-
芸能 2018年03月28日 22時40分
反対の声明を出された桜田淳子 ファンイベント開催も本格復帰は厳しい?
歌手で女優の桜田淳子(59)が27日、都内で芸能生活45周年記念のファンイベントを開催したことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、2月に発売された45周年記念アルバムの購入者特典として、同コンサートのチケットが申し込める仕組みだったが、380人の定員に対して約1300通の応募が。いまだに根強い人気であることをうかがわせた。 桜田が公の場に姿を見せたのは、昨年4月に同所でのイベントにゲスト出演して以来、1年ぶり。単独コンサートは、2013年11月の40周年記念コンサート以来、4年4か月ぶりとなった。 桜田は往年のヒット曲「サンタモニカの風」や「しあわせ芝居」など、約2時間で13曲を熱唱。コントを披露して笑いを誘う一幕もあったという。 終演後、報道陣やファン約300人が待ち受ける中、劇場の裏口から笑顔で姿を見せ、ファンから花束を受け取り、握手に応じる場面も。しかし、報道陣からの質問には応じることなく車で会場を後にしたという。 「92年に統一教会の合同結婚式に参加後、批判を浴びて芸能活動を休止。しかし、桜田本人はこれまで引退や活動休止を発表したことはなかった。一方で、13年に活動を再開してからは教団との関係について言及せず。さらには教団の被害者について謝罪もしていない。それをしないと、世間は復帰を許さないのでは」(芸能記者) 桜田をめぐっては、全国霊感商法対策弁護士連絡会が今月13日、都内で会見。「世界平和統一家庭連合(=統一教会)による献金強要、さらには詐欺脅迫的勧誘による被害発生に、桜田淳子氏は今も無批判に関わり続けています」などとし、芸能活動復帰に反対する声明を出していた。 今後の桜田の対応が注目される。
-
芸能 2018年03月28日 22時30分
「扱いづらい」?TBS・宇垣アナ、番組降板で“プッツン”していた
TBSの宇垣美里アナが、レギュラー出演している情報番組「あさチャン!」の降板を言い渡され、周囲も驚くほど激怒していたことを、発売中の「週刊現代」(講談社)が報じている。 宇垣アナは「ミスキャンパス同志社」の肩書を引っさげ14年に同局に入社。「その美貌と推定Gカップの“ロケット乳”で将来のエース候補として大いに期待されていた逸材でしたが、本人がどこかで勘違いしてしまったようです」(TBS関係者) 同誌によると、宇垣アナは番組プロデューサーから降板を告げられると激昂。「なんで私が降りなきゃいけないんですか!」と絶叫。ものすごい剣幕で泣きわめき、コーヒーが入ったカップを壁に向かって投げ付けたというのだ。その後、人事部に掛け合ったようだが、覆るはずもなく。 今や、宇垣アナは社内で「扱いづらい勘違い女」のような存在なのだとか。 若手に参加が義務付けられている研修には出ず、さらに致命的なのが男癖の悪さ。入社早々、他局の男性アナとの交際が報じられたり、一昨年にはHey! Say! JUMPの伊野尾慧との交際を報じられるなど、何かとお騒がせ。酒を飲むとすぐ男にしなだれかかるというのだ。「局内ですっかりこの記事は話題になっている。自分の言動が外部に漏れてしまったということは、それだけ嫌われている証拠であることを宇垣アナもそろそろ自覚するのでは」(同前) 同番組を降板すると、レギュラーはテレビが1本、ラジオが2本。 かつてのエース候補とされた勢いがまったくなくなってしまったが、現状ではフリーに転身したところで成功する可能性はかなり低そうだ。
-
芸能 2018年03月28日 22時20分
エド・はるみ 慶大院の修士課程修得!これから活躍が期待される分野は
28日、お笑い芸人のエド・はるみが、慶應義塾大学大学院の修士課程を修了したことを発表した。エドは2016年に、同大学院のシステムデザイン・マネジメント研究科(SDM研究科)に入学。仕事の合間に授業や研究活動を行っていた。 エドはコメントで、「なかなかハードなスケジュールではありましたが、お陰様でなんとかやり切ることが出来ました。」と心境を述べている。また、「今はほっとした喜びと、支えて下さった皆様への感謝の気持ちで一杯です。」と院生生活を振り返った。 今後はタレント業と並行し、研究者として論文の執筆や、研究を続けていくという。同時にワークショップや講演会などを展開することも視野に入れているようだ。 大学院では、人の心に焦点を当てた「身体的アプローチによってネガティブな感情をポジティブな感情に反転させる“ネガポジ反転”手法」について研究していたというエド。大学院の進学は、これまでのキャリアにも関係していたようだ。「エドは芸人になる前、コンピューターのインストラクターや、マナー講師として活動していました。そのため、もともと人材育成やコミュニケーションに関して興味があったのでしょう。また、エドのネタは、言葉を切り返す場面で使うものも多く、こうした知識や関心が自身の芸風に繋がっていたのかもしれません。」(芸能ライター) 大学院でさらに深めた知識を、今後芸能活動に活かすことができるだろうか。 「慶應の院卒という肩書が付いたことで、インテリ芸人枠として活躍する機会も増えるでしょう。また、インテリ芸人の多くは、コメンテーターに起用されるケースも多く見られます。女性芸人のコメンテーターというのも珍しいですし、研究テーマを活かした識者的な観点から意見が求められるのではないでしょうか。」(芸能ライター) 持ちネタである「グー」が流行語大賞を受賞したのは、2008年のこと。近年は露出の減少が目立っていたエドだが、今後は芸人以外での活躍にも期待できるかもしれない。
-
-
芸能 2018年03月28日 22時10分
何を言っても批判の的 くわばたりえ、ママタレの地位も危うい?
27日、お笑いコンビ・クワバタオハラのくわばたりえがブログを更新。長女の人形遊びに関する投稿をした。 ブログでは、くわばたの長女が人形で遊ぶ様子を報告。楽しそうにキャラクターの人形と遊ぶ写真もアップされた。 しかし、「1人だけ? 可哀想すぎるお人形が…」と、体のあちこちに黒いペンで落書きされた人形の写真を公開した。その衝撃的な人形の姿に、驚いたくわばたも消すことを試みたが失敗に終わったようだ。 コメント欄では、主婦と思われるネットユーザーから「うちの子も同じようなことしてましたよ」「人形を好きにさせてあげている、くわばたさんはすごいなと思いました!」という声が寄せられた。しかし、その一方で「ものを大事にしていない。」「躾が行き届いてない証拠だな。」など、くわばたに対する批判も見られた。 育児関連の本も多数出版し、ママタレとして活動するくわばただが、その言動が“炎上”することも多い。 今月6日に出演した『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)でも、「パパママ有名人」として出演し、玩具が出てくる「ガチャガチャ」を痛烈に批判。「5分遊んだらゴミですよ。」と切り捨てた。この発言も、ネットでは「ゴミじゃねぇよ」「ガチャガチャを大切にしている人に失礼」といった批判が寄せられた。 「主婦目線で本音を語る姿が、自分よがりでクレーマー気質だと感じる視聴者も多いみたいです。炎上すれば番組は盛り上がりますが、何を言っても批判の対象になるため、次第に使いづらさを感じる制作サイドも増えてくるかもしれません。」(テレビ誌ライター) また、くわばたの言動に他の芸人も苦言を呈している。昨年放送の『踊る!さんま御殿!!』(同)でも、青木さやかが「自信に満ち溢れていて、持論に自信があるというか」など、くわばたへの不満を告白。また、南海キャンディーズの山里亮太も別の番組で、「ママ代表気取りでぺらぺらと子育ての話をするメガネの女芸人」と暗にくわばたのことを指し、批判的なコメントを寄せている。 くわばたが主婦目線のつもりで物事を斬るたびに、芸能界でのポジションを失う可能性もあるようだ。■くわばたりえ 公式ブログよりhttps://ameblo.jp/kuwabata0324/
-
芸能 2018年03月28日 22時00分
【有名人マジギレ事件簿】「いい加減にしろ!」ガッツ石松がボコボコにした吉本芸人とは?
3月23日に発売された「フライデー」のインタビューに、ガッツ石松が登場した。昨今、世間を騒がせているレスリングパワハラ問題に関して同誌や「週刊新潮」は、告発文を勧めたキーマン・X氏の存在に言及し、注目を集めているが、ガッツも過去、彼にハメられたと告白。「あいつはまったくOK牧場じゃない。許せないという感情を通り越していますよ」と怒りを滲ませ、「俺の名前を使って、いろんな人から金を集めていることがわかったんです。怪しげなビジネスをぶち上げ、『出資してくれ。バックにはガッツがいるから大丈夫だ』と(周りに言っていた)」とトラブルに巻き込まれていたと明かした。 そんなガッツといえば、かつては様々なバラエティ番組で活躍。10年以上前に出演したあるバラエティ特番では、本番中にマジギレしたこともある。 当時、同番組には芸人の陣内智則が出演し、ガッツとチームを組んでいた。そんななか、まだ全国放送に出始めたばかりだった陣内は、なんとか爪痕を残そうと意気込み、ガッツの天然トーク中に「何を言うとんねん!」と頭を叩くツッコミを入れたのである。しかし、この一撃がガッツの逆鱗に触れた。彼は瞬時に頭を叩き返すと、その後もひじ打ちやキックなどをお見舞いし、陣内をボコボコに。そして、「いい加減にしろよお前! 冗談にもほどがあるだろ!」と声を荒げ、本番中にもかかわらず、ガッツはそのまま帰ってしまったのだった。 陣内によると、この本番前、先輩の東野幸治から「お前は若いからドンドン行ったらいい。次の全国(放送)の時はドンドン行けよ」というアドバイスを受けていたことが、ガッツへのツッコミに繋がったそうで、当時の心境を以下のように語っている。 「その方(ガッツ)も僕に喋ってくれてはったんですけど、これいいタイミングや! これいいタイミングでツッコんだら笑い取れる。東野さんも『ビビるな。ガンガン行け!』って言ってたし、ここや! って思って『やかましいわ!』って頭をバーンって叩いた瞬間に、気付いたらボッコボコになってて僕」 しかしその後、2人は番組で共演し、ガッツは当時のことについて「若さの至りで、ああいう風に態度を取っただろうけど、彼の偉いところはね、ちゃんとその後、しっかりと反省した」と語り、陣内も「ガッツさんのおかげで本当に勉強になった」と和解し、最後は握手を交わしている。 一部報道によると、的確に立ち回る芸人として、業界スタッフから評価されているという陣内。そんな空気を読む力は、ガッツとの経験が活かされているのかもしれない。
-
-
スポーツ 2018年03月28日 21時45分
グレートムタ、“毒の呪い”の集大成を魅せるも男色ディーノとの物語はまだ続く!【DDT】
DDTプロレス『Judgement2018〜DDT旗揚げ21周年記念大会〜』▽25日 両国国技館 観衆 5,796人(超満員) エンターテイメントプロレスのパイオニア団体で、日本版WWEとも呼ばれるDDTプロレスが3月25日、両国国技館で旗揚げ21周年記念のビッグマッチを開催した。昨年からサイバーエージェントグループ傘下に入ったこともあり、今大会はAbemaTVでも完全生中継された。 DDTだからこそ実現できるバラエティ豊かなビッグネームが揃った今大会だが、グレートムタが欠場前最後の試合に臨み、大会に華を添えた。▼第7試合 ドラマティック・ドリームマッチ 30分1本勝負○グレート・ムタ&佐々木大輔&遠藤哲哉(20分9秒 体固め)男色ディーノ&石井慧介●&大家健※ムーンサルト・プレス 15日に都内のホテルで行われた記者会見で、グレート・ムタから『毒の呪い』の予告を受けて、さっそく、呪いにかかったフリーライター・橋本宗洋氏から毒霧を噴射された男色ディーノ。その後も連日にわたり、呪いの毒霧をリングアナウンサー、レフェリー、セコンドのレスラー、マスコミ、そしてサイン会中にはファンからも毒霧を食らった。男色ディーノは呪いの恐怖と闘う日々を過ごしながら当日を迎えることになった。 しかし、さすがはディーノである。入場テーマ曲『スリル』が流れると両国のマス席を徘徊しながら、いつものように男性客の唇を次々に奪っていく。その姿から恐怖心は一切消えていた。一方のムタは深海魚をイメージしたコスチュームで、大歓声の中“見参”。ムタの“別人格”武藤敬司が今月末に膝の人口関節置換術を行うことから年内欠場が決まっている。武藤は欠場前ラストファイトをWRESTLE-1の3.14後楽園ホール大会で終えている。 人工関節になると武藤、ムタの歴史を支えてきたムーンサルトプレスが放てなくなるとあって、3.14後楽園大会ではラストムーンサルトをフィニッシュホールドとして披露している。 ムタや武藤にとって両国国技館は、新日本プロレス時代に始まり、全日本プロレスやWRESTLE-1など、戦場を変えても節目節目において両国でビッグマッチを開いてきた。毎回ムーンサルトプレスで勝利を重ねてきたゆかりのある会場が両国なのだ。 ムタとしてラストのムーンサルトが見られるのか?ディーノに対する“毒の呪い”の行方は? ゴングが鳴るとムタはそんなことはお構いなしと、独特の魔界ワールドを炸裂させた。ディーノの挑発に乗ることなく、最初はコーナーに下がり、タッチを受けて大家健との“異次元遭遇”を果たすと、場内からは大“大家コール”が沸き起こる。これに対してムタは天に向かって緑の毒霧を噴射。これだけで両国という大きな会場をムタの色に染めてしまうのだから、さすがは世界のスーパースターである。 現在、中邑真輔がWWEのトップで活躍しているが、野球の世界に例えるなら1980年代後半から1990年代初頭にかけて、当時WWEのライバル団体だったWCW(のちにWWEが買収)のトップ選手だったムタは野茂英雄的な存在なのだ。新日本時代、東京ドーム大会で武藤よりムタの登場が多かったのは、ムタが大会場に映えるのが理由だったとも言われている。 しかし、元祖“制御不能”レスラーでもあるムタと、同じく“制御不能”なディーノとの遭遇はとても刺激的だった。この2人が絡むことが“毒”なのかもしれない。ディーノがムタの股間を掴んでもムタは表情を崩さない。それでも己を貫くディーノは、コーナーで“大切な”尻を向けると毒霧を噴射。ちなみに、ムタはかつてインリン様の股間に毒霧を噴射し、“ご懐妊”したインリン様はボノちゃんを“出産”した経緯がある。 さらに、佐々木、遠藤と3人によるトリプル毒霧を食らったディーノは戦闘不能になり、最後はムタが石井にラストムーンサルトプレスを放ち試合を決めた。 佐々木率いるダムネーションのメンバーと引き上げるムタに対してディーノは「勝ち逃げは許さない。次はシングルで勝負よ!」とムタの復帰後、シングル対決するようアピール。“毒の呪い”の集大成を見せたムタはノーコメントのまま魔界へと戻っていった。ムーンサルトプレスという代名詞は失うことになるが、新生ムタとディーノの“制御不能”な物語はまだまだ続きそうだ。文・どら増田写真提供・(C)DDTプロレスリング
-
スポーツ 2018年03月28日 18時00分
江川と掛布がタッグを組む「巨人・阪神次期監督」番外争奪戦
プロ野球新シーズン(3月30日開幕)、伝統の巨人・阪神戦に新たな注目が集まっている。それは、3年契約の最終年を迎えた高橋由伸監督と、新たに3年契約を結んだ金本知憲監督の「G・T決戦」だ。 そんな折、次期監督候補の芽を残す阪神OBの掛布雅之氏(62)が3月14日、関西のローカル番組に出演。巨人OBの江川卓氏(62)との秘話を明かし、仲のよさをアピールしたが、これが様々な憶測を呼んでいる。 2人は昭和30年生まれの同級生。現役時代はライバルと認め合い、現役引退後はともに読売グループの野球解説者として活躍した。お互いに古巣球団の監督就任を目指して研鑽を積んだが、監督就任オファーはなく、毎年のように“ラストチャンス”が噂されている。 「巨人は、高橋監督の親友の上原浩治が帰還して戦力が増したが、次期監督には松井秀喜氏が控えています。阪神は昨季、ベンチ裏で金本監督と掛布二軍監督が政争を展開。敗れた掛布氏はオーナー付シニア・エグゼクティブ・アドバイザーという謎の閑職に追いやられました。このままでは賞味期限切れになるのは確実。そのため、特定の球団にこだわらずに共闘するようです」(スポーツ紙デスク) それを窺わせたのが、巨人の那覇キャンプでの出来事だ。掛布氏が阿部慎之助を呼び止め、背番号「31」の阪神ユニホームをプレゼント。阿部の父と掛布氏は千葉・習志野高の野球部で同期。そんな縁から、阿部は二軍監督を辞めた掛布氏に「お疲れ様でした」という言葉とともに、「ユニホームをいただけませんか?」とお願いしていたという。 「律儀に約束を果たした掛布氏だが、一部にはそうとは映らなかった。開幕戦の相手に掛布氏がすり寄り、情報収集…。少し前まで、巨人の主流は阿部派だったが、今は菅野智之の一派が柱。掛布氏が『反主流派の阿部と結託して江川監督の流れを作っている』との情報が飛び交っている」(某OB) 仮に巨人が優勝すれば、阪神金本政権の屋台骨は揺らぐ。そうなれば阪神OBでもある江川氏がメディアで火に油を注ぎ、掛布監督待望論が勢いを増すという構図だ。2人の最終目的地は東京か大阪か。どちらが監督でヘッドコーチかは、この際、置いておくようだ。 次期監督問題でも、また江川の阪神と巨人への行ったり来たり…がないことを祈る。
-
スポーツ 2018年03月28日 17時40分
AJとの大一番を前に中邑真輔がシェルトン・ベンジャミンと元新日本対決!【WWE】
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間3月28日、ペンシルベニア州ピッツバーグで主力ブランド、スマックダウンを開催。同4月9日にルイジアナ州ニューオリンズのメルセデス・ベンツ・スーパードームで開催するWWE年間最大のイベント『レッスルマニア34』で、AJスタイルズが持つWWE王座に挑戦する中邑真輔がシェルトン・ベンジャミンとシングルで対決した。 中邑とベンジャミンは、新日本プロレス時代の2013年に中邑が保持していたIWGPインターコンチネンタル王座を懸けて2回、G1クライマックスで1回の計3回、シングルで対戦している。中邑が2勝1敗と勝ち越しているが、3試合とも鈴木軍のシェルトン・X・ベンジャミンとして活動していたベンジャミンの強さが引き出された好勝負だった。 ベンジャミンは2015年から鈴木軍とともにプロレスリング・ノアに戦場を移し、そのままWWEに復帰を果たしてしまった。中邑との再戦を期待していたファンの落胆は大きかったのだ。 しかし、予想だにしない形で2人のシングルが実現することになったのだ。中邑はAJともIWGPインターコンチ王座を懸けて好勝負を演じただけに、その前にベンジャミンと対戦するのは必然だったのかもしれない。 試合は中邑がAJをセコンドに指名すると、ベンジャミンはパートナーのチャド・ゲイブルをセコンドに付けてゴング。あの頃の鈴木軍のように試合介入を試みるゲイブルをAJがアシスト。中邑はリング上でベンジャミンとの再会を楽しむかのように、サブミッションとレスリングを織り交ぜながらニュージャパンスタイルをベンジャミンと展開していく。最後はジャンピングキンシャサから、コーナーで「滾(たぎ)るポーズ」を決めてトドメのキンシャサでフォール勝ち。ベンジャミンはWWEでも中邑のキンシャサ(ボマィエ)を防ぐことができなかった。 試合後、中邑は「今日は俺が、レッスルマニアでどうやってお前を倒すかを見せるためにセコンドに呼んだんだ」とAJにマイクアピール。AJは「俺はお前に勝ってベストであることを証明する」と切り返すと、中邑は「お前は感情的すぎるから俺が勝つ」とAJに勝利宣言した。 すると、会場にまだ残っていたベンジャミン&ゲイブルが背後からAJを襲撃。中邑が蹴散らすと、何とAJにキンシャサを狙う構えを見せる。しかし、キンシャサをお見舞いするフリをして寸止めすると「ニー・トゥ・フェイス」と語り、中邑はAJを馬鹿にするかのように頭を叩き、リングを降りた。レッスルマニアまで残るスマックダウンは1回。最後にどんな“前哨戦”が行われるのか注目したい。 AJとベンジャミンは2015年に新日本でリングをともにしていたが、AJがリーダーを務めていたバレットクラブと鈴木軍の絡みがあまりなかった。2015年は両選手ともフル参戦していなかったこともあり、シングル対決は実現していない。試合後にベンジャミンがAJを襲撃したことを見ても、中邑も含めた元新日本3戦士は、レッスルマニア以降も複雑に絡み合っていくのではないか。 今後もフィン・ベイラー、カール・アンダーソン、リコシェら、新日本マットで好勝負を繰り広げた選手たちによる数々のカードが、WWEの舞台で実現していくのは間違いない。AJ対中邑もその第一歩に過ぎないと思うと、今後が非常に楽しみである。文・どら増田写真提供・©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
スポーツ 2018年03月28日 17時30分
そうだ!マリンへ行こう!欅坂46だけじゃない!今年のロッテは「攻めマクレ」 【千葉ロッテ】
昨年感動的な引退試合を行った井口資仁新監督を迎えた千葉ロッテマリーンズ。若手選手を積極的に起用したオープン戦は、巨人に続く2位の好成績。昨年もオープン戦の調子は良かったものの、最下位で終わってしまったことから、ファンに安心感はまだないようだが、開幕戦を本拠地ZOZOマリンスタジアムで開催するとあって、チームはもちろん、スタッフの気合の入れ方がとにかく凄い。 30日に行われる開幕戦(対東北楽天)では既に、始球式に女性アイドルグループ欅坂46の今泉佑唯、小林由依、長濱ねるの3人が登板することや、ロッテキシリトールガム『ライムミント』の3万人配布が決定しているが、さらに、開幕戦セレモニーを盛り上げるために、舞台を中心に幅広く活躍しているプロデューサーの小栗了氏を起用することになった。小栗氏は俳優、小栗旬の実兄としても知られており、今回の演出のコンセプトを“生まれ変わり”に設定。「井口新監督になって新たに生まれ変わる千葉ロッテマリーンズの始動を”光”を用いて表現したい。ZOZOマリンスタジアムに新たなに設置されたLED照明を駆使した“光”の演出です。マリーンズファンといえば団結力、声を張り上げての応援。ファンの皆様にも協力をしていただいて、プレーボール前に選手たちを全員で後押しできるような演出をしたい」とコメントを寄せている。 小栗氏のコメントにもあるように、ZOZOマリンスタジアムは今季より8億3000万円をかけて、グラウンド照明を全面的にLED化。照明システムと統合制御システムとの連携により、照明とビジョンや音響が連動した躍動感あふれる演出を実現できるようになった。LED照明システム導入により、無段階調光による多彩な光の演出が可能になった他、即時点灯、即時再点灯が可能(これまでは即時再点灯が不可能)に。また、映像、音響と連動した音楽ライブのような照明演出も可能になった。 変わったのは照明だけではない。昨年11月から人工芝のリニューアル工事に着手。3億3296万4000円をかけて、ミズノ社製の野球専用人工芝に貼り替えた。捲縮加工によりプレーの安定性を向上させるほか、照り返しを低減し、プレーヤーと観戦者の目にも優しい仕様になっており、LED照明との相性も抜群だ。 実際、私も先日LED照明演出のテストに立ちあうことができたのだが、音楽と照明がシンクロする演出は、幕張の綺麗な夜空も相まって新鮮で、これまで見たことがないマリンの光景を見ることができた。当日は、球団公式アプリ『Mアプリ』に搭載された『Sound Flash(サウンドフラッシュ)』を駆使した光の演出を実施することで、新生井口マリーンズの船出にふさわしい壮大な光のエンターテインメントを提供するという。小栗プロデューサーが新生ZOZOマリンスタジアムの新設備をフル活用し、井口マリーンズの船出を盛り上げてくれることだろう。 千葉ロッテの名物広報、梶原紀章氏は「開幕戦はチームもスタッフも『攻めマクレ』の姿勢で、ファンのみなさんに喜んでいただけるような企画をたくさんご用意しました。シーズン中もまだまだ仕掛けていきますので、期待しててください」とかなり気合が入っている様子だった。 梶原広報が目指すのは12球団一の発信力。8月21日にはロッテオリオンズ50周年記念試合として、2年ぶりに東京ドームで主催試合(対埼玉西武)を開催することが決定。ベテラン福浦和也の2000安打まであと38本と、今年の千葉ロッテはシーズン前から他球団のファンも注目するような話題が満載。マリン名物のもつライスやガパオ風ライスを食べながら、ビールを片手に幕張の風にあたるのも悪くない。◆小栗 了氏プロフィールおぐり りょう1976年生まれ 。東京都出身。1984年にカナダ・ケベック州で設立したエンターテインメント集団『シルク・ドゥ・ソレイユ(Cirque du Soleil)』の日本人スタッフの責任者として、2008年の立ち上げから関わる。現在は演劇、ステージ、格闘技、クラシックコンサートなどジャンルレスに活躍のフィールドを広げている。俳優の小栗旬は実弟。取材・文 / 増田晋侍写真提供 / (C)千葉ロッテマリーンズ
-
-
芸能 2018年03月28日 17時30分
思わずたけしも嘆いた『オフィス北野』のトホホな現状
タレントのビートたけし(71)が今月末で退社する「オフィス北野」。 一部スポーツ紙によると、たけしの退社をめぐり、たけしを慕う「たけし軍団」の一部メンバーと経営陣との間で内紛が勃発してしまっているというのだ。 「今後、社名の変更も余儀なくされ、看板タレントのたけしも抜け事務所が存続できるかどうかが深刻。そんな時に内輪もめしている場合ではないのですが…」(芸能プロ関係者) 今回の内紛の原因と思われるのが、独立発覚後のたけしの発言だというのだ。 「たけしは客員編集長をつとめる『東京スポーツ』のインタビューで、『タレントが増える一方で、仕事を取ってこれないマネージャーもいたしな』と苦言を呈していましたが、まさに、軍団のメンバーが経営陣に抱いている不満をたけしの言葉がその現状を代弁しているんです」(テレビ局関係者) 同社には数多くの軍団メンバーが所属しているが、売れっ子と言えるのはガダルカナル・タカ(61)、お笑いコンビ・浅草キッドぐらい。「あとは俳優の寺島進、そして、軍団メンバーのつまみ枝豆の妻でMCやコメンテーターをつとめる江口ともみぐらいです。一時期はたけし以外で江口が稼ぎ頭だった時期もありました。そうなるのも、マネージャーたちが軍団の仕事をまともに取ってこないからだったんです」(芸能記者) 独立するたけしだが、古巣の内紛が解決するまでは穏やかな気分ではいられないようだ。
-
スポーツ
阪神が一二三(東海大相模)強奪で巨人にリベンジ
2010年10月30日 18時00分
-
トレンド
『日本シリーズに潜むセクハラワード』細かすぎて伝わらないセクハラシリーズ第4回
2010年10月30日 17時30分
-
レジャー
今週の勝利グルメ 渋谷ウインズ
2010年10月30日 17時00分
-
トレンド
『恋愛しない非モテ』こそ、恋愛をより高度に発展させているという真実
2010年10月30日 17時00分
-
トレンド
『男が可愛いと思う馬鹿な女は装った賢い女だけどね』自己不信系男子、愛玩系女子の手玉?
2010年10月30日 16時30分
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想! 〜10・31 天皇賞・秋〜
2010年10月30日 16時00分
-
レジャー
リアル妖怪・子泣き爺「こなきG」のお馬予想〜! 「10・31 天皇賞・秋」
2010年10月30日 16時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/31) 天皇賞・秋、他5鞍
2010年10月30日 16時00分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/31) 仕上がり絶好アーネストリー◎
2010年10月30日 16時00分
-
スポーツ
不評の日本シリーズの見所は?
2010年10月30日 15時00分
-
芸能
芸能人のセミヌードは巷でどれだけ評価されているのか
2010年10月30日 15時00分
-
トレンド
【今行く映画館】それぞれの事情を抱えた刑事たち。数々の奇跡から生まれた映画『クロッシング』
2010年10月30日 14時30分
-
トレンド
聴覚に障害のある方、視覚に障害のある方も共に楽しめるエンターテイメントが登場!?
2010年10月30日 14時00分
-
芸能
渦中のあの人が“インタビュー記事”に大クレーム
2010年10月30日 13時30分
-
スポーツ
田中正直のウェブランニングクリニック 「第57回 サブ4プロジェクト」
2010年10月30日 13時00分
-
トレンド
人気Twitterユーザ「似非原」さんがホームレスに!
2010年10月30日 12時30分
-
スポーツ
団体でもない、ユニットでもない「イベント」SECRET BASEとは一体何なのか?
2010年10月30日 11時30分
-
トレンド
没後40年…円谷英二のお墓に行ってみた
2010年10月30日 11時00分
-
トレンド
パックマンアプリに無料版が登場! 「PAC-MAN Lite」
2010年10月30日 10時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分