-
その他 2023年06月01日 22時02分
アルコールいろいろ~函館からの何かしら~ ラフロイグ編
お酒の業界でチャールズ国王が《ラフロイグLOVE》なのは有名です。ラフロイグのラベルには《プリンスオブウェールズ》の《ロイヤルワラント》が付いているのはモルト好きには常識でしょう。(蒸留所の壁にも付いてます)。ちなみにチャールズ国王のボランティア団体である《ハイグローヴ》はチャリティーオークションでラフロイグを出品しておりました。ちょっと高かったけどメチャメチャ美味しかったことを覚えてます。樽の選定はもちろんチャールズ本人が行ってますwラフロイグとチャールズ国王の蜜月ぶりは前々から話題になっていた事ですが、ちょっとした疑問がありました。。。それはチャールズが国王になったらラフロイグにロイヤルが与えられるのか?と言う事です。これを書いている現在では未だ何も情報が入ってはいませんが、タイミング的にはエリザベスの国葬が終わった辺りか来年の戴冠式に併せてかで方向性が決まる気がします。ロイヤルラフロイグになるのかラフロイグロイヤルになるのか???一方、《プリンスオブウェールズ》は現在空位ですが、ウィリアム王子が就任する予定です。そうなると現行型の物はオールドボトルになるのでストックしておいても良いかもしれませんね。俺も一ケース買っておこうかな?ラフロイグ蒸溜所は、もともと農家だった《ジョンストン兄弟》により、1815年に創業されました。その後は、1970年にロングジョン社、1990年にアライド・ディスティラリー社、2005年にビーム・グローバル社へとオーナーが変わり、現在は2014年からビーム・サントリー社が所有しています。さて、ラフロイグの歴史上、欠かせない人物が二人いると言われます。まずは、《イアン・ハンター》氏。彼は創業者の末裔で、1908年に経営に参画しました。フラッグシップである「10年」をリリースし、アメリカへの進出も手掛けました。当時、ラフロイグの販売権は、隣の《ラガブーリン蒸溜所》の《ピーター・マッキー》氏が所有していましたが、これを取り返すことに成功。ラフロイグの発展、存続にこの上なく貢献した人物といえるでしょう。もう一人は、《エリザベス・ウィリアムソン》女史。愛称はベッシーだそうです。彼女は蒸留所に40年勤務し、前出のイアン・ハンター氏の死後、女性初の蒸留所所長に、そしてオーナーになった人物です。彼女は蒸留所大改修の陣頭指揮を執り、現在の蒸留所の礎を築いた人物です。ラフロイグの話しをしている中で「WILIAMSON/ウィリアムソン」と聞いてピンとくる方はかなりの変態ですwラフロイグの蒸留所名を表記することにNGを出されたボトラーズの多くは、この名前を使っています。それだけ重要な人物だったと言う事でしょう。これを切っ掛けにラフロイグの美味しさが少しでも多くの方に広がって行って欲しいものです。【本日のまとめ】・・・カミラ王妃はブスw本日も皆様が素敵なお酒に出会えますように。監修Bar ADDICT
-
芸能 2023年06月01日 22時00分
稲村亜美、自転車アンバサダー就任5年「私にしか発信できないことがある」
タレントの稲村亜美が5月31日、東京・霞ヶ関で行われた「『自転車通勤推進企業』宣言プロジェクト『優良企業』認定合同表彰式」に登壇。表彰式の司会を務めた。 >>全ての画像を見る<< 自転車アンバサダーに就任し5年の稲村。「私にしか発信できないことがあると思うので、こういう活動があることを広めていきたい。ツイッターやインスタでいろんな情報を発信していきたい」と決意を語る。また、各企業の自転車通勤推進の活動にも興味津々で、「どの企業の方もどの方々も素晴らしい活動をされているなって。通勤の時も自転車を推進している企業があって、素晴らしいなって思いました。自転車通勤を促進する企業がもっと増えてほしいなって思います」と話す。 自身も大の自転車好きだといい、「去年は車に自転車を積んで千葉の館山の方へ行きました。暑かったけど風が気持ちが良くて、15キロくらい自転車で走ったんです」と自転車とのエピソードを紹介した。「去年は自転車で遠出するといっても車で関東圏内にしか行けなかったんですけど、今年は新幹線とかに積んで、海とか山が好きなので遠くの自然豊かな場所へ行ってみたい。気持ちを発散させてみたい」ともコメント。「自転車は誰でも乗れるので、普段乗っていない友達を誘って、シェアサイクルを利用して走ってみたい」と語る。 稲村を起用した国交省のポスターも話題だ。「自転車っていいね」のコピーについて聞かれると、「健康にももちろんよく、漕いでいるだけで心が晴れやかになる。車は速くて天候に関係なく走れてすごくいいなって思うけど、自転車もいいなって思うんです。みなさんにも身近な自転車を漕いで、健康への第一歩を進んでほしい」と呼びかける。撮影は和歌山県の白崎海岸で臨んだといい、「天気も良くて気持ちよく走れました。時期も3月か4月だったと思います。まだ肌寒かったけど自転車に乗るとすごく気持ちよくて、また行ってみたいなと思いました」と振り返った。 最後にヘルメットの着用が推進されていることについて聞かれると「事故に遭った時に自転車が、一番死亡率が高いと聞きました。ヘルメットをかぶっているかで危険度も変わります。一人でも多くの方がヘルメットをかぶっていただけたらうれしいなって。自転車の道は整備されているけど、路駐している車も多い。ヘルメットを着用して自分の身を守ってほしいなと思います」と呼びかけていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2023年06月01日 21時00分
かまいたち、ロックフェス出演で大ブーイング?「見てて恥ずかしい」歌唱力に失笑も
5月31日に放送されたテレビ朝日系『かまいガチ』の内容が話題になっている。 この日の『かまいガチ』は5月20、21日に東京で行われ、毎年数万人の観客を動員する野外ロックフェスティバル「METROPOLITAN ROCK FESTIVAL(メトロック)」にかまいたちの二人が特別出演した際のVTRを放送。 かまいたちはステージで歌も披露し会場は盛り上がっていたのだが、ネットでは疑問の声が多かった。 >>かまいたち・濱家の“娘のランドセル選び”に批判?「巻き込まれてかわいそう」人気企画が物議<< 山内健司はオープニングアクトとしてGENERATIONS from EXILE TRIBEと一緒に「Choo Choo TRAIN」を歌唱。途中で歌詞が飛んでしまうミスがあったものの、なんとかステージを乗り切った。 濱家隆一は、番組内で結成した「New Castles」の一員として登場。バックダンサーを引き連れ、オリジナル曲『ロボット』を熱唱し、大歓声を浴びながらステージを後にした。 かまいたちの二人は、メトロック出演が12日前に決まり、ボイトレを含め大急ぎで準備したという。 だが、山内も濱家も共にプロ歌手ではなく、歌唱力に関しては難があった。ネットでは「見てて恥ずかしい」「カラオケレベル」といった声が続出した。 また歌手として未成熟なまま野外フェスに出場させる企画趣旨に対し「この状態で出させるのはかわいそう」「もっと練習させてほしい」「練習時間少なすぎだろ」「観客もかわいそう」という声も上がった。 メトロックの観客からすれば、人気芸人・かまいたちを見ることができたと満足したのかもしれないが、番組の企画としては中途半端になってしまったようだ。 タレントに歌わせる無茶振り企画という点ではフジテレビ系の『めちゃ×2イケてるッ!』で、ナインティナイン・岡村隆史が挑戦する様子をドキュメンタリー形式で放送する「岡村オファーがきましたシリーズ」をほうふつとさせるという声もあった。 ただ「岡村オファー」とは違い、今回は準備時間が短い上に練習風景はほぼカットされていた。岡村の企画とはまったくの別物とも言える。 くしくも、翌週は濱家が寿司職人の修業をするという企画のようだが、こちらも『めちゃイケ』の「やべっち寿司」と似たような内容になると思われる。 いつの間にかパクリ企画がおなじみとなっている『かまいガチ』。このままではピンチか?
-
-
スポーツ 2023年06月01日 20時30分
巨人・原監督、満塁で凡退の北村にブチギレ?「歯食いしばってる」指摘も 昇格後初スタメン起用も、ミス続出で愛想尽かしたか
5月31日に行われ、巨人が「7-4」で勝利したロッテ戦。原辰徳監督が試合中に見せた表情が話題となっている。 注目が集まったのは、「1-1」と両チーム同点の4回表でのこと。この回巨人はロッテ先発・メルセデスから1死満塁のチャンスを作ったところで、「8番・二塁」で今季初先発していた北村拓己が打席に入る。ただ、北村はメルセデスがカウント「0−1」から投じた真ん中付近のストレートに手を出すも、打ち損じたのか力のないセカンドフライに終わった。 北村がチャンスをモノにできなかった直後、中継ではベンチ内で戦況を見守る原監督の表情がアップで映る。両手を膝についた状態で座っていた原監督はグラウンドを見ながら、口を固く結び険しい表情を浮かべていた。 >>巨人・山崎、マウンドに来た原監督を拒否? ボール渡さず真顔で首振り、降板直前の一場面に驚きの声<< 原監督の表情を受け、ネット上には「原監督がめっちゃ歯食いしばってる」、「感情を何とか押し殺してるようにも見える」、「犠牲フライすら打てない選手は使えないって内心見限ってそう」、「それまでのプレーもあって怒りがにじんでるな」といった驚きの声が寄せられた。 「今季の北村は開幕二軍スタートとなるも、二軍で『39試合・.292・1本・12打点』と好成績を残したこともあり5月28日に今季初昇格。31日の試合で今季初先発しましたが、2回表1死一、二塁の第1打席、4回表の第2打席と2打席連続で得点圏のチャンスをフイに。また、守備でも2回裏2死一塁の場面で、内外野間に飛んだ凡フライを中堅・ブリンソンとお見合いして二塁打にしてしまうというミスが出ていました。原監督としては期待してスタメン起用した結果、裏切られてしまった形になったわけですから、内心フラストレーションがたまっていたとしても不思議ではないのでは」(野球ライター) 31日の北村は5回裏の守備から、吉川尚輝に代わって突然途中交代に。試合後の報道で故障情報などは特に伝えられていないため、一部からは「もしかして懲罰交代食らったのでは」という見方も上がっている。文 / 柴田雅人
-
社会 2023年06月01日 20時00分
36歳男、20代交際女性の腕を高温のヘアアイロンで挟んで逮捕 痕が残る心配も
佐賀県佐賀市で、交際相手に暴行をしたとして、福岡県みやま市在住の36歳会社員の男が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。 警察によると男は5月27日、交際中だった佐賀市内に住む20代女性の自宅で首を押さえつけたうえで、ヘアアイロンで左腕を挟み、火傷をさせた疑いが持たれている。被害女性が警察に被害を訴えたことで事態が発覚。警察が傷害の疑いで逮捕した。 警察の取り調べに対し、男は「ヘアアイロンで挟んで怪我をさせたことには間違いない」と容疑を認めているものの、「首は押し付けていない」などと一部の容疑を否認しているという。いずれにしても交際相手の女性に高熱のヘアアイロンを押し付ける行為は異常である。 >>19歳男、元交際相手にストーカー行為で逮捕「明日だけでも会って」などと50回メッセージ<< この事件に、ネットユーザーからは「アイロンの温度は200℃近くにも及ぶ。落とした時に間違えて掴んだら、めちゃくちゃ痛かった。これは殺人未遂ではないか」「ヘアアイロンで腕を挟むなんていくらなんでもやりすぎだ。火傷の痕がずっと残る可能性もある」「首は押し付けていないと言えば、罪が軽くなるのか?ふざけているね」「アイロンを使うなんて卑怯だし、突発的な怒りとは思えない。日常的なDVがあったのだろうと思う」「自分の股間でも挟んでいたらどうか」と憤りの声が相次ぐ。 また、「こんな男と一緒にいても絶対に幸せになれない。別れた方がいい」「自分を守ってくれる男を探した方がいい。早く別れてほしい」「精神的なダメージは計り知れない。ストーカー化する可能性もあるし、早く逃げてもらいたい」という指摘も出ていた。
-
-
芸能 2023年06月01日 19時15分
元SKE48三上悠亜、30歳でセクシー女優引退の想い明かす 菅野結以と待望の『PECHE』表紙登場、明日花キララ、YouTuber・Rちゃんも
元SKE48でセクシー女優の三上悠亜が、6月8日発売の女性向け雑誌『PECHE 006』(PECHE)の表紙に初登場する。 >>全ての画像を見る<< 『PECHE』は、大人の可愛さやそれぞれの自我を伝えるだけではなく、麗しくて可愛い世界観を追求しているビジュアルマガジン。今回は、表紙を豪華2パターンで展開し、どちらも同誌らしく可愛い理想の女性像を表現している。 1パターン目には、読者アンケートで出演希望の声が多数寄せられた三上と、“可愛い”が好きな女子のカリスマである菅野結以が揃って登場。2人が彩る、ピンクを基調とした甘くて可愛いロマンティックな世界が表現されている。 2パターン目は、女子の憧れを具現化したような存在の明日花キララ、モデルの中村里砂、人気YouTuberのRちゃんが、ガーリーな世界を体現。黒というシンプルな背景に、夢や理想が詰め込まれた肖像画のようなカットに仕上がっている。 誌面では、それぞれテーマに沿ったコンテンツを収録。初登場の三上は、花をテーマに撮影されたビジュアルを披露。インタビューでは、8月のDVDリリースをもってセクシー女優引退を目前に控えた今の想いや、30歳の節目に引退を決意した経緯、マインドの持ち方など、等身大の想いを明かしている。 また、“自分らしさを大切に”というテーマで撮影されたページには、表紙にも登場した中村に加え、わたなべ麻衣が登場。お揃いのヘアスタイルと素肌感のある衣装で、個性あふれるショットを見せている。 さらに、モデルの吉木千沙都が、お洒落で可愛いオリエンタルな雰囲気で普段とはひと味違うショットを披露。ビジュアル以外にも、身だしなみや姿勢、言葉使いなど外見やマナーに関するありきたりな内容ではなく、品性を生み出す心の持ち方を紹介している。 同号では他にも、生理や女性ホルモン、ダイエット、ボディケア、エイジング論についての特集も。子宮頸がん検診で危険な状態が発覚したことを公表し、反響を呼んだRちゃんへのインタビューも収録されるなど女性必見の内容に。 同誌は、AmazonとSHIBUYA TSUTAYA、TSUTAYA EBISUBASHI、梅田 蔦屋書店にて販売中(TSUTAYAでは6月10日から発売予定)。
-
芸能 2023年06月01日 19時00分
“貧乏出身”女優、プレゼントの転売を正当化しドン引きの声「屁理屈の塊」の指摘も
5月31日放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)に出演した女優のフリマアプリに関する発言が話題を呼んでいる。 この日の括りは「値上げラッシュに負けない!節約に命をかける女」。そこでひときわ共演者を驚かせていたのが、女優の緑川静香。「5歳で父が蒸発して、他人の家の3畳の物置に高校3年まで住んでいた」という衝撃の生い立ちを語りつつ、極貧の中で身につけた究極すぎる節約術を公開。 さらに、彼女は「フリマアプリ」も頻繁に利用していることを明かし、「捨てるような不用品でも売れる」「究極のSDGs」と力説していた。 >>元フィギュア選手、女優に失礼発言で物議「必死すぎ」 ロボットと暮らす黒谷友香に「終わりたくない」<< 続くトークテーマは「人からもらった物をアプリで売却、アリかナシか」というもの。これに「アリですね」と力強く答えた緑川は、全員の前でこう演説してみせたのだ。 「そもそも、『人からもらった物を売るなんて…』という思想が自分本位だなと思っておりまして」と告げると、「もうちょっと視野を広げて欲しいと言うか、物の気持ちになった時、使われてるために生まれてきているわけですよね?」と訴えた。 そして、「使われないまま捨てられてしまったりとか、使われないまま家に置いたままだったりとか、それは、その子のためにもならないし、もっと言ったらそれを作った技術者がいる、それを作ろうと思った開発者もいますよね?その前後のパワーを無駄にしているわけですよ」と説得。 「であれば、喜んでもらえる方のもとに渡った方がいいし、日の目を浴びるところに行った方がいい。こうすることで回って行くし、無駄遣いがなくなる」とプレゼンしたのだ。 これに共演者も惹きこまれ。共感する声が上がる中、くりぃむしちゅー上田晋也は「“アリ”を正当化してねえか?」と反論していた。 ネットでは、緑川の考えに対して「じゃあ無料でやれよ」「だったら誰かにあげろよ」「そこまで言うと言い訳臭い」「屁理屈の塊」などとツッコミが。ほかに「転売してそう」「もらった翌日に売られてもいいのかな」、さらにはその熱弁に「教祖かよ」という意見もあった。
-
芸能 2023年06月01日 18時15分
EXIT兼近大樹「寝起きやセクシーショットなど…」初写真集に自信! 普段見せない真剣な表情も、表紙カット3種解禁
EXITの兼近大樹が、8月18日に1st写真集『虚構』(ワニブックス)を発売する。 >>全ての画像を見る<< “ネオ渋谷系漫才師”と称され、幅広い世代から支持を集めるEXIT。兼近は、漫才だけでなく音楽活動や洋服ブランドのプロデュースなど、芸人の枠を超えて幅広く活躍、2021年10月には、自身初となる自伝的小説『むき出し』(文藝春秋)を発売した。 そんな兼近が、自身の32歳の誕生日でもある5月11日に写真集の発売を発表。同作は、兼近の地元である札幌を舞台に撮影を実施し、オフ感満載のショットや無邪気な笑顔など、等身大の姿を収録。また、鍛え上げられた肉体美をはじめ、スタジオで撮り下ろしたクールな姿も。普段はチャラ芸人として活躍している兼近が、今までにない真剣な表情を見せるなど、“カッコよさ”を追求した新たな一面が楽しめる1冊に仕上がっている。 写真集について兼近は、「ごく自然な表情、プライベートな普段は見せないカット、寝起きやシャワーのセクシーショットなどが盛り込まれたありふれた写真集です。日常生活を装った、日常生活では起こり得ない構図でポーズを決めています。タイトル通りの内容を期待して下さい」とコメントを寄せている。 発売に先駆け、通常版、Amazon版、EXIT公式ファンクラブ版3種類のカバーの絵柄が解禁。通常版は地元札幌で撮影した柔らかな視線が印象的なカット、Amazon限定版はピンク背景にクールなジャケット姿、ファンクラブ版はベッドで撮影した色気のある1枚が起用されている。『兼近大樹 1st写真集 「虚構」』発売日:8月18日(金)定価:3,000円(税込)判型:B5・並製・128ページ
-
芸能 2023年06月01日 18時00分
『わたしのお嫁くん』ヒロイン両親の毒親ぶりにドン引き? ラブラブ展開期待の視聴者ガッカリ
水曜ドラマ『わたしのお嫁くん』(フジテレビ系)の第8話が5月31日に放送され、平均視聴率が5.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の5.3%からは0.1ポイントのダウンとなった。 第8話は、速見穂香(波瑠)と山本知博(高杉真宙)が同居するマンションに、福岡出張から戻った古賀一織(中村蒼)が訪ねてきた。その時、マンションに突然、速見の父母、健一(宇梶剛士)と良子(富田靖子)が現れ、娘の交際相手が古賀だと勘違いし――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>『お嫁くん』男性同僚にドン引き「これやられたことあるけど最悪」自宅療養中の押し掛け行為にドン引き<< 第8話では、速見の両親の言動を巡り、視聴者から大ブーイングが集まっている。 古賀が恋人だという誤解する両親に穂香は慌てて訂正し、知博が恋人であると改めて説明するも、両親はすでに親戚一同に古賀の写真を拡散。さらに祖母・勝子(茅島成美)が古賀が若い頃の亡き夫にそっくりと大喜びしているために、後に引けなくなり、一時的に古賀が彼氏だと紹介することになるという展開となった。 しかし、速見の両親は知博が目の前にいるにも関わらず、古賀に「ちなみにお料理とかお掃除は?」と期待たっぷりで聞いたり、「できない」と聞かされるとあからさまにガッカリ。 また、祖母に訂正できない理由も「元気がないから」という知博には全く関係ないもの。挙げ句の果てには、古賀が料理上手だと勘違いした祖母に出す肉じゃがを作るためだけに、祖母宅に知博を招集。料理だけ作らせて帰すという一幕が描かれた。 この展開に、ネット上からは「山本くんが可哀想すぎる」「この親族がついてくるって地雷でしかない」「過干渉毒親」「ハラハラドキドキの展開のためとはいえこの展開はひどい」「娘の彼氏になんでこんな失礼なことできるの?」という批判の声が殺到していた。 「本作の視聴者は基本的に、まっすぐに穂香を想う知博を見守りたい層。ようやく2人が両想いになったにも関わらず、親の自分勝手過ぎる理由でラブラブな世界観が壊され、その上、蔑ろにした知博を都合よく扱う展開に、怒りを覚えた視聴者が多かったようです」(ドラマライター) 第8話は、本作のファンにとって捨て回となってしまったようだ。
-
-
スポーツ 2023年06月01日 17時50分
DeNA・オースティン、本格復活はいつ? 交流戦のキーマンにかかる期待
交流戦前の5月18日、ベイスターズの誇る大砲、タイラー・オースティンが一軍に合流した。 昨年の春季キャンプ中に右肘の故障が発覚し、4月14日には母国アメリカで手術を敢行。わずか5日で再来日し、夏場には戦列復帰したが結局スタメンはかなわず。出場は代打だけにとどまり38試合出場で打率.156、期待されているホームランも1本のみと本来の姿とはほど遠い成績に終わってしまった。 さらにシーズン後「複数のドクターと話をして、打撃のみならず、走攻守すべてにおいてチームに貢献するためには再手術が必要だと判断いたしました」と本人が決断し、10月24日にアメリカの病院で右肘内側側副靭帯修復術を受けた。 同じ箇所にメスを入れ、今シーズンはリハビリを経て4月29日にファームで復帰。7試合でホームラン1、打率.150ながら、パ・リーグのゲームではDH制となることも視野に入れた結果、待望の一軍昇格となった。 当初は代打として出場し、バットとボールがかけ離れた三振を連発し周囲を心配させたが、交流戦に入りDHとしてスタメンに名を連ねると、30日にはせきを切ったように猛打賞を記録。うち2本は2ベースと、持ち前の長打力も発揮されつつある。 コロナ禍で来日が遅れた2021年には、アレックス・ラミレス元監督の持論「外国人打者がいい状態になるには40から50打席が必要」との言葉通り、40打席を超えたあたりから調子が上向きになった。結果オリンピックアメリカ代表として銀メダル獲得に貢献するというコンディション作りの大変な状況ながら、107試合に出場。4打席だけ規定に足りなかったが、打率.303、28本塁打、74打点、OPSは1.006とフル出場ならタイトル奪取も確実視された成績を残した。 ファームを合わせて5月31日までに打席は44を数え、交流戦だけに限れば打率は.375でOPSはジャスト1と好成績をマーク。“ラミレス理論”に沿った活躍が期待される。 オースティンは絶好調時と比べてバットが湿り気味になってきた打線の起爆剤となれるのか。これからのシーズンのカギを握るのは、今年から背番号3を背負うこの男なのかもしれない。 文・取材・写真 / 萩原孝弘
-
芸能
浜田雅功が“世界で一番怖い”と恐れる小林旭、謝罪するも完全無視?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2023年02月25日 16時00分
-
レジャー
「怒りのスタニングローズ」中山記念 藤川京子の今日この頃
2023年02月25日 15時15分
-
レジャー
ハッシーのロックオン~狙ったレースが逃さない!~(2月26日)中山記念(GII)
2023年02月25日 15時00分
-
芸能
三宅のジャニ退所でさらに募る井ノ原社長の不安材料
2023年02月25日 14時00分
-
芸能
グラドル星名美津紀、ビキニ姿はもちろん美脚覗く浴衣姿も収録のカレンダー発売! 撮影会やトークショーなど記念イベントも開催
2023年02月25日 12時20分
-
レジャー
<実録!不倫カップルの顛末>次男の父親は実は…共有する秘密にほくそ笑む人妻
2023年02月25日 12時10分
-
芸能
渦中のガーシー議員のとばっちりを受けていた人気バンド PVはお蔵入り?
2023年02月25日 12時00分
-
スポーツ
プロ野球オープン戦、交錯プレーが招いたホークス揺るがす大事件 大けが選手への球団対応が電撃退団に発展!
2023年02月25日 11時00分
-
芸能
番組終了も受験勉強続け、ひっそりと入試を終えた小倉優子 どうしても合格したい事情は
2023年02月25日 10時00分
-
芸能
事務所の先輩・綾野剛と明暗が分かれた坂口健太郎 日テレドラマに大抜擢の事情
2023年02月25日 07時00分
-
社会
警察官の銃を奪おうとした強盗男、撃たれて死亡 家族が13億円の賠償求め警察を訴える事態に
2023年02月25日 06時00分
-
社会
71歳男「井上尚弥とモハメド・アリ以外なら誰でも倒せる」と25歳男性を脅迫、止めに入った男性にも暴行
2023年02月24日 22時00分
-
社会
46歳男、テニスコートで下半身を露出し寝そべって逮捕 午後6時半の犯行に呆れ声
2023年02月24日 21時00分
-
スポーツ
元大関・正代の稽古後コメントに「余計なこと言うな」厳しい声 3月場所に早くも暗雲? 故障状況自ら明かし物議
2023年02月24日 20時30分
-
芸能
ナイナイ岡村、『めちゃイケ』小西Pは「二択間違えた」裏話暴露『北の国から』からまさかのオファー?
2023年02月24日 20時00分
-
スポーツ
巨人・中田を呼び出し説教「お前おかしいぞ」 日本ハム時代の指導者が暴露、プロ意識が一変したエピソードに驚きの声
2023年02月24日 19時45分
-
芸能
King & Prince永瀬廉「変わっていくことが必要」今の思い明かす『AERA』表紙登場、松下洸平&新納慎也の仲良しインタビューも
2023年02月24日 19時15分
-
芸能
フジテレビは「ご容赦ください」松本人志に『ワイドナショー』降板報道、番組側は自然な流れ?
2023年02月24日 19時00分
-
芸能
『チェンソーマン』声優・井澤詩織、うさ耳姿やレアなロングヘア披露! 大好評のふわふわウサギも収録、卓上カレンダー発売
2023年02月24日 18時50分