芸能
-
芸能 2019年09月03日 12時50分
工藤静香、ソロデビュー32周年の報告にまで批判の声 昔からのファンがアンチになった理由は
歌手の工藤静香が自身のInstagramを更新し、ソロデビューから32周年を迎えたことを報告した。 工藤は、おニャン子クラブのメンバーとなったのち、1987年8月にソロデビューを果たしたが、Instagramでは「ソロデビュー32周年を迎える事が出来ました」と感謝を伝えるとともに、「これからも事実ではない事に惑わされる事なく、しっかりと強く進んでいきたいと思います」とコメント。そして、「Happy」と背中に書かれたTシャツを着た自身の写真を掲載しつつ、「Happyな時を一緒に進んでいきましょう」とファンに伝えていた。 これを受け、ネット上では「しーちゃんと、Happyな時を一緒に進みたいです」と工藤の呼びかけに応じる声もあったが、工藤の「事実ではない事に惑わされる事なく」というコメントに反応し、「節目の記念日に、いちいち挑発するようなこと書かなきゃいいのに。子供っぽい」「わざわざ言わなくても良くない? 嫌みや当て付けのように感じる」と批判する人も多く見受けられた。 「インスタではプライベートを多くアップしていますが、自己主張が強すぎる部分があり、今回もそれが露呈した形です。今でもコンサートで人を集められることから一定のファンはいるようですが、ここ数年の工藤さんの言動を見て、昔からファンだった人もアンチになっているようですね」(芸能記者) 実際、工藤は最近、Instagramで自身のビキニ姿を公開しているが、「昔はファンでした。でも今は何もかも挑発的。ビキニ姿も世間の49歳に対する嫌がらせにしか見えない」「年上のお姉さんみたいな感じで、ちょっとヤンチャっぽくアイドルアイドルしてない所が好きだったけど、紐ビキニ姿…いい歳して痛々しい」と嫌悪感を示す人も多い。 また、SMAPの解散のきっかけの一つに工藤の存在があったという報道を受け、「自分さえ良ければそれでいい人。長年応援してくれた人やSMAPファン、メンバーへの感謝や謙虚さを感じない。結婚するまでは良かったけど」「昔はファンで、CDも買って応援していましたが、現在は自他共に認めるアンチ。SMAPが解散して生き生きとしている」と皮肉を込める人もいる。さらに、「娘を売り出そうっていうなら、自分は引っ込むべき」など、娘のKōki,をサポートする姿を毛嫌いする人も見受けられた。 ソロデビュー32周年の報告は、アンチの多さを露呈する形となってしまったようだ。記事内の引用について工藤静香の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/kudo_shizuka/
-
芸能 2019年09月03日 12時40分
辻希美、新学期で「お母さん方お疲れ様でした」発言が炎上 “お気楽すぎて許せない”の声も
ブログ炎上の女王の座をほしいままにしている元モーニング娘。の辻希美が、新学期を巡って炎上している。 9月2日のブログで「新学期スタート(ハート)」のタイトルで、「新学期が始まりましたぁ」「嬉しさが絵文字に出まくってしまいます」「世の中のお母さん方、本当〜にお疲れ様でした」と書き込んでいる。 辻は4人の子持ちだが、そのうち3人が学校へ通っている。子供が学校へ行っているうちは良いのだが、夏休みとなると、毎日大変と言いたいのだろう。そうしたメッセージを世のお母様方に伝えたいのかもしれない。だが、これはやはりアンチの反応を呼び込んでいるようなものだと言えるだろう。「辻って何でいつも上から目線で呼びかけるのかね」といった、そもそも論的なツッコミも生まれている。 ネット上では「辻が夏休み大変だったって言っても遊んでいただけでしょ。プール行きすぎ」「夏休み中、子どもたちが習い事へ行っている素振りなかったけど休んでたの?」といった厳しい言葉が並ぶ。しっかりと辻の夏休みのスケジュールも把握しているのが、なんと・もはやといったところであろう。 さらに、「夏休み明けって子供の自殺増えるのに、お気楽すぎて許せない」といった声も聞かれた。これは、恒例のとばっちり系の反応とも言えるが、辻のお気楽さが悪い方向に作用してしまったとも言えそうだ。辻は夏休み中には夏休みの宿題を巡って、「まぁ〜宿題無しとまではいかなくていいけど、もう少し量が少なくてもいいのかなぁ?って思うなぁ〜」と書き込み、「おバカキャラの辻に言われたくない」といった非難も浴びている。 新学期でも順調に炎上を成し遂げた、辻はこれからも季節の恒例行事ごとに、炎上を呼び込みそうだ。記事内の引用について辻希美のオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/tsuji-nozomi/
-
芸能 2019年09月03日 12時30分
マツコ「冠番組はギャラが良い」という噂に返答 ギャラ報道「全部ウソ」、N国立花氏へのアンサー発言も?
9月2日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、タレントのギャランティが話題となった。番組では、俳優の大鶴義丹が『夕刊フジ』(産経新聞社)に寄せたコラムで、「ネット配信番組のギャラがテレビ番組と同様にもらえるようになった」といった近年の変化が取り上げられた。 これを受け、MCのふかわりょうから「これから(ネットとテレビは)逆転すると思いますか?」と聞かれると、マツコ・デラックスは「結局、広告じゃないですか。テレビの広告が減って全部ネットに行くかといえば(そうではない)。全体量が減って、両方下っていくのかな」と、メディアの未来を予測した。 それから、多くのレギュラー番組を抱えるマツコのギャランティの話となり、ふかわから「冠番組はギャラがいい?」と問われると、マツコは「それは関係ない。冠がついているかどうかで差があるかといえば」と現状を語った。そして、ふかわから「この番組にもぜひ(マツコの名をつけて欲しい)」と言われると、「この番組は上げていただかないと」と語り、笑いを誘っていた。ネット上でも「冠番組って宣伝にはなるがギャラにはならないのか」「これは意外な事実だな」といった声が聞かれた。 またマツコは、ある週刊誌に自分のギャラが暴露されていたが、「あんなの全部ウソ。あんなにもらえてねえよ」と怒り心頭。さらに、「この番組(『5時夢』)は相当低く書かれていた」と、実際より低く貧乏に思われていると話し、笑いを誘っていた。続けて、「ああいうの書いている人はちょっと古い。いまだにテレビは潤沢な資金があってギャラがもらえているんだなと」と古い価値観を批判した。最後は「広告くれている会社ってありがたい」と話し、スポンサーへの感謝を述べた。これは、「N国」ことNHKから国民を守る党代表の立花孝志参議院議員が、マツコの発言を巡り、番組スポンサー商品の不買運動を呼びかけたことへのアンサーとも言えそうだ。ネット上でも「マツコは絶対番組やめないよな」「ギャラ低くても、この番組は続けそう」といったエールが聞かれた。 なお、立花代表はこの日はテレビ局には抗議には訪れず、参議院議員会館での集会を行うにとどまった。ただ抗議を警戒して、この日もスタジオのブラインドは降ろされたままであり、膠着状態が続いていると言えそうだ。
-
-
芸能 2019年09月03日 12時10分
『あな番』女優、特技披露で“ある疑惑”浮上? 「本当としても何が悪いのか」思わぬ反響
2日、日本テレビで放送中の『しゃべくり007』のゲストとして、ドラマ『あなたの番ですー反撃編ー』から、黒島沙和役の西野七瀬、尾野幹葉役の奈緒、シンイー役の金澤美穂が登場した。 本作は、あるマンションで発生した連続殺人のミステリードラマ。放送終了後には、Twitterで事件を考察する視聴者が続出し、トレンドはこのところ1位で、視聴率も好調だ。 番組では、3人が登場するなり、会場から「カワイイ〜」といった声があったが、ドラマを観ているというMCのくりぃむしちゅー・有田哲平は、奈緒について「カワイイって言いたいけど、カワイくない」と指摘。ドラマでは怖いと語ると、上田晋也も「とんだサイコ野郎」と揶揄して、笑いを誘った。 「朝ドラ『半分、青い。』で奈緒と共演していた有田は、“何回かしか同じシーンはなかったけど、プライベートで抱いた”とコメント。彼女が『半分〜』に出演していた永野芽郁と仲が良く、有田が番組で永野と多く共演していて悔しいという話になると、有田は“(永野とは)会っているというか抱いている”と言い、スタジオを笑いに包んでいました」(芸能ライター) 番組後半では、それぞれの特技を披露する一幕も。西野が首にヘビを巻く「利きヘビ」、奈緒が「女のケンカ」といったユニークなものがある中、いまだに飲食店でアルバイトをしているという金澤が「おしぼり早巻き」を実演した。 「金澤のおしぼり巻きを観ていた視聴者の中には、彼女のアルバイト先が水商売ではないか? と勘ぐる人が多くいたようですね。“キャバ嬢なの?”、“水商売しか思いつかない”などの声がSNSにありましたが、喫茶店でもおしぼりを巻いて出すことはよくありますし、“たとえキャバクラで働いていたとして何が悪いのか”という声もありました。さらに、おしぼりを巻くのが“不衛生だ”とつぶやく人もいましたが、実際に受けているわけでもないのにクレームを出すって異常ですけどね」(同上) とにもかくにも社会現象を巻き起こしている『あな番』は、次回でいよいよ最終回。どんな結末になるのか楽しみに待ちたい。記事内の引用についてあなたの番です公式Twitterよりhttps://twitter.com/anaban_ntv
-
芸能 2019年09月03日 12時00分
美女ざんまい「実話劇場」 岡元あつこインタビュー
90年代、絶大な人気を誇った深夜番組『トゥナイト2』(テレビ朝日系)。岡元あつこはこの番組で、女子大生レポーターとして大活躍した。その後はGカップボディーを惜しげもなく披露した写真集を次々に発売。私生活では’05年にセレッソ大阪の柳本啓成選手と結婚、その後、離婚(’17年)している。抜群のスタイルは今も健在だが、最近は舞台出演に大忙し。本誌には特別に「禁断の離婚ネタ」も披露してくれたゾ!岡元 トゥナイト2の話は飲み屋さんなどで年配の方と本当に盛り上がります。当時はクラブ活動のようなノリで私たちも楽しかったですね。番組自体は21年続いて、私が出ていたのは3年間なんですが、いまだにその印象が強いらしくて…。――山本晋也監督の「ほとんどビョーキ」が有名ですが、岡元さんは同行取材をしたことがないそうですね。岡元 そうなんです。でも、風俗取材はしているんですよ。特に印象に残っているのは、北海道のSMバーを取材した時。初めてムチを握る体験取材でした。そめやゆきこちゃんと一緒に行き、女王様にお話を聞いてたら、帰り際にはスカウトまでされたんですよ。『月に1回でもいいから、M嬢でもいいから』って(笑)。 番組出演中から、そのグラマラスボディーは注目の的。写真集のオファーが引きも切らず、結局、10冊を世に送り出している。岡元 グラビアを始めたのが21歳なので、最初はオール水着でした。ファンの方から『次は脱ぐのか?』と言われ続けて、最後までヌードにはなりませんでしたね。なのに、写真集の帯には『ついに脱いだ!』と書かれたりするんです。今年もデジタル写真集(小学館『ギュッと抱きしめて』)を出しまして、自分史上最大のセクシーをお見せしています。脱いではいませんけど(笑)。――熟女ブームの今、オファーもあるのでは?岡元 正直、ヌード写真集の依頼は3万回くらいありました(笑)。出版社の方から「高級なレストランで打ち合わせを…」と打診されると、「あぁ、また脱ぐ話だな」って。ただ、私は断っているのではなく、「いいお話があれば脱ぎます」と言い続けているんです。これ、“脱ぐ脱ぐ詐欺”みたいなものですかね? そんな彼女は今、タレントの坂本ちゃん、荒木千恵と一緒にYouTubeで『熟女会議(仮)』と題して週に1回ペースの配信をしている。これが時折、世間をザワつかせているのだ。岡元 ちょっとエッチに、ゆる〜くおしゃべりする番組です。最近では『舐めるか舐めないか問題』がウケましたね。一般の方の相談を受けるコーナーがありまして、30歳くらいの女性から「友だちが彼のお尻を舐めるって言うんですけど、超キモくないですか?」という相談でした。そしたら私たち全員、「えっ? 舐めないの?」って。――岡元さんもですか?岡元 もちろん、舐めますよ!(笑)。私、好きな人には言いなりですもん。――あれしろこれしろと無理難題を言われても…?岡元 全部やっちゃう♪ これダメ、あれダメなどと、束縛されるのもイヤではないんです。★性豪を引く力が強いって言われます――そんな岡元さんも離婚して2年。そろそろ新しい恋は?岡元 それが全然ないの。まず、この年になっても年下に興味が持てないんですよね。そうすると、だんだん(相手が)後期高齢者みたいな人になっちゃう。そういう方に口説かれることも多いんですけど、正直「できるの?」と思っちゃうような方もいるんですよ。――これだけ魅力的なら、口説いてみたい男の気持ちはよ〜く分かります。岡元 ただ私、自慢じゃないけどEDの場面に遭遇したことはないんですよね。友だちにも驚かれます。性豪を引く力が強いって。――確かに、サッカー選手は凄いって聞きますしね。岡元 それ、皆さん言うんですけど、誤解なんですよ〜。人によると思います。特に元主人はディフェンダーなんで(笑)。それと、昔のサッカー選手は「試合前の24時間はセックス禁止」と教わってきてるんです。場合によっては48時間。試合は週に2回あるわけですから、タイミングが…ね。――やりくりがオギノ式より難しかったわけだ(笑)。でも、そういう話もできるようになったということは、離婚の傷はもう癒えた?岡元 一生、癒えないんだと思います。でも、離婚理由は1つじゃないですよね。人に聞かれてあれこれ答えているうちに、「あれ? 本当の理由はなんだっけ」となっちゃうことはあります。 そんな彼女は現在、3つの劇場公演を控えて大忙し。9月18日〜24日が『お茶っぴき』(上野ストアハウス)、終わってすぐの同25日〜28日が『友情 秋桜のバラード』(渋谷区文化総合センター大和田伝承ホール)、そして10月31日〜11月4日が『小松政夫の大生前葬 うつつ』(中目黒キンケロ・シアター)と続く。岡元 『お茶っぴき』は15年前の再演で、登場人物は全員風俗嬢。私は月に180回男をイカせる伝説の風俗嬢役。小松みゆきさん、AKB48の茂木忍ちゃん、岩井萌ちゃんと共演します。控え室内のお話なので、凄いドロドロしつつ、めちゃくちゃエロくて、最後はほっこりします。衣裳はキャミソールやガウンなど。ポロリはないけれど、舞台なのでアクシデントがあったらごめんなさい…くらい言っといたら、集客、増えるかなぁ(笑)。あと、この作品はR指定なので、テレビでは言えない単語がポンポン飛び出します。――具体的には?岡元 それはやっぱり…見に来てくれた人にしか教えない(笑)。ただ、その次にある『友情』は、打って変わって涙なくしては見られないシリアスなドラマなんです。クラスメイトの女の子が白血病になり、抗ガン剤の影響で髪の毛が抜け始めると、クラス全員が坊主になった…という実話が元になっています。20年間ロングランされてる舞台で、私は白血病の子の母親として7年ぶりに参加させていただくのですが、そのお稽古が交互にあったりするから大変で。――エロとシリアス。岡元 『お茶っぴき』の稽古で「チ○コがさぁ」と言ってた自分が、『友情』の稽古では娘のことを思い泣いてるわけです。おまけにその夜、『熟女会議(仮)』で、舐めるか舐めないか論争をしている…。振り幅が広すぎですよねぇ(笑)。********************************************◆おかもと・あつこ 1973年10月6日生まれ。T163、B92・W60・H86センチ。8月29日(木)、トークライブ『熟女会議(仮)VOL4』(新宿ロフトプラスワン)が開催。
-
-
芸能 2019年09月03日 12時00分
加藤浩次「親子を分断してでも保護すべき」に称賛 出水市虐待死「児相の対応問題ない」発言の山脇氏には批判
子どもへの虐待事件が増える中、また痛ましいニュースが飛び込んできた。鹿児島県出水市で4歳の大塚璃愛来ちゃんが死亡し、暴行容疑で母親の交際相手で同居の建設作業員・日渡駿容疑者(21)が逮捕された。 3日の『スッキリ』(日本テレビ系)でも、この経緯を詳しく紹介。加藤浩次の発言にも称賛が広がっている。 事件の直接の引き金になったと思われるのは7月のこと。テーブルの角に頭をぶつけたとして、璃愛來ちゃんが病院の救急外来で受診。その際、病院の職員が璃愛來ちゃんの体に数か所のあざがあることを確認し、市に通報。その後、家を児童相談所(児相)が3度訪れたが不在だったという。先月26日にようやく面会できたが、その翌日、日渡容疑者は璃愛來ちゃんを暴行。璃愛來ちゃんの死亡が確認されたという。 この日は、児相に19年間勤めたという心理カウンセラーの山脇由貴子氏がスタジオに登場。「面談している時にお子さんの体を見せていただけますかっていう話はできるか」という質問に同氏は、「権限はあるがお母さんが嫌がることを無理にして、子供の安否確認ができなくなることにもつながる」とその危険性を回答。 また、「(面会)初回でいきなり、服を脱がせて全身を見せてねということはなかなかできない」と主張し、「出水市の対応に大きな問題があるとは思っていない」とも述べた。 だが、同氏の考えに加藤は「それぞれの案件は随分違うので、ひとつにまとめることはできない」と柔軟な対応をすべきと反論。さらに、児相の仕事について、「難しいのはわかるが、でも、結果的にこういうことが起こってしまっている」と、やるせない怒りをぶつけた。 一方、山脇氏は「児童相談所は親との信頼関係を重視しなければいけないという矛盾した役割を担っているので、介入する役割を分けない限りは強行に分断することは難しい」と児相の限界を指摘。 それでも加藤は「その不安より引き離した方が安全だという方法を取った方が僕はいいと思う」と語気を強め、「分断しなきゃいけないという判断をしなきゃいけない」と引き離してでも保護すべきと繰り返し強調していた。 全国の児相が平成30年度に対応した児童虐待の件数は、15万9850件と過去最多を更新した。今後、児相の役割はどう変わっていくべきなのだろうか。
-
芸能 2019年09月03日 11時50分
ファン急増中のイケメン俳優・伊藤健太郎、牛の心まで掴む? 鳴き声で会話できる理由も明かす
俳優の伊藤健太郎が2日、都内で行われた「新『紅茶花伝ロイヤルミルクティー』発売記者会見」に出席した。 コカ・コーラが発売する同商品は、来年発売25周年を迎えることから、味やパッケージデザインを一新。伊藤はその同商品の新CM「開発者物語」 編に出演し、牛のロイミを相手においしいミルクティーを作ろうと奮闘するミルクティー開発者役を熱演。同CMではロイミと伊藤のコミカルなやり取りが見所となる。 会見ではその役と同じスーツ姿でロイミと共に登場。CMさながらロイミの鳴き声を通訳するパフォーマンスや、ロイミの声を当てるパフォーマンスも披露し、嬉しそうな表情。牛の鳴き声を聞いて何を言っているかを理解できる理由を問われると、「心が通い合っているから」と笑顔で話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2019年09月02日 23時00分
TOKIO国分、『ビビット』終了よりもショッキングだったこととは この先望みなしか
落語家の立川志らくが、今月30日スタートのTBS系情報番組「グッとラック!」でMCを務めることを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、同番組は、10月改編により4年半で終了する「ビビット」の後番組。現在、月〜木曜の午前9時55分から放送されている料理番組「おびゴハン!」も終了して、午前8時から同10時25分まで(金曜は午前9時55分まで)の生放送になるという。 志らくは、同番組に引き続き「ひるおび!」への出演も継続。連続する2番組に出演するのは異例で、文字どおりTBSの“午前の顔”となりそうだというのだ。 「前身番組『いっぷく!』から『ビビット』まで、“朝の顔”をTOKIO・国分太一が務め、低視聴率でも同局はガマンして起用していたが、もはやガマンの限界だったようで、志らくに後を託す決断をした。国分については、MCを務める深夜帯の『世界くらべてみたら』を10月からゴールデンに格上げする配慮で、ジャニーズを納得させた」(テレビ局関係者) 国分にとって、番組終了はかなりショッキングな出来事だったはずだが、この先、もっと残念な事態になりそうだというのだ。 「国分といえば、スポーツ情報番組に出演していた関係で、12年のロンドン五輪と14年のソチ五輪でフジテレビのキャスターを務めた。その“実績”があるだけに、TBSから東京五輪のキャスター業のオファーがあるのを心待ちにしていた。しかし、キャスターとしては、自ら積極的に取材できず、スタッフにお膳立てしてもらっているだけで悪評しかなかった。そんな国分を起用するはずがないが、『ビビット』の終了で、五輪の仕事に関われる可能性がほぼ消滅してしまった」(芸能記者) 国分は観客か視聴者として、東京五輪を楽しむことになりそうだ。
-
芸能 2019年09月02日 22時00分
新井浩文被告の公判、柔道・内柴正人氏と同じ道を辿りそう? 芸能界復帰は絶望的か
昨年7月に自宅で派遣型マッサージ店の女性従業員に乱暴したとして、強制性交罪で起訴された俳優の新井浩文被告の初公判が2日、東京地裁で開かれ、その様子を各メディアが報じた。 各メディアによると、この日は一般傍聴席20席を求めて早朝から532人が並び、倍率は約26倍。 新井被告は黒いスーツ姿で入廷。裁判長に認否を問われると、「まず女性に謝罪したい。本当にすみませんでした」と数秒間頭を下げた。 罪状認否で新井被告は「暴力は一切やっていません。同意があったと思っています」と述べ、起訴内容を否認したという。 弁護側は、新井被告にはこれまでにマッサージ師との性交経験があったとした上で、「暴行は加えておらず、強制性交罪は成立しない」と訴えたというのだ。 「強制性交罪は懲役5年以上で、3年を超える懲役刑の場合は執行猶予はつかないので、重い罪。新井被告は被害者の女性と和解していないと言われているため、弁護側は徹底的に否認する戦術なのでは」(司法担当記者) この展開だと、法廷で裁かれたあの金メダリストのように、ことごとく自分の“恥部”をさらけ出すことになりそうだというのだ。 「男子柔道の金メダリスト・内柴正人氏の公判のようになるかと思われます。内柴氏はコーチをしていた女子柔道部の教え子に対して、酒を飲ませて性行為をしたとして準強姦容疑で起訴されました。公判では容疑を徹底的に否認しましたが、複数回の公判中、性行為の内容や下半身の状態などを赤裸々にさらけ出すことになりました。おまけに、最高裁まで争ったものの、懲役5年の実刑とした一審、二審判決が確定し刑に服すことになりました」(公判を取材した記者) いずれにせよ、芸能界復帰は絶望的なようだ。
-
-
芸能 2019年09月02日 21時47分
フジテレビ・宮司愛海アナが大谷翔平を諦めて山田哲人に乗り換え!?
一部の芸能サイトがフジテレビ・宮司愛海アナの交際を報じ、注目を集めている。宮司アナの相手は東京ヤクルトスワローズの山田哲人内野手だという。 「交際の話が本当だとすれば、宮司アナも結婚一直線でしょう。山田は超一流のスラッガーだし、27歳とまだ若い。これからもどんどん記録を作りそうで、宮司アナは1つ年上とはいえ、逃す手はありません」(スポーツ紙記者) 山田は何と言っても『トリプルスリー』が代名詞。同一シーズンでの打率3割、30本塁打、30盗塁を過去に三度記録。今年もすでに30本塁打、30盗塁を決めている。あとは打率を残すのみだ。 「今季の推定年俸は4億3000万円。オフの契約更改では間違いなく5億円は超すでしょう。ヤクルトは典型的な家族球団ですから、将来、監督の道も開かれつつある。それを考えても大変な選手です」(同・記者) 一方、宮司アナは昨年4月より、同局スポーツ情報番組『S-PARK』のMCを担当。 「彼女、実は大谷翔平ファンなのは有名な話。大谷に接近するために野球を勉強し、局内でもアピール。『S-PARK』の担当になったとされます。ところがその前後に、大学時代に雑誌に載った先輩との“手つなぎ写真”がネットに流出。それが影響したのか、昨オフ、大谷に取材を申し込んだところお断わり。下心がバレたと評判でした」(フジテレビ関係者) 言葉は悪いが、大谷に相手されず、山田に急接近を図ったという見方さえ出ている。 「フジテレビは昔からヤクルト球団と資本関係にあり、取材はフリーパス的なところがある。宮司アナも取材を理由に山田と懇意になったようです。同じアナウンス室では後輩の久慈暁子アナが、同じくヤクルトの投手・原樹里との同棲を写真誌に撮られたばかり。近過ぎる球団なのです」(同・関係者) 過去に局の大先輩であり現フリーアナの中井美穂は、ヤクルト選手だった古田敦也氏と結婚。同じく木佐彩子は石井一久氏と結婚。そんなズバ抜けた“実績”もある。 「宮司アナが山田と交際しているという決定的な証拠はありません。ただ、大谷から山田に鞍替えとしたという声はあります。大谷は米国女子アナも交ざっての大争奪戦状態。倍率が高過ぎです。そこにいくと山田は超一流選手でも、女子アナ人気はそれほどでもない。そこを宮司アナは狙ったとか…」(前出のスポーツ紙記者) これが本当ならあまりに図々しい話という声もあるが、女子アナは図々しくて当たり前だ。
-
芸能
山あり谷ありで世界最高峰の舞台に立ったケン・ワタナベ
2015年06月11日 15時30分
-
芸能
一発屋芸人もAKB48の「選抜総選挙」システム導入
2015年06月11日 15時21分
-
芸能
森高千里 低迷フジテレビのドロ沼にハマった美脚女王
2015年06月11日 12時00分
-
芸能
【バラエティ黄金時代】壮大な罰ゲームの規模にお笑い芸人命がけ『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ!!』
2015年06月11日 12時00分
-
芸能
国生さゆりがメッセ・黒田と再々婚か
2015年06月11日 11時45分
-
芸能
ロンブー淳 ツイッターは常に大荒れ「死ねっていう言葉だけやめて」
2015年06月11日 11時45分
-
芸能
スキャンダラスな3人の集結に報道陣殺到
2015年06月11日 11時45分
-
芸能
庄司智春が女の子の父親になることに本音「どう接したらいいのかな」
2015年06月11日 11時45分
-
芸能
まゆゆ主演ドラマ「戦う!書店ガール」 今世紀最低視聴率の更新回避し有終の美?
2015年06月11日 11時45分
-
芸能
『グッディ!』低迷で早くもリニューアルか “後ろ盾”も失い地上波から消える安藤優子
2015年06月10日 16時00分
-
芸能
次代の貧乏芸人
2015年06月10日 15時30分
-
芸能
爆笑問題の太田光 「さんまのお笑い向上委員会」を干されている事実発覚
2015年06月10日 12時15分
-
芸能
西内まりや 本誌認定! 女性歌手ナンバー1の美女
2015年06月10日 12時00分
-
芸能
爆笑問題・太田光 高視聴率「第7回AKB48総選挙」をベタ褒め「みんなAKB好きなんだね」
2015年06月10日 11時52分
-
芸能
加護亜依の夫がDVで逮捕!
2015年06月10日 11時45分
-
芸能
EXILE・NAOTO初声優で草薙素子と夢を叶える
2015年06月10日 11時45分
-
芸能
ディズニーの新作映画が初登場首位を獲得した今週の映画ランキング
2015年06月09日 16時59分
-
芸能
『ど根性ガエル』マドンナ役で前田敦子起用に他局が歓喜のワケ
2015年06月09日 16時00分
-
芸能
【週刊テレビ時評】佐藤健主演「天皇の料理番」が好調を維持
2015年06月09日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分