-
スポーツ 2018年04月17日 16時00分
貴乃花親方が再起絶望「蟄居生活」(1)
ここまでやるか――。わずか3カ月で5階級降格となる処分を受け、一代年寄では史上最下位のヒラ年寄になった貴乃花親方(45)。春巡業から再スタートを切る予定だったが、出発直前に外され、自分の部屋で弟子たちの指導に専念する“閉門蟄居”を命じられた。もっとも、おかげで巡業中に発生した“女性禁制事件”には巻き込まれずに済んだが、再起の道は険しい。 それはなんとも唐突な変更だった。無断欠勤などを咎められ、親方の中では最低、引退したばかりの親方が遇されるヒラ年寄に降格された貴乃花親方。クビにならなかっただけでも儲けもの。そんな厳しい状況だっただけに、この屈辱的な処分も淡々と受け入れた。 「今後は自分に与えられた職責を果たし、弟子の育成と大相撲の発展のためにゼロからスタートしてまいります」 そう文書で発表し、前向きの姿勢を見せていた。ケンカに負けたのだから、何をされてもやむなし、という心境だったに違いない。 そんな貴乃花親方に課された最初の仕事が、4月1日の伊勢神宮を皮切りに、近畿、愛知、静岡と北上して関東近辺を回る春巡業の審判だった。 「貴乃花親方の扱いには八角理事長もかなり苦慮したと思います。ひどい扱いをすれば『報復人事だ』と非難されるため、中途半端なことはできない。そういう意味でも、審判員を命じたのは妙案でした。まだまだ人気者ですし、ファンの前では変なことはできませんから。貴乃花親方も受け入れやすかったのではないでしょうか」(担当記者) 貴乃花親方は、過去にも審判部に在籍したことがあり、言ってみれば勝手知った古巣。再出発するにはもってこいの職場でもあった。 ところが、準備を整えていざ出発という前日の3月31日、貴乃花親方は突如、春巡業メンバーから外された。八角理事長と春日野巡業部長(元関脇栃乃和歌)が話し合い、1場所出場停止処分を受けた貴公俊や、PTSD(心的外傷後ストレス障害)などで貴ノ岩らが巡業を休場していることを踏まえ、「部屋に残って弟子の指導や管理をしっかりしてもらった方がいい」と判断したのだ。 一見すると、相撲協会の恩情のように見える。しかし、「そうではない」と言い切るのは、貴乃花一門に近い元力士だ。 「明らかに貴乃花親方に対する嫌がらせですよ。巡業に出れば、まだ一目見たいというファンが大勢いて、大声援を受けるのは目に見えています。そうなると、『オレのやってきたことは間違っていなかった』とまた思い、どんな反抗心を燃やすか分かったものではありません。だから、目の届く東京にとどめ置いてしっかり監視しようとしたんです。言って見れば閉門蟄居。おそらく周囲には監視の目が注がれているはずです」 どこまでいっても貴乃花親方は、八角体制サイドから見れば要注意人物なのだ。これでは再起・再出発などままならない。ただ、おかげでまたまた八角理事長の立場を揺るがすような事件には遭遇せずに済んだ。
-
レジャー 2018年04月17日 15時20分
ハッシーの地方競馬セレクション(4/18)「第29回東京スプリント(JpnIII)」(大井)
力は見せたものの・・・。先週船橋競馬場でおこなわれた「第22回マリーンC(JpnIII)」。本命に推した霊長類最強女子・吉田沙保里選手のような圧倒的な強さがあるクイーンマンボは、まずまずのスタートからスッと3番手の位置を取る。道中はがっちりと折り合いが付き、初のマイル戦でも置かれることなく好位で虎視眈々。3コーナーから徐々に仕掛けて行き、直線に入ると先頭を交わす勢いで伸びるが、並びそうになったところで逃げたアンジュデジールがもうひと伸びを見せ届かず2着。それでも初のマイル戦、半年ぶりの実戦だったことを考えれば、やはりポテンシャルが高いと感じさせる内容でした。一叩きされた次走は、もうひとつ上の順位に立つことでしょう。 さて、今週は「第29回東京スプリント(JpnIII)」が大井競馬場でおこなわれます。 本命にはブルドッグボスを推します。南関東へ移籍後、9戦2勝、2着1回、3着5回、5着1回と掲示板を外しておらず、その内2戦は中央の重賞で3着、5着と好走。特筆すべきは5走前のJBCスプリント(GI)。コパノリッキー、ニシケンモノノフなど強力なメンバーを相手にタイム差なしの3着。テンで少し置かれながらも、流れに乗ると直線外から上がり最速タイで追い込んだ脚は見どころ十分。勝ち馬ニシケンモノノフとは今回2kgの斤量差があり、逆転の可能性は高いと見ます。さらに、3走前のおおとりオープンでは、後に中央のマーチS(GIII)で3着と好走したロワジャルダンを0秒8差も付けて優勝しており、これまで戦ってきた相手を見ても、ここは主役を張れる存在です。 相手本線はキタサンミカヅキ。こちらも南関東へ移籍後は、6戦2勝、2着1回、3着2回、5着1回と掲示板を外していない南関東上位の実力馬。4走前のJBCスプリント(GI)では、今回本命に推したブルドッグボスに先着を許しましたが、着差はクビ+1/2馬身差と僅か。上がりは同じく最速の脚を使っており、位置取りの差が出ただけ。5走前の東京盃(JpnII)では、最速の上がりを使いブルドッグボスを破って優勝しており、本命馬と遜色のない力の持ち主。好勝負必至でしょう。 一発ならエイシンスパルタン。 以下、スノードラゴン、ウインオスカーまで。◎(4)ブルドッグボス○(7)キタサンミカヅキ▲(6)エイシンスパルタン△(5)スノードラゴン△(11)ウインオスカー買い目【馬単】4点(4)→(5)(6)(7)(7)→(4)【3連複1頭軸流し】6点(4)−(5)(6)(7)(11)【3連単フォーメーション】12点(4)→(5)(6)(7)→(5)(6)(7)(11)(7)→(4)→(5)(6)(11)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2018年04月17日 12時40分
野沢雅子のモノマネ芸人、意外に高収入!ここまで稼げるカラクリは
野沢雅子のモノマネ芸で知られるアイデンティティの田島直弥が、4月14日放送の『ジョブチューン』(TBS系)に出演し、ギャラ事情を公開した。かつては年収は20万円以下だったものが、現在は月収が三桁の100万円に行くかどうかであるという。 これを受け、ネット上では「なんだか夢がある話だな」「すぐ消えそう」といった声とともに「なんでここまで稼げるの?」といった疑問も見られる。確かにこれほどニッチな芸で、ブレイクを果たすのは珍しい。田島はなぜ稼げているのか。 「野沢さんのモノマネはたしかにニッチな芸といえますが、野沢さん自体は大物声優です。『ゲゲゲの鬼太郎』の鬼太郎、『いなかっぺ大将』の風大左衛門、『ど根性ガエル』のひろし、『ドラゴンボール』シリーズの孫悟空など名作キャラを演じています。元ネタは誰もが知る人です。その中でも、田島はコントはもっともメジャーな『ドラゴンボール』の孫悟空を取り入れています。もともと本人が作品のファンであったことから、若井おさむの『ガンダム』のアムロ・レイのものまねに同じく、メジャーとマニアックな芸の同居が受けているのでしょう」(放送作家) さらに、こうした芸はテレビ出演ばかりではない。営業仕事も舞い込んでくる。 「テレビ出演を果たして露出をしていけば、営業のギャラも増えていきます。アニメキャラクターは子どもはもちろん、幅広い年齢層に受けます。キャラクターを確立すれば、それを使いまわしていけば良いので、コンスタントに稼げるでしょう。ノーマルな営業はもちろん、アニメ系のイベントなどもこなせるので、呼ぶ側としては使い勝手が良いといえるでしょう」(前出・同) 田島の「野沢雅子ものまね」は近年まれに見る、キャラクター芸人の成功例といえるかもしれない。
-
-
芸能 2018年04月17日 12時30分
元SMAP3人出演映画のチケットが手に入らない?「品薄商法では」と批判の声も
元SMAPの稲垣吾郎、香取慎吾、草なぎ剛が主演する映画『クソ野郎と美しき世界』が4月6日より2週間限定で、全国86館で上映されている。 ジャニーズ事務所を退所したため、テレビ・ラジオでの宣伝はできず、広報活動は3人の行っているSNSのみに頼ることとなり、当初は不安の声もあったが、公開から3日で8万人以上の動員があったことが公式サイト内で発表され、さらに、15日には累計20万人以上の動員を記録したことが発表された。 「新しい地図」側は、当初は累計15万人の動員を目指していたが、この様子だと、最終日の19日までには、目標を10万人ほど上回る25万人近い動員が可能なのでは?、と映画関係者の間で大きな話題になっている。 そんななか、『クソ野郎と美しき世界』には、以下のような批判もあるという。 「とにかくチケットが手に入らない!」 件の通り、『クソ野郎と美しき世界』は全国で上映館が限られており、さらに、「リピーター」と呼ばれる、何度も鑑賞する固定ファンが大勢いることから、チケットが売り切れることが多く、鑑賞が困難になりつつある、というのだ。 特に、4月15日の日曜日は東京都内や地方都市の映画館の多くで、当日券が朝イチから売り切れ。鑑賞できない人が相次いでいた。 ラストスパートの19日までの平日も、すでに都心部では多くの席が予約で埋まっており、鑑賞するには空いていそうな映画館を探し出し、ネットで予約をとるなどの工夫が必要だという。 また、今回の上映は上映回数こそ増えても、2週間の限定公開という点は変わらないため、4月19日の千秋楽はパニックとなることが予想される。 一部の映画ファンからは、「観たくても観れない」という点から、「あえてプレミアム感を煽った品薄商法では」「新しいファンが入りづらい」との批判も出てきており、一日も早いソフト化、もしくは追加上映を要望する声が相次いでいるという。ともあれ、映画が成功したということは明らか。稲垣、香取、草なぎの、今後の活躍が期待されるところだ。
-
芸能 2018年04月17日 12時20分
菅田将暉と山田孝之が共同Twitterを開設…“やり手”プロデューサー山田に期待集まる
4月15日、俳優の菅田将暉と山田孝之が共同でTwitterとInstagramのアカウントを開設し、話題になっている。 「菅田山田」名義で開設した同アカウントは、現在、「菅田山田、なんかやるみたいよ」というツイートのみが投稿されているが、早くもファンからの期待値は高い様子。「美少年コンビ過ぎ」「楽しみが増えた」「菅田山田をフォローするために、インスタ始めます」といったコメントが寄せられている。 二人は映画『闇金ウシジマくん Part2』や『何者』で共演歴があるのだが、プライベートでの親交も深いよう。昨年6月に『菅田将暉のオールナイトニッポン』に山田がゲストとして登場した際には、わざとやる気のない態度を見せて菅田をからかい、微笑ましい雰囲気だった。心を許す仲であるからか、母親の話まで飛び出し、山田が「また髭伸ばしてって、いつもお母さんに怒られます」と普段は聞かれないプライベートを語る場面も。この放送には女性だけではなく、男性からも「菅田と山田面白い」「山田のめちゃくちゃ加減好き」と好評だった。 しかし気になるのは、そんな二人が開始する“なんか”である。早くもネット上では、推測合戦が始まっている。 その中でも、最も可能性が高いのが“音楽”だ。菅田は映画から派生したユニット「グリーンボーイズ」としての活動だけではなく、ソロデビューも果たしている実力派。そして、山田も赤西仁と「JINTAKA」を結成している。奇しくも「JINTAKA」はデビューと同時に「方向性の違い」から解散してしまったのだが、菅田も山田もその歌唱力はお墨付き。二人の歌声が聞かれる日も近いかもしれない。 また、次に考えられるのが“映画”である。山田はすでに3作の映画をプロデュースしており、菅田はドラマの仕事も多いが、「映画が一番好き」と話している。最近は「アクションをやってみたい」とも言っており、もしかしたら二人のコラボでアクション映画が誕生するかもしれない。 いずれにせよ、二人がファンを驚かせることは間違いないだろう。記事内の引用ツイートについて菅田山田の公式twitterよりhttps://twitter.com/sudayamada
-
-
芸能 2018年04月17日 12時10分
ワッキー、女グセが悪い?インリンを口説く余裕もなさそうな、シビアな現状
4月13日放送のインターネット番組『エゴサーチTV』(AbemaTV)にタレントのインリンが出演し、お笑い芸人のWに口説かれたと暴露した。番組MCのキングコングの西野亮廣から「ワッキーさんですよね?」と質問されると、インリンも「ワッキーさんです」と即答した。仕事で共演し、連絡先を教えると毎週末のようにメールが来たという。 ワッキーは高校の先輩であったヒデと1994年にコンビを結成。運動神経を活かした企画や、“スベリ芸”系の一発ギャグでブレイクを果たしたが、最近は露出が激減している。そこにはインリンを口説いたように、女グセの悪さも影響しているようだ。 「ワッキーは2007年に結婚し、現在は2人の子持ちパパです。しかし、2011年に銀座のキャバクラ嬢と3年間にわたって不倫関係にあると『FRIDAY』(講談社)に報じられました。嫁も公認の関係にあったようですね。『女遊びは芸の肥やし』とも言われますが、ワッキーはもともとスポーツマンキャラでさわやかな印象もあっただけに、不倫のイメージダウンは否めませんでした」(芸能ライター) ワッキーの女グセは、若いころに抑圧されていた影響もありそうだ。 「ワッキーはサッカーの名門校として知られる市立船橋高校出身です。高校時代は練習漬けだったようで、彼女を作るヒマもなかったようですね。初体験の相手はサッカー推薦で進学した大学を中退し、タイを放浪していた時期に知り合ったタイ人女性だったようですから、かなりの遅咲きといえるでしょう。さらに、芸人デビューを果たしても、ブレイクまでに長い下積みを経験しているだけに鬱屈がたまっていたのかもしれません」(前出・同) ここ数年は仕事が激減し、一説には「月収14万円」とリアルな数字に追い込まれているワッキー。インリンの暴露がさらなるイメージダウンとならないよう願うばかりだ。
-
アイドル 2018年04月17日 12時00分
渋谷すばる脱退は嵐・二宮のスキャンダル潰し? ファンの憶測は的を射ているのか
4月15日に、関ジャニ∞の渋谷すばるが東京都内のホテルで記者会見を開き、今年いっぱいでのジャニーズ事務所退所を発表した。会見には、怪我で療養中の安田章大を除く全メンバーも同席。夏に行われる五大ドームツアーには参加しない。突然の発表を受け、ファンからは「マジかよ…ドッキリじゃないの?」「突然のことで悲しい」といった声が聞こえる一方で、謀略論も飛び交っている。 「嵐の二宮和也のスキャンダル潰しに、渋谷の引退発表がぶつけられたのではという推察ですね。二宮と元フリーアナウンサーの一般女性の車中デートが4月12日発売の『女性セブン』(小学館)に報じられ、翌13日発売の『FRIDAY』(講談社)に渋谷の引退報道が出ていますから、先に出た二宮のスキャンダルを打ち消す目的があったのではという見方ですね。これはさすがに無理があるでしょう」(芸能ライター) なぜ、このような「妄想」が生じてしまうのか。そこには熱狂的なファンたちの存在がある。 「例えば、嵐にはアラシックと呼ばれる熱心なファンがいます。嵐と病気を意味する英単語である“sick”をかけあわせたものですね。良く言えば熱心なファン、悪く言えば嵐のことしか考えておらず、都合良い解釈をする迷惑な人たちといった意味合いでネット上では揶揄的に使われています。櫻井翔とテレビ朝日の小川彩佳アナウンサーの2ショットが『週刊ポスト』(小学館)に報じられると、『撮られたのは本人とは限らない、そっくりさんでは?』『小川アナの売名行為』といった書き込みを行い、ネット民の失笑を買いました。今回は、関ジャニ∞ファンが嵐ファンを攻撃する書き込みが多く見られますね」(前出・同) 熱心なファンにとっては事実を認めたくない気持ちはわからなくもない。だが、現実は直視すべきであろう。
-
芸能 2018年04月17日 12時00分
ギャラ度外視で挑む加藤綾子女優デビューの正念場
フリーアナの“カトパン”こと加藤綾子(32)が、念願だった女優デビューを果たす。『嵐』二宮和也が主演するドラマ『ブラックペアン』(TBS系)に出演することが決まったのだ。 「過去にチョイ役で出たことはありますが、連ドラは初めて。今作は、『華麗なる一族』『半沢直樹』『下町ロケット』『陸王』といった数々の大ヒットドラマを手掛け、将来の幹部候補と目される大物演出家のF氏が担当する。こうしたスタッフを考慮して出演を決めたようです」(テレビ関係者) ドラマは、作家・海堂尊の小説『新装版 ブラックペアン1988』を原作に、医療界を舞台にした作品。主演の二宮が演じるのは、傲慢な性格と言動が常に周囲との軋轢を生んでしまう孤高の天才外科医。気になるカトパンだが、名前だけのチョイ役ではないという。 「元看護師で現在は治療コーディネーターとして、新薬や新機器開発の治験窓口となる重要なキーパーソン。役作りのため、実際の心臓手術を見学したり、医者やナースに取材している。カトパンは本気ですよ」(制作会社プロデューサー) カトパンのドラマ出演料だが、思いのほかリーズナブルな金額だという。 「ゴールデン&プライム帯のバラエティー番組なら1本100万円〜も楽勝なカトパンだが、ことドラマとなれば素人レベル。知名度があるといっても新人扱いなんです。今回の出演料は、授業料込みということで1本当たり20万円〜。もちろん、カトパンは納得したそうです」(制作関係者) もっとも、カトパンにとって女優転身は失敗できない絶対条件だという。今春の番組改編で司会を務めていた『スポーツLIFE HERO'S』(フジ系)が打ち切りになったのに加え、同局でレギュラー出演している『ホンマでっか!?TV』も終了説が囁かれているからだ。 「カトパンにとっては今が正念場。ここで踏ん張れるかどうかで将来が決まるんです」(芸能プロ関係者) 女優転身は成功するか?
-
社会 2018年04月17日 08時00分
ハメられた佐川前国税庁長官の退職金「忖度損」と籠池被告「獄中生活」
学校法人「森友学園」(大阪市)との国有地取引に関する財務省決裁文書改ざん問題は混迷を増すばかりだ。 3月27日に衆参両予算委員会で理財局長を経て国税庁長官に栄転した佐川宣寿氏の証人喚問が行われたが、「刑事訴追」を盾に証言拒否を連発したのは周知の通り。今後は大阪地検特捜部の事情聴取に注目が集まっている。証人喚問は安倍政権への“忖度”で逃げ切ったものの、佐川氏には退職金も天下り先もない可能性が出てきた。 「佐川氏は一連の森友学園騒動の責任を取らされて国税庁長官を辞任。麻生太郎財務相は最終責任者を佐川氏とし、文書改ざん問題の幕引きを図ろうとしているのがミエミエ。野党は安倍昭恵夫人、迫田英典元理財局長、武内良樹前近畿財務局長など複数人の国会招致を働きかけていますが、いかんせん真相解明するには捜査権を持つ大阪地検特捜部に委ねるしかない。もし、佐川氏への事情聴取で違法行為が立証されれば、退職金はゼロか減額となる。当然、天下り先も見つからない。佐川氏は“忖度損”に終わるかもしれませんよ」 と指摘するのは全国紙社会部記者だ。 昨年1月、天下り斡旋問題で文部科学省事務次官を引責辞任した前川喜平氏には7500万円〜8000万円の退職金が支払われたとみられる。国税庁長官まで務めた佐川氏の場合、退職金は約5000万円だという。 「通常、満期(慣例1年)を終えて退官した国税庁長官は、政府系機関や民間企業、それに各種団体の要職を1〜2年単位で渡り歩いて、最終的には収入10億円を超えるバラ色の“天下り人生”が約束されていたはずなのに…」(官僚OB) 佐川氏は何とか居座ろうと逃げ回っていたが、3月2日付の朝日新聞が今回の森友文書改ざん問題をスクープしたことで事態は急変。国会が紛糾し、その最中に渦中の森友学園側と直接交渉していた近畿財務局職員の自殺(7日)も重なり、佐川氏は9日に国税庁長官を依願退官した。 「財務省スキャンダルでいえば、20年前にあった大蔵省接待汚職の“ノーパンしゃぶしゃぶ事件”が思い出されます。この時は大蔵大臣、日本銀行総裁が引責辞任するなど、112人が処分された。佐川氏は麻生財務相から懲戒処分(減給20%3カ月)を受けた同日に依願退官しています。佐川氏の国税庁長官在任期間は約8カ月間。満期まで残すところ4カ月だった。麻生財務相は森友文書改ざんの責任をすべて佐川氏に押し付けていますからね。退職金にどう“忖度”されるのか見物ですよ」(経済ジャーナリスト) 麻生財務相は昨年2月以降に森友学園との国有地取引関連で14件の書き換えがあったことを認め、その最終責任者は前述したように佐川氏としている。 「佐川氏はすでに市民団体などから証拠隠滅罪で東京地検に告発されている。大阪地検は佐川氏を虚偽公文書作成、もしくは公文書偽造・変造の疑いで調べる方針です」(司法関係者) 一方、昨年7月31日に国から補助金を騙し取ったとして詐欺容疑で大阪地検特捜部に逮捕された籠池泰典被告と妻の諄子被告は、いまだに“獄中生活”を強いられている。 「籠池夫妻は勾留から8カ月以上経った現在も大阪拘置所に収容されたままです。酷い話です」 大阪拘置所の収容人数は約2500人。東京拘置所に次ぐ規模で、未決拘禁者、通称「未決」と呼ばれる刑事被告人の他、比較的軽い刑の受刑者、死刑囚などが収容されているという。 「籠池被告が収容されている独居房に入るのは暴力団組員か神経疾患患者、もしくは死刑囚です。まだ裁判も始まっていないのに、籠池被告はすでに極悪人扱い。拘置所にはエアコンは基本的にありませんから、夏は蒸し風呂状態、冬は極寒…65歳と高齢の籠池被告にとっては、とてもつらい“獄中生活”だと思いますよ」(在阪報道記者) 佐川氏の証人喚問が行われる4日前の3月23日には、野党議員らが籠池被告と接見している。「顔色もよく元気そうだった」というが、籠池夫婦は逮捕されてからというもの、接見禁止が続いており手紙のやり取りも弁護士を通じてでしかできない。保釈申請も却下されているという。 「却下の理由として証拠隠滅のおそれが挙げられますが、大阪地検は散々家宅捜索しています。有罪にもっていける証拠固めが整ったから起訴したわけです。証拠隠滅の対象になるものは残っていないはずですよ。あるとしたら逃亡ですが、これほど有名人になったのだから、それは非現実的です。保釈を認めないのは、行政=安倍政権に対する“忖度”はないんでしょうかね」(司法関係者) そもそも、森友学園への国有地取引問題は安倍首相の妻である昭惠夫人の名前が取り沙汰されたことから火がついた。そして、昨年2月17日の衆院予算委員会で安倍首相は「私や妻が関わっていたら、総理大臣も国会議員も辞める」と啖呵を切ったことで「文書改ざんへつながった」(全国紙政治部記者)背景がある。 「佐川氏が国会で森友学園との交渉記録を“破棄した”と答弁した約1週間後に今回の文書の改ざんが始まったわけです。官僚による安倍首相と昭惠夫人への忖度度が窺い知れますよ」(政界関係者) 佐川前国税庁長官の退職金と天下り“忖度損”、籠池被告“口封じ”で誰が一番得をした?
-
-
スポーツ 2018年04月17日 06時40分
札幌ドームでお披露目!清宮の早期一軍デビューで日ハムは崩壊
“怪物”清宮幸太郎(18=北海道日本ハムファイターズ)のお披露目が前倒しされそうだ。そして、その影響は他球団にも及ぶとされている。「二軍戦で20〜30打席を経験させ、それで慣れてくれば一軍に昇格させようという雰囲気です」(球界関係者) 清宮は限局性腹膜炎でチームを離脱し、本格的な練習を再開させたばかりだ。4月10日の西武戦では「5番・DH」で先発出場したが、快音ナシ。「レベルの高い一軍ではまだ通用しないのでは?」との印象を抱いたファンも少なくなかった。 しかし、チーム関係者はそうは見ていない。“爆発”は近いと予感したという。「(ヒットが出ないのは)タイミングの問題。ちょっとしたズレ、20打席くらい立てば修正できる」 たしかに、同日試合前の打撃練習では面白いようにボールをスタンドに叩き込んでいた。打撃練習でいくら快音を響かせても、実戦で結果が出なければ何の意味もない。しかし、打撃練習では「自分の間」でバットを振れる。その飛距離からして、一部メディアの「木製バットに適応できていない」の指摘も正しくはないだろう。「高校時代に使っていた金属バットとは違い、木製になれば多少は飛距離も落ちます。清宮はそのギャップが埋められないんです。金属バットを使っていたころと同じ飛距離をイメージしているから余計な力が入ってしまう。それでタイミングの取り方がおかしくなってしまったんです」(前出・同) 日ハム以外のプロ野球関係者も早期一軍昇格を予想していた。「本拠地札幌ドームでの連戦が始まる4月20日だろう」「GW中の5月2日の本拠地5連戦」などが有力視されている。栗山英樹監督(56)は「結果が出ないのに(一軍へ)上げるというのは、プロ野球の世界ではない」(13日)と厳しい言い方をしていたが、結果が伴えばいつでも昇格させるとも言っているわけだ。「他球団が日ハムの二軍戦を注視しています」(ベテラン記者) しかし、清宮に関するデータ収集だけが目的ではなさそうなのだ。「日ハムは戦力の重複を嫌うチームでもあります。余剰戦力は持たない主義で、清宮が一軍戦力になるメドが立つのなら、同じタイプの選手はいりません」(前出・同) 日ハムには“清宮に似たタイプ”の若手が何人かいるのだ。まず、ポジションがかぶるのが3年目の横尾俊建(24)。本職はサードだが、出場機会を得るため、一塁や外野の守備もこなしてきた。右バッターという点では清宮と異なるが、「将来の大砲候補」として獲得した経緯から考えると、重複する戦力だ。 また、昨季の二軍・本塁打王の森山恵佑(23=外野手)も重複する。同じ左打ちのパワーヒッターである。今季オープン戦で必死にアピールしていたが、一軍の打席にはまだ立っていない(同時点)。清宮昇格後、彼らが余剰戦力となる可能性も高いだけに、他球団は注目しているのだという。「年長のプロ野球解説者が朝の情報番組で『清宮厚遇で、チームの雰囲気が良くなかった』と発言しました。自分はそうは見えませんでしたが、チャンスに飢えている若手も多く、清宮の育成方針は実戦のなかで育てていこうというもの。試合に出られない若手は悔しいと思っているのでしょう」(前出・ベテラン記者) 本拠地デビューでひと儲けしようという営業サイドの都合が優先された場合、日ハムは崩壊してしまうかもしれない。清宮をもっともかわいがっているはずの栗山監督が厳しい言い方をしたのは、不満もうごめくチーム事情もあったからではないだろうか。
-
トレンド
あのGショックがiPhoneアプリで登場! 「G-SHOCK App」
2010年11月19日 10時00分
-
芸能
キャリー・マリガン、ヒロイン決定で号泣!
2010年11月18日 19時00分
-
芸能
ジャンプスーツが最先端スタイル!
2010年11月18日 19時00分
-
芸能
『メン・イン・ブラック3』撮影中断!!
2010年11月18日 19時00分
-
芸能
ブライアン・オースティン・グリーン「ミーガンってサイコーさ!!」
2010年11月18日 19時00分
-
芸能
ウィリアム&ケイト、結婚〜子供〜家庭を語る
2010年11月18日 19時00分
-
芸能
クリスティーナ・アギレラ、「人生の次の章が始まったわ!」
2010年11月18日 19時00分
-
芸能
オンナ芸人たちの意外な過去
2010年11月18日 17時00分
-
社会
個人の暴走を許してるだろ? 民主党、細野豪志前幹事長代理
2010年11月18日 16時30分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】内面が“おばちゃん”の志田未来に、なんの違和感もないんですけど…。『秘密』
2010年11月18日 16時00分
-
社会
続出する求人関連のサギ事件
2010年11月18日 15時00分
-
芸能
高橋名人も参加予定 “チョコ姫”が11月20日のDVDイベントをPR!!
2010年11月18日 14時30分
-
トレンド
“婚活イメージキャラクター”というお仕事
2010年11月18日 14時00分
-
トレンド
ニューヨークレポート アーティストの内実!
2010年11月18日 13時30分
-
芸能
氷点下5度で亀甲縛り! 栗山夢衣の抱腹絶倒記者会見
2010年11月18日 13時00分
-
スポーツ
寂しい地味なFA市場
2010年11月18日 12時30分
-
芸能
中川翔子「超貪欲☆まつりIN幕張メッセ」PINK★STAR
2010年11月18日 12時15分
-
トレンド
怪談作家 呪淋陀のミステリー紀行:幻の人魚のミイラを追え!その(2)人魚は実在した
2010年11月18日 12時00分
-
社会
週刊新潮が“sengoku38”の顔写真を掲載
2010年11月18日 11時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分