-
芸能 2018年03月29日 23時30分
奥山佳恵、自身の“モンペ化”報道に驚きも感謝「私なんぞにありがとう」
女優の奥山佳恵がブログを更新。自身のモンスターペアレント化、いわゆる「モンペ化」を指摘する報道に触れ、その心境を明かした。 3月、ダウン症を持つ次男の卒園式を迎えた奥山。しかし、卒園式に兄弟が出席できないことに不満を持ち、支援型幼稚園の園長に抗議。「誰のための卒園式なんですか?!」とブログに怒りをつづり、賛否両論が集まっていた。 報道を受け、奥山は同月28日に自身のブログを再び更新。「今日、お友達からニュースになっていることを教えてもらいました!『奥山佳恵、モンペ化を心配される』って見出し」とニュースを読んだことを報告し、「モンペ!・・っていうのね!」と驚きを隠せない様子。「明日は園の終業式」「モンペ履いて行ったら先生方はどんなお顔をするだろーか!」と冗談交じりに我が子の卒園式を楽しみにしている様子を明かした。 自身に対する報道に対しては「私のことを心配してくれてありがとう!」と、逆に感謝。「何より、気にかけてもらえたことに本当に感謝をしています。私なんぞにありがとう!!」と、「モンペ化」との指摘をむしろ好意的に捉えていた様子だ。 園側の対応や自身が園に抗議したことについては「いろいろな考えがあると思います」と多様な意見を受け入れる姿勢を明らかに。賛否両方の声を受け止めた上で「『賛』があってよかったなって思いました!笑」と安心した様子だ。 さらに奥山は、「さまざまなお考えを拝読しながら、勉強させてもらいつつ思ったのは私はこれからも私らしくしか生きられないんだろうなあーということ」と報道の有無に関係なく、自身の考え方を貫き通すと宣言した。続けざまに「私のモンペを心配していただく以上にみなさまに心配していただきたいことがありました!」として次男とケンタッキー食べ放題に行ったことも報告。通常の明るい雰囲気のブログに戻っていた。 これまでもメディアやSNSを通じて、障害を持つ子供の親のシンボル的存在を務めてきた奥山。これからも持ち前の明るい雰囲気で、ポジティブな子育て情報を発信することに期待したい。記事内の引用について奥山佳恵公式ブログより https://ameblo.jp/okuyama-yoshie
-
芸能 2018年03月29日 23時20分
香取慎吾が海外アートに挑戦 活躍する元ジャニーズの有名人、意外なあの人も
元SMAPの香取慎吾が、香港の巨大ウォールアートに初挑戦し、3月27日に公開イベントが行われた。香港では新たな観光スポットとして話題を呼んでいる。香取の絵画の才能は「本物」と賞賛されており、香取は国内にとどまらず海外やギャラリーにも出展している。その腕前はアーティスト並み。香取はインタビューに応じ「僕を必要としてくれる声があればどこにでも行きたいです」と呼びかけた。 そんな香取だが、SMAP解散ののち2017年9月、ジャニーズ事務所を退所したのは誰もが知る話。退所後も人気は変わらないが、香取同様、過去にジャニーズ事務所を退所して大活躍している有名人は意外にも多い。 歌手・郷ひろみは、ジャニー喜多川の目に留まり、即座にスカウトされた。しかし、入所から4年余りで「仕事に対する考え方が事務所とぼくとでズレが生じてきた」(自著『たったひとり』より)と、退所を決めた。ジャニー喜多川は郷の移籍にショックを受け、倒れこむほどだった。 俳優の本木雅弘は元シブがき隊のメンバーだった。しかし、人気絶頂の彼らを解散に追い込んだのは、本木だ。もともと俳優志向が強く、アイドル業への興味を失って「辞めたい」と言い出した。俳優の道を選んだ本木は、数々の映画に出演し、名誉ある賞を受賞。映画界のみならず、日本を代表する俳優にまで上り詰めたのだ。 意外なのが、俳優の反町隆史である。反町は、光GENJIのバックダンサーを務めていた。しかし移籍した反町はモデルを経て俳優としてデビューする。その後、竹ノ内豊と「ビーチボーイズ」で共演し人気爆発。一世を風靡する俳優にまで成長した。あくまで仮の話ではあるが、ジャニーズで活動していたらTOKIOやV6のメンバーに抜擢されていたかもしれない。 また、森進一・森昌子元夫妻の長男でロックバンドONE OK ROCKのボーカル・Takaこと森内貴寛は元NEWSのメンバー。ジャニーズ退所後、徐々にバンドを育てていきワールドツアーも成し遂げた。親の七光りではなく、実力でのし上がった努力家でもある。 「ジャニーズを辞めると芸能界では生きていけない」という説もあるが、彼らはその噂を払拭した人物だ。特に、香取慎吾、草彅剛、稲垣吾郎の「元SMAP組」は、日本中から今後の活躍が期待されている。
-
芸能 2018年03月29日 23時10分
星田英利 政治的ツイート連発でファンも業界もうんざり
お笑い芸人で俳優の元・ほっしゃん。こと星田英利が、28日自身のTwitterを更新。27日に行われた国会での佐川宣寿・前国税庁長官の証人喚問に、疑問を呈するツイートを投稿した。 星田は、「子供にも理解できる理由で弁に窮した証人。佐川急便はわれものを確実に飛脚がお届け。佐川窮弁ははれものに確実に失脚をお届け。」と証人喚問の模様を、皮肉を交え評した。 星田は前日にも、「佐川、部下が死んでるんだぞ。そんなの関係ねぇ、か。人として、の一番大事なものを捨てて何を得た?金でも安定でも人として一番大事なものと等価のものなんてあるわけない。東大出てもそんなこともわからんのか。」とツイート。怒りをぶちまけている。 星田のTwitterでは、連日こうしたツイートが投稿されており、政治色の強いアカウントとなっている。ツイートでは賛同する声も寄せられているが、ネット上では「また何か言ってる」「お笑い芸人らしくしてろよ。」といった冷ややかな声も多い。 2005年にピン芸人の頂点を決める「R-1ぐらんぷり」で優勝をおさめた星田。バラエティ番組には欠かせない存在として活躍してきたが、最近ではめっきり姿を見かけなくなった。 「現在レギュラーは、関西のローカル番組1本のみです。むしろドラマに出演する方が多く、俳優業がメインになっています。こうしたSNSでの発言も考慮し、素が出るバラエティを避けて仕事を回している可能性があります。」(芸能ライター) また、露出減少は、スキャンダルで話題になり過ぎたことも原因となっているようだ。 「2012年には女優の尾野真千子との不倫報道や、2016年には引退を示唆してすぐに撤回するなど、お騒がせ要素の方が強くなってしまいました。これも好感度の低下にも繋がり、使いづらい印象が強くなっていったのかもしれません。」(同・ライター) 引退を示唆していた当初は、お笑いの仕事が減っていることを気にかけているとも囁かれていた星田。政治のことよりも、まずはお笑いにストイックな目を向けていくべきなのかもしれない。
-
-
芸能 2018年03月29日 23時00分
人気番組の収録ドタキャンは仮病だった?紅蘭、インスタ投稿でピンチ
草刈正雄の長女でタレントの紅蘭が、テレビ東京系の人気番組「『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」の収録を仮病でドタキャンしていた疑惑が浮上していることを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 同誌によると、紅蘭がドタキャンしたのは、31日に放送が予定されている同番組。 収録は、2月24日から行われることになっていたが、突然、その前日、紅蘭のマネージャーから、「腹痛のために行けない」と番組サイドに連絡が入ったという。 そこで、現在は番組でナレーションを担当する俳優の太川陽介のマネージャーに相談。スケジュールを押さえられたのが、太川と同じ事務所に所属するタレントの小野真弓だったというのだ。 ところが、2月26日、急病のはずの紅蘭が、愛犬と共にオープンカーでドライブを楽しむ写真をインスタにアップ。その写真は現在もアップされたままになっている。 番組関係者によると、マネージャーからのドタキャンの連絡も悪びれた様子がなく、今後、テレ東を出禁になる可能性もありそうだという。 紅蘭のマネージャーは同誌に対し「急性胃腸炎だった」と主張。しかし、愛犬とのドライブについて聞くと、「知りませんでした」と回答している。 「マネージャーの管理体制がずさんなようで、いちいちインスタにアップした内容までチェックしていないようだ。悪あがきだが、普通、こういう記事が週刊誌に出ると知ったら、あわててその写真を削除したりするもの。今回の件が露呈したことで確実にオファーが減りそうだ」(芸能プロ関係者) 父親がこの一件を知ったらどんな反応をするかが注目される。
-
芸能 2018年03月29日 22時50分
社内に居場所がなくなった?フジ・田中アナ、副業で稼いでいた
4月末でフジテレビを退社してフリーになることが発表されている田中大貴アナだが、副業で稼ぎまくっていたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、田中アナは、プライベートでは09年に同じ慶應大卒で1つ年上の元モデルと結婚し、1女の父でもあるという。 自宅は、結婚当初は港区のタワーマンションに住んでいたが、10年に渋谷区広尾に戸建てを新築。土地と建物合わせて約1億円という三階建。愛車は1台1千万円以上するベンツのゲレンデヴァーゲンというセレブぶりだ。 田中アナが担当する番組「HERO’S」は3月末で終了。これまで田中アナに金銭問題がいくつもあり、担当番組が激減。社内に居場所がなくなったというのが退社する最大の理由だと言われているのだとか。 金銭問題の1つが、後輩の女子アナを利用した小遣い稼ぎ。親しい経営者との飲み会に後輩の女子アナを連れて行き、そこで気前のいい社長が女性にタクシー代として数万円のお金を渡すと、田中が大半をピンハネ。 また、女子アナを親しい企業が主催するイベントの司会に派遣したこともあったというから、副業でかなりの稼ぎがあったようだ。「社内でも田中アナの羽振りの良さが話題になっていた。うちは他局に比べて高給取りだと言われているが、それでもあんなセレブ生活はできない。利用された女子アナにすればいい迷惑。とにかく、局内での人望はなかった」(フジ関係者) 同誌に対し、田中アナは「色んな所で尾ひれがついたのかなと。会社からもまったく問題ないよということで、今まで来ましたので」とコメント。 田中アナは退社後、米倉涼子や上戸彩が所属する「オスカープロモーション」入りが決定。フリーになったらますます稼げそうだ。
-
-
芸能 2018年03月29日 22時50分
桐谷美玲の“穴埋め”で馬車馬のように働かされる黒木メイサ
女優でモデルの桐谷美玲(28)が29日、都内で行われた「UNIQLO×Marimekko」新製品発表会に登場したことを、各メディアが報じた。 発表会が行われたのは中目黒桜祭りが開催されている目黒川の近所。そこで、報道陣から「花見はしたのかという」問いかけに「地元の友達たちと自分の愛犬を連れて千葉の方に行きました。本当に地元なので、なじみのある公園でお花見しました」と春を満喫したことを笑顔で語っていた。 「仕事を詰め込まれ、ろくに休みもなかった桐谷はついに爆発。事務所の女社長に『もう、女優の仕事はやりません!』とタンカを切ったようです。以前なら桐谷は“飼い殺し”にされるところでしたが、桐谷と同じように疲れ果てた堀北真希が引退してしまいました。女優業をやらなくても、桐谷ならある程度稼げるので社長は桐谷の要求を渋々受け入れたようです」(芸能プロ関係者) そこでようやく桐谷も花見に行く時間ができたようだが、一方で、馬車馬のように働かされ続けているのが黒木メイサ(29)だというのだ。 「昨年6月、赤西仁との間に第2子の男児を出産したばかりですが、ろくに産休ももらえずバリバリ仕事をこなしています。というのも、黒木が赤西とのデキ婚時、事務所はスポンサー各社から億単位の違約金を請求されて事務所が傾きかけました。その際、桐谷が馬車馬のように働いて事務所を救った“功績”があるので、黒木は事務所がとってきた仕事をこなすしかないのです」(芸能記者) この分だと、黒木が赤西との間に3人目を作るのはなかなか難しそうだ。
-
芸能 2018年03月29日 22時40分
ローラ、誕生日に事務所との和解報告? トラブル中“代役”をこなしていたのは
発売中の「女性自身」(光文社)で、契約問題で揉めていた所属事務所との和解が近いことを報じられたタレントのローラだが、28歳の誕生日を迎える30日にSNSで和解宣言することを、一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、和解内容は、現在オンエアされているCMや、ファッション誌など事務所が取ってきた仕事は今まで通り事務所を通して行うという。 ただし、ローラ自身が獲得した海外の仕事や、つけまつげ、香水など日本でセルフプロデュースする一部の仕事は事務所を通さず行うことで、今月に入って合意。 昨年8月に契約トラブルが発覚したが、騒動の長期化はデメリットが大きいと双方が判断。現在、米・ロサンゼルスを拠点に活動し、定期的に日本に帰国しているローラにとっては、日本で仕事がしにくい状況。双方と親しいファッションショーを開催する関係者が間を取り持ったそうで、再出発するローラは、誕生日の30日にツイッターで和解をファンに報告予定だという。 「昨年11月には所属事務所が公式ファンクラブの休止を発表。それを受けてローラが新たなファンクラブを立ち上げる意向を示していたが、おそらく、ファンクラブもローラが独自で立ち上げることになるのでは。年会費やグッズの売り上げなどファンクラブでの収益はバカにならない。事務所側としては、ローラが稼働できない間、ローラに来た仕事の代役もこなしていたダレノガレ明美がかなり頑張っていたので、今後はダレノガレの仕事を取る方に力を入れることになるのでは」(芸能プロ関係者) 今年1月には「今年はいーっぱいテレビ参加しよーっと」とツイッターに書き込んでいたローラだが、ようやくその言葉が実現できそうだ。
-
アイドル 2018年03月29日 22時30分
キスマイがサンドウィッチマンの目の前で次々と起こす奇跡
Kis-My-Ft2といえば、バッキバキの筋肉と、ゴリゴリのダンスがセールスポイント。7人のバランスは、フロントメンバーでイケメン担当の北山宏光と藤ヶ谷太輔と玉森裕太、後部で派生ユニット・舞祭組としても活動する宮田俊哉と千賀健永と二階堂高嗣と横尾渉で保たれている。 各々のキャラクターがしっかり立っているのは、長いジャニーズJr.時代を経て、苦労の末にようやくつかんだメジャーデビューという下地があるから。TOKIOのように島を開墾しなくとも、NEWS・手越祐也のように海外ロケで全裸にならなくとも、彼らはバラエティスキルを身に付けている。礎を築いたのは、テレビ朝日。“調教師”はよゐこ・濱口優だ。 キスマイが、テレ朝の『いきなり!黄金伝説。』で数々の伝説を生んだ濱口から、バラエティのいろはを学ぶために初の冠レギュラー番組『濱キス』を抱えたのは、CDデビュー翌12年。以降、『キス濱ラーニング』のシリーズほか、何度もコンセプトを変え、改題を重ねながら、現在の芸人枠は濱口からサンドウィッチマンにバトンタッチ。サンドは、濱口のように現場でキスマイと一緒に汗を流すことはせず、完成した検証ロケの映像をスタジオでモニタリングする立場にいる。それが現在、火曜日深夜に放映されている『10万円でできるかな』だ。 10万円の軍資金でどこまでできるか、明快すぎるコンセプトである。しかし、これが意外にも、手に汗握る熱戦が相次ぐから不思議だ。 「10万円分宝くじ買ったら元取れるかな」では、10万円オーバーが不可能だった。しかし、プライベートで試しに購入した玉森が、10万円を当てるミラクルを起こしていた。当然、テレビカメラは回っていない。盛り上げてくれるメンバーも不在。過去のシリーズでも顕著になったが、玉森には、ここぞのときに運をつかむ強さがあるのだ。 同じく、番組を通じて神を降臨させたのは藤ヶ谷。「10万円クレーンゲームをやったら景品全部取りつくせるかな?」では、初心者の藤ヶ谷が、スタートから連敗のまま3,000円を消費。焦りまくったあとに覚醒させたのは、歌手の本能だった。 クレーンが動くときに鳴る音によって、網のなかで立てられたお菓子を突き落すことができるのではないかと推測。“ズン”と“チャ”の音を、ボタンを押す拍数、お菓子の位置で表にして、クレーンの移動でコントロール。オリジナルの“ズンチャ表”を制作した。すると、見事なまでにヒット。最終的には、クレーンゲームに背中を向けても落とせるようになった。この神業で、85,200円でクレーン内のお菓子を空っぽにした。 そんな藤ヶ谷が親友の横尾と組んだ「10万円分の通販お掃除グッズで汚れたままの飲食店を丸ごと1軒ピカピカにできるかな?」が、番組最高視聴率をマーク(ビデオリサーチ調べ/関東地方)。あまたの通販番組でスゴ落ちが自慢のお掃除グッズを購入して、油でベットベトとなった飲食店をたった1日でピッカピカにしてみせた。2人は終始、マスクやタオルで顔の半分が覆われていたが、それでも高視聴率。アイドルとしては心中複雑か。 そんな『10万円でできるかな』が4月6日の夜23時15分から、初の1時間ワイド版でオンエアされる。ロト6を購入、懸賞ハガキを応募。10万円でどれだけの高額当選を導けるか。PR映像では「大当たりしまくりの1時間」とあるが、結果はいかに!?
-
芸能 2018年03月29日 22時20分
「今度は大丈夫?」矢口真里、友人らが再婚を祝福もネットには厳しい意見
元モデルの男性との再婚を発表したばかりのタレント・矢口真里が自身のブログを更新。友人らに結婚を祝福してもらったことを明かした。 2011年に俳優の中村昌也と結婚した矢口だが、2013年に自宅で当時モデルだった男性と不倫。留守にしていた中村が帰宅し鉢合わせになるという修羅場となった。その後、不倫の鉢合わせの代名詞として“矢口る”などの言葉が使われるようになるなど、扱いは散々。芸能活動休止も経て、今月26日に当時の不倫相手と結婚したことを発表した。 そんな矢口だが、27日に自身のブログを更新し、「Congratulations」と書かれたプレートが載せられたケーキを収めた写真を公開。「お友達がお祝いしてくれました」として、「最高に幸せな夜でした」とつづった。また、ファンや芸能関係者、モーニング娘。OGや後輩などからも祝福のメッセージが来たといい、「ひとつひとつ大切に心に留めておきますね」と記し、「皆さん本当にありがとうございました!!」と改めてお礼を述べていた。 一見、幸せいっぱいのブログではあるが、やはり、元々の始まりが不倫だったということもあり、ネットからの反応は芳しくない。「不倫相手との再婚報告なんてよく堂々とできるね…」「性生活に飽きたらまた同じことするんじゃない?」「今度は離婚しないように頑張ってください」といった声が書き込まれていた。 前日に更新した報告のブログエントリーでは「一度結婚に失敗している私のことを受け入れてくれた彼、そして彼のご家族に心から感謝の気持ちでいっぱいです」とつづった矢口だが、離婚の原因となった男性との結婚にも関わらず「失敗」という言葉を選んだことに対し、「ツッコミ待ち?」などと揶揄されており、世間からの厳しい目はまだまだ避けることはできないようだ。 とはいえ、見方によっては「愛を貫いた」ともいえる今回の再婚。矢口の末長い幸せを願いたい。記事内の引用について矢口真里公式ブログより https://ameblo.jp/mari-yaguchi
-
-
芸能 2018年03月29日 22時10分
攻撃した人へ謝罪…中田敦彦が『ビビット』卒業に至った理由は?
28日、オリエンタルラジオの中田敦彦が、コメンテーターとして出演中のTBS系『ビビット』内で、自身の「卒業」を発表した。 番組では「中田敦彦プレゼンテーション」として、「今年卒業したいこと」が特集される。コーナー最後にMCの国分太一から「あっちゃんも卒業することがあるんですよね」と水を向けられた中田は、「わたくし、中田敦彦のビビット卒業でございます」と降板を発表。 そして、「私ですね、丸3年間やらせていただいたんですよね。ですから、始まったとき初めてコメンテーターという仕事を仰せつかったんですけども、始まったとき32なんですよ。32で社会に何かを物申そうという、よく勇気があったなと思うんですけども」と振り返る。 続けて、「3年間のなかで色々勉強させてもらいました。楽しいこともありましたし、反省したことも多かったですね。時として盛り上がるかなと思って、必要以上に攻撃的になることもありました。今となってはですね、そんな人達に陳謝したい気持ちもあるわけですよ。『あのときごめんね』なんて言ってね」とコメントした。 さらに、番組の最後にも時間をもらった中田は、 「この3年間で本当に成長したと思いますし、今後も成長して、皆さんとご一緒させていただきたいなと。だから、全く別れるという感じがしないんですね。また絶対会えるって、ぼくはスタッフの皆さんともレギュラーの皆さんとも視聴者の皆さんとも会えると思ってますんで」 と発言。番組卒業に未練がある様子を窺わせた。 「成長させてもらった」と振り返った中田だが、ネットユーザーからは「3年間で敵を増やした」「彼にとってはマイナスでしかなかった」「お笑い芸人の仕事じゃなかった」などの指摘が。 また、降板については、事務所の先輩で大きな権力を持つ松本人志を批判したことや、各方面に辛辣なコメントをしていたことなどから、「事実上のクビ」という見方が広がっている。 「中田は松本を批判した後、ラジオ内で、事務所からの謝罪要求を受けて断ったことを明かし、『人志松本に謝らない話』などと茶化した。これが松本や吉本上層部の逆鱗に触れ、彼が見どころのある番組として挙げていた『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)が不自然に終了したといわれています。 今回の『ビビット』降板も、そんな吉本の制裁との見方が有力。事務所の意向に背いたわけですから、当然そうなるだろうと。また、松本以外にも『ビビット』内でベッキーや宮迫博之に厳しいコメントをしており、まさに四方八方に喧嘩を売った状態。 そんな孤立無援の彼に、手を差し伸べる芸能関係者はもういないのでは。今更謝っても、手遅れですよ。それなら、早めに謝罪しておくべきだった。 もっとも、中田自身が手遅れを自覚しているようで、YouTubeチャンネルも開設するなど、新たな動きを見せる兆候もあります。松本を批判し、事務所の意向に背いた時点でこの状況は予想できたでしょうから、違う道に進むのかもしれません」(芸能関係者) 単なる「武勇伝」なのか、それとも先を見据えての「松本批判」だったのか。中田の今後が注目される。
-
スポーツ
「毎週火曜日はTruthの日」。次期GWCシングル王座挑戦権は誰のものに?
2010年11月03日 10時00分
-
芸能
ジョン・ボン・ジョヴィ、アイドルだった自分を怨恨!
2010年11月02日 19時00分
-
芸能
ジョニー・キャッシュとレイ・チャールズ、幻のデュエット約30年振りに発見!!
2010年11月02日 19時00分
-
芸能
ジョニー・デップ、『スノーホワイト』へ出演!?
2010年11月02日 19時00分
-
芸能
問題のチャーリー・シーン、どうやってハロウィーンを過ごしたか
2010年11月02日 19時00分
-
芸能
リアーナ「あ〜あ、自分が許せない!!」
2010年11月02日 19時00分
-
トレンド
自信ナイのに上から目線は嫌われる? 異性とのコミュニケーションにおける「5つのタブー」
2010年11月02日 17時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『背中を伸ばすポーズ』
2010年11月02日 17時00分
-
スポーツ
育成の広島が『即戦力投手』補強に徹したウラ事情
2010年11月02日 16時30分
-
トレンド
出世志向、報酬志向はNG! 勘違い肉食系男子は非モテになる!!
2010年11月02日 16時00分
-
その他
女が本気でプレゼントに喜ぶ時の心理とは? メイド喫茶元オーナーヒロN氏の『脱・非モテ講座』第7回
2010年11月02日 15時30分
-
トレンド
原宿の昼はお好み焼きがオススメ 食べ放題1060円の『さくら亭』
2010年11月02日 15時00分
-
トレンド
映画の祭典、感動のフィナーレ! 第23回東京国際映画祭クロージング・セレモニー
2010年11月02日 14時30分
-
スポーツ
楽天・星野監督vsポスティング岩隈の根深い確執
2010年11月02日 14時00分
-
その他
アキバ ホコ天再開どうなった
2010年11月02日 13時30分
-
スポーツ
新宿にUMA軍団大集結! ハル・ミヤコ映画デビュー!
2010年11月02日 13時00分
-
ミステリー
怪談作家・呪淋陀(じゅりんだ)の「妖怪屋敷:金霊(かなだま)遭遇すれば金運上昇!」
2010年11月02日 12時30分
-
トレンド
人気の車中泊 まとめ
2010年11月02日 12時00分
-
社会
乙武差別事件、小藪寄付強要事件、あゆ学歴事件…twitterトラブル続出!
2010年11月02日 11時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分