-
芸能 2017年12月01日 22時43分
私生活公開の最上もが、実年齢はいくつ?
タレントの最上もがが11月29日、『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演した。最上は8月にアイドルグループでんぱ組.incの脱退を公表し、多くの番組にゲスト出演している。10月には『有田哲平の夢なら醒めないで』(TBS系)に出演し、有名女性芸能人との交際経験を語り、バイセクシャルを公言し話題となった。 番組では最上の私生活に密着。夜通しネットゲームやアニメ鑑賞に没頭するインドアな私生活の一部を公開。年齢について問われる場面もあり、放送ではピー音で処理されたが、ネット上ではすでに実年齢が出回っている。「最上は1989年2月生まれの現在28歳です。早生まれなので、今年で29歳の学年になりますね。父親の年齢が71歳と公表されていましたから、妥当な年齢といえるでしょう。ルックスが似ているきゃりーぱみゅぱみゅと比較されることも多かった彼女ですが、実際は24歳の彼女より年上になりますね」(放送作家) 『今夜くらべてみました』では、過去には浜崎あゆみの驚愕の私生活に密着するなど、一味違った芸能人のキャスティングを行っている。最上もその系譜に位置づけられるだろう。「浜崎の場合はお姫様扱いでしたが、最上はアイドルの現場で鍛えられていることもあってか、フットボールアワーの後藤輝基や、指原莉乃と軽妙な掛け合いを見せるなどトーク力を発揮しました。自分自身を『僕』と呼ぶなど不思議ちゃんキャラでもあり、まだまだ知られていないエピソードも多いので、今後はいろんなバラエティ番組に引っ張りだことなりそうですね」(前出・同) 早くも最上は来年度ブレイクタレントの候補になりそうだ。
-
芸能 2017年12月01日 22時17分
所属事務所が明かした桐谷美玲激ヤセの理由
以前からネット上などで激ヤセぶりを心配する声があがっていた女優の桐谷美玲だが、発売中の「週刊新潮」(新潮社)に対して、所属事務所が回答している。 同誌によると、桐谷は今月23日、都内で行われた伊の高級ブランド・ブルガリのイベントに出席。その際、ロングドレスに身を包んでいたが、肩や腕、首回りは骨の形があらわになり痛々しかったという。 163センチで小顔の桐谷。一緒に並ぶと自分の方が太って見えてしまうため、共演者たちからは、「横に並びたくない女優」と呼ばれているのだとか。 桐谷は周囲に対し、ヤセていることを気にして、常々「太りたい」と言っているが、食べても食べても太らないのが悩みだというのだ。 同誌の取材に対し、所属事務所の担当者は「3食きちんと食べていますし、体調不良で仕事を休んだことはありません」とコメントしているというのだが…。「明らかに働きすぎで、太るヒマもない状態だが、今に始まったことではない。もともと、黒木メイサが12年にデキちゃった結婚したため、放送中止になったCMの違約金などを穴埋めしなければならず、一度、事務所が傾きかけてしまったが、社長が『桐谷を売る!』と決めてスケジュールを詰め込んだ。馬車馬のように働いたおかげで桐谷は売れたが、もともと、代謝が高いようで食べても太らないようだ。ただし、胸はDカップほどあるというから、“隠れ巨乳”として知られている」(芸能記者) 桐谷といえば、売れっ子であるにもかかわらず、“スキャンダル処女”。クライアントからしたら、安心して使えるため、オファーが途切れることはなさそうだが…。「堀北真希の二の舞いにならないか心配。堀北は社長にプライベートまで管理されてスキャンダルがなかったが、山本耕史と結婚していきなり芸能界を辞めてしまった。桐谷も相当ストレスがたまっているはず」(芸能プロ関係者) 今の桐谷には“働き方改革”が必要なようだ。
-
芸能 2017年12月01日 22時10分
元SMAPの凄腕マネージャー飯島氏の置き土産、キスがもっとも多い番組に
ジャニーズ史上もっともキスする(であろう)深夜番組がある。Kis−My−Ft2が“真のカッコいい男”をめざしてオトナのテーマに挑戦する『キスマイ超BUSAIKU!?』(フジテレビ系)だ。「超」は「スーパー」と読む。同番組は、キスマイがメジャーデビュー後に、『キスマイBUSAIKU!?』のタイトルでスタート。培った5年間の実績を進化させて、今秋、よりディープな時間帯に枠移動。テッペン(深夜零時)越えのスタートになるや、“超”を冠に加えて、アダルトなテーマ、シーン、発言が激増した。 バリバリの現役アイドルとブサイク(BUSAIKU)というミスマッチ。これには、彼らが味わった辛酸の歴史がある。11年の歌手デビュー後、彼らを検索エンジンにかけると、「ジャニーズなのにブサイク」という酷評が渦巻いた。苦労の末にようやく手に入れたチャンスだっただけに、20代の彼らは深く傷ついた。 ところが、それを逆手に取ったのが、当時SMAPやキスマイを担当していた凄腕マネージャーの飯島氏。SMAP解散の引き金となった、あの女性である。彼女は、担当タレントのマイナス要素やスキャンダルを肥やしにして、話題と視聴率をかっさらうことで有名な有能フィクサー。そこで、ブサイクを漢字表記の「舞祭組」にしてユニット化して、メンバー格差に悩んでいた宮田俊哉、千賀健永、横尾渉、二階堂高嗣をバックアップ。SMAPだった中居正広がプロデュースして、シングルCDは3曲も作詞。PVにも出演した。これが見事にヒットし、ブサイクのキーワードで番組、派生ユニット、キスマイまで潤った。 ちなみに、この飯島氏、現在は、ジャニーズ事務所を退所した稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が身を預ける株式会社CULENの代表取締役である。 “超BUSAIKU!?”は、アイドルが避けたいテーマばかりだ。マッサージ中の足にキス、終電を逃した女性の誘い方、「キスしてくれないと帰らない!」と言い張る女性への対応、宅飲みで皆が寝ている隙にキス、キュンとくるいじわるなキス、年下の彼女へする大人なカッコいいキス、再会した元カノに酔った勢いでキスほか。とにかく、キスが多い。もちろん、ほんとうにするわけはなく、彼女役のマイコの頭をグイッと引き寄せて唇を重ねるシーンは、背後からなどのカメラアングルで、しているように見せる。しかし、そこに行き着くまでがベッドの上であったり、女性の生足のドアップであったり。ついには、メンバーイチの人気である玉森裕太がソファに座っていると、おもむろに女性が両足を広げて膝の上に乗り、対面座位の体勢に……なんてことも。国民的アイドルの嵐、ガテン系のTOKIO、アーティスト性が高いKinKi Kidsなら間違いなく事務所NGであることも、“ブサイク”スタートのキスマイだからOKなのだ。 これが、キスマイの強み。飯島氏の置き土産的な深夜番組には、逆境を楽しむSMAP魂が宿っているのだ。
-
-
スポーツ 2017年12月01日 22時04分
投手二冠王・菅野がチーム最大派閥のドンに!勢力拡大でポスト高橋にも異変が…
オフシーズンの自主トレとは、チームの覇権、派閥の強さを表すものでもある。しかし、それが行き過ぎると、監督交代論を加速させてしまう――。「11月28日は『世代交代』を象徴する一日となりました」(取材記者の一人) 同日、内海哲也(35)と菅野智之(28)が契約を更改した。内海は2勝7敗、防御率5点台、二軍落ちの屈辱も味わったからか、50パーセント減額となる1億円の提示を受け入れ、「不甲斐ない。(来季は)1試合でも多く、1日でも長く一軍にいられるよう…」と神妙な面持ちで語っていた。2017年の推定年俸は2億円、一昨年は4億円だった。半分ずつ減っていく内海に対し、菅野は推定4億5000万円で一発サインとなった。今季は2億3000万円だったので、“倍増”である。「チームは優勝できませんでしたが、菅野にとっては良い一年だったと思います」(前出・同) 開幕前の第4回WBCでは日本代表のエースとして好投し、米スカウトを唸らせた。自己最多の17勝もマークし、防御率は防御率1・59。最多勝、最優秀防御率のリーグ二冠王に輝き、さらに沢村賞も初受賞した。「日本のエース」となりつつある。 そんな菅野に対し、多くの若手が「自主トレに連れて行ってください」と集まり始めているという。これまでも菅野は何人かのチームメイト、他球団の親しい選手と集まって自主トレを行ってきたが、この勢いでいくと、チーム最大の自主トレグループになる。「これまで、投手陣をまとめてきたのは内海です。その内海の自主トレグループと菅野のグループの両方をはしごしていたのが宮國(椋丞)なんですが、宮國は菅野一本に絞り込む予定だと聞いています」(関係者) 内海と菅野は張り合っているわけではない。内海に限らず、野手組のドン・阿部慎之助は常日頃から世代交代を訴えており、菅野が投手の最大派閥になることは、むしろ歓迎しているような節も聞かれた。しかし、世代交代とはそんな単純な話ではない。「来季、高橋監督で本当に優勝できるのかどうか…。チームは4年連続、高橋監督自身、3年続けて勝てないとなれば、当然、フロントも考えなければなりません」(前出・取材記者) “有事”に備えて、急浮上してきた後任候補がいる。原辰徳氏(59)だ。原氏は侍ジャパンの代表監督候補にも挙げられていたが、実現しなかった。NPBに詳しい関係者によれば、「原氏本人が現場復帰に消極的だった」とのことだが、古巣が困っているとなれば、話は別。また、本人にその気がなくても断れないだろう。「原氏に3度目の監督登板の話が出てきた理由は簡単です。監督適齢期のOBのなかに他に相応しい人がいないからです。中畑清氏はDeNAの監督を務めたので巨人指揮官になったら、二番煎じのようで新鮮味がありません」(前出・関係者) また、原氏の再々登板なら高橋監督も傷つかない。「前任者に戻し、チーム再建を果たしたら再登板」の筋書きも作れる。しかも、チーム最大派閥となり、これからチーム全体に睨みを利かす立場となるのは、甥っ子・菅野である。自らがレギュラーに抜てきし、チームの精神的支柱に成長しつつある坂本勇人もいる。菅野の更改した年俸はおそらく、日本人選手のチームトップとなるだろう。これによって、原氏を再々登板させやすい環境も整ったというわけだ。「広島、DeNAは生え抜きの野手が育ち、阪神も遅々としてですが、その方向を目指しています。20代の新しいレギュラーを育てることが急務」(プロ野球解説者) 菅野は自分に厳しく、自主トレでも一切手抜きをしないそうだ。そのストイックな姿勢が、集まり始めた若手に伝われば、高橋監督のままでも十分勝てるのだが…。
-
レジャー 2017年12月01日 22時03分
「長いものには捲かれろ」ステイヤーズステークス(GII) 藤川京子のクロスカウンター予想
出走頭数が少ないですが距離が長いので、力んで走らないことが条件になります。実績を見ればアルバート、フェイムゲーム、シルクドリーマーが有力どころだと思いますが、稀に、経験豊かな馬が素知らぬ顔で、馬券に絡む事があります。何時ものように、マイペースで走ってただけなのですが、力んだ馬達が失速していく。横をすり抜けていくのです。シルクドリーマーは8歳ですがまだまだ元気です。プレストウィックは好タイム実績があり、シホウの前走の走りは悪くありませんでした。軸は固そうなので、人気が集中しそうなのですが、他の人気馬にも集中しそうで、少頭数ですが、逆に流すのも有りだと思います。 何れかが落ちて来ると思うので、手広く押さえて穴を拾いたいレースです。距離の長いレースです。馬を上手くコントロール出来るかが1番大切なのかもしれません。過去10年では、意外に荒れる事も多いレースです。◎9アルバート◯2フェイムゲーム▲4シルクドリーマー△7プレストウィック△6シホウ△1デルマサリーチャン△3グランアルマダ△5プロレタリアト3連複9軸2、4、7、6、1、3、5※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
レジャー 2017年12月01日 22時02分
5回中山競馬初日(12月2日・土曜日)予想・橋本 千春
中山11R「ステイヤーズS」芝3600㍍★視界は極めて良好。マラソン王アルバートの3連覇が濃厚★◎9アルバート○2フェイムゲーム▲7プレストウィック△4シルクドリーマー、6シホウ このレース2連覇中のマラソン王、アルバートで九分九厘勝てる。秋2戦して状態も最高潮といえる。オールカマー、アルゼンチン共和国杯は7着、4着に終わっているが敗因は明らか。オールカマーは4角で致命的な不利を受けたし、アルゼンチン共和国杯はトップハンデ58.5㌔が響いたもの。決して悲観することはない。着差も0秒5、0秒7なら巻き返しは必至だ。まして、ここは別定57㌔、出走頭数も過去10年間で最少の10頭。ちょっと死角は見当たらない。中京11R「浜松S」芝1200㍍★スマートグレイスが起死回生の一発を決める。出遅れが響いた前走は参考外★◎4スマートグレイス○11ラズールリッキー▲9ライトフェアリー△14ニシオボヌール、16ナインテイルズ スマートグレイスが起死回生の一発を決める。奥多摩Sは16着惨敗を喫しているが、出遅れが全て。身上の先行力を生かすことが出来ず、不完全燃焼に終わったもの。度外視して大丈夫。あれが実力でないことは昇級緒戦の道頓堀S3着(0秒2差)が証明している。その他、戸畑特別ではグレイトチャーター(5歳オープン)に完勝、皆生特別でダイアナヘイロー(4連勝で北九州記念を優勝)に2着と迫っている。ここはハンデ53㌔も強調材料。普通に走ってくれば結果は付いてくるだろう。阪神11R「チャレンジC」芝2000㍍★56㌔ならマイネルミラノの一人旅。先手必勝の勝ちパターンが決まる★◎9マイネルミラノ○3サトノクロニクル▲8デニムアンドルビー△5モンドインテロ、6ブレスジャーニー 快速馬のマイネルミラノにチャンス到来。福島記念は10着と失速しているが、敗因の大部分はハンデ58㌔。そのため、スタートダッシュが付かず、自分の型を作れなかったのだ。それでも、0秒6差に踏みとどまったのは実力の証し。今回はオールカマー(0秒2差4着)と同じ56㌔で、これはアドバンテージ。無理することなく、出たなりで主導権を取れるハズ。対戦メンバーにも恵まれたし、大いに期待したい。
-
スポーツ 2017年12月01日 19時00分
松井秀喜が全面支援する大谷翔平ヤンキース「3年限定二刀流」
日本プロ野球機構(NPB)と大リーグ機構(MLB)、大リーグ選手会による新ポスティングシステム交渉が合意に達し、12月1日(日本時間2日)にMLBオーナー会議で正式に承認される。日本ハム・大谷翔平(23)は1日に申請を行い、21日間の交渉期間を経て、年内に移籍チームが正式に決まる見通しだ。 これにより、譲渡金2000万ドル(22億円)を日ハムに支払えば、どの球団も大谷との交渉が可能となる。全30球団の約半数が名乗りを上げているが、にわかに大本命に躍り出たのがヤンキース。あの松井秀喜氏(43)が“交渉役”を買って出たからだ。 「各チームの球団首脳が、“投手大谷”に期待を寄せる中で、松井氏はいち早く『本人が望んで、球団が許すのであれば、やらない理由は全然ない』と二刀流を支持した。これは本交渉への布石。2014年に田中将大がポスティングシステムを使って移籍した際は、松井氏は野手と投手の違いもあることから、ビデオメッセージを送るにとどまったが、今回は自ら大谷を口説き落とそうと躍起になっている。ヤンキースは田中も動員して交渉する準備を進めており、力の入れ方がまるで違う。『これは決まったも同然』と見る向きもあるほど」(スポーツ紙デスク) ヤンキースは松井氏の意見を聞いて、「3年間限定」で二刀流を容認する方針を固めたという。 大谷を獲得した球団は6年間の保有権を持つが、メジャーの新労使協定により、最初の3年は年俸54万ドル(約6000万円)に制限される。言葉を換えれば“お試し期間”のようなもので、ヤンキースからすれば、「化けてくれれば儲けもの、うまくいかなければ投手に専念させれば済むこと」と鷹揚にとらえているのだ。 重要なのは、大谷が年俸調停の権利を得る3年後。それまでに二刀流の完成具合を探り、'20年シーズン終了後に、「二刀流」「打者」「投手」の選択を迫るのだというのだ。 松井氏が務めるGM特別アドバイザーの主な任務は、シーズン中にブライアン・キャッシュマンGMとともに、あるいは単独で、傘下のマイナー球団の試合を巡回することだ。若手有望選手を発掘したり、アドバイスを送ることで、ヤ軍全体の底上げを図ることにある。 そのキャリアを活かし、今回、大谷の二刀流プランを実行する。松井氏は1年目からメジャーでフル回転させるのではなく、メジャーと3Aを行き来させるなどして経験を積ませ、3年かけて二刀流を完成させる工程表を描いているという。 背景にあるのが、田中から得た教訓だ。田中は'13年オフに平均年俸およそ25億円の7年契約でヤンキースに入団。大型契約に見合う活躍を見せ、1年目からフル回転。前半戦だけで12勝(4敗)をマークしたが、7月に右肘靭帯の部分分裂が発覚。その後は長期離脱を余儀なくされ、現在も右肘に爆弾を抱えながらマウンドへ上がり続けている。 「大谷の実力からして、1シーズン目から10勝を挙げるのは容易でしょう。しかし、打者出場も加わる大谷の場合、体への負担は田中の比ではありません。そこで松井氏は大谷を預かる形で、酷使をセーブしつつ鍛え上げる考えのようです。あと2年待って渡米すれば100億円超の大型契約で入団できるのに、それをせず、あえてメジャー最低保障の年俸6000万円で海を渡る。遠回りにはなるが、3年かけてじっくり体を鍛え、二刀流を完成させた方が結果として夢を叶えることができ、より稼げる、そうアドバイスするのでしょう。大谷が『自分はまだ足りない部分の方が多い。もっと磨きたいし、そういう環境に自分を置きたい。そこに適している球団に行きたい』と話しているのと、すべてが合致するのです」(大リーグに詳しい野球解説者) 松井氏は'18年度のMLB野球殿堂候補にノミネートされた。殿堂入りには、メジャーで10年以上プレーし、引退して5年が経過した選手が条件。日本人が候補者に入るのは'14年の野茂英雄氏(49)以来となる。ヤンキースなどで通算175本塁打を放ち、オールスターに2度出場、'09年ワールドシリーズでMVPに輝いた松井氏には、その資格が十分にある。 「殿堂入りには、ノミネートされた翌年以降、全米野球記者協会の記者投票で75%以上の得票が必要となる。5%以上の得票で最長10年間候補に残れるが、5%に満たなければ資格を失います。野茂氏は最初の年に1.1%しか得られず、資格を失った。候補者は20数人おり、松井氏も苦戦は必至とみられている。しかし、大谷の“二刀流”を成功させることができれば、メディアの注目が集まる。クーパーズタウンのアメリカ野球殿堂博物館に松井のバットが飾られれば、日本人選手の誇りとなるし、気合いが入るのも当然でしょう」(前出・スポーツ紙デスク) 元々、松井氏がヤ軍のGM特別アドバイザーに就いたのは、将来の巨人監督就任に備え、巨人の若手選手を受け入れる環境作りにあった。自身が長嶋茂雄氏(当時の巨人監督)に教わったように、マンツーマンでの教育プログラムを実施し、次世代の“ゴジラ”を育成する―。その計画が、図らずも大谷の二刀流で本格始動するわけだ。 ミスターのDNAを松井氏が媒介して、大谷が受け継ぐ。「二刀流」への期待は膨らむばかりだ。
-
芸能 2017年12月01日 18時01分
自慢のヒップで次々と“問題”を巻き起こす菜々緒
女優でモデルの菜々緒(29)をクローズアップした人気ドキュメンタリー「情熱大陸」(TBS系)が11月26日に放送された。 菜々緒といえば、本格的に活動してから8年ですでにマネージャーが14人目であることが放送されたが、カメラの前で見せたのはテキパキとスチール撮影をこなす姿や、ストイックにトレーニングに励む姿などで、その恐るべき“素顔”は見せず。 「かなり厳重な事務所チェックが入ったようだ。番組の取材を受けたのは報道でダウンした菜々緒のイメージアップのため」(同局関係者) 驚くべき事に、同番組で放送されなかったのは菜々緒の“素顔”だけではなかったようだ。 「前週の予告では、お尻がほぼ丸見えの水着で海辺に立つシーンが放送されたが、本編ではすっかりカットされてしまいネット民は大激怒してしまった」(芸能記者) 菜々緒といえば、今年8月、自身のインスタグラムに、セクシーな“生ヒップ写真”を掲載。 アップするや、たちまち「いいね!」が3万件を突破するほどの大反響だったがわずか1時間ほどで画像は削除。 菜々緒は削除した理由を「インスタさすがにお尻丸出しは、事務所に言われて消されちゃいました」と説明していた。 「以前、イベントで思わず“ポロリ”して話題になったが、菜々緒のバストはまな板状態。そのため、本人は“尻推し”でいくことにした。自信があるので出したくて仕方ないが出すたびに事務所にお灸をすえられるいたちごっこ状態」(同前) これに懲りず世の“尻フェチ”たちを喜ばせてほしいものだ。
-
芸能 2017年12月01日 18時00分
堀北真希 ジャニーズ憎し “怒りの復帰計画”は人妻ビキニ写真集で…
俳優、山本耕史の妻であり一児の母でもある堀北真希(29)に、電撃復帰計画があるという。 「大みそかに“紅白潰し”で計画されているとされる、ネット局AbemaTVの稲垣吾郎&草なぎ剛&香取慎吾の元SMAP3人による特番第2弾に、堀北が出演するプランが話し合われているのです。元スマ3人といえば、11月初めに『72時間テレビ』を成功させ、7400万もの視聴回数を叩き出したばかり。それだけに、ジャニーズタレントの晴れ舞台でもあるNHK紅白歌合戦にぶつける裏番組として放送されるとされ、堀北が全面協力するシナリオです」(芸能記者) 『72時間テレビ』には香取の親友である堀北の夫、山本耕史も出演し、太いパイプもある。さらに彼女は、9月にジャニーズ事務所を退社した3人と同様、ジャニーズへの恨みを抱えているとされる。 「堀北はかつて『嵐』櫻井翔と極秘交際していましたが、双方の事務所に'15年初め頃、強制破局させられたのです。完全にブチ切れた彼女は同年8月、山本との電撃婚を強行。引退まで突っ走った」(芸能関係者) ただ、堀北が2月に出した直筆コメントでは「これまでやってきたお仕事から離れることを決意致しました」としか書いておらず「引退」の文字はない。つまり、実際はいつでも活動再開できるのだ。 「堀北は、同じ方向性の元スマ3人がブレークし、かつ昨年12月の第1子出産から1年経ち、子育てが一段落したことから、決断に踏み切るようです。すべてはジャニーズへの恨みを晴らすためです」(同) そもそも、堀北は芸能活動復帰のタイミングを虎視眈々を狙っていたという。 櫻井翔が、テレビ朝日の小川彩佳アナと2月に熱愛が報じられ、ジャニーズに容認されていると伝えられたことで、“怒りの復帰計画”ができていた。すでにお膳立ては整っていたようだ。 「結婚前から趣味が筋トレで、体を鍛えまくっていました。出産を経て体重が増えたことで、グラマーマッチョに変身している。旧事務所に押し付けられた清純派キャラからの脱却も目指しているため、もし復帰に成功したら、早い段階で、筋肉美を強調したビキニ写真集を発売する希望を持っているようです」(同) 堀北は自分のセクシーボディーを、周囲に見せたがっているという。
-
-
芸能 2017年12月01日 17時03分
大ブレイクのにゃんこスター、来年の人気継続は「未知」?
お笑いコンビのにゃんこスター(スーパー3助、アンゴラ村長)が11月30日、都内で行われたイベントに出席。目下、大ブレイク中だが、アンゴラ村長は「10月から他人の人生を歩んでいるみたい。まさに『君の名は』状態。その日からマネージャーもついて環境が変わりすぎ」と嬉しそうな表情で、「今年を漢字一文字で表してください」と言われると、「湯」とコメント。「ありがたいことに忙しくさせてもらって、ゆっくりお風呂につかる時間もない。むちゃくちゃ力を込めると失敗するタイプなので、今後も楽しくやっていきます」と笑顔。スーパー3助も「来年は二人の中では未知ですが、頑張ります」と恐縮の表情で答えた。 イベントには女優の桐谷美玲と俳優の斎藤工、ふてニャンも登壇。それぞれY!mobileのCMキャラクターを務め、桐谷、斎藤、アンゴラ村長で「ふてニャンこスター」が結成されることも、この日発表された。 そのY!mobileのCMでは、斎藤と桐谷が中学生の制服姿でダンスを披露する演出が行われているが、至近距離のダンスの際、斎藤は桐谷の顔の小ささに驚いたといい、壇上でそのダンスを再現。「現場でも、この距離で撮影したんですけど、顔が小さくて……。僕は“桐谷蜃気楼”と呼んでいるんです。遠くにいそうで近くにいるみたい。距離感をとるのが本当に難しかった」とご機嫌。 斎藤は同じくCMに出演している出川哲郎の髪型と同じヘアスタイルを、特殊メイクで作って出演していることも話題だが、桐谷は「朝はじめて会って、あれ、こういう役柄の役を今やっているのかなって思うくらい。全然わからなかった」とこのヘアスタイルを絶賛。斎藤は「実際に剃りこんで染めまして……。でも、特殊メイクです。2時間くらいかけて、映画の特殊メイクの方がやってくれたんです」と照れくさそうに紹介。 一方、にゃんこスターは同CMでCM初出演。スーパー3助が「嬉しいです。お父さん、お母さん……いきなりこんなでかいところに」と感激の表情を見せると、アンゴラ村長も「桐谷さんにあいさつする時、最初画面で見て美しすぎて、この人が今同じテリトリーにいると思うと、緊張してしまって」とCM出演より、桐谷との共演が嬉しかったようす。桐谷が「わたし、お会いするの楽しみにしていたんです。キングオブコントも見ていたので」と声をかけると、スーパー3助と共に感激しきり。アンゴラ村長が「心がピンク色になりました」と話すと、スーパー3助は「これで白飯5杯くらいいけますね」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ
日本ハム結核騒動余波
2010年02月06日 12時30分
-
芸能
内舘牧子先生! 朝青龍も引退したんでそろそろエロドラマの方もお願いします!
2010年02月06日 11時00分
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜2・7 共同通信杯〜
2010年02月06日 11時00分
-
レジャー
白富士S(オープン、東京芝2000メートル、6日)藤川京子の熱中予想!
2010年02月05日 17時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/6日東京・中京)
2010年02月05日 16時30分
-
芸能
『龍馬伝』効果現れず!! ミュージシャン・福山雅治のセールス伸び悩み
2010年02月05日 16時15分
-
芸能
親友・水川あさみが熱愛でひとりぼっちの長澤まさみ
2010年02月05日 16時00分
-
社会
男と女の官能事件簿 不倫相手の医師を暴行の上に1000万円払わせた夫婦美人局(1)
2010年02月05日 15時30分
-
レジャー
やっぱり騙された私が悪いの? 自分が“結婚詐欺”にあっているとも気付かないヤンキー上がりの純情
2010年02月05日 15時00分
-
トレンド
取り壊す寸前の建物に移築、次郎長の終の棲家が平成の世に甦っていた!
2010年02月05日 14時30分
-
芸能
川崎希「あなたのハートにEXPRESS!」
2010年02月05日 14時00分
-
トレンド
女性が気になる“あの美容食”のランキング
2010年02月05日 13時30分
-
トレンド
アメリカで大ブーム! 『マインドフレックス』が日本にも上陸!!
2010年02月05日 13時00分
-
芸能
それでも嫌われるやくみつる氏 “盟友引退”で次のターゲットは?
2010年02月05日 12時30分
-
スポーツ
早くも盛り上がりを見せる、松井vsイチロー!
2010年02月05日 12時00分
-
芸能
眩しすぎる競演!! 『2010年エランドール賞』
2010年02月05日 11時10分
-
芸能
アンタッチャブル柴田 復帰は厳しい…!?
2010年02月05日 10時30分
-
スポーツ
朝青龍引退へ 即モンゴル帰国か?
2010年02月04日 16時03分
-
レジャー
「渋井哲也の気ままに朝帰り」 どうしてキャバクラ嬢は眼鏡をかけていないのか?
2010年02月04日 16時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分