-
芸能ニュース 2023年05月17日 12時00分
高橋ひかる、髪色明るくなり黒髪に憧れ? 後輩・井本彩花が黒髪大賞受賞「キューティクル守りたい」
柳屋本店「第6回黒髪大賞」授賞式が16日に都内で開催され、俳優の高橋ひかる、井本彩花、6人組ダンス&ボーカルグループDarli'aのメンバーでモデルの近藤耀司(こんどうようぢ)が登壇した。栄えある黒髪大賞に輝いた井本は、プレゼンターの高橋からトロフィーを贈呈され、「生まれてから髪の毛を一度も染めたことがなくて、髪がきれいだねと言っていただけることが多かったので、この賞をいただけてとても嬉しいです」と受賞の喜びを語った。 >>全ての画像を見る<< 「黒髪ロングを維持していきたい」と宣言した井本だが、髪を染めたいと思ったこともあったそう。「高校まで髪の毛は校則で染めちゃいけなかったんですけど、大学の入学式でけっこう染めている人が多かったんですよ。それで1回だけ髪の毛をめっちゃ染めたいと思ったことがあります」と告白。「この髪色は唯一無二だと思うし、キューティクルも守りたい」と考えて思いとどまった。 特別賞を受賞した近藤は、美容系男子としても知られる。「30代に突入して、黒髪ってめっちゃいいやん、モテるんちゃうかな」と思い、原点回帰で黒髪に戻した。これまでに試したカラーは「赤、青、黄、緑、紫、白、金、ピンク、ほぼ全部しました。若い時はファッションモデルをしていて、髪色を派手にして印象付けようとしていたので」と振り返った。さらに、「ピンクの坊主にしたいんです。強そうだし、めっちゃかっこいいじゃないですか。でも、なかなか事務所がOKしてくれなくて」と言い、高橋と井本に「おしゃれー!」と驚かれていた。 髪色を変えるなら何色にしたいかという質問に、高橋は「私は今ちょっと明るいので、真っ黒で(前髪)ぱっつんの女刑事に憧れますね」と願望込みで答えた。事務所の後輩の井本から「個人的に見てみたいし、インナーでピンクとか入れてほしい。ロックな感じが見てみたいです」とせがまれ、「やりたいです。ロックバンドに憧れがあるので、いつかチャレンジしたいですね。(刑事役のオファーが来たら)すぐ染めに行きます」とやる気まんまんだった。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能ニュース 2023年05月17日 11時55分
YouTuber、「ウォッカが水の味になる」テクニック紹介で「悪用される」と批判 動画を削除
チャンネル登録者数198万人の3人組ユーチューバー「Kevin's English Room(ケビンズイングリッシュルーム)」がショート動画で、「ウォッカを水の味に変える」というテクニックを公開していたとして、ネット上で波紋を広げている。 問題となっているのは、ケビンズイングリッシュが6日までにTikTokやインスタグラムのリールなどで公開した動画。メンバーの「ケビン」と「かけ」が出演しているもので、ケビンが「ウォッカを水みたいな味にする方法が海外で流行ってるらしい」と紹介した。 2人は海外の動画を参考にして、一般的に売られているウォッカを浄水器のフィルターに通してろ過。まず匂いを確認したところ、「匂いしないかも」「明らかに匂いしない」とウォッカの香りがなくなったことを明かした。 >>性教育YouTuber、産婦人科の検診台で脚を開き爆笑「セックスマシーン」と揶揄し炎上<< また、実際味も「水!」とのことで、2人は「えー!」「すっご!」と驚きっぱなし。アルコールであることは「マジで分からない」と言い、「マジで水だと思った」と感想を吐露。最後には「悪用禁止!!」と注意書きのテロップが表示されていた。 しかし、この動画について、11日頃からSNSで一般ユーザーが「今後こういう手口で酔わせようとする輩が増えます」という注意喚起がなされると、ネット上から「デートレイプに悪用されそう」「こういうやり方を広めないでほしい」「悪用するヤツしかイメージ出来ない」という批判が集まることに。 ケビンズイングリッシュはその後、当該動画をSNSから削除した。 一方、そもそもこの方法を考えたのはケビンズではないこともあり、ネット上からは「こういうやり方をする人がいるって知っておくことも大事」「警戒心高めるために必要な動画だと思う」「教えてくれてありがとう」という声も寄せられていた。記事内の引用についてKevin's English Room公式TikTokより https://www.tiktok.com/@kevinthepepperoni
-
スポーツ 2023年05月17日 11時10分
DeNA・三浦監督、バウアーの二軍降格示唆? 2戦連続で炎上、本人もスコアラーと緊急会議か
サイ・ヤング賞投手の次回登板は二軍戦か、それとも「巨人3連戦」でのリベンジ登板? 5月16日、トレバー・バウアーが来日3度目の先発マウンドに上がった。しかし、2度目の対戦となる広島打線に捕まり、2回被安打8失点7でKOを食らった。 メジャーリーグ名鑑(廣済堂出版)などのデータによれば、「2試合連続で計14失点」は、2019年8月のレッズ時代以来の屈辱だ。試合後、バウアーは冷静な口調でこう語っていた。「今年一番の状態で、制球も良かった」 さらに、「2ストライクから(の自分の被打率は)1割7分、7割打たれることなどない。だが、ストレート、カット、カーブ、スプリット、全てをコンタクトされた」と数字を並べながら首を傾げていた。 >>巨人・山崎がブーイングに高笑い!「メンタル強すぎないか」首位DeNAに連勝、ヒロイン一場面に驚きの声<< 同日の最速は、157キロ。取材エリアから見る限り、変化球もえげつない角度で曲がっていた。それでもめった打ちにされたのだ。 「全体的にボールが高めに集まっていたような気がします。広島打線も配球パターンを読んでいたのか、ストレート、変化球のどちらにも対応できていました」(プロ野球解説者) 15日時点での情報だが、広島・新井貴浩監督は「足を絡めて」と、攻略法を語っていたそうだ。 しかし、同日に広島打線が記録した盗塁数は「1」。連続安打で得点したので、「配球パターンなどを分析して狙い打ちにした」と見るべきだろう。 「バウアーが受けたショックは、前回登板で負けた時(9日)よりも大きいと思います。味方捕手の出したサインにクビを振り、自分が選択した球種で打たれたんですから」(前出・同) 試合後の三浦大輔監督はバウアーのことを聞かれるなり、「う~ん…」と唸り、ちょっと考えてから、 「2試合続けて、しっかり捉えられていた。(要因は)何かあるのでしょう。コーチ、アナリストといろいろな角度から今後の対策を考えないと。7点は重かった」 とコメントした。 こういう時に出た「対策を考える」は、ファーム降格の意味も含んでいる。 「バウアーはバッテリーミーティングにもしっかり時間を掛けますし、データにもしっかり目を通しています。密度の濃い練習を毎日続けて…」(関係者) また、登板日以外の練習も見たが、バウアーの左手には「Apple Watch」が装着されていた。血圧や脈拍数などもチェックし、筋トレの際には専用アプリも開いて、日々の数値を入力していた。 「三浦監督がもう一回様子を見ると決めたのなら、バウアーの次回登板は23日からの巨人3連戦のどこかになります。登板日を一回飛ばすとしたら、26日からの中日3連戦か、交流戦最初のカードの楽天戦」(前出・プロ野球解説者) これで、チームは6連敗だ。3位・広島とのゲーム差も「0.5」まで縮まってしまった。 試合後の会見を終えたバウアーはさっそくスコアラーたちと合流し、映像チェックに入った。こんな声も囁かれていた。「もし二軍落ちなら、誰が通告するんだよ?」と--。プライドにも配慮しなければならないだろう。立ち直ってもらわなければ困る。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能ニュース 2023年05月17日 07時00分
ジャニーズ氏の性加害問題、政治利用が始まる? 元NHK党立花氏からカウアン氏に注意も
ジャニーズ事務所の創業者で、2019年に亡くなったジャニー喜多川氏の所属タレントへの性加害問題を巡り、立憲民主党は16日、共に元ジャニーズJr.ですでに性被害を告白している歌手のカウアン・オカモトと俳優でダンサーの橋田康を招いたヒアリングを国会内で開いた。 一部報道によると、オカモトは性被害を受けた経緯を振り返りながら、「芸能界に限らず上の立場の人から要求された時、拒むのは難しい。僕以外の被害を受けた方も声を上げてください」と訴え、「法律が整備されることを強く期待している」と述べたという。 一方、橋田は「子どもたちが被害に遭わず、真っすぐエンタメの世界を走れる場を作ることが大人のやること。同じ経験を口にしたのは大きい」と主張したという。 >>ジャニーズだけじゃない? 次に暴かれる芸能界の〝闇〟は<< 「以前からカウアンと〝共闘〟している、旧NHK党党首の立花孝志氏は、前日、自身のユーチューブチャンネルにアップした動画でカウアンに対して、『1つの政党に政治利用されるはやめた方がいい』と説得。立花氏の説明では、立民が長年、政権を取っていても見逃していた自民党を叩く道具に利用しそうで、カウアンも納得していたが、結局、出席することに決めたようだ。今後、この問題が国会に波及すればいいのだが……」(芸能記者) ジャニー氏の性加害問題は、英BBC放送が3月にドキュメンタリー番組で報じ、その後の会見で、オカモトは「15~20回ほど性的被害を受けた」などと証言。ここに来て、ファン有志らが、加害の検証を求める署名約1万6千筆を事務所に郵送する事態に発展していた。 そして、ジャニーズ事務所は14日、藤島ジュリー景子社長が謝罪する動画と文書を発表し、各メディアがそのことを大々的に報じていた。 「もし、国会でこの問題で証人喚問が行われるようなことになれば、加害者のジャニー氏は亡くなっているので、ジュリー氏が証人として出頭することになるだろう」(同) 創業者の〝負の遺産〟に苦しめられることになりそうだ。
-
社会 2023年05月17日 06時00分
上司の体液入ったジュース飲まされ、2年後に事実を知り元上司を殺害
ちょっとしたいたずらが事件に発展することは珍しくない。海外では上司のいたずらで異物入りのジュースを飲んだと知った男が、2年後に元上司を殺害する事件が起きた。 ブラジル・ゴイアス州で、現在34歳の男が当時49歳の上司を殺害。発端は約2年前に上司のいたずらで精液入りのジュースを飲んだことで、約2年後に事実を知り殺害を決意したことが明らかになった。海外ニュースサイト『ReporterMT』と『The Daily Star』などが5月14日までに報じた。 報道によると今から約2年前、男は上司からグラスに入ったサトウキビジュースをもらい、飲んだという。男は特に何も考えずに飲んだが、中には上司の精液が入っていた。上司がグラスの中に射精し、それを男に渡す様子を何人かの従業員が目撃していた。複数の証言などによると、当時上司はいたずらのつもりでジュースを男に渡したという。 >>病院のウォーターサーバーに放尿、清掃員の男を逮捕 水を飲んだ女性が性感染症に<< 事件から約2年後、男はすでに当時の職場を退職していたが、元同僚から当時飲んだジュースに上司の精液が混ぜられていたと聞いた。男は激怒し5月2日、当時の職場に出向いて上司を待ち伏せしたそうだ。 上司が現れると2人は口論に。男は持っていたナイフ2本で上司を複数回刺した。上司はすぐに病院に運ばれたが、病院で死亡が確認された。男は上司を殺害後、すぐに現場から逃げ出し近くの空き地の藪の中に身を隠した。しかし数分後に近くで警察が自分を探していることに気づき、藪から身を現して自首したという。 なお『The Daily Star』によると、時期は不明なものの事件当時、男は過去に犯した強盗の罪で有罪判決を受け自宅軟禁中だったそうだ。足首には居場所を当局に知らせるためのブレスレットが着けられていた。 このニュースが世界に広がると、海外のネットユーザーからは「怒りは分かるがいくらなんでも人を殺すなんて度を越えているし間違い」「2年もたっているのに復讐をしようとしたことが怖い」「人を殺した男が一番悪い。ただ従業員に精液を飲ませるいたずらはどうかと思う」「いたずらだというけれど、感染の危険もあるし精液を飲ませてはいけなかった」「他にもいじめのような行為をされていたのかも」「男はモラハラで訴える方が賢かった」といった声が上がっていた。 いたずらが行きすぎていることは否めないが、いずれにせよ人を殺すことは何があっても許されることではない。記事内の引用について「Homem mata ex-patrão a facadas após beber sêmen da vítima “sem saber”」(ReporterMT)よりhttps://www.reportermt.com/policia/homem-mata-ex-patrao-a-facadas-apos-beber-semen-da-vitima-sem-saber/190113「Ex-employee 'murders boss who gave him drink laced with semen as sick joke'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/ex-employee-murders-boss-who-29974944
-
-
社会 2023年05月16日 23時00分
函館在住81歳男、島根で他人の自転車かごにわいせつ雑誌を入れ逮捕
島根県大田市の住宅敷地内に無断で複数回侵入したうえ、わいせつな雑誌を自転車のかごに入れたなどとして、北海道函館市に住む81歳の男が逮捕された。 警察によると男は4月30日、大田市内の70代女性宅に侵入すると、同居家族の50代女性が所有する自転車のかごにわいせつな雑誌を入れたとして、住居侵入の疑いで現行犯逮捕。その後、2022年12月30日から今年3月7日の間にも、同じ70代女性宅に侵入し、リビングを窓から覗き込むなどの迷惑行為をしたことも発覚。11日に住居侵入と島根県迷惑防止条例違反などの疑いで再逮捕された。取り調べに対し、男は容疑を認めているという。2人の間に面識はなかったとのことだ。 この事件に、ネット上では「81歳にもなって恥ずかしくないのか?」「どうしようもない。わざわざ函館から島根に来て、盗みを働く。信じられない行動」「一体、何が目的だったのだろうか」「エロ本を届けるために函館から島根まで訪れる。他にやることはなかったのかな」と怒りの声が相次ぐ。 >>28歳男、10代女性の自転車サドルに排便をして逮捕「おぞましい」恐怖の声相次ぐ<< また、「とにかく行動が気持ち悪いな。なぜこんなことをするのかわからない。何か闇のようなものも感じさせる」「何か明確な悪意がありそうなのに、2人に面識がないのが恐ろしい」「近隣トラブルでもなく、面識もなく、ただ嫌がらせをし続けたということなのか。信じられない」「北海道からわざわざ島根に来てわいせつな雑誌を入れる。どうしようもないね」と怒りの声も出ていた。 わざわざ北海道から島根まで行き、迷惑行為を繰り返していた81歳の男。一体、何を考えていたのだろうか。
-
社会 2023年05月16日 22時00分
「音が聞きたかった」37歳男、踏切の非常停止ボタン押して逮捕
宮城県大崎市で踏切に設置された非常停止ボタンを、緊急事態が発生していないにもかかわらず押したとして、同市に住む37歳会社員の男が偽計業務妨害の疑いで逮捕された。 警察によると、男は14日午前4時頃、大崎市のJR陸羽東線古川~塚目駅間の踏切に設置された非常停止ボタンを、緊急事態が発生していないにもかかわらず押し、JR東日本の業務を妨害した疑いが持たれている。様子を見た警察官がその場で男を逮捕した。当時、鉄道が遅れるなど、運行に影響はなかったとのことだ。 取り調べに対して、男は「非常停止ボタンを押した時の音が聞きたかった」などと話しているとのこと。警察によると、同じ踏切で過去に4回同様の被害が発生しており、警察官が付近を警戒していたという。 >>踏切センサーにビニールテープを貼り特急列車が緊急停止、55歳男に罰金30万円「処分が甘い」の声も<< この事件に、ネット上では「37歳にもなって、音が聞いてみたいという理由で迷惑行為をする。本当に情けない」「自分がやったことへの影響がどれほど大きくなるのかわからなかったのか」「幼稚以外の何ものでもない。小学生のような行動を37歳がやるということに驚きを感じる」「小さい子どもがボタンを押したがるケースはあるが、37歳は酷い」と呆れの声が相次ぐ。 また、「親は恥ずかしくて出て来れないのでは。運行に影響はなかったと言っても、それなりの損害賠償は必要になるだろう」「ピンポンダッシュでもやっているような感覚だったのだろうか。自分の職や人生をかけてやる行為ではない」「YouTubeなどに載っている動画があるはず。単に邪魔をしたいだけだったのではないだろうか」などの指摘も出ていた。
-
スポーツ 2023年05月16日 21時30分
「日本人の評価落ちる」藤浪晋太郎への批判に球界OBが反論! メジャー1年目の苦戦を擁護も賛否
野球解説者・下柳剛氏(元阪神他)が15日、自身の公式YouTubeチャンネルに動画を投稿。オークランド・アスレチックスのプロ11年目・29歳の藤浪晋太郎にまつわる発言が話題となっている。 今回の動画で下柳氏は現役時代(1991-2012)にFA権を行使した2003年オフ(阪神時代、結果は残留)、2007年オフ(同)にそれぞれメジャー移籍の可能性があったという裏話を話したが、話の流れで動画スタッフが「ちなみに藤浪はどう見てる?」と今季からメジャーで戦う藤浪について質問。下柳氏は「一言、言いたいんだけど」と前置きした上で、藤浪への批判に苦言を呈した。 今季の藤浪は先発として4試合に登板するも「0勝4敗・被安打19・四死球15・防御率14.40」と結果を残せず。4月25日にはリリーフに配置転換されたが、リリーフでも「8.2回9失点(自責8)・被安打8・四死球9・防御率9.35」と苦戦している。 >>前阪神・藤浪、マウンド上で監督批判?「誰が責任とんねん」物議醸した“さらし投げ”の裏話、先輩が暴露<< これまでの藤浪については、現地メディアやファンが“球史で最悪の先発投手”などとやゆしていることが伝えられており、日本国内のファンからも「日本人投手の評価が下がる」などと厳しい意見が上がっている。ただ、下柳氏は「そこまで叩く権利のある人たちがどこにいるの?」と、バッシングが行き過ぎているのではと問題視した。 同氏は続けて「環境もボールも変わって今苦労してるけど、もうちょっと応援してあげようよ」、「(気温)10度あるかないかのようなところから、突然ロサンゼルスとかめちゃくちゃ暖かいところに行ったり、湿気があったり乾燥してたり。アメリカって広いからさ、そんなところをグルグルしててうまく調整しろって言われてもそうそうできない」とコメント。メジャー移籍1年目の投手がいきなり環境に適応し結果を出すのは並大抵のことではないと指摘した。 「調子よくなったら大谷(翔平)対藤浪とか、吉田(正尚)とか鈴木誠也とか、そのへんの対戦って楽しみやん。みんなで応援して、メジャーリーグをもっと楽しめるようにしてきましょう」という下柳氏。復調した藤浪が日本人打者たちと熱い勝負を繰り広げることを期待して応援する方が有意義ではとファンに呼びかけた。 下柳氏の発言を受け、ネット上には「確かに今季の藤浪はちょっと叩かれすぎな感じもある」、「終わってみればそれなりの数字まで持ち直してる可能性もあるわけだしなあ」などと同調の声が上がったが、中には「大した根拠もないのに応援しろとか言われても説得力がない」、「慣れるまで待とうねは甘えでは、それなりにカネ(推定年俸4億円超)ももらってるのに」といった否定的な意見も見られた。 苦戦が続く藤浪だが、5月11日のニューヨーク・ヤンキース戦では「2.1回無失点・被安打0・四球1」とロングリリーフで無失点投球。また、同月13日のテキサス・レンジャーズ戦では2点ビハインドの延長11回表1死一、二塁と厳しい場面で起用されたが「0.2回無失点・被安打0・四球1」と追加点を許さなかった上、その裏にチームがサヨナラ勝ちを収めたことでメジャー初勝利も転がり込んでいる。復調の気配が少しずつ見えてきているといえそうだが、今後も着実に結果を積み重ねることはできるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について下柳剛氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@yanaginikaze
-
その他 2023年05月16日 21時00分
~他人事じゃない? 夫婦の離婚原因~リベンジ不倫、傷ついたのは自分…取り返しのつかない事態に
前田志穂(32歳・仮名) うちの場合は、結構あるあるな理由かもしれません。 元夫と結婚したのは、26歳の時。夫は3歳年上で、営業で私の勤めていた会社に出入りしている人でした。誰とでもすぐに仲良くなれるコミュニケーションスキルを持っていて、社内でも人気がありましたね。 >>~他人事じゃない? 夫婦の離婚原因~夫がいながらどハマリしてしまった私<< そんな夫から、こっそり食事に誘われた時は有頂天になって喜びました。その後、2人でデートを重ねて約1年後には結婚。スピード婚だねと言われるくらい、トントン拍子に話が進んだ感じです。 幸せな結婚生活が始まったかと思いきや、すぐに夫の不倫疑惑が持ち上がることに。ある日、夫が仕事で遅くなると言って、夜中近くにかなり酔っ払った状態で帰ってきたんです。 玄関で寝てしまいそうな夫を介抱しつつ布団で寝かせた時、夫のスマホにLINEの通知が。何となく画面を見てみると、そこには「今日も楽しかったよ」とハートマークがたくさん入ったメッセージが! 夫は毎日出かける前にキスをしてくれますし、家事も積極的にやってくれていたので、不倫なんて全く考えていなかったんです。でも今考えると、あれだけコミュニケーションスキルが高いのだから、結婚してからも他の女性をデートに誘うのなんて朝飯前だったんでしょうね。 夫の不倫を知った私の心には、悲しみよりも怒りが湧いてきました。そして私はリベンジすることに決めたんです。マッチングアプリのアカウントを作って、見た目が好みな男性と会話し、デートに行きました。夫は夫で、度々仕事だと言って夜遅く帰ってくる日があったので、不倫は続けていたんだと思います。私は夫以外の男性と体の関係を持つたびに、夫への復讐心が満たされていきました。 そんな生活が1年近く続いた頃です。夫がいきなり「お前、不倫してるだろ」って言ってきました。どうやら夫は私の行動を怪しく思い、行動を監視していたようなんです。 私は「あなただって不倫をしているんだから、おあいこでしょ」と言い放ちました。その結果、夫から静かに手渡されたのが記入済みの離婚届。もう少し話し合いなどをすると思っていた私は、自分のしでかしてしまったことの重大さに、この時ようやく気付いたんです。私はやはり元夫のことを愛していたということ。 夫には「お互いに不倫はやめてやり直そう」と言いましたが、聞く耳を持ってもらえずそのままあっさり離婚するしかありませんでした。 後悔先に立たずですね。離婚してから、私は別の男の人を好きになることができなくなりました。夫の方は再婚せず、いろいろな女性と遊んでいると共通の友人から聞きました。私はこのまま一生独身でいようかなと考えています。
-
-
社会 2023年05月16日 20時00分
チャットGPT、国会では役に立たない?「2021年9月までの知識」苫米地氏が弱点を指摘
5月15日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、今流行りのの話題となった。そこで生成AIと人間の理想の付き合い方について、認知科学者の苫米地英人氏が解説した。 苫米地氏は人間とAIは思考の方法が全く異なるため、「AIの出す結論は人間には検証不能」だとし、その答えは「幻覚や嘘かもしれない」と前提を確認する必要があると主張した。 生成AIの代表格と言えば、チャットGPTだろう。さまざまな課題に答えてくれるため、仕事の効率化などをめざして、国会や行政機関などの場所でも導入するべきか議論が出て来ている。 >>日銀前総裁の黒田氏批判「安倍さんが生きている間は出て来なかった」苫米地氏が裏事情を明かす<< 苫米地氏は、チャットGPTは大量のデータを大規模学習させたものであると解説。さらにその知識、情報は2019年9月までのものであるという。 そのため、「チャットGPTたちの知識だと、2021年9月までの知識で政府が使うと言っても、コロナ問題であったりとかウクライナ戦争だったり台湾有事をディスカッションしても知識ないんで、『ウソか知りません』しか出て来ないわけでしょ」と弱点を指摘した。さらに、「国会は今から先のことを話すんで役に立たないじゃないですか」とバッサリと切り捨てた。 ただ、苫米地氏はチャットGPTの利点として「大量の知識はあるんで、過去のものを使いたい時は役に立つ」と説明、現在リアルタイムの学習が可能な別のAIと、チャットGPTと組み合わせるような使い方が理想的だと明かし、「必ず融合的にやらないといけない」と話した。複数のAIを併用することで、間違った答えを防ぐことができるという。 これには、ネット上で「チャットGPTもまだまだってことか」「苫米地さんの話わかりやすい」「いや〜今日の放送を視聴できたのは幸運だわ。 おそるべしMXテレビ」といった声が聞かれた。
-
芸能ニュース
『クレイジージャーニー』ディレクターの失礼発言が炎上、出演の専門家がフォロー「嫌な思いはしていなかった」
2023年02月07日 12時30分
-
芸能ニュース
吉高由里子、バレンタインでチョコ渡せず? 話題のドラマ共演中の北村匠海は「頂けたらうれしいですね」
2023年02月07日 12時10分
-
芸能ニュース
元・伝説のキャバ嬢エンリケ、死亡事故振り返り炎上「全部人のせい」「渦中の人が出るべきではない」厳しい声も
2023年02月07日 12時00分
-
社会
武井壮、女子アスリート報道過熱の裏事情を暴露「どうとでもできる」陸上選手への取材の現状も
2023年02月07日 11時50分
-
スポーツ
全日本との対抗戦を前にノア金剛の中嶋勝彦「仲良く楽しく明るくプロレスやろうなんてこれっぽっちも思ってない」
2023年02月07日 11時30分
-
スポーツ
DDTユニバ王者、土井成樹に難敵KANONが挑戦「今DDTで誰が一番勢いがあるかって考えたら俺でしょ」
2023年02月07日 11時10分
-
スポーツ
巨人・浅野、左手負傷で早期昇格見送り? ドラ1苦戦の裏で石川・廣岡が猛アピール中
2023年02月07日 11時00分
-
芸能ニュース
受賞者たちが続々と離婚していた『ベストマザー賞』 不倫騒動、夫の不祥事、バツ2のママも
2023年02月07日 07時00分
-
社会
20代男性巡査、無免許の知人男性に車を貸し運転させて懲戒処分 甘さに疑問の声も
2023年02月07日 06時00分
-
芸能ニュース
橋本環奈、紅白司会の反響の大きさに驚き 華大とCM共演で「ふるさとを思い出します」
2023年02月06日 23時00分
-
芸能ニュース
キムタク主演映画、想定外に好調? それでも“過去の栄光”のハードル越えは厳しいか
2023年02月06日 22時00分
-
芸能ニュース
アンガ田中らも吐き気?「体調が心配」の指摘も『先生タナカ』女生徒ら手作りケーキに心配の声
2023年02月06日 21時00分
-
スポーツ
元横綱・白鵬が豊昇龍に苦言「この相撲とってほしくない」トーナメント戦の強引な投げ問題視、先場所の二の舞となるリスクも?
2023年02月06日 20時30分
-
芸能ニュース
吉岡里帆に「露骨すぎます」ロバート秋山が注意? 桜餅“関東風”“関西風”のカルチャーショックも明かす
2023年02月06日 20時00分
-
芸能ニュース
主演女優賞も受賞! 岸井ゆきの、フォトエッセイのサイン本が追加発売決定 話題の主演映画収録時の思いも収録
2023年02月06日 19時15分
-
スポーツ
大谷翔平、開幕前に同僚を一喝?「優勝できるわけない」 球界OBも驚愕、栗山監督が明かした日本ハム時代の裏話が話題
2023年02月06日 19時00分
-
スポーツ
DeNA、2位躍進の陰に“ラスト正捕手”相川亮二あり! 兄貴分・三浦監督の右腕としてかかる期待
2023年02月06日 18時30分
-
芸能ニュース
『舞いあがれ』ヒロイン、兄への発言に不快感「お前が言うか?」無神経キャラで不評続く
2023年02月06日 18時00分
-
芸能ニュース
「ちんぽうがき」が題材の奇妙な“新昔話”誕生! カラテカ矢部も「なつかしい」絵本作家芸人ひろたあきらが新作絵本発売
2023年02月06日 17時45分