芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年12月06日 21時40分
極楽とんぼ山本、M-1久保田の暴言問題に言及 「何か守ろうとしてません?」とツッコミ
極楽とんぼの山本圭壱が12月4日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)に初登場した。 番組開始冒頭、レギュラーの浅草キッドの玉袋筋太郎から「一言いいですか。おつとめごくろうさん」ですとふられると、山本は「つとめてないです。つとめて明るくしてるだけです」と返し笑いを誘っていた。だが、出演者の内山信二からも「ちょっと潜伏していた時期はありますけれどね」と鋭いツッコミを受けていた。 さらに、玉袋は「ある意味『ゴールデンゴールズ』と『ゴールデンボール』だから」と返し、山本が「さすがスナック玉ちゃん」と見事な掛け合いをみせた。「茨城ゴールデンゴールズ」は山本が2006年に未成年女性との不祥事を起こした時に所属していた野球チームである。しっかりと例の件がイジられてしまった。 これを受け、ネット上では「やっぱり玉袋のイジり方はうまいな。じめっとしたモードに持って行かないのがいい」「内山とのコンビネーションも抜群だし、この曜日はいいね」といった声が聞かれる。 この日の放送では、山本の相方の加藤浩次の『スッキリ』(日本テレビ系)での下半身チャック開き騒動のほか、『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)でのとろサーモン久保田かずのぶと、スーパーマラドーナ武智の、上沼恵美子批判問題などが取り上げられた。 山本は加藤の件に関しては、「ライブではよく開いている」、M-1の騒動には「お酒がうんぬんよりもネット動画で人の悪口を言うのはよくない」と話し始め、内山から「山本さん? 何か守ろうとしていません?」と、あたりさわりのない話をする様子にツッコミが入るも、山本は「わかるでしょ?」と泣きを入れていた。ここに玉袋がたたみかけることはなく、「(批判した芸人は)この先『おしゃべりクッキング』出られなくなっちゃうんだよ。あんな素晴らしい番組」と上沼ネタで場を締めた。 この振る舞いには、ネット上では「玉袋、山本にとどめを刺さないのがいいね」「さらりと上沼さんを茶化してるのもいいわ」といった声が聞かれた。手痛い洗礼を受けたとはいえ、山本はこの番組では歓迎されたといえるかもしれない。
-
芸能ネタ 2018年12月06日 21時30分
やらせ疑惑被害から一転、棚からぼた餅 宮川大輔新番組MCの仰天プラン
一時はワイドショーの風雲児ともてはやされた加藤浩次(49)も、ついにツキから見放された!? 司会を務める『スッキリ』(日本テレビ系)が来年3月をもって終了する話が浮上しているからだ。 「理由は視聴率です。4〜6%、よくて7%台をウロウロなんです。しかも最近は、8%前後をコンスタントに取っているテレビ朝日の『羽鳥慎一モーニングショー』に連敗中。そこにフジの『とくダネ!』が割り込んでくる。視聴率は常に『スッキリ』を上回る6〜8%台をキープ。今や、テレ朝、フジ、日テレの順番です」(編成関係者) 加藤更迭を通り越し、いきなりの『スッキリ』打ち切り説。こうした強硬論に対し、日テレ局内では少数派ながら継続を唱える局員もいるという。 「番組を打ち切るのは簡単なこと。それよりも厄介なのは、番組をゼロから立ち上げること。正直、現在の日テレにそんな体力はない。それならば、ジリ貧状態のままでも、『スッキリ』を継続させた方が安全だという戦略なんです」(編成幹部) 日テレ上層部もこうした意見には慎重にならざるを得ないというが、急転直下、予想だにしなかった事態が勃発。看板番組『世界の果てまでイッテQ!』を巡るやらせ疑惑問題が、皮肉にも加藤更迭に拍車をかけてしまったというのだ。 「芸人の宮川大輔(46)が、世界各地の一風変わったお祭りに参加する企画のやらせ疑惑で、結果的に宮川の芸人生命を棄損してしまった。損害額は軽くて10億円規模。コーナーが打ち切りになれば、『〜イッテQ!』の降板は時間の問題です。そんな宮川を救うべく、加藤に代わって宮川を新番組のMCに据える案が出てきたんです。ギャラは1日当たり100万円。加藤の半分だが、宮川に断る理由はありませんよ」(芸能関係者) どうやら最後に笑うのは宮川なのかも…。
-
芸能ネタ 2018年12月06日 21時20分
音源無料公開、無人島ライブ…ゴールデンボンバーが音楽界にもたらす“革命”
ゴールデンボンバーの鬼龍院翔が、5日、自身のブログを更新。ゴールデンボンバーの廃盤音源やそのコピーがネットオークションに出回っていることについて言及し、「価値をなくす」と宣言。データを公開し、誰でも廃盤になった楽曲を聴ける環境を用意した。 ファイルの中には、ジャケットや歌詞カードもあり、このデータさえあれば、ネットで出回っている廃盤音源とまったく同じものが制作できるというのだ。この鬼龍院の対応に、ネットでは「そういうところが大好きだ!」「セルフマネージメントがうまい」「かっこいいし尊敬する」と絶賛の嵐。このようにゴールデンボンバーは、音楽業界やリスナーを驚かせる行動を常に起こしてきた。 2014年に発売された『ローラの傷だらけ』では、“最近のCDは複数のバージョンや特典で消費されている”とし、真っ白なジャケットで販売。2017年の『やんややんやNight 〜踊ろよ※※〜』では、47都道府県名が入る47形態でのリリース、さらに、楽曲を無料ダウンロードできるようにQRコードが公開されたこともあった。 「そもそもエアーバンドがセンセーショナルでしたけど、彼らは様々な革命を音楽業界にもたらしてきました。体を張ったライブの演出もそうですし、リリースをするたびにその手法でファンを驚かせてきた。どれも“人を楽しませたい”という彼らの想いが伝わるものばかりです」(芸能ライター) 最近では、2019年に『地方民について本気出して考えてみた〜4年以上行ってない県ツアー〜』と題し、近年あまり回ってこなかった場所も巡る全国ツアーを行うと発表。その中で沖縄県・屋那覇島という無人島で、無観客ライブを開催するというのだ。もちろん電気などは通っておらず、発電機など用意し、配信にてファンに観てもらうとのこと。 「無観客ライブで配信といえば、先日X JAPANが行いましたが、鬼龍院はまさにその影響を受けたそうで、“スピリットを受け継ぐ”と躍起になっていました。楽しみですね」(同上) セルフプロデュースをして観客やリスナーに衝撃や喜びを与え続けていくゴールデンボンバー。CDが売れない時代に革命を起こし続ける彼らの今後から目が離せない!
-
-
芸能ネタ 2018年12月06日 21時15分
『King&Prince』岩橋、『Sexy Zone』松島“紅白直前”の病気休業にハレンチなウワサ飛び交う
ジャニーズ事務所のメンバーが相次いで病気休業となった。1人が『King&Prince』の岩橋玄樹、もう1人が『Sexy Zone』の松島聡だ。 2人ともパニック障害での活動休止で、岩橋は10月26日、松島は11月28日に発表し、どちらも復帰については未定だという。 「事実上の追放ではないかというウワサもあります。このところジャニーズ事務所では辞める場合、病気療養というのが定番。大体が、いつ復帰するか分からない無期限なんです。例えば今井翼はメニエール病で、復帰のメドが立たないというので引退した。ところが引退発表直前に、ピンピンしているところを女性誌に押さえられた。もともと戦力にもなっていないし、滝沢秀明新体制になるのでクビにされたというのが定説です」(ジャニーズライター) 何ともキナくさい話だが、確かに「本当に病気療養なの!?」という疑問の声が、一部のファンの間で出ているのも事実だ。 「結局、事務所にとっては病気で休むというのが一番ファンを説得しやすい名目なんです。病気だから活動できないし、病状がひどいから引退だという理由付けもできる。たとえ引退しても『また戻ってくればいい』などと事務者側がコメントすれば、いかにも本当のように聞こえる。円満に決めたという形も演出できるのです」(同・ライター) 岩橋と松島に関しては、この2人だからこそ「本当に病気なのか、かなりアヤシイ」という話もあるという。 「何しろ岩橋はキンプリきっての素行不良で知られ、ジャニー喜多川社長が直接注意。クビを言い渡されたという話もあるほど。ほとんど伝わっていませんが、キンプリ全員に酒、タバコ、女にまつわる不祥事が続発しているといいます。なので、岩橋に関しては『休ませるくらいトンデモナイことをしたのだろう』とウワサされているのです」(女性誌記者) 一方、松島に至っては、さらに恥ずかしい話が飛び交っている。 「松島は風俗遊びが好き。そんな話がネット上で広がっているのです。昨今、訪日外国人の急増に比例して性病もまん延していますからね。風俗好きが本当なら、病気にかかる確率も増えるでしょう」(同・記者) アイドルとはいえ、酒も、タバコも、そして女も、やはりほどほどが肝心だ。
-
芸能ネタ 2018年12月06日 21時00分
「彩芽カワイや」ZOZO前澤社長の溺愛に剛力彩芽“四面楚歌”寸前
明石家さんまが、「(前澤氏に)俺勝ってるちゃうんか? 男としてどこ負けた俺?」と11月25日放送の『誰も知らない明石家さんま』(日テレ系)で剛力彩芽(26)に噛みついた。それに対して剛力は「積極的だったところじゃないですかね」と2人の違いを笑いながら明かした。 さんまを蹴散らした形のZOZOの前澤友作社長(43)が11月20日、世界最高峰の米男子ゴルフツアー『PGAツアー』とスポンサー契約を交わし、相変わらず話題を振りまいている。一方で、交際中の剛力には所属する『オスカープロモーション』に対し“ギャラの歩合制を要求、引退の序章か”という情報が流れ波乱の展開を見せている。 「CMは別だが、オスカーは米倉涼子も上戸彩も給料制なんです。剛力は“給料制だと嫌な仕事もやらなければいけないので歩合制に”と言ってきた。前澤氏との恋愛にのめり込んだことで人気急落。だから、ファンクラブの閉鎖も決まった。にもかかわらず、大物女優気取り。次は“事務所を辞める”と言い出しかねない勢いです。オスカーも“好きにしろ”とサジを投げかけていますよ」(元社員) 4月に剛力との交際が発覚したことで、前澤氏は『オスカープロ』のK社長へ挨拶に訪れている。 「K社長とは意気投合したものの“剛力の仕事に支障はきたさないよう、また剛力を潰すようなことはするな”と釘を刺し、前澤氏も了承したんです。しかし、その舌の根も乾かぬうちに、剛力を振り回して仕事にならない状態が続いていたんです」(事務所関係者) 7月にサッカーW杯ロシア大会に同伴観戦、9月中旬には前澤氏が米国で“月旅行計画”を発表した際も剛力を連れて行っていた。 「事務所は剛力の月旅行を否定しましたが、前澤氏は“本人は行きたいと言っている”と公言した。事務所のメンツは丸潰れですよ」(女性誌記者) 続く9月30日、剛力はフランスのパリで行われた高級ブランド『セリーヌ』のファッションショーを鑑賞したことをインスタで報告。前澤氏も一緒だった。その時の密着が『another sky』(日本テレビ系、10月12日放送)で放送されたが、平均視聴率は5.9%。前週に放送された美容家IKKOの回の7.9%より2ポイントも低かった。 現在、剛力は11月11日から上演されている稲垣吾郎主演の舞台『№9―不滅の旋律―』に出演している。 「来年放送予定の『TOKIO』松岡昌宏が主演する人気ドラマシリーズ『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系)のオファーを彼女は断ったそうです」 彼女がいなけりゃ“夜も日も明けぬ”前澤社長、このままだと剛力が四面楚歌に陥ってしまいますぞ。
-
-
芸能ネタ 2018年12月06日 18時10分
『けもなれ』が『大恋愛』に惨敗したワケ 明暗分かれたコード・ブルー女優
水曜ドラマ『獣になれない私たち』(日本テレビ系)の第9話が5日に放送され、平均視聴率が7.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。同時間帯には『2018 FNS歌謡祭』(フジテレビ系)が放送され、視聴率14.2%を記録していたが、『獣になれない私たち』は前回の9.9%から2.8ポイント減と大幅に数字を落としてしまった。 第9話では、晶(新垣結衣)の務めるツクモクリエイトジャパンに朱里(黒木華)も馴染みはじめ、職場の雰囲気はどんどんよい方向に――、と思いきや、社長の九十九(山内圭哉)が朱里を「社長秘書」に任命。朱里に仕事の負担がどんどんのしかかるという展開に。また、晶と朱里の元恋人である京谷(田中圭)のマンションに、母の千春(田中美佐子)が突然訪ねてきて、朱里と鉢合わせしてしまう、というストーリーが描かれた。 これまで「話が進まない」「ずっと堂々巡りしてるだけのドラマ」といった酷評を集めてきた本作。第8話からようやくストーリーが動き出したものの、第9話でも晶が九十九に不満をぶつけたものの、反論されてそのまま引き下がったことや、勢いのまま恒星(松田龍平)と寝てしまい、朝なにも言わずそのまま去るというシンプルなベッドシーンが描かれたことで、「先週がピークだったの?」「晶なに考えてるか分からない」という批判を買ってしまっている。 「一部視聴者の間では、金曜ドラマ『大恋愛〜僕を忘れる君と』(TBS系)と『獣になれない私たち』を比較する声も上がっています。新垣と、『大恋愛』で主演を務めている戸田恵梨香はドラマ『コード・ブルー』で共演した仲。年齢も同い年で何かと比較されがちな2人が、同クールで恋愛ドラマの主演を務めるということもあり、放送前から注目が集まっていました」(ドラマライター) 『大恋愛』は若年性アルツハイマーを患う医師(戸田恵梨香)とその恋人で元小説家(ムロツヨシ)の恋愛ストーリー。難病モノは王道ということもあり、一歩間違えれば陳腐になりがちだが――。 「『大恋愛』では、難病モノながら、時折見られる戸田とムロのコミカルな演技に好感を抱く視聴者も多いようです。このこともあり、『大恋愛』は女性視聴者を中心に強い支持を受け、ネット上からは毎週のように『泣いた』『切ない』といった声が殺到。その要因は、間違いなくこれまでの女優活動で少しずつ磨き続けた戸田の演技力が一因しているといえるでしょう。一方、『けもなれ』でたびたび上がっているのは新垣の演技力のなさ。圧倒的可愛らしさでこれまで数々の主演を務めてきましたが、『棒読みがどうしても気になる』『表情がずっと同じ』といった指摘が毎話のように噴出しています」(同) 『獣になれない私たち』でのこの失敗は、新垣の女優人生にも影響してしまうのだろうか――。
-
芸能ネタ 2018年12月06日 12時50分
「勇気ある者を潰しに来る」とろサーモン久保田、反省なし? M-1騒動をラップで茶化しまた物議に
6日放送された『NEWS RAP JAPAN』(Abema TV)でのお笑いコンビ「とろサーモン」の久保田かずのぶのある発言が、ネット上で話題になっている。 『NEWS RAP JAPAN』はラッパー達が時事ニュースをラップで伝えるというコンセプト。ここに「MCサーモン」として出演している久保田は、この日ラップで、「強い者に立ち向かうヒーロー、悪い者を打ちのめすヒーローは二次元では人気を集めるが 会社や社会の中では年長者や権力者に意見をする事は 正しい事でも罪人 悪人のように大衆に吊るし上げられ、羊として生きる事が正しいと洗脳された家畜達に批判される運命にありますか 自己中心的で身勝手な思考に、見る者の反感を持ち不快感を覚えていたくせに 誰かが権力に刃向かうとは何事だと声を上げると、一斉にそれに賛同 自分達とは違う勇気ある者を潰しに来るのは彼等が皆、権力に逆らえない自分の生き方を変える勇気がないのか」などと叫んでいた。 久保田といえば、2日行われた『M-1グランプリ2018』(テレビ朝日系)の放送直後、7位で敗退した「スーパーマラドーナ」の武智のインスタグラムアカウントで行われた配信の中で、「自分の感情だけで審査せんといてください」「お笑いマニアの人は分かってますわ。お前だよ、一番、お前だよ。分かんだろ、右側の!」などと発言し、物議に。久保田、武智が4日にツイッターを通じて謝罪していた。 ラップ後、メインキャスターのDARTHREIDERは右側の席に座っていた久保田に対し、「なんか一番右の人すごいね」「お前だよ、お前!」と茶化し、久保田が戸惑うという場面も見られたが、このラップの中に、上沼恵美子に「意見」した久保田自身と、それによってバッシングを受けたという構図が感じられるため、ネットからは「やっぱ反省してないのか 。何も分かってないね」「『クソ』とか『更年期』とか、この人たちがやったことって権力者批判じゃなくてただの中傷じゃない?」「上沼恵美子にいったい何の恨みがあるの?そこまで執着するの怖くなってきた」といった意見が殺到している。 上沼への罵倒をめぐっては、お笑いタレントのユウキロックがウェブメディア上の自身の連載で久保田をフォローしたり、今田耕司が5日行われた『Yahoo!検索大賞2018』発表会の中で騒動を謝罪したりなどしていたが、これについても「今田が頭を下げて謝罪したばかりなのにお前は何をやってるの?」「自分たちをフォローしてくれた人の気持ち台無しにしてる」といった声が相次いでいる。 『NEWS RAP JAPAN』は「当日生放送に近いスタイルで収録し放送」というコンセプトが取られているため、このラップが収録されたのは放送当日直前になる。騒動の渦中でのこの発言に、多くの人のフォローも無駄にしてしまった形となるが、久保田の今後の活動も危ぶまれる事態に発展しそうだ――。
-
芸能ネタ 2018年12月06日 12時00分
M-1審査員、志らくの妻のSNSにまで悪質な批判コメント “通報する”と怒りを露わに
落語家の立川志らくが自身のTwitterを更新し、審査員を務めた『M−1グランプリ2018』に対する批判があることに苦言を呈した。 M−1では99点という高得点をつけたジャルジャルに対し、「ひとつも笑えなかったけど面白かった」などとコメントし、批判が集まっていた志らく。放送直後にも、志らくの元には多くの意見が寄せられていたが、志らくはプロデューサーからもお礼の連絡があったとつぶやき、反響があったことを強調していた。 しかし、今回は志らくの妻で女優の酒井莉加の元にも、一部のユーザーから心無い言葉が寄せられたようで、志らくは激怒。酒井はTwitterで「インスタのコメントに何故か私宛に出演者はみんな面白かったが志らくは審査員の資格があるのだろうか?とコメントが」とツイートし、志らくもそのツイートに反応。「そういう奴は許さない」「こういう奴がいるから世の中悪くなる」「SNSは何でも言って良い場所じゃない。見かけたら通報する。アカウントを凍結させます」と連投して怒りを露わにした。 また、志らくは「今日かまいたちと収録が一緒になった。私に低い点をつけられて腹も立っていようがそれをちゃんと笑いにしていた」とTwitterで報告。こちらも、「本当に上手い人は上手いと思わせない」と評し、低めの点数を付けたことで一部の視聴者から批判の声が相次いでいたが、関係性は良好であることを主張。さらに、同じくM−1出演者であるミキに対しても、「局の廊下でミキにも会った」「縁があって芸を見たのだから彼らをずっと応援していくよ」と綴り、芸人たちを思いやる姿を伺わせた。 志らくのTwitterには、「毒舌なのはわかるけど場所とかわきまえないと」と相変わらずの批判の声もあるが、「奥様にまで迷惑かけていいはずがない」「テレビを素直に見てれば如何に出演者も審査員も真剣かがわかる」といった擁護の声も多い。志らくもそういった声に対し、できる限り返信をしているようだ。 「今回のM−1では、審査員に対する批判が顕著に現れました。上沼恵美子さんは審査員引退を示唆していますが、他の審査員のSNSにも多くの書き込みがあり、審査員に対する2次被害がすごいですね。話題性に富んだといえばそうなのですが、来年以降、やりにくそうです」(芸能ライター) まだまだM−1の話題は尽きそうにない。記事内の引用ツイートについて立川志らくの公式Twitterよりhttps://twitter.com/shiraku666?lang=ja酒井莉加の公式Twitterよりhttps://twitter.com/rika2626
-
芸能ネタ 2018年12月06日 06時00分
『M-1』最下位のジンクス? ゆにばーす川瀬名人は南キャン山里になれるか
12月2日に『M-1グランプリ2018』が放送され、霜降り明星が優勝を果たした。ボケのせいやは26歳、ツッコミの粗品は25歳と大会史上最年少の優勝コンビである。 『M-1』は毎年さまざまなドラマを生み出す。今年はラストイヤーとなったジャルジャル、スーパーマラドーナのほか、ダークホース的存在として爪痕を残したトム・ブラウンなどが知られる。さらに、この大会にはあるジンクスが存在する。それは最下位コンビの低迷である。 「『M-1グランプリ』において、4000組以上のエントリーから決勝の9組に勝ち残るのは快挙といえます。しかしながら、本大会の決勝で最下位となってしまった場合、なぜだか『つまらない』『すべった』といった印象がついてしまい、以降の仕事に支障が出るようです。これが生放送の一発勝負の怖いところといえるでしょう」(放送作家) 過去には、2001年の第1回大会ではおぎやはぎが最下位となり、島田紳助さんが大会史上最低タイとなる50点をつけている。2005年の第5回大会では南海キャンディーズが最下位となり、山里亮太はしばらく「最下位キャラ」でイジられ続けた。2006年と2007年の第6回、7回大会ではPOISON GIRL BANDが2年連続で最下位となり、以降テレビから消えてしまった。2010年の第10回大会最下位のカナリアは2018年に解散している。 「近年でも、2016年の第12回大会の決勝で最下位となった相席スタートは『年内の仕事がなくなった』と嘆いていましたし、2017年の第13回大会のマヂカルラブリーは審査員だった上沼恵美子さんに怒られた芸人として腫れ物扱いです。今年はゆにばーすが最下位となり、川瀬名人が早くもイジられキャラとなりつつありますね」(前出・同) ネット上でも、「川瀬名人は第二の山ちゃんだな」「これでメンタル鍛えられそう」といった声が聞かれる。ある意味では、笑いの厳しい世界を知ることができるエピソードだといえよう。
-
-
芸能ネタ 2018年12月05日 23時00分
紅白落選で悪化? 関係者が危惧していた歌手・福田こうへいの乱れた生活
先月23日に大量吐血してコンサートを中止した歌手の福田こうへいが仕事復帰することが4日、公式サイトで発表された。 福田は、先月23日、福島・白河市内で午後1時から昼公演を行ったが、体調不良を訴え、アンコールと握手会を中止。直後に楽屋で大量に吐血した。 そのため、夜公演を中止し、同市内の病院に緊急搬送。検査の結果、胃と食道の接合部付近に亀裂があることが判明し、止血剤や点滴でも症状が改善しなかったことから、急きょクリップで止血する応急処置を受けた。 その後も出血は続き、24日は終日静養。25日には、同県古殿町で行われた「NHKのど自慢」に予定通り生出演した。終演後、地元である岩手・盛岡市に戻って入院していた。 同サイトでは、「福田こうへい 復帰に関して」と題し、「急性胃粘膜病変にともなう黒色吐物(とぶつ)で、入院加療しておりました福田こうへいですが、おかげさまで、患部も塞がり、出血も止まりました。引き続き投薬治療で、今後の経過をみていくという現状です」と説明。6日の千葉県文化会館での公演から復帰することを告知した。 「今年の紅白に落選したこともあって、本人はかなり落ち込んでいたようです。そんな状況で体調を崩してしまいましたが、実は、以前から関係者の間では体調管理に関してかなり危惧されていたんです」(レコード会社関係者) というのも、福田はのどが“商売道具”ともいえる歌手らしからぬ私生活だったようだ。 「かなりのヘビースモーカー。おまけに、ビールをがぶ飲みしますが、ほとんどごはんを食べません。そのため、『これでよくあんな声が出るもんだ』とよく驚かれていました」(同) まずはそのあたりから見直した方が良さそうだ。
-
芸能ネタ
『妖怪ウォッチ』の新作が首位を獲得した今週の映画ランキング
2016年12月20日 12時15分
-
芸能ネタ
“ベッキー化”に陥った木村拓哉がタモリにすがる紅白出場舞台裏
2016年12月20日 12時00分
-
芸能ネタ
警察の不手際で不起訴になったASKA
2016年12月20日 11時58分
-
芸能ネタ
渡辺直美、「ミスター東大」からキスの贈り物で恍惚「すごい気持ちよかった」
2016年12月20日 11時36分
-
芸能ネタ
カズレーザー、多忙の一年振り返る「食っていけるようになりました」
2016年12月20日 11時30分
-
芸能ネタ
SMAP解散で本格的にはじまる嵐のゴリ押し
2016年12月19日 21時00分
-
芸能ネタ
ASKA釈放でミヤネ屋に猛ブーイング「謝ってから消えろ」
2016年12月19日 21時00分
-
芸能ネタ
所属タレントの結婚を容認 ジャニーズ事務所の新戦略
2016年12月19日 12時00分
-
芸能ネタ
盗作騒動でダメージを受けそうな益若つばさ
2016年12月19日 11時21分
-
芸能ネタ
高畑淳子がようやくテレビ復帰へ
2016年12月19日 11時11分
-
芸能ネタ
ダウンタウン松本人志 “当て逃げ事故”ノンスタ井上に厳しい意見「取った行動が結局大間違い」
2016年12月18日 17時02分
-
芸能ネタ
浮き彫りになったSMAP木村拓哉の超優遇措置
2016年12月18日 17時01分
-
芸能ネタ
松本人志 コメンテーターの仕事にギャラ増額要求「リスク背負ってる」
2016年12月18日 17時00分
-
芸能ネタ
異例のノーギャラ番宣で仕掛ける木村拓哉主演の新ドラマ
2016年12月18日 12時00分
-
芸能ネタ
明石家さんま 「SMAPファン、俺のところに移動したらええねん」
2016年12月18日 11時25分
-
芸能ネタ
浜崎あゆみ 成宮の芸能界引退報道後に意味深発言「モラルなど消え去ってしまった今の日本」
2016年12月17日 21時00分
-
芸能ネタ
めざせ! カトパン “美しすぎるフジの新人女子アナ”堤礼実が「めざましアクア」で躍動
2016年12月17日 19時00分
-
芸能ネタ
ベッキー不倫と成宮薬物報道の共通点
2016年12月17日 17時01分
-
芸能ネタ
NHK「紅白」 「恋ダンス」ガッキー釣りへ
2016年12月17日 17時00分