-
スポーツ 2017年09月06日 14時00分
大鵬のDNAを持つ男・納谷幸之介が「九州場所」土俵に立つ!
「まだあくまでも予定の段階ですが、10月に行われる愛媛国体が終わった後で、納谷が大嶽部屋に入門することになります」 8月23日に行われた東京・お台場巡業の会場で、埼玉栄高相撲部の山田道紀監督がこう明かした。 優勝32回を誇った昭和の大横綱・大鵬の孫にして、関脇貴闘力の3男である納谷幸之介(17・埼玉栄高校3年)のプロデビューが決まった。今年10月、祖父が興した大鵬部屋が前身の大嶽部屋に入門し、11月の九州場所で初土俵を踏むことになったのだ。 納谷は身長1メートル90センチ、体重160キロという恵まれた体を持ち、しかも、山田監督が「教え子の中でも3本の指に入る努力家。黙っていると何時間でも体を動かしている」という逸材だ。 実力の方も、すでになかなかのもの。この日、お台場巡業の目玉として行われた幕下力士と埼玉栄高の選抜チームとの対抗戦に出場し、貴乃花部屋の有望株、21歳の貴健斗を堂々と寄り切って勝利した。 「納谷は男ばかりの4兄弟に生まれ、長男は相撲を諦めてプロレス入りし、9月14日のリアルジャパン後楽園大会でデビューする予定です。次男の幸林(たかもり)は、もう少し実力をつけてから入門したいと中央大学に入学し、目下2年生。4男の幸成(こうせい)も埼玉栄高の相撲部でプロ入りを目指し、日夜稽古に励んでいます。その中でも素質は幸之介がピカイチ。どこまで祖父に近づけるか、早くも関係者の間で話題になっています」(担当記者) 二世力士は大成しないと言われた時代も過去の話。人気大関だった貴ノ花の息子の若乃花、貴乃花が揃って横綱になったり、関脇栃東の息子の栃東が大関になった例もあり、以前ほどハードルは高くなくなった。大鵬を超えて優勝回数を39回まで伸ばしている白鵬は、3年前の九州場所で32回目の優勝をして史上1位タイになった際、こんな発言をしている。 「(尊敬する)大鵬さんのお孫さんたちが相撲をやっている。角界入りして結びで相撲を取るというドラマがあれば、(引退しても)悔いのないことかもしれません」 平成3年夏場所、横綱千代の富士が対戦を心待ちにしていた貴乃花(当時貴花田)に敗れて引退した。こんなドラマが、再び見られるのだろうか。 今春の全国大会で優勝した納谷は「高校の先輩・豪栄道関のように幕内で活躍したい」と抱負を語った。 果たして、偉大だった祖父のようになれるか。
-
芸能 2017年09月06日 12時45分
当面の仕事には影響がなさそうな武井咲
日本テレビが5日、都内で10月の改編会見を開き、EXILEのボーカル・TAKAHIRO(32)と結婚し、妊娠を発表した女優、武井咲(23)が主演の10月スタートのドラマ「今からあなたを脅迫します」について、脚本や演出に変更がないことを発表したことを、各スポーツ紙が報じている。 武井は同ドラマで俳優のディーン・フジオカとW主演。各紙によると、担当プロデューサーは「ドラマの内容が大きく変わることはありません」と、今月中に始まる撮影のスケジュールに変更がないことを説明。当初から激しい動きをする演出もないそうで、「武井さんのことを考えながら、適切な範囲で行っていきたい」と話したというのだ。 一部スポーツ紙によると、CM契約するエスエス製薬は、同社のホームページに掲載しているアレルギー専用鼻炎薬「アレジオン」CM映像について、「削除などの予定はありません」と回答。 「アレジオン」はHPで妊娠中の服用について、「かかりつけの産婦人科医にご相談ください」と記載。しかし、CM自体は服用されているシーンがないため、削除はしないという。テレビCM自体は結婚発表前に終了しているという。 「周囲が大げさに騒ぎすぎ。そもそも、よほどのことがない限り出演中のCMで違約金をとられることはない。『違約金10億円』と書き立てるメディアもあるが、いたずらに武井に対する“逆風”を煽るだけ。当面、決まっている仕事に関して各方面の“被害”はなさそうだ」(芸能プロ関係者) 現在、武井は妊娠3か月であることを発表。となると、「今からあなたを脅迫します」の撮影を終えたあたりで産休に入り、出産後はしばらく育休することになりそう。 その時期に決まっている仕事に関して、関係者は武井の代役探しに追われることになりそうだ。
-
芸能 2017年09月06日 12時40分
“キス写真”流出が深刻なダメージになりそうな斉藤由貴
8月に50代の主治医とのW不倫疑惑報道を否定したものの、発売中の「フラッシュ」(光文社)に主治医らしき男性とのキス写真が掲載された女優の斉藤由貴だが、CMに出演するスポンサー企業の対応を、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、飲むコラーゲン「天使のララ」を発売するエミネットは社長自らが対応。「写真を拝見しました。今後については、所属事務所と相談しながら検討する方向です」とコメント。KDDI「au」の広報部は「現在、報道内容の事実を確認中。事実確認をふまえて、対応を検討させていただく」としているという。 「8月は会見で釈明。そのため、CMがどうこうなどという話は出てこなかった。ところが、同誌で“動かぬ証拠”を突きつけられてしまってはもう斉藤サイドはお手上げ。もはや釈明のしようがないので、スポンサー企業の判断に委ねるしかないだろう」(芸能プロ関係者) 斉藤は9日から公開される福山雅治主演映画「三度目の殺人」に主要キャストの1人として出演し、広瀬すず演じる少女の母親役を演じているのだが…。「初日舞台あいさつやヒット御礼イベントが予定されているが、騒ぎになるため斉藤が出席することはなさそうだ。“謹慎”は言い過ぎだが、ほとぼりが冷めるまで公の場に出ることは避けるのでは」(芸能記者) 斉藤の事務所は同誌の記事を受けてコメントを発表。「主人とは“いかなる状況でも、子供たちのために離婚は避けるべき”という観点を含めて話しております」とコメント。夫婦関係の修復を図っている様子だが、こうなってしまっては夫が話し合いに応じるかは微妙なところ。 離婚に至った場合、自らの不倫が原因となるだけに、それ相応の慰謝料を取られることになりそうだ。
-
-
芸能 2017年09月06日 12時35分
人気芸人が有名芸能人の付き人を務めていた驚き過去
お笑い芸人といえばかつては、プライムタイムから深夜枠で、その腕を発揮した。ところが今は、昼夜問わず情報系報道番組にコメンテーターとして出演している。そんななか、メインMCという地位に上りつめたのが、『ひるおび!』(TBS系)のホンジャマカ・恵俊彰、『ノンストップ!』(フジテレビ)のバナナマン・設楽統だ。特にバナナマンは、司会者でありコメンテーターでもありながら、従来のバラエティ番組、深夜ラジオ、年に1度の単独ライブも続行。“芸人が憧れる芸人”として、必ず名前が挙がる。 当然、下積み時代はある。学生時代からお笑い芸人まがいのことをしていた相方・日村勇紀と異なり、芸事と無縁だった設楽は高校卒業後、西武鉄道に就職。西武池袋線・小手指駅の駅員になった。のちに、父親の友人からコント赤信号・渡辺正行を紹介してもらい、19歳で付き人になった。それを機に渡辺の近所に引っ越して、朝起こしに行き、風呂の準備をし、着る服を用意し、荷物をまとめ。まさに、身の回りの世話をしていた。 時代は、昭和のお笑い全盛期。赤信号はトリオコントの先駆けというべく存在だったため、渡辺は38歳で週10本前後のレギュラー番組を抱え、豪邸は持ち家。衣装部屋まであった。愛車はリムジン。お抱え運転手でもあった設楽は、その超高級車を初日にいきなりぶつけてしまい、横っ腹をヘコませている。 設楽は、『2017上半期テレビ番組出演本数ランキング』(ニホンモニター調べ)で3年ぶりにトップへ返り咲いているが、10位には有吉弘行がついている。帯番組のレギュラーがないことを思えば、大健闘だ。そんな有吉は18歳のころ、“上方漫才の重鎮”オール阪神・巨人のオール巨人の付き人を務めていた。 深夜番組『EXテレビ』(日本テレビ系)の企画“オール巨人公開弟子面接”に応募して、合格。ところがそのおよそ半年後、別の弟子を殴ってしまい、謹慎を命じられた。その間に、太田プロダクションに所属。猿岩石を結成すると、『進め! 電波少年』(日テレ系)のヒッチハイク企画がメガヒット。日本で知らない者はいないほどの大人気芸人となった。 帰国後、巨人の楽屋を訪れて、2人して土下座で謝った。すると、「これで正式に破門や。おまえらも、ツラかったんやろ?」と逆にエールを送ってもらい、巨人の懐の広さと深さを痛感した。のちに、バラエティ番組を通じて、正面きって対話した。ピン芸人として大成した有吉を、巨人は心底喜んでいるようだった。 悪走行の設楽、逃亡の有吉を足した元付き人系芸人がいる。全裸芸で引っ張りだこのアキラ100%だ。彼が俳優を志していたおよそ20年前に付いていたのは、俳優・椎名桔平だ。 しかし、運転が下手で、仕事もできず、わずか2か月で置き手紙を残して逃亡している。椎名がスゴいのは、不慣れな運転のアキラに「代われ」といい、自分が運転した点だ。『R−1ぐらんぷり2017』優勝を機に、売れっ子になった現状に歓喜しているという旨の手紙が、『行列のできる法律相談所』(日テレ系)で読みあげられている。 業界のしきたりを知らず、ミスばかり犯す素人同然の男性を、付き人として信用してあげた大物芸能人たち。すばらしいのは、そんな彼らのほうだったりして…。
-
芸能 2017年09月06日 12時30分
『おんな城主 直虎』あまりの不人気っぷりに視聴者も大クレーム?「受信料返せ!」
柴咲コウ主演のNHK大河ドラマ『おんな城主 直虎』の第35回(9月3日放送)の平均視聴率が11.3%だったことが発表され話題を呼んでいる。 番組開始以来『直虎』は視聴率争いについては大苦戦しており第1話から大河史上ワースト4位の記録である16.9%からスタート。その後もジワジワと視聴率は下がりはじめ8月6日の31話で10.6%という一桁寸前まで下降。9月現在さすがに一桁は回避できているものの常に10%ちょっとの視聴率しか獲得できない 『直虎』に関係者は常にやきもきしているという。 また先日の視聴率発表によってNHK関係者が新たに頭を悩ます問題が出てきた。それは公共放送にとっては屈辱とも言える「テレ東負け」である。なんと同日に放送されたテレビ東京の日曜ビッグバラエティ『緊急SOS!超巨大怪物が出た!出た!池の水ぜんぶ抜く大作戦4』の視聴率が11.8%と『おんな城主 直虎』より0.5%程度ではあるが勝利してしまうという非常事態になってしまったのだ。 「池の水ぜんぶ抜く」は今や「ローカル路線バス乗継の旅」に続くテレビ東京独自のドル箱コンテンツではあるが「いくらなんでも『直虎』の視聴率が低すぎる!」と大河ドラマ関係者もカンカンなのだという。 さらにこの『直虎』の低視聴率ぶりには視聴者である国民もやり場のない怒りを感じているといい「受信料をとる以上、勝って当たり前の世界なのに手抜きしているのでは」「民放に負ける程度の番組しか作れないなら公共放送の意味はない!」と手痛いクレームも相次いでいるという。 さらにテレビ東京は早くも『池の水ぜんぶ抜く』のパート5の撮影をはじめており、近日中にも放送される予定である。 『おんな城主 直虎』は果たして「大河ドラマ」としての面子を守ることができるのか・・・?(文:角田しげお)
-
-
スポーツ 2017年09月06日 12時15分
【オリックス】T-岡田の劇的特大同点弾も、延長戦で力尽きる…ディクソン&マレーロ残留決定!
▽5日 オリックス 5-6 ソフトバンク(京セラD)オリックス5勝14敗 観衆 19,237人2連勝中のオリックスはエース金子千尋が先発するも、初回に柳田とデスパイネに連続タイムリーを許すと、3回、中村にソロホームラン、7回には松田のスリーベースヒットから、上林のタイムリー、高谷の犠牲フライを打たれ5失点でKOされてしまう。打線は3点を追う8回、ソフトバンク3番手の岩嵜から、T-岡田が打った瞬間にわかる28号3ランをライトスタンド5階席に放り込み同点に追いつく。岡田は4回と6回にもタイムリーを放っており、4安打5打点の活躍だった。試合はその後、延長戦に入るが11回に6番手の黒木が松田にタイムリーツーベースを打たれ勝ち越されると、その裏、ソフトバンクの守護神サファテに手を出すことが出来ず力尽きた。ソフトバンクの先発バンデンハークは、対オリックス9連勝中だったが、オリックスのクリーンナップが攻略したことで、勝ち星を献上させなかった。10連勝阻止に向けて次の対戦が注目されるところだ。なお、試合前にオリックス球団はブランドン・ディクソン投手と2年契約(年俸200万ドル)、クリス・マレーロ選手と1年契約(年俸100万ドル)で締結したことを発表。会見に同席したディクソンは「家族会議を開いた結果、子どもたちの方から日本に残りたいと言ってくれた。子どもたちのホームが日本なら、私のホームも日本。とても嬉しいしエキサイティングなことだと思う」と笑みを浮かべながらコメントしている。■福良淳一監督 一問一答ーーよく追いついたが?「追いついたんですけどね。T(-岡田)がいいところで打ってくれて。チャンスはあったにはあったんですけどね」ーーずっとバンデンハークに勝てなかったが、きょうは苦しめることが出来たのでは?「そうですね。きょうに限ってはですね。きょうは良かったんじゃないですかね。ココというときにちょっと割り切って出来なかったのかなというのはあるんですけどね。得点圏のときに」ーー狙い球?「そうですね」ーー最初の守備のところでロメロが…「悪くはなかったんですけどね。そこはもう…そういうアレも考えて守らせてますからね(苦笑)。そこは言っても仕方ないですね」ーーまた点を取った後に取られてしまったが?「うーん。あのイニングですね。ちょっと勿体なかったですね」ーー岡田のホームランが出て、一気に行きたい雰囲気だったが?「勝ち越して持って行きたかったんですけどね」ーー粘りを見せられたのは良かった?「そうですね。これだけ粘りを見せてるわけですからね」ーー明日に繋がる?「はい。明日も頑張ります」■選手談話金子千尋投手先発6回1/3、7安打、5失点の内容「初回をなんとか最小失点で抑えたかったです」T−岡田選手※8回、1死1・2塁からライトスタンド最上段へ一時は同点となる28号3ランホームラン「打ったのはストレート。完璧です!とにかく勝ちたいので気持ちで行きました!」取材・文・写真/どら増田(オリックス番ライター)
-
芸能 2017年09月06日 12時00分
「奴隷契約書を破棄しろ」沈黙のローラがぶっ放した“移籍”反撃砲
「堪忍袋の緒が切れた!」ついにローラ(27)の反撃が始まった。人気モデルでタレントのローラが、所属事務所に対し、専属契約で不当に拘束されているとして、契約の終了を求める申し入れ書を送付したと報じられたが、逆に事務所側は損害賠償を主張。泥沼化する恐れが出てきた。ローラは、水面下で動いていたB事務所系への移籍がきまり、“守ってもらえる”状況が整ったため、法的な手段に踏み切ったようだ。 ローラは所属事務所の創業者で社長のA氏に、高校3年生の時に渋谷でスカウトされ、ファッション誌でモデルデビュー。2010年に日本テレビ系の『しゃべくり007』に出演して以来、バラエティー番組に引っぱりだことなった。 「誰に対してもタメ口で、頬を膨らませてとぼける仕草が受け人気が急騰。'11年にはテレビ出演が200本に達し、当初は弱小だった事務所もローラと共に急成長を遂げ、今や年商9億円とも言われる。ただし、あのタメ口おバカキャラは、あくまで事務所の方針に従っているだけ。裏でローラは事務所から私生活をすべて管理された上に、ギャラを大幅に搾取されていたというんです」(夕刊紙記者) A氏との契約トラブルは6月17日、ローラがフォロワー数400万人を超える自身のツイッターで《黒い心を待った人とは絶対に一緒にいたくない。10年の信頼を返してください》と投稿したことで明るみに出た。 「'14年にローラのバングラデシュ人の父親が詐欺容疑で再逮捕された際に支えてくれた9歳年上のマネージャーB氏が、後にA氏と意見が対立して昨年2月に事務所を退社。ローラはそのB氏と一緒に仕事をしたいと思うようになったと言われます。今回、ローラが専属契約の無効を訴えて独立を要求しているバックには、大物B氏がついている」(ローラを知る芸能関係者) しかし、ローラの申し入れに対し事務所側は、ローラと連絡がつかなくなったために仕事が何本かキャンセルになったとの理由で、損害賠償請求するという情報もある。 「こうした損害賠償は、所属タレンを引き留めるための芸能事務所の常套手段です。それでもローラは留まるつもりがなく、逆にローラがボランティアのために事務所に預けた2000万円は使途不明になっているとされ、金銭も含めた泥沼法廷闘争になるかもしれない。となると、ローラのタレント生命が危ぶまれる」(大手芸能事務所役員) 一方で、こんな話もある。 「7月、芸能事務所とタレントとの契約が独占禁止法に抵触する不公正なものではないかどうか、公正取引委員会が大手芸能事務所への調査を始めたことが分かっている。これに引っ掛かるようなことがあれば、裁判沙汰になってもローラが有利になるでしょう」(前出・夕刊紙記者) 移籍先には、先に辞めてしまったあるスタッフと共に行くという話も出ているようだ。
-
社会 2017年09月06日 10時00分
森友学園問題 『国税庁』は逃げ回るのが仕事? 「貝になった」佐川長官の醜い保身術
「所轄の税務署では、税金徴収にあたり“佐川が長官なら税金は払いたくない”という納税者が続出。このままでは、来年の確定申告時などで大混乱が予想される」(税務署関係者) 国有地売却を巡り、当時、財務省理財局長だった佐川宣寿氏は国会答弁で「記録が残っていない」「資料はすべて廃棄した」などと安倍首相を擁護。結果、7月5日付で国税庁長官に栄転した。 「籠池夫婦が詐欺容疑で逮捕ってかわいそうだろ。これじゃ、トカゲのシッポ切りじゃん。腐ってるよな。安倍首相夫婦はどうなっているんだよ」 あのビートたけしも、こう怒りのコメントをする森友学園問題。大阪地検特捜部は8月21日、国の補助金をだまし取った疑いで逮捕された前理事長の籠池泰典容疑者と妻の諄子容疑者を、大阪府の補助金詐欺などの容疑で再逮捕した。しかし、国有地の大幅値引きで疑惑の目が向けられた安倍首相夫妻はもとより、国会答弁で安倍政権をかばい続け、国税庁長官に昇進した佐川氏への批判は広がり続けている。 「ところが、佐川氏は就任会見を開かないどころか、マスコミの前に姿を見せず逃げ回っている。国税庁長官は定例会見がないだけに、就任した際の会見は徴税に対する姿勢を示すためにも欠かせない。これまで着任後2〜3週間で開かれていたのですが、2カ月が経過しようとしているのに開かれないのは異常なことですよ」(国税庁記者クラブ関係者) 記者クラブでは会見を開くよう再三、国税庁に要請しているが、国税庁広報は「就任会見の予定は未定」と繰り返すばかりだという。 「森友問題の質問が集中するのが目に見えているから開かないだけ。おそらく事務方がお願いしても、佐川氏は聞く耳を持たない。“貝になったまま”このままうやむやにするつもりでしょう」(同) しかし、そうは問屋が卸さない。自民党の石破茂元幹事長はTBSの番組で、佐川氏について「地方で“税金を払いたくない”という人が出てきた。国税庁長官は“皆さん、払ってください”という立場。それが一切公の場に姿を現さない。納税者1人1人と向き合っているのか」と批判。さらに市民団体『森友・加計問題の幕引きを許さない市民の会』も8月21日、麻生太郎財務相に佐川氏の罷免を求める約1万人分の署名を提出したのだ。 たけしの言うように“トカゲのシッポ切り”で終わらせてはいけない。 「首相を守るため、『あり得ない答弁』を平然と繰り返して栄転した」(自由党・森ゆうこ氏) 「事実に背を向けてでも、官邸の意向に従っていれば出世できるというあしき前例になる」(閣僚経験者)と、国会内でも四面楚歌の状態だという。当たり前だ。それまでして権力にしがみ付きたいか、保身がそんなに大事か「恥を知れ!」。
-
社会 2017年09月05日 22時45分
女性弁護士が「真空パック アダルトビデオ」を批判!内容巡って大激論勃発
3日、弁護士を名乗る女性のツイートをめぐり、議論が勃発している。 きっかけは、弁護士を名乗る女性が「真空パック アダルトビデオで検索して吐き気」「あれに性的に興奮するなら猟奇的」などとツイートしたこと。 女性はさらに「作り物であったとしても、あれに性的に興奮するのは猟奇的。猟奇的な嗜好も内心に留まるなら自由だけどその嗜好が表出した表現物には恐怖を覚えるとしか。」「本当に真空パックにしているなら即刻全現場でやめるべき。死人が出かねない」などと、「真空パック アダルトビデオ」に対して不快感を露わにした。 このツイートに、一部ネットユーザーが「真空パックが危険であることは認めるが、真空パックに入れられたいという趣味嗜好を持つ女性がいる」「性的嗜好の弾圧だ」「女性も同意した上で真空パックに入れられている」「なんでそんなものを検索したんだ」などと批判の声をあげる。 これに対し女性弁護士擁護側からは「女性を真空パックに入れるのは異常すぎる」「そもそも危険で死に至る可能性もあるのでやめるべきだ」「気になったら検索するのは当然だろう!」との意見が。その意見が全面的にぶつかりあい、激しい議論が繰り広げられている。 ちなみに、女性弁護士と同じようにGoogleで「真空パック アダルトビデオ」と検索すると、真空パックに入れられた裸の女性が何人も登場する。その光景は異常なもので、呼吸ができているのかなど、心配にならざるをえない。やはり女性弁護士の真空パックアダルトビデオに対する危険性の指摘はまっとうなもののように思える。 しかし、「あれに性的に興奮するのは猟奇的」としてしまったこと、常日頃からツイートでフェミニストぶりを発揮していることなどから、苦しむことに性的興奮を覚える層や、その他特殊性癖を持つ層、そして男性からの怒りを買ってしまったようだ。 また、多くのネットユーザーは女性弁護士がなぜ『真空パック アダルトビデオ』のワードを検索したのかについて、疑問に思っている模様。そして、なぜわざわざTwitterで批判をしたのか。この点については、未だ説明がなされていない。 興味本位で検索したのなら、そっ閉じすればよかったようにも思えるのだが。いずれにしてもこの件についての騒動は、まだまだ続きそうだ。
-
-
芸能 2017年09月05日 22時00分
偏食とサプリ公開のカズレーザー、ほかの有名人の変わり種事情は?
人気お笑い芸人、メイプル超合金のカズレーザーが、8月31日放送の『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に出演し、驚くべき偏食生活を明かした。 番組ではカズレーザーの私生活を撮影し、食事は「そば、冷やし中華、てりやきマックバーガー、オムライス」の4種類をローテンションで回している。偏った食生活をフォローするため、栄養サプリを10種類以上、常用し、サプリ代だけで月に10万円以上使っているという。有名人の中にはこうした偏食人間が少なくない。 「きゃりーぱみゅぱみゅは、野菜嫌いで知られ、食べられるのはもやしだけで、あとはひたすら肉を食べているようです。セロリを初めて食べた時は『何あれ花じゃん』とツイートし、ラーメンを頼んでもネギは必ず抜いてもらうほど、野菜嫌いは徹底しているといえます。ある意味ではキャラに合っているといえるでしょう」(芸能ライター) 野菜嫌いは、栄養管理が重要なスポーツ選手の世界にも存在する。野球のイチローや、サッカーの中田英寿も野菜嫌いとして知られる。イチローは一時期、牛タンばかり食べており、中田もスナック菓子を好んで食べていた。それでも、きちっと結果を出せているのは超人の成せる技だろうか。 このほかカズレーザーに同じく、お笑い業界にも極端に私生活が偏った芸人がいる。 「お笑い怪獣こと、明石家さんまさんですね。ほとんどタバコとコーヒーだけで生きているといえるでしょう。さらに、眠らないことでも知られ、番組収録に加え、合コン、ゴルフなどをこなしながら忙しい日々を送っています。一度、新幹線の中で寝ている姿を目撃したナインティナインの岡村隆史が驚き、ラジオ番組でフリートークのネタにしたこともあります」(前出・同) 偏食をはじめ、偏った生活はある意味では、その人そのものを現す“個性”のひとつなのかもしれない。
-
芸能
「R JEWEL GIRLS」第7回 葉山奈夏加
2009年09月09日 15時00分
-
その他
黒澤エレナちゃん大特集予告
2009年09月09日 15時00分
-
スポーツ
女子プロゴルファー諸見里しのぶに男の影
2009年09月09日 15時00分
-
スポーツ
「時代」を彩った男と女・あの人は今 元マラソンランナー・宗猛
2009年09月09日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 船木 3秒で絞首刑デモ
2009年09月09日 15時00分
-
スポーツ
男か女かあの王者セメンヤに二丁目の証言
2009年09月09日 15時00分
-
スポーツ
ビバ!メヒコ メキシコ通信局 虎4代目が体感した王国の真実
2009年09月09日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル RIKIがリーゼン党発足を宣言
2009年09月09日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 中邑“棚ボタ”リベンジ
2009年09月09日 15時00分
-
レジャー
京成杯AH追い切り ヒカルオオゾラ絶好
2009年09月09日 15時00分
-
レジャー
京成杯AH追い切り ケイアイライジン好仕上がり
2009年09月09日 15時00分
-
レジャー
セントウルS追い切り ローレルゲレイロ不安なし
2009年09月09日 15時00分
-
トレンド
堀越日出夫の「私、テレビの味方です」 アイドルチョコCM ほろ苦い組み合わせ
2009年09月09日 15時00分
-
その他
「ヲタク記者は見た!」合コンでモテる新ヲタク芸
2009年09月09日 15時00分
-
トレンド
書評「桃色書店へようこそ フィニッシュ」わたなべぽん著、メディアファクトリー
2009年09月09日 15時00分
-
トレンド
書評「アンダーヘア図鑑」LC編集部、エルシーラブコスメティック
2009年09月09日 15時00分
-
その他
幻覚ナビ
2009年09月09日 15時00分
-
芸能
酒井&高相被告の野外SEX盗撮裏DVD流出
2009年09月08日 15時00分
-
社会
こちらも政権交代!? 政治“菓”も下野覚悟
2009年09月08日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分