芸能
-
芸能 2019年08月30日 21時15分
日テレ尾崎アナ“谷間見せつけ”チアダンス! 選手のバットがビンビンッ
8月29日に東京ドームで行われた「読売ジャイアンツVS広島東洋カープ」戦にて、日本テレビの尾崎里紗アナウンサーが、ジャイアンツのマスコットガール『ヴィーナス』に紛れてチアダンスを披露した。 このコラボは、尾崎アナがMCを務める『バゲット』(同系)と連動した企画。番組内の尾崎アナは「私、東京ドームでチアを踊ります」という企画に挑んでおり、7月から小学生のチアダンス教室に交ざってレッスンを受けるなど練習を重ねていた。 ついに本番を迎えたこの日、尾崎アナは「ヴィーナス」とともに試合前のセレモニーに登場。他のメンバーと同じくチア衣装に身を包み、約4万5千人の大観衆を前に練習の成果を見せつけた。さらに、尾崎アナと「ヴィーナス」は7回の応援タイムにも登場し、ジャイアンツの応援歌である『闘魂こめて』に合わせたチアダンスも披露。また、この日は地上波での中継が行われており、何とダンスの模様はCMを挟まずそのまま放送されていった。 チアダンスを生業としている「ヴィーナス」メンバーは皆スラリとしたスタイルをしており、対象的にムチムチとした体型の尾崎アナは1人浮いたような印象に。しかし、その豊満さからは「ヴィーナス」にない色気が醸し出されており、視聴者は徐々にその目を奪われていく。 さらに、豊満な肉体はチア衣装に収まりきらなかったようで、ダンスの途中には柔らかそうなムチムチの谷間が顔を出すハプニングも。これには視聴者も、《最高やんけ!!》《尾崎ちゃん専用カメラをワイプでも映してくれよ》《抱き心地良さそう》《谷間だあああああああああ》《最近の日テレはミトちゃんの乳揺れマラソン、尾崎のチアコスといい、女子アナの使い方を分かり始めてきたな》 などと興奮をあらわにし、この試合ではジャイアンツ選手も12点の猛攻を見せるほどバットをビンビンに振るわせた。 プロ野球が国民的娯楽でなくなって久しいが、“エロ”の力を持ってすれば返り咲けるかもしれない。
-
芸能 2019年08月30日 21時00分
再婚時の“ビッグマミー宣言”を果たしそうな竹内結子
今年2月、所属事務所の後輩でもある俳優の中林大樹(34)と再婚した女優の竹内結子(39)が、第2子を妊娠していることを、各スポーツ紙が報じた。 竹内は、05年6月に歌舞伎俳優・中村獅童(46)と結婚し、同年11月に第1子となる長男(13)を出産したが、08年に離婚。中林との間では第1子となる。 各紙によると、竹内は現在妊娠4、5ヵ月とみられ、来年2月に出産予定。性別はまだ分かっていないが、夫婦とも家族が増えることを喜んでおり、周囲にも喜びの報告をしているとというのだ。「業界では有名な話ですが、獅童さんとは結婚前に“一発一中”だったとか。ただ、あまり相性が良くなかったようで、結婚後、1回もなかったとか。それで獅童さんが浮気して離婚に至りました。しかし、中林さんとは相性抜群だったようで、再婚の際、竹内は周囲に『いっぱい子どもつくりたい!』と“ビッグマミー宣言”していたそうです」(テレビ局関係者) そして、中林との間に第1子を授かったが、子だくさんになったら新たな道が開けそうだというのだ。「容姿端麗で弁が立つ竹内だけに、おそらく、政界進出の話が舞い込むのでは」(永田町関係者) 女優からのステップアップなるか。
-
芸能 2019年08月30日 21時00分
キムタクの主演ドラマに追い風? 予算オーバーでも期待の声が高まっているワケ
木村拓哉が主演する10月スタートのTBS系ドラマ「グランメゾン東京」がこのほど、仏・パリでクランクインしたことを、各スポーツ紙が報じている。 同ドラマは、店も仲間も失った木村演じる型破りなシェフが、鈴木京香演じる女性シェフと出会い、どん底から世界最高の三ツ星レストランを目指して、シェフとして再生していく姿を描く。 各紙によると、パリで撮影が行われたのは、主人公がパリに自身の店を開いていた頃のシーンと、その後に転落人生を味わい、女性シェフと出会う重要なシーン。 ミシュランガイドの全面協力もあり、パリに9店しかない三ツ星レストランの中でも、最も予約が取れないことで知られる超高級レストラン「ランブロワジー」でロケを敢行。同店でドラマの撮影を行ったのは、世界で木村が初めてだというのだ。 「放送される日曜午後9時のドラマ枠は、TBSが最も力を入れているが、パリでロケを行ったことで、明らかに通常よりも予算オーバー。木村の主演ドラマはある程度視聴率が見込めるので、予算が通ったようだが、制作費に見合うだけの視聴率がゲットできるかが注目される」(テレビ局関係者) 木村の前作の主演ドラマは昨年1月期のテレビ朝日系「BG〜身辺警護人〜」で、全話の平均視聴率は15・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったが、今作にはいろいろと“追い風”が吹いているようだ。 「同じ枠の前作が高視聴率だと、次回作での“視聴者離れ”が懸念されるが、放送中の『ノーサイド・ゲーム』は最高が13%台で、そこまで数字が取れているわけではない。また、今年公開されたキムタクの主演映画『マスカレード・ホテル』は興行収入46・4億円を記録するヒット作となった」(芸能記者) SMAP解散後はかなりイメージダウンしてしまった木村だが、徐々にイメージアップしているようだ。
-
-
芸能 2019年08月30日 20時00分
赤西仁と妻・黒木メイサの事務所の確執、まだ続いていた? 妊娠発覚時の赤西に原因か
歌手の赤西仁が29日、自身のツイッターを更新し、同日発売の「週刊新潮」(新潮社)が報じた家族そろってのハワイ移住を否定した。 同誌によると、妻で女優の黒木メイサは、以前からハリウッド進出を目指していたというが、米国本土ではなく、家族そろってハワイへの移住を選択。 判断の背景には、赤西の影響もあったようで、黒木の事務所は「移住は広告の契約期限と関係なく、社長とご家族が話し合って進めてきた話で、まもなくハリウッドの仕事も決まる予定です」と認めていた。 この記事に対して赤西は、黒木の事務所を名指しで、「おいおいおいスイートパワーの社長さんよ! オレの住処勝手に決めつけないでよ!」と反論。ハッシュタグに「#わたし海賊なので一か所にとどまりません」、「#でもハワイも良いよね」、「#LAもいいよ」、「#シンガポールも良き」、「#日本も大好き」と並べた。 「黒木の事務所は国内市場のみならず、海外の市場にも視野を広げている。すでに桜庭ななみが中国関係の仕事で稼いでいるので、黒木は念願のハリウッド進出を目指すことにしたのでは。とはいえ、事務所だけのコネだと、なかなかたどり着けなかったので、ハリウッドにコネがある、業界関係者のバックアップを受けたようだ」(映画業界関係者) とはいえ、夫が妻の所属事務所に真っ向から反論するのはかなり異例の事態だが、その背景には両者の対立関係があるようだ。 「12年2月に黒木が赤西とデキちゃった結婚した際、CMの降板などで莫大な違約金が発生し、事務所の経営が大きく傾いた。その際、赤西からろくに謝罪もなく、黒木の事務所の女社長はプッツン。黒木と赤西を別れさせようとしたりしていたため、赤西がさらに反発してしまった」(芸能記者) 記事が出てしまったことから、移住をやめる気になったのかもしれない。記事内の引用について赤西仁公式ツイッターよりhttps://twitter.com/Jin_Akanishi
-
芸能 2019年08月30日 18時00分
アレク、長男の誕生日に「パパ頑張った」発言で批判 実は世間が思うほど“ヒモ夫”ではない?
モデルのアレクサンダーが自身のInstagramを更新し、長男の2歳の誕生日に、高級ブランド「グッチ」で、長男の誕生日プレゼントを購入したことを報告した。 アレクは「おちびがローファー選んで買ったよ」「自分で選んでたから 店員さんもびびってた」というコメントとともに、グッチの靴を履いて歩く息子の写真を掲載。自身のブログにも「買ってそのまま履いてきちゃったよ」「この靴脱ぎたがらないんだよね」と綴り、息子が新しい靴を喜んでいる様子を明かしていた。 これを受け、ネット上では「今からセンスバッチリだね」など、長男をほほえましく思う声もあったが、「子供はすぐ足の大きさ変わるし、沢山遊んで汚したりダメにしちゃう。お金の使い方が間違ってる」「運動能力の安定にためにも、年齢的にスニーカーの方が良い」「サイズが2サイズくらい大きい印象。子供のことを思うのなら、子供にちゃんと合うしっかりとした靴を買うべき」など、長男にグッチの靴をプレゼントしたアレクへの批判の声も多く聞かれた。 また、同日、ブログで再びグッチに行くことを明かし、「アレクちゃんもGUCCI買いにいこっと」「ほら2年間パパ頑張ったじゃん」と報告。そんなアレクに対して、「ただのヒモじゃん」「そもそもいつ頑張ったの? 子どもをダメにしそうで怖い」といった批判がさらに寄せられていた。 「アレクさんのことを、ヒモで育児もしない夫だと思う人は多いようですが、長男が生まれた時は、おむつ替えやお風呂、ミルクをあげるなど一通りのことを完璧にこなしていましたよ。アレクさんは長男の世話をしていく上で、『今まで分からなかったけど、子育てって絶対大変だ』と感じたそうで、これからも積極的に子育てをしていこうと決意したようですね。今でも、長男の面倒はもちろん、料理を作ることもありますし、さらに、川崎希さんが疲れている時は、フルーツジュースを作るなど、妻への配慮も忘れません。家では完璧な夫ですよ」(芸能記者) ブログでは、川崎のお金でいい生活をしている様子を綴ることが多いが、そんな川崎をアレクは精一杯支えているのだろう。記事内の引用についてアレクサンダーの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/alexanderfriends/
-
-
芸能 2019年08月30日 16時05分
塩水を庭にまく?『ハナタカ!優越館』紹介の雑草対策に批判「自己責任ってレベルじゃない」の声も
29日放送の『日本人の3割しか知らないこと くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』(テレビ朝日系)で紹介されたある豆知識に、批判の声が集まっている。 日本人の3割しか知らない豆知識を紹介していく本番組。この日もさまざまな雑学が紹介されていたが、その中で、視聴者から寄せられた「塩水で雑草が枯れる」という知識が取り上げられた。番組では、バケツいっぱいに作った庭の雑草が生えている部分に塩水を撒き、実際に雑草がほとんど枯れてしまったという映像を紹介。スタジオから驚きの声が上がる中、ナレーションが「塩が雑草の根本から水分を奪うため、枯れるんだとか」と雑草が枯れる理由について説明しつつ、「ただ、塩水が土壌に悪い影響を与えるので、やる時は自己責任でお願いします」と注意喚起する場面も。また、テロップでは「塩害対策をしてない場所では行わないでください」とも記されていた。 「地面に塩」という除草方法については知られてはいるものの、「絶対にやってはいけない」と認識をしている人がほとんど。塩は土の中で分解されないため、塩で除草した部分に新しく植物を植えても、成長しなくなってしまうとのこと。雑草ばかりではなく、隣に植えられた花や植木、作物も育たなくなる場合もあり、雨水などで周囲に流出すると、周囲の植物も育たなくなる上、住宅基礎を弱らせることも。また、地下水に流れた場合、農地への影響が出てくる可能性もあるという。このことからネット上では、「こんな危険なこと放送する意味が分からない…」「申し訳程度にテロップ出すくらいなら最初から紹介しないで」「むしろ雑草に塩を撒くと危険ってトリビアを紹介してほしいくらい」という批判の声が集まってしまった。 「番組では、『除草に塩水』というのを積極的に紹介していたわけではありませんが、ゴールデンタイムでの放送の影響力は大きいもの。これを見て安易に真似する視聴者が出るリスクもあります。土地の資産価値を下げ、ご近所トラブルに発展する可能性もある塩による除草。かなりリスクの高い方法であることから、『自己責任ってレベルじゃなくて、他人にも迷惑掛かる』など、ネット上で反発が起こってしまったようです」(芸能ライター) どこの家庭にもある塩を使うからこそ、簡単に真似できてしまう塩水による除草。この豆知識を紹介した番組には、多くのバッシングが集まっていた。
-
芸能 2019年08月30日 15時20分
『ルパンの娘』、“財布ステーキ”に続く『牡丹と薔薇』ネタ投入で視聴者熱狂 他にもオマージュ満載?
木曜ドラマ『ルパンの娘』(フジテレビ系)の第8話が29日に放送され、平均視聴率が5.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の6.7%からは1.0ポイントのダウンとなってしまった。 第8話は三雲華(深田恭子)の家族が“Lの一族”だということが警察に知られてしまい、警察の指名手配から逃れるために一家が解散するという展開に。わずかな所持金を盗まれてしまった華は、公園に寝泊まりするも倒れてしまい、気が付くと場末のスナックに寝かされていた。店のママ(遠野なぎこ)は事情も聴かず、華を雇ってくれると言い出し――というストーリーが描かれた。 視聴率は低迷しているが、今期ナンバーワンという声も多々上がるほどの人気がある本作。三雲家の解散には、視聴者から悲しみの声が聞かれていたが、一方で、第8話のある演出に大反響が集まっているという。 「実は第8話、日本映画・ドラマなどのオマージュが多々盛り込まれた“オマージュ祭り”でした。53年の映画『君の名は』の真知子巻きを深田恭子がしていることからから始まり、『ホームレス中学生』の『解散』という宣言から、渉(栗原類)は公園で寝起き。尊(渡部篤郎)は『トラック野郎』のトラック乗りを再現し、マツ(どんぐり)はヨコハマメリー風に扮していました。また、華が蕎麦屋で食事を摂っているシーンには、『一杯のかけそば』から3人の親子が『一杯の、かけそばをください』とオーダー。また、ドラマ『Gメン'75』(TBS系)のように家族が滑走路を横一列で歩いたり、最終的には『幸福の黄色いハンカチ』に帰結するなど、まさにやりたい放題。視聴者からは、『こんなの笑うわ!』『最高すぎる』『全然飽きない。本当に面白すぎる』という絶賛が聞かれました」(ドラマライター) その中でも、特に反響が集まっているのが、小沢真珠演じる悦子の『牡丹と薔薇』(フジテレビ系)のオマージュだったという。 「小沢といえば、いまだに『牡丹と薔薇』が連想されるほどの強烈な昼ドラの名作ですが、今話の中で、悦子が華のスナックで自身の偽の人生について、『代議士と不倫して、奥さんにバレた』という出来事をママらに語っていた際、『最後に言われたわ。「役立たずのブタだ」ってね』と発言。尊は『まるで昼ドラみてえだな』と発言。まさに『牡丹と薔薇』名セリフであったことから、視聴者からは、『リアルに噴き出した!』『名言キタ!』『まんまボタバラ』という声が殺到。実は第6話でも、悦子が牛革の財布をステーキにするという、『牡丹と薔薇』に出てきた『財布ステーキ』を再現していたことから、『ボタバラ要素多くて本当に最高なんだけど』という声も聞かれました」(同) さまざまなポイントで視聴者を楽しませてくれる本作。この後の展開にも期待したい。
-
芸能 2019年08月30日 13時30分
白石美帆、第2子妊娠中でお腹ふっくら 家では夫・V6長野博ら家族一緒の食事を心がける
V6の長野博の妻で女優の白石美帆が29日、都内で行われた「ヨシケイ アンバサダー就任記念発表会」に出席。昨年5月に第1子を出産。現在第2子を妊娠中の白石は少しふっくらしたお腹で登壇。自身の料理に対する考えや、家庭での子育て秘話などを明かした。 白石はこの日、ヨシケイ開発(株)の宅配サービスのアンバサダーに就任。栄養士の資格を取得していることなどが評価されての抜擢となったが、「昔、盲腸の手術をして一週間物が食べれなくなった時に筋肉が落ちてしまって……。その時にいろいろ勉強して栄養士の世界ってすごいなって。食への興味が増して、学んでいきたいと思ったんです」と資格取得の経緯を紹介。 女優・タレントであるがゆえに、出先では外食やお弁当を食べることが多いが、「外食もお弁当も大好き」だといい、「お弁当が続く時は酢を持っていってかけたり、野菜を持っていて補食したりするんです。でも、家にいる時は自分の食べたいものを食べます。スーパーで見て食べたいと思ったものは、自分の体が欲しているというサイン。そのサインを見逃さないようにして、欲しいと思った物を食べるようにしています。医食同源、食は自分の体を作ってくれるもの。わたしは食事を日々意識して、楽しく食べられるようにしています」とこだわりを明かした。 料理に対する考えは、母親になって大きく変わったとも述べ、「母親になってお父さん、お母さん、じいじ、ばあばたちはこうやって(今自分がやっているようにわたしに対して)やってきてくれたんだなって思うと、感謝の気持ちが生まれたんです」とコメント。「まだまだ新米ママ。家にいる時はなるべく家族と一緒に食べるようにしています。でもどうしても子供優先になってしまって、もう少し余裕ができたら、きちんと一緒に食べるようにして、食育もしていきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2019年08月30日 12時50分
梅沢富美男、小泉進次郎の口説きテク「昔の芸能人がよくやった手口」 報道され方に疑問も
8月29日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)において、先頃フリーアナウンサーの滝川クリステルとの結婚を発表した小泉進次郎衆議院議員が話題となった。『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた進次郎議員の女性遍歴が取り上げられ、女子アナ好きで合コンを繰り返し、外では会わずにマンションで二次会、外部流出を警戒しLINEを使わずショートメッセージのみといった警戒心の強さが紹介された。 これを受け、梅沢富美男は「モテるんでしょうね、彼は」と語る一方で、「なんでこれが0分(各ワイドショーが取り上げた時間)なの? 各局やればいいのに」と、ワイドショーで取り上げられない点に疑問を呈した。これには、ネット上で「梅沢、けっこうするどいツッコミしてるな」「確かにワイドショーが飛びつきそうなもんだけどな」といった声が聞かれた。 ただ、記事の内容は、進次郎議員が独身時代のエピソードであり、梅沢は「結婚する前だから、そんなことは一つや二つや三つや四つはあるんだろうけど、女子アナ好きだね」と話し、笑いを誘っていた。また、ゲスト出演した作家の橋口いくよからも、進次郎議員を始め、小泉家の面々は「中途半端なさわやかさがたっぷりある。何かぬけないさわやさ」と絶妙な評価が聞かれた。 さらに、進次郎議員が親しい女性記者にホテルの鍵を渡していたエピソードには、梅沢は「昔の芸能人がよくやった手ですよ」とテクニックを解説した。MCの蝶野正洋から「梅沢さんも当然?」と振られると、「私はそんなことしないから。連れ込むから」と話し、笑いを誘っていた。ホテルの鍵を巡っては、橋本マナミも「鍵を渡されるよりかは、部屋番号が送られてきて、デリヘルみたいな感じで」と口説かれエピソードを披露。橋本は部屋には行かず、「まだ、鍵渡される方が(良いかな)」と話していた。 プレイボーイで知られる梅沢からしても、小泉進次郎議員はかなりの遊び人と見えているようだ。
-
-
芸能 2019年08月30日 12時40分
ナイナイ岡村、思わぬところで“夜の生活”をバラされた? 「芸能人専門店」開業に本気か
8月29日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、劇団ひとりが出演し、ほぼシモネタの放送が繰り広げられた。 ひとりは、真面目な提案として「芸能人専門の性風俗店」の設立を事務所に進言したことがあるという。「各社が数百万円ずつ出せば、けっこう立派な店ができるんじゃないか」と話し、女性関係のトラブルも無くなるのではと思ったようだ。 これを受け、岡村は「吉本興業が変わろうとしているので、そういうところにも行きづらい。会社から六本木とかあまり行かないでくれ、クラブとか行かないでくれという話になってきている」と話し、「じゃあどこで発散するんだ、という流れになるじゃないですか」と続けた。だがこれには、ひとりから「めっちゃ風俗行ってますよ。岡村さん」とツッコまれていた。 確かに、岡村は性風俗店通いを公言している。ただ、最近あったエピソードとして、風俗嬢の『写メ日記』に、「ギリギリ載っていないだけで匂わす」ものがあったと苦言を呈した。岡村は「中村」の偽名であるお店を利用した。相手の女性も最後まで「中村さんですね」と扱ってくれ、岡村としては「プロ中のプロだな」と思っていたが、後日、彼女の『写メ日記』をチェックしたところ、「初めて芸能人のお相手をさせていただきました。誰か知りたい方は指名してね」と書かれており、岡村は「やりやがった!」と思ったようだ。 これには、ひとりも「クレームの電話入れないんですか。個人情報ですよ」と同調するも、岡村は「名前も出していないのにクレーム出すっていうのはね」と、慎重な姿勢を見せた。 最後は岡村が「ひとりさんがそういう店があった方がいいっていうのを、うちのチーフマネージャーに言っておきます」と述べ、ひとりも「そういう話がまとまるんだったら俺は吉本さんに移籍します」と堂々と宣言した。 これを受け、ネット上では「くだらないけど、ディープな会話だな」「岡村さん紳士なのか神経質なのかわからんわ」といった声が聞かれた。劇団ひとりと岡村は、内向的な気質も似ているだけに、気が合うのかもしれない。
-
芸能
役者からも逆指名で引っ張りだこ 仕事を選ばない吉田羊の人気ぶり
2015年05月27日 15時00分
-
芸能
爆笑問題・太田光 AKB48最新シングル出荷枚数300万枚に驚愕
2015年05月27日 12時19分
-
芸能
米倉涼子 離婚秒読みで浮上した失敗しないスペシャルドラマ
2015年05月27日 12時00分
-
芸能
遠回しに女子アナとの交際報道を打ち消したSMAP・中居正広
2015年05月27日 11時45分
-
芸能
中森明菜 再び活動休止状態になった“引きこもり”歌姫
2015年05月26日 17時00分
-
芸能
【週刊テレビ時評】佐藤健主演「天皇の料理番」がジリジリ上昇で、キムタクドラマも上回る!
2015年05月26日 15時30分
-
芸能
離婚騒動でも仕事は急増中 高橋ジョージが中年男に大ウケ
2015年05月26日 15時00分
-
芸能
『イニシエーション・ラブ』が邦画のトップに躍り出た今週の映画ランキング
2015年05月26日 15時00分
-
芸能
一発屋芸人の最高月収 波田陽区「2800万円」長州小力「2000万円」レイザーラモンHG「1200万円」
2015年05月26日 12時00分
-
芸能
米倉涼子 離婚騒動長期化
2015年05月26日 12時00分
-
芸能
総選挙直後の終了が決定したまゆゆの初主演ドラマ
2015年05月26日 11時45分
-
芸能
第13回「IPPONグランプリ」審査に批判噴出「板尾のせい」「厳しすぎ」「基準がわからん」
2015年05月26日 11時45分
-
芸能
さまぁ〜ず・三村マサカズ 女性スタッフにもセクハラ三昧
2015年05月26日 11時45分
-
芸能
4話連続ドラマ「シメシ」が6月21日(日)よりオンエア
2015年05月26日 11時45分
-
芸能
西内まりや 「ターミネーターの日」に新宿ステーションスクエアに登場
2015年05月26日 11時45分
-
芸能
バイク川崎バイク 月収52万円
2015年05月26日 11時45分
-
芸能
杏 7月ドラマ主演で今秋の妊活に照準を合わせた新婚さん
2015年05月25日 17時00分
-
芸能
小藪千豊 自身の大ブレイクにビックリ「僕の最高到達地点」
2015年05月25日 15時24分
-
芸能
島崎遥香 AKB48総監督に下剋上を仕掛けた新リーダー候補
2015年05月25日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分