社会
-
社会 2022年07月22日 20時00分
82歳男、同じ老人ホームの82歳男性に殺人未遂「睨んできたので」と供述
福岡県田川市の老人ホームで、入所者の82歳男が同じ入所者の82歳男性を果物ナイフで殺害しようとしたとして、殺人未遂の疑いで逮捕された。 警察によると、21日午前11時50分すぎ、82歳の男が同じ82歳男性の頭を果物ナイフで切りつけ殺そうとした疑いが持たれている。被害を受けた男性は頭部の左側に切り傷を負ったが、命に別状はなかったとのこと。事態を察知した職員が警察に通報し、駆けつけた警察官が男を逮捕した。 >>49歳男と48歳男、スナックで女性従業員を巡り大喧嘩 会話する様子に激怒、頭突きするまで発展<< 2人は老人ホーム内で揉めていたとのことで、警察の取り調べに対しても「相手の男が今日も睨んできたので、持っていたナイフで切りつけた」と容疑を認めているという。入所者同士のトラブルが、殺人未遂にまで発展するとは驚きである。 この事件に、ネットユーザーからは「怖い。高齢になると我慢ができなくなるし、人に頭も下げられなくなる。殺人事件に発展しなくてよかったと思う」「将来老人ホームに入って、落ち着いたと思ったら同じ入所者に刺されるなんて、怖すぎるし、嫌すぎる」「福岡県ってやっぱり怖いな。こんなことが発生するなんて」「82歳にもなって睨んだと因縁をつけて殺されかけるなんて、異常すぎる」と驚きの声が上がる。 また、「老人ホーム側ももうちょっとしっかり管理するべきだったのではないか。忙しいし、大変なのはわかるけれど、大事件になったら、老人ホームの運営もできなくなる可能性があるのに」「以前から揉めているのがわかっているなら、なんらかの対策をするべきだったのではないか」という声も出ていた。
-
社会 2022年07月22日 17時00分
谷原章介、巨人の試合中止で「ヤクルトは試合やることになり5連敗した」発言 野球ファンから批判も
22日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、同日から始まる予定だった巨人対中日の3連戦の中止を報道。番組MCの谷原章介がこの対応に不満を明かし、ネット上で物議を醸している。 21日までの3日間で、選手やコーチなど計67人に広がっている新型コロナ感染。これを受け、12球団と日本野球機構(NPB)は巨人・中日戦の中止を発表した。 一方、ヤクルトは今月9日、高津臣吾監督や選手、スタッフ合わせて計28人の陽性判定を受けて2試合を中止に。しかし、監督や主力選手を欠いたまま試合を再開させ、前日8日含め17日まで5連敗を期すことに。ネット上からは、NPBが試合中止の基準を設けていないことに対する疑問の声が集まっている。 >>『めざまし8』最悪のタイミングで“サウナ女子”特集?「なぜ限定した」男女格差報道直後の話題が物議<< この話題の中で、谷原は「個人的にプロ野球ファンとしては」と切り出し、「巨人は強制終了でもって、今回中止になったじゃないですか。ヤクルトは感染者結構出たにも関わらず、試合はやることになり、5連敗したんですよ!?」と訴え。 一方、「僕はカープファンなので、ありがとうって話だけど」と言いつつも、(巨人は)万全な状態で延期で再試合が行われるわけですから」と苦言。「ちょっとこれ、気になるんだよな」とNPBの巨人への対応に苦言を呈していた。 しかし、巨人とヤクルトでは感染の規模も異なる上、ヤクルトも当初は2試合を中止に。このことに触れなかった谷原に対し、ネットからは「内野3人で試合出来るわけないだろ」「ヤクルトだって数試合中止してるのに」「感染者数ヤクルト28人に対して、巨人67人だぞ」「限定的な情報のみ出して巨人叩きしたいとしか思えない」「普通に情報収集もうちょっとしようよ」といった批判や呆れ声が集まっていた。
-
社会 2022年07月22日 13時20分
NHK Eテレ、番組セットに統一教会創設者の自伝が映り物議 「大変良質な番組」出演者は反論
NHK Eテレ『100分de名著』のスタジオセットに、宗教法人「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の創設者・文鮮明氏の自叙伝が映りこんでいた問題で、番組にゲスト出演していた政治学者の中島岳志氏が、ネット上の反応に反論している。 安倍晋三元首相の銃撃事件をきっかけに、政治と旧統一教会の繋がりが取り沙汰されている中、改めて注目された『100分de名著』のスタジオセット問題。ジャーナリストの藤倉善郎氏が運営するニュースサイト『やや日刊カルト新聞』が、2015年に報道したものだった。 >>ひろゆき、旧統一教会批判の公明党議員に「公明党代表もこれぐらい言えばいい」と皮肉<< これは、スタジオに文氏の自叙伝『平和を愛する世界人として』がカメラに映るように配置されていたというもの。『やや日刊カルト新聞』によると、2013年4月~2014年8月まで、当時のMCの伊集院光と武内陶子アナウンサーの間に1冊、伊集院の正面から見て左に1冊の計2箇所に陳列されていたという。当時、『やや日刊カルト新聞』はNHKに取材。NHK側は、美術担当者が業者を通じて購入した古本の中に入っていたと回答していた。 現在、旧統一教会の問題が改めて浮き彫りになる中、SNSでは『100分de名著』で『平和を愛する世界人として』を陳列していたことが再度、注目されることに。ネット上からは「NHKにも浸透してるのか…」「正面に置いていたってことが怖い」「これは引く」という声が集まっていた。 そんな中、中島氏は21日にツイッターを更新し、この騒動に言及。「何度か出演させていただいた者として言っておきたいのは、番組スタッフとの打ち合わせ・進行において、特定の宗教団体への配慮・支持などを感じたことは一度もないということです」と当事者の立場から報告。「大変良質な番組で、私は心から信頼しています」と綴っていた。 この投稿に、ネット上からは「内容ではなくセットに紛れ込ませていたのは怖い」「カルト問題への無関心やチェックミスは批判されるべき」「たまたまだとしても紛れ込んでたのは落ち度」「本の中身を吟味していない事にみんな驚いてるんだと思う」という苦言が集まることに。 一方、SNSからは「見ていても特定の宗教への配慮は感じられない」「番組は誠実に作られていると信じてる」という賛同も寄せられていた。記事内の引用について中島岳志公式ツイッターより https://twitter.com/nakajima1975
-
-
社会 2022年07月22日 10時15分
ひろゆき、旧統一教会批判の公明党議員に「公明党代表もこれぐらい言えばいい」と皮肉
実業家のひろゆきこと西村博之氏が7月21日のツイッターで、旧統一教会を「詐欺まがいの団体に関わり便宜を与える事を控えるのは当然の話」と書き込んだ公明党の河西宏一衆議院議員のツイートを絶賛した。 ひろゆき氏は「統一教会を『詐欺まがいの団体』と呼ぶ公明党の河西議員。公明党代表もこれくらい言えばいいのにね」と書き込んだ。 同日の別ツイートで、ひろゆき氏は公明党の山口那津男代表がノーコメントの姿勢を出していることに「統一教会を庇ってるように見えます」と批判。「カルト宗教との違いを説明するチャンスなのに、どうしちゃったのかなぁ?」と疑問を示していた。 >>旧統一教会は「日本政府を利用したい」モーニングショー紀藤弁護士、55億円被害の家庭崩壊例も明かす<< 河西議員を絶賛するひろゆきのツイートには「確かに正論ですね」「(議員が)こんなはっきり言うのに代表はノーコメントじゃな〜」「山口さんもこれだけハッキリ言えればいいのにね」といったコメントが付いた。 一方で、「ひろゆきがカルトをどうにかしたいって気持ちはわかるんやが悪さしてない団体、宗教全体への偏見が広まってるようにも見えてそれはちょっと怖いなぁ」「よその宗教団体を詐欺まがいと言い切る国会議員の方もやばいでしょ」「ちゃんと調べてから、代表として公式に表明するんじゃないかな。メディアの情報だけで迂闊に口に出せる問題ではないし」と慎重な立場に付く意見も聞かれた。 ひろゆき氏は、連日のように旧統一教会へ批判的なツイートを展開しており、特に政治が動くべきと主張している。しかし、批判のトーンがヒートアップしすぎではという声もあるだけに、今後の展開も気にかかるところだ。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246河西宏一氏のツイッターより https://twitter.com/kasai_koichi
-
社会 2022年07月22日 06時00分
ヒーローコスプレの男、写真を撮った女性を殴って現金強奪し逮捕
映画やアニメの世界では、悪を倒して人を救うのがヒーローだ。しかし現実世界では、ヒーローでも悪事を働くようだ。 アメリカ・フロリダ州の路上で、女性を殴って現金を奪った疑いで、警察が同州在住の男を逮捕したと海外ニュースサイト『New York Post』『NBC Miami』などが7月13日までに報じた。 >>ハンバーガー店に連れて行くと誘惑、少女らに性的暴行を加えた29歳の男が逮捕<< 報道によると7月11日夕方ごろ、同州ブロワード郡に住む58歳の女性が洗濯をするために、自宅近くのコインランドリーに向かった。女性がコインランドリー前に到着したとき、全身スパイダーマンのコスチュームを着た36歳男が自転車に乗って通りかかった。スパイダーマンは言わずと知れたアメリカの人気漫画のキャラクターで、クモの超能力を駆使して、悪者を倒す正義のヒーローだ。 男のコスチュームを気に入った女性は、男に写真を撮ってもよいか声をかけて、了解をもらったそうだ。写真撮影後、男は去っていたという。 その後、洗濯を終えた女性は自宅に向かい路上を歩いていたが、突然後頭部を殴られ地面に倒れたという。このとき、ポケットから現金45ドル(約6300円)が落下。先ほどのスパイダーマン男が45ドルを拾い、そのまま自転車で逃走した。 すぐに女性は警察に通報。駆け付けた警察官に、先ほど撮影した男の写真を渡したそうだ。殴られた女性はケガをしたようだが、病院に行くほどではなかったと伝えられている。しばらくして捜査を開始した警察は、街中で自転車に乗っているスパイダーマン男を発見。男の身柄を確保し、窃盗、暴行の疑いで男を逮捕した。逮捕時も、男はコスチュームを着ていたという。 男の認否は報じられていないが、保釈可否の審問では、「私は完璧な人間ではない。逮捕歴はあるが、フロリダに引っ越して2年間、仕事を2つ掛け持ちして、働きづめの生活だ」などと、裁判官に「真面目さ」をアピールしたという。 このニュースが世界に広がるとネット上では「女性を殴るヒーローなんて最低」「着用するコスチュームが間違っている。ジョーカーとか悪者にしておけ」「アホな泥棒。せめてコスチュームは脱いでおけ」「スパイダーマンのコスチュームで、自転車に乗るのもカッコ悪いと思う」「女性は男を嘲笑するために写真を撮ったのか」「一生懸命働く真面目な人は、暴行窃盗してお金を稼ごうとしない」といった声が上がった。 せめて正義のヒーローといってもコスプレはただでさえ目立つ上に、相反することをして逮捕までされれば、より恥ずかしい思いをするだろう。記事内の引用についてAlleged thief dressed as Spider-Man clubs, robs Florida woman after photo request(New York Post)よりhttps://nypost.com/2022/07/13/crook-dressed-as-spider-man-clubs-robs-florida-woman-after-photo-request/Man Dressed as Spider-Man Hits Woman, Robs Her of $45: Hollywood Police(NBC Miami)よりhttps://www.nbcmiami.com/news/local/man-dressed-as-spider-man-hits-woman-robs-her-of-45-hollywood-police/2803915/
-
-
社会 2022年07月21日 22時00分
48歳男が駅構内で下半身露出、ワイシャツにスラックス姿「人に見せつけたことに間違いない」と話す
20日、神奈川県の京急川崎駅構内で下半身を露出したとして、48歳会社員の男が公然わいせつの疑いで逮捕されたことが判明。その行動に驚きや呆れの声が広がっている。 男は通勤ラッシュ時間帯の20日午前8時ごろ、川崎市川崎区の京急川崎駅構内で、不特定多数に下半身を露出した。当時、男はワイシャツにスラックスという服装で、チャックを下ろして性器を露出しながら、構内を練り歩いていたとのことだ。 >>31歳男、レジに並び順番が来て下半身露出「若い女の人なら誰でもいい」などと供述<< 警察の取り調べに男は「人に見せつけたことに間違いない」と容疑を認め、「見られることに快感を覚えていた」という趣旨の供述をしているとのこと。ワイシャツにスラックスという一見、普通の通勤者を装いながら、実はチャックを開け陰部を出し、見られることに快感を覚えていたという行動は驚きである。 この事件に、ネット上では「会社も家族も失う可能性が高いのに。そのリスクを理解していて、こんなことをやるのが理解できない。逮捕されたあと、後悔しないのだろうか」「朝っぱらから何をやっているのか。会社でどういう評価を受けていたのかはわからないが、連絡を受けた時の衝撃は凄まじいものがあったのでは」「どういう心理なのか全く理解ができない」と驚きの声が上がる。 また、「見せつけるほど自信のあるモノを持っているなんてすごいね」「これですべてを失って常習犯になる可能性がある」「見せたではなく見せつけたと言っているところに闇を感じる」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年07月21日 20時00分
37歳教師男、児童の洗濯ネットを盗んで逮捕 68万件のわいせつ画像・動画が発見される
北海道札幌市の小学校に勤務する37歳の小学校教師の男が、児童の洗濯ネットを盗んだとして逮捕された。 男は2019年、当時勤務していた石狩地方の小学校で、児童の洗濯ネットを1枚盗んだ疑いが持たれている。3年間、容疑者が不明な状況だったが、警察の捜査で事件が発覚。現在、札幌市厚別区の小学校で教諭をしている37歳の男が捜査線に浮上した。 >>20代高校男性講師、女性教員の近くで腰を振るなどセクハラ行為「男子生徒と仲良くなりたかった」と話す<< 警察が自宅からパソコンを押収。その中から盗まれた洗濯ネットなどが映った動画が見つかったため、窃盗の疑いで逮捕した。さらに、男のパソコンからは68万件にも及ぶ画像が見つかり、そのほとんどがわいせつなものだった。警察の取り調べに対し、男は「自分は児童ポルノの愛好家だ」などと容疑を認めているという。未成年と関わりを持つ小学校の教諭が、堂々と「児童ポルノ愛好家」と言ってのけるとは驚きである。 この事件に、ネット上では「教え子たちはわいせつ被害を受けているのではないか。余罪はしっかり調べないと大変なことになる」「68万件って異常すぎるけど、小学校教師という立場を利用していたとすれば合点がいく。本当に許せない」「教師は全て性犯罪者と言っても過言ではないくらいの異常事件。教育委員会は、これでも停職や減給で免職にはしないんだろうな」と呆れの声が上がる。 また、「北海道ってこういう教師が多いような気がする。旭川の事件もあるし。教師が悪いのはもちろんだが、わいせつ教師を採用する組織も同罪ではないか」「この教師も公務員。われわれの税金でわいせつ行為を楽しんでいたというのは許せない」という怒りの声が上がっていた。
-
社会 2022年07月21日 17時00分
玉川徹氏、安倍元首相の国葬反対の国民は「一部じゃない」指摘するも疑問の声
21日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、9月27日の実施で調整されている安倍晋三元首相の国葬について報道。同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が苦言を呈した。 この日、番組では安倍元首相の国葬が、皇族以外では55年ぶりとなることを紹介。戦後2例目の国葬となり、MCの羽鳥慎一アナウンサーは「国葬ということに関しては、一部の野党から疑問、反対の声が上がってる」と紹介した。 >>テレビの旧統一教会報道、高市早苗氏に忖度? ひろゆきが指摘「統一教会のイベントに祝電を送ってたり…」<< この話題について、話を振られた玉川氏は「安倍元総理っていうのもいまだに分かれてます、国の中でも」と持論を展開。安倍元首相の功績として「集団的自衛権の容認とアベノミクス」と挙げたものの、双方とも「評価がまだ定まらない」とした。 また、玉川氏は「先ほど『一部の野党が』と言う言葉がありましたけど、直近の世論調査、NHKの世論調査ですけど、国葬に対する(政府の)評価を聞いたところ、38%の人が『評価しない』と言っているんですね」と指摘。 さらに「38%は一部じゃないですよね」と言い、「国葬を決めるのは自民党政権ということになると、自民党の、自民党による、自民党のための、国葬という側面がないかという疑いを持ってしまう」と皮肉めいた苦言を呈していた。 しかし、NHKの世論調査では、「評価しない」が38%に対し、「評価する」が49%となっている。 玉川氏が「評価する」に触れなかったことに対し、ネット上からは「賛成が多数なのに」「評価するはスルーなんだ」「賛成の方が高いんですけど」「賛成のが多いのは無視なのか?」「印象操作と言われても仕方ない」といった厳しいツッコミが集まっていた。
-
社会 2022年07月21日 12時30分
細野豪志議員「爆発物を買える現状を何とかせねば」テロ対策決意も、失笑相次ぐ?「ずれてる」
自民党の細野豪志衆議院議員が、安倍晋三元総理大臣が参議院選挙の応援演説中に銃撃された事件を受け開かれた自民党のテロ対策会議に出席したことをツイッターで報告。しかし、ある言葉にネット上から疑問の声が集まっている。 細野氏は20日にツイッターを更新し、「自民党のテロ対策会議に出た」と報告。安倍元総理の銃撃に対し、「なぜ防げなかったのか多々思うところがある」と悲痛の想いを綴った。 そして、「まずは銃弾を作れる爆発物をホームセンターやネットで買える現状を何とかせねば」と決意を表明。「国家の信頼を守るためにも再発は絶対に許してはならない」と誓っていた。 >>水谷隼、安倍元総理銃撃事件に「みんなが平和ボケしてる」警備体制批判で賛否<< 今回銃撃で使用されたのは、鉄パイプをテープで補強した自作銃。黒色火薬は火薬類取締法で規制されているものの、花火を分解して手に入れることも可能だと報じられている。 このため、細野氏のツイートにSNSからは「あれは15世紀レベルの武器」「ヘアスプレーでも使い方によっては火炎放射器になる」「再発は防がないといけないけどずれてる」「『自動車突入事件があったから自動車を何とかせねば』と言うようなもの」「その対策だと農業が一切できなくなりますが」というツッコミが集まっている。 また、タレントのフィフィもこのツイートに反応。「『まずは銃弾を作れる爆発物をホームセンターやネットで買える現状を何とかせねば』って、そこではないんですよ」と指摘し、「これは当初言われていた『民主主義への挑戦』とかテロで片付ける事件ではありません。その背景に『政治と宗教』があります。この問題から目を逸らさず、誤魔化さず政治家は動くべきです」と問題点を認識し直すよう呼びかけていた。記事内の引用について細野豪志公式ツイッターより https://twitter.com/hosono_54フィフィ公式ツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
-
社会 2022年07月21日 10時20分
ひろゆき「純心な日本人を騙してお金儲けして」糾弾したメディアから抗議受け「変えたいと思わないのか」疑問投げかけ
実業家のひろゆきこと西村博之氏が7月20日のツイッターで、旧統一教会に言及した。ひろゆき氏は、保守系のメディアである日本文化チャンネル桜からの抗議文、ならびに旧統一教会の被害者の証言動画のリンクとともに、「『日本人を喰い物にする韓国のカルトを規制するべき』と、与党の政治家を名指しで行動を促すべきです」と提案。続けて、「統一教会の違法行為が周知になった今なら非課税特権の剥奪が可能だと考えます」とツイート。 さらに、「統一教会の一般論を語ったから終わりですか? 日本の現状を変えたいと思わないのですか?」と呼びかけた。 >>テレビの旧統一教会報道、高市早苗氏に忖度? ひろゆきが指摘「統一教会のイベントに祝電を送ってたり…」<< ひろゆき氏は7月18日のツイッターで、「自称・保守のチャンネル桜のディレクターも出演者も統一教会に関してはダンマリ」「ビジネス保守の人達は、純心な日本人を騙してお金儲けして食べるご飯は美味しいですか?」と書き込んでいる。 この書き込みに対し、日本文化チャンネル桜はこれまでにも反統一教会のスタンスを取っており、ひろゆき氏のツイートは「事実無根のデマ」であるとして、20日にオフィシャルアカウントで「訂正謝罪要求状を内容証明郵便にてお送りいたしました。貴君の誠実な対応を求めます」とツイートした。 今回のひろゆき氏のツイートはチャンネル桜へのアンサーと言えるものだが、訂正謝罪とは言えないものだけに、今後も論争は続きそうだ。 ネット上では「ここは両者は対決せず共闘して欲しい」「ひろゆきさんは、まずは正確でなかったことを謝罪するか、正確であったことを主張された方が良いと思います」といった声が聞かれた。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターより https://twitter.com/hirox246日本文化チャンネル桜のオフィシャルツイッターより https://twitter.com/ChSakura217
-
社会
小沢一郎氏「パンデミックと五輪は両立できない」と怒り サッカー南ア代表の報道に公平性欠くと主張
2021年07月21日 12時25分
-
社会
“障がい者合コン”提案で物議のYouTuber、激怒の反論「芸人のハゲイジリと一緒」「撤回できない」と主張
2021年07月21日 12時00分
-
社会
「匂いを嗅ぎたかった」41歳男、工事現場から靴やズボンを盗み逮捕
2021年07月21日 11時50分
-
社会
五輪組織委が小山田圭吾の過去の“いじめ問題”に気づかなかった理由 ファンの行動にも原因?
2021年07月21日 07時00分
-
社会
59歳父親が13歳息子を殺害、動機は“恥ずかしい写真を見られた” その異常性に悲鳴
2021年07月21日 06時00分
-
社会
小池都知事「パリより東京のミシュランの方が多い」食文化をアピール 冨永愛と日本の伝統技術にエール
2021年07月20日 23時00分
-
社会
飲酒運転で懲戒免職の教諭、処分の取り消しを求めて提訴「運転能力に支障がなかった」主張に違和感の声
2021年07月20日 22時00分
-
社会
坂上忍とブラマヨ吉田、小山田圭吾に「抹殺ですね」発言で物議 「その発想もイジメ」批判集まる
2021年07月20日 17時30分
-
社会
「NHKにクレーム入れた」の声も 小山田が音楽担当のEテレ番組が急遽差し替え、今後の変更は
2021年07月20日 13時00分
-
社会
はじめしゃちょーに「価値観が昭和」「女性蔑視」と批判も コカ・コーラとのコラボ動画が物議?
2021年07月20日 12時30分
-
社会
玉川氏、小山田圭吾に「いじめではなく虐待」「謝罪できていない」とピシャリ 組織委員会も批判
2021年07月20日 12時10分
-
社会
舛添氏、小池都知事に「自分が叩かれないことしかやってない」とバッサリ 志らくも「口悪い」と呆れ
2021年07月20日 12時00分
-
社会
大阪市西成区の58歳無職男、「人を殺したい」と交番を訪れ逮捕 包丁を2本所持
2021年07月20日 11時50分
-
社会
夜中に娘と大ゲンカ、家を飛び出した娘に車で体当たりした母親を逮捕 娘は一時重体に
2021年07月20日 06時00分
-
社会
「今年5回目の熱中症で倒れました」横尾忠則、回復後に親子でイベント参加 小池都知事も登場「東京の魅力を伝えられれば」
2021年07月19日 20時00分
-
社会
32歳男、女装しスーパー銭湯の女性脱衣所に入って逮捕 発覚は従業員のファインプレー
2021年07月19日 19時00分
-
社会
峰竜太、小山田圭吾問題に「まず開会式見ましょう」発言で批判 「見たくないから問題」指摘の声も
2021年07月19日 17時00分
-
社会
古市氏、小山田騒動で炎上の投稿に「結婚祝いメッセージ」と釈明 「さすがに無理がある」ツイート経緯から矛盾指摘も
2021年07月19日 12時55分
-
社会
橋下徹氏、小山田圭吾に「日本の恥」「組織委員会の感覚がズレている」と猛批判 「代弁してくれた」共感の声集まる
2021年07月19日 12時10分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
