎏。恵まれた体格を活かし、力勝負を挑んでくる右ピッチャーです」(球界関係者) つまり、身長197センチの藤浪と同じ雰囲気の右ピッチャーを獲得したというわけだ。 「矢野燿大監督はスアレスの後任について聞かれると、『できれば日本人の方が』とも話していました」 「新クローザーは日本人投手が理想」という構想は、複数の関西系メディアが聞かれていた。矢野監督は「(対戦チームには)左の好打者も多い」とも話していたので、左のセットアッパー・岩崎優もテストする意向だ。しかし、藤浪と似た投手を獲得したように、編成担当は直球勝負できるタイプを新クローザーにイメージしているようだ。 今季62試合に登板し、42セーブを挙げたスアレスの抜けた穴が埋まれば、新クローザーは岩崎、ケラーのどちらでもいいのだが、藤浪はどうなるのか? 西勇輝、伊藤将司、高橋遥人、アルカンタラ、ウィルカーソン、ガンケル、青柳晃洋、秋山拓巳、及川雅貴らとの厳しい先発枠争いを生き残らなければならない。「自分のエゴ」を貫きたいとする気持ちも分かる。しかし、6年連続でのダウン提示には“球団からの厳しいメッセージ”も秘められているのではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2021年12月09日 07時00分
紅白、一夜限りの嵐の復活は難しい? 布袋寅泰をキャスティングも、メンバー2人が限界か
先月、大みそかの「第72回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が発表されたが、視聴率アップに大いに貢献しそうな目玉歌手の名前は見当たらない。 その後、続々と大みそかの各局の裏番組が発表されているが、強力な〝ライバル〟になりそうな番組もない。 「昨年まで放送されていた日本テレビ系の『ダウンタウンガキ使SP』は放送されず、大型お笑い特番が放送されるが、『ガキ使SP』ほど数字は取れないだろう。とはいえ、その分の視聴率が紅白に上乗せされるとは思えないが」(放送担当記者) >>紅白の裏番組『ももいろ歌合戦』が遂に地上波昇格? 今年も大物出演の可能性大<< 昨年の紅白の第2部の平均世帯視聴率は40.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったが、最高視聴率を獲得した出場歌手は、今年から活動休止に入るため、休止前のラスト紅白となった嵐の47.2%。 昨年の視聴率上位の歌手のうち、4位のGReeeeNは今年選ばれず、5位のOfficial髭男dismは出場を辞退した。 発表された出場歌手は紅組22組に対し、白組21組と1組少なくしているが、ニュースサイト「FRIDAYデジタル」(講談社)によると、そこにサプライズを用意しているのだとか。 NHK側は嵐の1夜限りの復活をジャニーズ側にお願いしているそうで、白組でギタリストの布袋寅泰が出場。 これは間違いなく、今年行われた東京パラリンピックの開会式を意識してのキャスティングで、NHKとしては嵐に東京五輪番組のテーマソングである「カイト」を歌って欲しいのだとか。 11月3日に行われた、嵐のライブフィルム上映会で、映画のPRのために大野智を除く4人のメンバーがサプライズ登場したことで、NHKがオファーに前向きになり、水面下で交渉しているというのだが……。 「さすがに、4人でパフォーマンスすることはあり得ない。NHKの五輪番組には櫻井翔と相葉雅紀のみが出演していたが、紅白での五輪を振り返るコーナーに2人が出演するのが限界なのでは」(芸能記者) 出演が実現したとして、アーティストのパフォーマンスよりも数字を取ったらシャレにならない事態になりそうだ。
-
-
芸能 2021年12月08日 23時00分
草なぎ剛「僕は運が良く、ここまで来れている」来年も舞台・ドラマ出演が決定済み「新しい役も恐れず」
俳優の草なぎ剛が7日、都内で開催された「CAMPFIREクラウドファンディングアワード2021」グランプリ発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 国内最大級のクラウドファンディング「CAMPFIRE」の優秀プロジェクトを表彰する本アワード。表彰式には陸上選手で東京パラリンピック金メダリストの佐藤友祈も登壇した。 表彰式後のトークタイムで、今年一年を振り返った草なぎは「今年はコロナで大変な時期でもありました。行きたいところにも行けず、会えない人にも会えなかった。自分自身も変化がありました」とコメント。 「僕は運が良く、大河ドラマとか(放送中止などのトラブルもなく)放送ができていて、ここまで来れている自分が幸せ。こういう時期だから助け合わないといけない。社会的に自分ができることは何だろうって。自分と向き合う時間が多かった一年でもありました」としみじみと述べる。 来年の抱負を問われると、「色々挑戦をしていきたい。失敗も怖いのでそういう時にみんなで助け合えるような社会にしていきたい」と草なぎ。「何事も始めないことには始まらない。自分の力だけでなく、助け合っていろんなものを生み出していける年にしたい。幸いにも舞台やドラマが決まっているんです。新しい役も恐れずにやっていきたい」と述べ、「失敗した時は誰か助けてちょうだい」と笑顔も。 「クラウドファンディングに挑戦するなら、どんなことをやりたいか」と問われると、「今、くるみちゃんとレオンくんと2匹の犬を飼っているんです。冬は寒いのでワンちゃんの洋服を作ってみたい。デニムの生地を使って、ワンちゃんの服とかいいかなって。ビンテージデニムで作りたいです。もったいないから僕が着たいくらいのを。誰か支援して欲しい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能
カンニング竹山のパワーエリアが都内中野である理由
2020年03月29日 16時00分
-
芸能
嵐がそろって「TOKIOのアレ」をボツにしていた
2020年03月29日 14時00分
-
芸能
『イッテQ』だけじゃない、コロナ騒動の影響を受ける番組が多数?
2020年03月29日 12時20分
-
芸能
“女王様ネタ”にしおかすみこの現在 落語家入門は失敗も別分野に活路? 45歳に見えない美貌も話題に
2020年03月29日 12時10分
-
芸能
取材は自粛ムードも視聴率は安定しそうな朝ドラ『エール』 コロナ問題が追い風に?
2020年03月29日 12時00分
-
スポーツ
新大関・朝乃山、白鵬が後継者に指名も横綱昇進は体調次第? 過去3年の昇進力士は苦戦続き
2020年03月29日 11時00分
-
芸能
『ドクターX』は俳優にとって“ボーナス”? 出演者がシリーズ存続を切望するワケ
2020年03月29日 09時00分
-
芸能
【放送事故伝説】酒に酔って共演者を暴行!?お正月番組の悲劇!
2020年03月28日 21時30分
-
芸能
夫の手つなぎデートを「問題外」と一蹴した松任谷由実、正隆氏のプレイボーイぶりは昔から?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2020年03月28日 21時00分
-
芸能
五輪延期で活動期間の“延長”が決まった嵐
2020年03月28日 20時00分
-
芸能
辛坊治郎だけじゃない【怒りの降板事件簿】生放送で突然「辞める」宣言! ヤラセ発覚で抗議の記者会見!
2020年03月28日 18時00分
-
芸能
Winkの本格活動再開が間近? 紅白に2年連続オファーも出演が叶わなかったワケ
2020年03月28日 16時00分
-
レジャー
「悪夢はリピートする」高松宮記念 藤川京子の今日この頃
2020年03月28日 15時15分
-
芸能
『100ワニ』よりヒドい? 感動から一転、大炎上した作品『一杯のかけそば』、『余命1か月の花嫁』
2020年03月28日 14時00分
-
芸能
錦戸亮、ジャニーズ退所は誤算だった? 赤西仁とのハワイライブも中止に
2020年03月28日 12時20分
-
芸能
米倉涼子が退社を発表 退社が相次ぐオスカー、次に噂されるのは人気女優2人同時移籍?
2020年03月28日 12時10分
-
芸能
主演ドラマの高視聴率で一気に“格”が上がった竹内涼真の不安要素
2020年03月28日 12時00分
-
芸能
『ミタゾノ』の“呪い”は不可避? すでにトラブル続きの飯豊まりえに不安の声
2020年03月28日 11時15分
-
スポーツ
ロッテ・佐々木、ジンクスに反して新人王は厳しい? 過去のドラフトで4球団が競合したプロ野球投手、全員が1年目から大ブレーク
2020年03月28日 11時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
