社会
-
社会 2022年01月28日 06時00分
「この人の年金を受け取りたい」遺体をかつぎ郵便局にきた男2人組、直後に逃走 事件性ない可能性も
毎年、お年寄りを狙った数多くの詐欺事件が発生しているが、海外では驚くような形で年金を狙う人がいるようだ。 >>救急車が横転事故、救急隊員を飲酒運転の疑いで逮捕 輸送中の患者が死亡する大惨事に<< アイルランド・カーロウ県の郵便局で、男性の遺体を置き去りにして逃走したとして、警察が男2人組に事情を聴きつつ、捜査を進めていると海外ニュースサイト『The Irish Times』『Mirror』などが1月23日までに報じた。 報道によると1月21日午前11時30分ごろ、とある男がカーロウの郵便局を訪れた。男は窓口の職員に「男性Aの年金を受け取りたい」と話したそうだ。職員が「A本人でないと受け取れない」と伝えたところ、男は郵便局を去っていったそうだ。 しばらくして、男は再び郵便局に戻ってきた。男はもう1人の男と2人がかりで、意識のないAの肩を支えながら訪れたそうだ。目撃者によると、Aは帽子をかぶっており、足は地面を引きずっていたという。 カウンター越しに対応した職員がAの容態を訪ねたところ、男は「心臓発作を起こしたようだ。Aの年金を受け取ったら、Aを病院に連れていく」と話したそうだ。明らかに様子がおかしく、職員は警察に通報。職員の動きを察知したのか、男2人組はそのままAを床に置き去りにしていなくなったという。男2人組は、30代ぐらいの男性だったそうだ。 すぐに警察が駆けつけたがAの死亡が確認された。Aの身元はすぐに判明した模様。郵便局から徒歩5分ほどの場所に住む地元の66歳男性だ。捜査中の案件で、警察はAの死因を公表していない。捜査関係者によると、Aの死に事件性はなく、Aは郵便局に連れてこられる3時間ほど前に自然死したとみているという。 警察は、現場から逃走した男2人組を特定し、事情聴取した。現時点で逮捕された者はいない。警察は郵便局や市内の監視カメラを回収し、男2人組とAの関係性を調べ、慎重に捜査を進めているという。 1月24日付の大衆紙Irish Mirrorは、男のうち1人に取材をしている。取材に応じた40歳男は、Aの「おい」で、Aと一緒に暮らしているそうだ。男は「家を出たとき、Aは生きていた。死んでいるとは思わなかった。おじは、おばの年金を盗んでおり、取り返すためだった」などと話していたという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「本人でないとダメと言われて、亡くなった本人を連れていくバカが本当にいるのか」「男らは詐欺師ではない。単なる愚かもの」「Aが郵便局で偶然死んだにしても、なぜAを置いて逃げたのか?」「同居の家族なのに、扱いがひどい」「朝起きたらAが死んでいて、年金だけでも受け取っておこうと画策したのかな」など、さまざまな声が上がった。 本件は年金受給者の男性が亡くなっており真相は不明だ。男性の容態が急変しているにもかかわらず連れ出して、その場に置き去りにした男らの対応は冷たいものだ。事件への関与を疑われても仕方ないだろう。記事内の引用についてGardaí investigating after man’s body used in apparent attempt to claim pension(The Irish Times)よりhttps://www.irishtimes.com/news/ireland/irish-news/garda%C3%AD-investigating-after-man-s-body-used-in-apparent-attempt-to-claim-pension-1.4782598Dead man brought to Post Office to collect pension 'only passed away 3 hours earlier'(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/uk-news/dead-man-brought-post-office-26024442Man who took uncle into Carlow post office to collect his pension 'didn't know he was dead'(Irish Mirror)よりhttps://www.irishmirror.ie/news/irish-news/man-who-brought-dead-uncle-26029369
-
社会 2022年01月27日 22時00分
43歳男、5歳の息子に怒り頭を拳で殴るなど暴行 お漏らしに怒っての犯行か
三重県松阪市で、5歳の息子を殴ったとして、43歳の配送作業員男が逮捕されたことが判明。その行動に怒りの声が上がっている。 >>「家の鍵をなくした」小2長男にイスを投げつけ大怪我を負わせた男を逮捕 6月にも児相に連絡<< 警察によると、事件が発生したのは2021年11月30日。松阪市内の駐車場で5歳の息子に対し、頭を拳で殴るなど暴行を加え、ケガをさせた疑いが持たれている。暴行を発見した児童相談所が警察に、「額にこぶがある子がいて、お父さんから叩かれた」と相談し、事態が発覚。警察が捜査した結果、父親の容疑が固まり、逮捕した。 取り調べに対し、男は「殴っていません」と容疑を否定しているというが、警察は息子がお漏らしをしたことに父親が腹を立て、犯行に及んだものと見て、捜査を進めている。お漏らしが好ましくない行動であることは事実だが、だからと言って、ケガをするほど殴るのは明らかに親として不適切な行動である。現在のところ、日常的な暴力の有無についてはわかっていない。 男のおぞましい行動に、「5歳でお漏らしは確かにちょっと遅いけれど、個人差はある。殴るという行為が好ましくないのは明らかだ」「親が大変だしイラつくのはわかるけど、殴るのはもってのほか。自分の親じゃなくて良かったと思う」「殴ったってお漏らしが治るわけじゃない。むしろ、精神的なトラウマを残すだけだ」と怒りの声が上がる。 また、「お漏らしは怒られると治らないと聞いたことがある。私は子どもに一切叱らずにいたら、普通に収まった」「私は小学生になってもしていた。5歳で殴られるならどうなるんだろう」などの指摘も出ていた。
-
社会 2022年01月27日 20時00分
千葉在住の会社役員、青森在住の女子中学生を東京まで連れ回し逮捕「誘拐していない」容疑を否認
青森県に住む女子中学生を誘い出し、東京都内まで連れ回したとして、千葉県印西市に住む26歳の会社役員の男が逮捕された。 >>「どこの学校や」45歳女、道を歩いていた女子中学生を恫喝し暴力 「指先で叩いたくらい」と釈明<< 男はSNSで青森県に住む女子中学生と知り合うと、千葉県から青森県に向かう。そして女子中学生を誘い出すと、東京都まで連れ回した。その後、女子中学生の母親が家からいなくなっていることに気が付き、警察に相談し捜索を開始。結果、25日午前11時頃に東京都新宿区の路上で歩いているところを警察官が発見し、男を未成年者誘拐の疑いで逮捕した。 警察の取り調べに対し、男は「誘拐はしていない」と容疑を否認しているという。なお、女子中学生にケガなどはなかった。警察は今後、事件の詳しい経緯や動機などについて捜査を進めていく方針だ。 千葉から遠路はるばる青森を訪れ、女子中学生を連れ去った上、東京まで連れ回した男に、「千葉から青森まで行って、そこから東京まで? 会社役員って、よっぽど暇なんだね」「会社の従業員が一生懸命額に汗して働いている最中に女子中学生を連れ回して遊んでいる。どうしようもない」「性犯罪目的に決まっている。会社役員という立場と経済力を利用して女を漁っていたんだろ。この男は今後も同じような犯罪を繰り返す。厳しい罪にするべきだ」と怒りの声が上がる。 一方で、「女子中学生が家出をしたくて、それをわいせつ目的の男が幇助したということか。社会の闇を感じる」「女子中学生が特に抵抗をしていない様子だと、連れ去りというよりは家出という感じがする。しかし、こういう子どもが搾取の対象になる」などの指摘もあった。
-
-
社会 2022年01月27日 13時25分
橋下徹氏のメディア批判に「玉川徹のこと?」指摘相次ぐ コロナ一斉検査の必要性主張する“コメンテーター”に苦言
27日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に、元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が出演。テレビ朝日社員で同局系『羽鳥慎一モーニングショー』レギュラーコメンテーターの玉川徹氏への批判と受け取られかねない発言が話題になっている。 >>玉川徹氏「絶対忘れませんからね私は!」感染急拡大で岸田首相を批判、コロナ対策の遅れを指摘<< この日、番組では新型コロナウイルスの検査キットが不足していることを報道。神奈川県では、28日から医師の診断と確定検査を経ず、抗原検査キットなどで新型コロナウイルスの感染を自分で判断して療養する「自主療養」が開始される。 この話題について、MCの谷原章介が「本来、無料のPCR検査は陽性の可能性がある方とか、高齢者、基礎疾患がある方、もしくはエッセンシャルワーカーに振り分けたいところですよね?」と話を振ると、橋下氏は「元々、PCR検査を活用する方策はそういう話だった。多くの専門家はそう言ってた」と指摘。 その上で、橋下氏は「それが一部のメディアやコメンテーターが『いや、検査を一斉にやって、とにかく無症状の陽性者をあぶり出して隔離するんだ』『とにかく検査をすれば経済が回るんだ』って話になってしまって政治家も世論に押されてしまって、検査増やせば問題が解決するってなってしまったのがそもそもの誤りだと思います」とメディア批判を展開した。 一方で、「治療をするために、必ず診断するための検査は必要だし、高齢者を守るための検査は必要だと思います」と発言。「ハイリスクの人と接触をする人の検査は必要ですけど、そうじゃない人たちは普通の活動をやっていく」と今後の方針を提案。「集団のため、高齢者を守るため、こういうところは必要かも分からないけど、そうじゃないところはある程度活動を認めて、あとは治療の方で病床をある程度空けておいて、しっかり治療をやっていく。その方針の方が僕はしっくり来る」と明かしていた。 しかし、橋下氏の「一部のメディアやコメンテーター」が、毎日のように『モーニングショー』で検査の必要性を呼びかけている玉川氏を指しているのではないかと視聴者の間で話題に。ネット上からは「玉川徹のこと?」「玉川批判してる」「玉川のせいって言ってるようなもの」「玉川にアンサーしてほしい」「こういう批判に玉川は何を思うんだ?」という声が寄せられていた。 コロナ禍に入り、たびたびメディアを通じてお互いの主張をやんわり批判している2人。それだけに、今回もさまざまな反響が集まっていた。
-
社会 2022年01月27日 11時55分
コロナ感染、軽症から病態悪化で「三途の川見た」 人気配信者の連日の報告に「リアルすぎる」恐怖の声
ツイキャスなどで配信を行っている配信者の「Pちゃん」が、新型コロナウイルスに感染。徐々に病状が悪化していく様子をツイッターで実況し、ネット上で話題になっている。 >>人気ユーチューバーがコロナ感染による肺炎で急逝「本人は軽く考えていた」アシスタントが無念の報告<< Pちゃんは19日にツイッターで発熱を報告し、同日に検査の結果、陽性だったことを報告。しかし、当時熱は37.4℃ということもあり、「コロナってこんなに軽症なん? 手足異常に冷たくて喉イガイガやけど全然走れるし踊れる」とツイートした。 さらに、Pちゃんは「インフルエンザこれの10000倍しんどいけど!」と指摘。「ほんまに風邪のこじらした版! こんなんで世の中騒いでんの? アホやん!!!」と物申していた。 一方、翌20日には「軽症とは言え熱はしんどい」とツイッターで嘆きつつも、インフルエンザの方がより辛いという認識は変わらず。その後、21日は発症3日にしてこれまで一番高熱が出たといい、「インフルエンザ≒コロナ」という認識になったと明かした。 しかし、22日にはさらに病状が悪化。「ヤバい。初体験した。三途の川見た」と高熱による悪夢を見たと訴え、「苦しみながら目覚めた。熱39℃やった。怖すぎて泣く」とメンタルの弱りも報告。23日も高熱が収まらず、24日には「咳がエグい、咳のしすぎで肺が苦しい少し動くと動悸息切れ 良くなって行く所かまだ悪くなってる」と報告。「インフルエンザの方がマシやん!」と認識が180度変わったようで、「誰やオミクロン軽症とか言ったの。私や!」と自分にツッコミを入れていた。 その後、毎日1回投稿されていた病状を報告するツイートは投稿されず。最後のリプライも25日になっていた。また、24日にはツイキャスで配信を行い、「熱上がりすぎて死ぬかと思った」「ご飯食べられへん」など訴え。ポカリスエットしか飲めないと明かしてたが、その後配信は行われていない。 この一連のツイートに、ネット上からは「こんな状態でも軽症扱いだからコロナって怖い」「リアルすぎる」「軽症でもこれか…」「全然インフルでもマシじゃないじゃん」「ツイートが途切れてるのも心配」という声が集まっていた。記事内の引用についてPちゃんツイッターより https://twitter.com/p_chan_812Pちゃんツイキャスより https://twitcasting.tv/p_chan_twicas/
-
-
社会 2022年01月27日 10時20分
東京五輪「自分はヒール役だった」元JOC春日氏、メディアの手のひら返しも明かす 北京五輪の政府対応も批判
1月26日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、元JOC参事の春日良一氏がゲスト出演した。 >>「坂上忍さんは絶対認めなかった」五輪前の報道裏側を元JOC春日氏が暴露 『バイキング』が採用した“良い手”とは<< 春日氏と言えば、昨年行われた東京オリンピック・パラリンピックの中止論が出ている最中に、「開催派」の立場の専門家として連日のようにテレビに出演していたことで知られる。春日氏は後に、自分に求められていた役割を「ヒール(悪役)」だと気づいたという。 MCの辛坊治郎氏は「テレビ屋の意見」として、オリンピック反対派の論客はすぐ見つかるが、賛成派は少数と語り、春日氏は「端からスケープゴートみたいな存在」「孤軍奮闘で戦わざるを得ない」と春日氏のポジションを解説。春日氏は「冷静に考えたらヒール役って自分で意識できたのは、宮根(誠司)さんと大阪の別の番組に出た時に、写真撮ったんですけど。一緒に写るとヒール役で、宮根さんがベビーフェイスだから、これはそうだったんだと、その時に初めて認識しました」とも語っていた。 さらに春日氏は、オリンピックが始まった途端の「メディアの手のひら返し」も目の当たりにしており、「終わったら総括っていうのがない。それがすごい不思議です」と皮肉も忘れなかった。 また春日氏は、2月4日から中国の北京で行われる冬季オリンピック・パラリンピックへの日本政府の対応についても批判。橋本聖子氏や山下泰裕氏を「政府の人間ではない」という名目を付けて派遣することに、春日氏は「めちゃくちゃわかんないんですけど」「日本の政府っていうのはスポーツ界をバカにしてんのかなって」とも話していた。 これには、ネット上で「まさにその通り。もともと行く必要がある人をわざわざ派遣すると宣言した時、笑ったわ」といった声や、「春日さんやっぱりきれいごとしか言わないな」といった様々な声が聞かれた。
-
社会 2022年01月27日 06時00分
スーパーで母親に「息子を5700万円で売って」話しかけた49歳女を逮捕 息子の名前も知っていた
子どもが巻き込まれる恐ろしい事件は世界で起きているが、とある国ではスーパーマーケットで女が母親に子どもの売買を持ちかける事件が起きた。 >>44歳女、2歳息子を殺害後血だらけの遺体をスーパーのレジ台に置く 別居中の夫への復讐か<< アメリカ・テキサス州で、アメリカ大手のスーパーマーケットチェーン「ウォルマート」で、49歳の女Aが子連れの母親(年齢不明)に声をかけ、大金を支払う代わりに子どもを売るよう懇願する事件が起きたと海外ニュースサイト『The Independent』と『NBCNews』などが1月24日までに報じた。 報道によると、母親は1歳の息子と赤ちゃん(性別不明)を連れ、ウォルマートで買い物をしていたという。買い物を終えセルフレジに並んだが、Aは母親に近付き「あなたの息子のブロンドの髪と青い目が好き」と話しかけ、息子をいくらで買えるか尋ねた。 母親は冗談で言っているのかと思い笑っていたが、Aはさらに「車に現金で25万ドル(約2850万円)があり、支払いの準備はできている。長い間、子どもを購入できる機会を待っていた」と言ったという。母親は警戒して「息子に値段はない」とAに言い、子どもから離れるように言った。 その後、Aの知り合いとみられる別の女B(年齢不明)が現れ、母親に息子の名前を尋ねた。母親は無視したが、Aは息子の名前を知っていて、息子の名前を呼んだという。なおなぜAが息子の名前を知っていたのか、現段階では分かっていない。またBの身元は不明である。 母親は女たちを無視。AとBがスーパーマーケットから出たところを確認すると、駐車場に向かい、子どもたちを車に乗せた。しかし隣にはAの車があり、Aは自分の車の後ろに立って、今度は「25万ドルがダメならば、50万ドル(約5700万円)を支払う」と繰り返し言ったそうだ。母親は返答しなかったが、それを見てAは車でその場を去った。なおこの時、Bが現場にいたという情報はなく、母親に子どもを売るよう懇願していたのはAだけだった。現金が車に実際にあったのかは不明だ。 その後、母親が警察に通報し、監視カメラの映像などから警察は母親の主張は正しいと断定。警察はAの家を突き止め話を聞こうとしたが、玄関から姿を現したAは「私は盗みは好きではない。弁護士と話す」と言ってドアを閉め警察を追い払った。 その後警察は逮捕状を請求し、子どもの売買に関わった罪などでAを逮捕した。Aは逮捕から2日後に5万ドル(約570万円)を支払い釈放されている。Aの動機は分かっていない。また、Bは26日までに逮捕されたなどの情報はなく、Aとのつながりに関しても不明である。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「スーパーで子どもを売ってほしいと話しかけられるなんて恐怖でしかない」「高額を払うと言うあたり、本当に息子が欲しいと感じてゾッとする」「Aは前々から息子のことを調べていたのだろう」「AとBの関係は不明だけど、2人が注目するなんて男の子はよほどかわいかったのだろう」などの声が挙がっていた。 息子がAに奪われなかったことは何よりだが、母親にとっては恐怖の時間だったことだろう。Aには相当の刑罰が望まれる。記事内の引用について「Texas woman arrested for allegedly trying to ‘purchase’ child at Walmart for $500,000 ‘because she wanted him’」(The Independent)よりhttps://www.independent.co.uk/news/world/americas/crime/texas-woman-purchase-child-b1998992.html「Texas woman arrested after allegedly trying to buy another woman’s child for $500,000 at Walmart」(NBCNews)よりhttps://www.nbcnews.com/news/us-news/texas-woman-arrested-allegedly-trying-buy-another-womans-child-500000-rcna13282
-
社会 2022年01月26日 23時00分
「捕まれば職場の人間に会わなくて済む」58歳女性臨時講師、スーパーで万引きし懲戒処分
兵庫県川西市の中学校に勤務する58歳の女性臨時講師が万引きをしたとして、停職6か月の懲戒処分を受けたことが判明。その行動と動機に呆れの声が上がっている。 >>54歳高校教師、窃盗に自転車パンク、女性の盗撮など複数の罪で度重なる逮捕<< 女性講師は猪名川町内のスーパーで、焼酎など3,000円分を万引き。その様子を目撃していた警備員が取り押さえ、事情を聞かれる。代金は支払ったものの、警察に通報され、川西署で事情を聞かれた。その際、「職場の人間関係に悩み、捕まれば会わなくて済むと思った」などと話したとのことだ。 兵庫県教育委員会は25日付で女性講師を停職6か月の懲戒処分としたことを発表。女性講師は同日付で依願退職をしたという。職場の人間関係に悩んでいたとのことだが、教育者が「会いたくない」という理由で万引きをした上、逮捕を希望するとは驚きだ。 女性講師の呆れた行動に、「職場は普通に辞めれば良かっただけ。本当は捕まらずに逃げようと思っていただけだ」「退職代行サービスとか、いろいろとやり方があったはず。犯罪をすれば職場の人に会わなくて済むという発想はおかしすぎる」「どうしようもない。頭が著しく悪い」と怒りや呆れの声が上がる。 一方で、「女性講師がこんな思考になってしまう職場が異常だと思う。こうなる前になんとかならなかったのか」「58歳と言えば、そこそこ経験を積んできた人物のはず。そんな人間が異常になってしまうほど、教育の現場がひどいということなのか」「また兵庫かという感じ。子どもも生意気だし、モンスターペアレントも多そうで、なかなか大変なんだろうね」という声も出ていた。 辞めたいという願望は叶った女性講師。犯罪以外の選択肢はなかったのだろうか。
-
社会 2022年01月26日 22時00分
51歳男、部下の女性宅に合鍵を作って侵入し逮捕 カメラ設置する姿も映り盗撮も発覚
福岡県福岡市で、職場の部下である女性の家に侵入したとして、51歳の男が逮捕された。 >>55歳男、39歳知人女性の口座に1円送金し摘要欄に「ハナシシヨウ」 ストーカー規制法違反の疑いで逮捕<< 警察によると、男は2021年12月16、17日の両日、職場の部下だった32歳の女性に無断で合鍵を作成し、侵入していた疑いが持たれている。女性の家の脱衣所の火災報知器にカメラが設置されており、被害届が提出されていた。 逮捕後、男が所持したパソコンを押収し解析したところ、女性の自宅でカメラを設置する男の姿が映っていたとのこと。動かぬ証拠を突きつけられている51歳の男だが、現在のところ警察の取り調べに対し、「弁護士が来るまで喋りません」と話しているという。 今後、捜査が進められるものと思われるが、仕掛けたカメラに自身が映っている以上、言い逃れはできないだろう。男は職場で女性の鍵を盗み、合鍵を作ったものと見られている。 なんとも気持ちの悪い事件に、「漫画『ザ・ファブル』の貝沼。性欲を抑えきれず暴走する。女性が襲われなくって良かったと思う」「怖すぎる。若い女性は、鍵を肌身放さず持っていないとエラいことになる」「プライベートも何もあったもんじゃない。そこまでやるかという感じ」「被害者がかわいそう。とにかく、胸糞が悪い」などと怒りの声が上がる。 また、「本人確認をせずホイホイと合鍵を作る業者も問題」「どうしてこんな簡単に鍵が作れてしまうのか。合鍵業者も犯人とグルなんじゃないの?」「合鍵を作る行為を基本的に禁止するべきだ」という指摘も。 さらに、「弁護士に何をしてもらうつもりなの?」「容疑者のFacebookを見たら9年前の投稿に女性から『社員の盗み撮りはダメですよ』と指摘されている。常習犯だった可能性は極めて高い」「黙認されていたとしたら、かなり気持ち悪いし、悪質」という声も出ていた。
-
-
社会 2022年01月26日 20時00分
爆問太田、「あんた何が楽しいんや」妻の尻に敷かれていると指摘される とろサーモン久保田が自宅訪問
1月25日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、芸能人の感染発覚が相次いでいる新型コロナウイルスの話題となった。コロナは変異種のオミクロン株の蔓延が進んでいる。 >>爆問太田、新潮社のコメントに怒り? 田中の発言に「新潮の言い分と一緒」「本当にやめて」とヒートアップ<< 太田光は「大変だよ感染、すごいね」と話し、相方の田中裕二も「もう今、各局大変ですよ。番組はもうね、代役が半分みたいな。タレントさん。そういう番組多いでしょ」と語っていた。 感染が明らかになった人物はもちろん、濃厚接触者も番組収録には参加できないため、代役の割合が増えている現状が明らかにされた。太田は「船場吉兆の女将みたいなもんでしょ、代わりにしゃべるというか」と“ささやき女将”ネタでボケる展開も。 さらに太田は、とろサーモンの久保田かずのぶが自宅を訪問した裏話も披露。久保田は1月12日に太田宅を訪問した様子を、13日のインスタグラムで報告していた。 太田は夜にパソコンで締切を過ぎた原稿書きに追われていたが、夫人で事務所社長の光代氏らが久保田を伴って帰宅してきた。太田が「お前まだ上沼(恵美子)さんの悪口言ってるの?」とツッコむと、久保田が「誰が言うか。審査員やめたわ」といった恒例のやりとりが続いたようだ。そこで久保田は、光代氏の尻に敷かれている太田に「帰って来たら六畳の部屋でパソコンやっていて、何か言ったら(光代氏に)怒られて。あんた何が楽しいんや」と強烈なツッコミも浴びせたようだ。 これには、ネット上で「この調子だと、来週くらいにはテレビ番組の収録できなくなりそう」「久保田、イタいところを突いてる」といった声が聞かれた。また放送を受け、久保田はツイッターを更新。「笑笑笑笑!炎上するわ責任取れよ!笑社長また伺いますね」(原文ママ)とメッセージを向けていた。記事内の引用についてとろサーモン久保田かずのぶのツイッターより https://twitter.com/kubotakazunobu
-
社会
蝶野正洋の黒の履歴書 ★『半沢直樹』とプロレスの共通点
2020年08月29日 18時00分
-
社会
夫の首相辞任表明でますます羽根を伸ばしそうな昭恵夫人
2020年08月29日 17時00分
-
社会
少年鑑別所に収容中の男と恋仲となった女性刑務官 のちに逃走を手助けして逮捕されるも「かわいそう」と同情の声も
2020年08月29日 06時00分
-
社会
35歳僧侶、酒を飲み追突事故を起こして逮捕 「ハイボールを5杯程度飲んだ」と話す
2020年08月28日 19時00分
-
社会
安倍首相辞任報道にネット混乱 百田氏は「石破が総理になれば、日本は終わる」、SNSトレンドも席巻
2020年08月28日 16時30分
-
社会
賭けトランプに虚言、休職中にゴルフや祭りの準備…堺市職員の不祥事発覚相次ぐ
2020年08月28日 12時00分
-
社会
政界風雲急 安倍首相退陣Xデー 菅・二階「管理内閣」樹立
2020年08月28日 07時00分
-
社会
日本の「コロナ差別」に疑問? バカンス明けのドイツ、感染者急増も世間は冷静
2020年08月28日 06時00分
-
社会
「ネットのフリマに出品」51歳韓国籍女、エコバッグを100点以上万引きし転売か
2020年08月27日 19時00分
-
社会
「ミニスカートという絵に違和感」京都市交通局キャラを北九州市議が批判 「男性目線のキャラ」に賛否
2020年08月27日 13時40分
-
社会
立民応援キャラが「20年おきに起こった総理大臣の健康問題」ツイートで物議 立民は「無関係です」
2020年08月27日 12時20分
-
社会
「警察が嫌いだから」19歳男、警察車両に花火や爆竹を仕掛け逮捕 幼稚な動機に怒りの声
2020年08月27日 12時00分
-
社会
ユーチューバー、ライブ配信中に股間に火をつけ火傷 視聴者のコメントが原因
2020年08月27日 06時00分
-
社会
83歳男、アダルトDVDを万引きして逮捕「お金に余裕がなかった」驚きと呆れ声が広がる
2020年08月26日 19時00分
-
社会
48歳無職男、婚活相手に医師と偽り185万円騙し取り3回目の逮捕 その手口に呆れ声
2020年08月26日 12時00分
-
社会
女性が痴漢される様子の動画をTikTokに投稿した女子大生に称賛 男の発言に怒りの声
2020年08月26日 06時00分
-
社会
コロナ禍でも元気! 自動車メーカー苦戦の中「キャンピングカー」需要高まる
2020年08月26日 06時00分
-
社会
33歳会社員の男、スニーカーに小型カメラを仕掛け女性を盗撮「気持ちが抑えられなかった」に呆れ声
2020年08月25日 19時00分
-
社会
需要増す“オンライン”の墓参り「思っていたよりリアル」と好評の声も
2020年08月25日 07時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
