芸能
-
芸能 2019年09月14日 21時30分
脱いだ有名女優「この体が一番エロかった」総選挙31名(2)
水沢アキに松本人志もコーフン また、ヘアヌード写真集の金字塔、累計165万部の売り上げを誇る宮沢りえ(46)の『サンタフェ』が撮影されたのも、彼女が18歳の時だった。「人気絶頂にあったアイドル女優のヘアヌード。今なら、広瀬すずがヌードになるようなものですからね。自然光の中でまるで発光体のように輝いて見える神々しい裸体には勃起するのも忘れるくらいの感動があった。推定Eカップの美バストも素晴らしかったけど、ふんわりヘアは、顔を埋めてその香りを思い切り吸い上げたくなる、たまらん魅力がありましたね」(フリーライター=47歳) 時代のセックスシンボルであったということでは、70年代の由美かおる(68)の存在も鮮烈だった。「1973年の映画『同棲時代』、『しなの川』と、西野バレエ団で鍛えた美ボディーを出し惜しみなく見せつけてくれました。当時、あれ以上の裸は見たことがない。『同棲時代』のヌードのポスターは張り出されたそばから剥がされるという盗難事件が相次ぐ社会現象となりましたし、『しなの川』で、お下げ髪の彼女が全裸で川に入り振り返るシーンは美しく、とっても幻想的でした」(教育関係=69歳) また1973年に『平凡パンチ』で“りんごヌード”を発表して大ブレーク。若者たちの№1オナペットとなった麻田奈美(65)も極上ボディーの持ち主だった。「ムチムチ童顔巨乳の元祖でしょう。局部を隠した真っ赤に熟したりんごは、“食べ頃の私です”というメッセージにもとれ、いやらしいことこの上ないものでした」(製造業=62歳) そして、1986年、グラビア雑誌『GORO』で初ヌードを見せた、水沢アキ(64)も伝説の“Tシャツ張り付きヌード”で一躍、時代のセックスシンボルとなった。「取れたれの完熟マンゴーのような見事な巨乳が、Tシャツが濡れて張り付いたことで、より際立った。まさに奇跡のような瞬間を捉えた写真で、それまで感じたことのないコーフンを覚えた記憶があります。当時、少年だった松本人志も書店に走り、夢中になったと明かしたことがありますね」(出版関係者) また、80年代の映画で脱ぎまくっていた、石田えり(58)の肉感ボディーこそ最もエロいという声も多い。「1981年の映画『遠雷』で自ら白いブラを外して見せた、日本人離れした巨乳ぶりに驚かされましたよね。“先に言っとくけど、あんたは5人目よ”という小悪魔ぶり。乳首を弄ばれて仰け反るリアルな反応や、騎乗位でまぐわいながら男を抱きしめる姿が最高にエロく、相手の男(永島敏行)が、本当に羨ましかった」(ビル管理=66歳)(明日に続く)
-
芸能 2019年09月14日 21時30分
【放送事故伝説】気象トラブルにより出演者が大幅遅刻!
9月8日〜9日にかけて、大規模な勢力を保った台風15号が関東地方へ接近・上陸。千葉県の房総半島を始め、多くの地域に大きな被害を与え、9月13日現在も停電など大きな被害が続いている。さて、そんな中、9月9日午後に放送された『ごごナマ』(NHK総合)での、ゲスト歌手・細川たかしの「体を張った」登場が話題になった。 細川は「放送に遅れてはいかん」と、急いで滞在先の千葉を出たが、高速道路はすべて通行止めになっており、車ではなく電車での移動を決行。なんとかNHKに到着し、20分遅れで新曲「冬嵐」をスタジオで披露した。この時の細川の出で立ちは、完全に私服と思われ、黒いジャンパーに黒いズボンという演歌の大御所らしからぬ恰好で熱唱した。その姿はネットで「放送事故」と大きな話題になった。 さて、生放送において、気象の関係のトラブル・放送事故は枚挙にいとまがないが、特に有名なのが、『笑っていいとも!』(フジテレビ系)に出演した女優・朝丘雪路の飛行機トラブルだろう。 1988年12月16日。朝丘は「テレフォンショッキング」に出演。ところが、この日、朝丘は石川県金沢市におり、大雪により飛行機が大幅に遅れてしまっていた。出演が不可能になった朝丘の代理で夫の津川雅彦の兄・長門裕之が登場し、スタジオでは終始朝丘とタモリが無線電話でやりとりする模様が放送されていた(パニックになった朝丘が「今、飛行機の上〜!」と大騒ぎした姿は今でも語り草になっている)。 なお、これは遅刻をギリギリ免れた例だが、番組末期の2014年、船橋のご当地キャラ「ふなっしー」が雪のために船橋から新宿まで3時間もかかってしまい、出演時間ギリギリに登場。いつもはハイテンションで動き回るふなっしーだが、この日は雪の移動で疲れてしまっていたのか、心なしかあまり元気がなかったという。 何が起こるかわからないのが生放送の醍醐味……ではあるが、気象トラブルは致し方ないものだ。(文中敬称略)文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2019年09月14日 21時00分
橋本環奈が気付いたらイケメンたちの御用達共演者になっていた理由
人気グループ・King&Princeの平野紫耀(22)と女優の橋本環奈(20)が12日、都内で行われた映画「かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜」(河合勇人監督)の大ヒット御礼舞台あいさつを行ったことを、各スポーツ紙が報じた。 同映画は、互いに恋心を抱きながらも、プライドが邪魔して告白できない天才生徒会会長・白銀(平野)と副会長・かぐや(橋本)が、相手に告白させようと高度な恋愛頭脳戦を繰り広げるラブコメディー。 各紙によると、公開から6日間で、観客50万人を動員し、興行収入は6億円を突破したという。 「劇中では、橋本が平野の唇に人さし指を押し当てる“指キス”のシーンが話題となっている。人気絶頂の平野だけに、相手役の女優にはバッシングが殺到してもおかしくないが、なぜか橋本は平野のファンも仕方なしに見逃しているようなんです」(映画業界関係者) 橋本といえば、17年公開の映画「ハルチカ」では平野と同じジャニーズに所属するSexy Zoneの佐藤勝利(22)と共演。今年公開されヒットした「キングダム」では山崎賢人(25)と共演するなど、気付けばイケメンたとの共演が増えているが、それには理由があるようだ。 「福岡が拠点のアイドルグループ時代『1000年に一人のアイドル』として売り出されたものの、顔もスタイルもたいしたことがなかった。おまけに、スキャンダル処女なのでイケメンのファンたちからすれば“安全パイ”のような存在が橋本。ただ、今後、共演したイケメンとのスキャンダルが発覚すればそのイケメンのファンから潰されるだろう」(芸能記者) 現在のポジションをキープしたいなら、イケメンとの交際はご法度のようだ。
-
-
芸能 2019年09月14日 21時00分
「魅力があるから切られない…」吉田鋼太郎、自身の魅力を武器に浮気を常習?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
10月期より、金曜午後7時〜10時のゴールデン帯の大改革を行うテレビ朝日は12日、東京・六本木の同局の改編説明会において、ドラマ『おっさんずラブ』が復活することを発表した。 同ドラマは、2018年4月期に放送され、俳優の田中圭、吉田鋼太郎、林遣都ら“おっさん”たちが繰り広げるラブコメディ。「おっさんずラブ」が「『現代用語の基礎知識』選 2018ユーキャン新語・流行語大賞」のトップテンに入るなど、大きな反響を呼んだ作品である。 また、今年8月には映画『劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜』が公開された。 同ドラマでは“乙女ぶり”が話題の吉田。男を好きになってしまったピュアすぎる乙女心を隠し持つ、おっさん部長の役どころを演じる。 吉田と言うと、「劇団四季」を退団後、1997年に演出家・栗田芳宏氏と共に劇団「AUN」を旗揚げし、演出も手がけた。その後は舞台を中心に活躍していたが、2013年放送のドラマ『半沢直樹』(TBS系)に出演し、一躍名を知らしめた。 そして、2014年放送のNHK連続テレビ小説「『花子とアン』での出演で一気にブレイクした遅咲きの俳優である。 私生活では、2016年1月に一般女性と結婚。当時、吉田は57歳であり、事実婚1回を含めると4回目の結婚となる。度重なる離婚の理由は明らかにされていないが、女性には奔放なようであった。その証拠に、吉田は浮気の常習を認めている。 2017年3月放送の『情熱大陸』(TBS系)で、3度の結婚を“失敗”した理由について言及。番組で居酒屋に同行した吉田は、番組スタッフから「なんでそんなに(結婚を)失敗したんですか?」と問われた。すると吉田は、「結局浮気するでしょ、俺が」と激白したのだ。 そして、「一緒に住んじゃったりするからね。奥さんがいるのに、女作ってアパート借りて住んじゃったりするから」と過去の不倫までを明かし、「奥さんは我慢してるよ。いつか帰ってきてくれるって」とあっけらかんの吉田。しまいには、「(自分に)魅力があるから切られないんですよ」とうぬぼれをみなぎらせた。 また、取材中でも平然と女性の話に花を咲かせ、「(連絡先は)聞いたら教えてもらえない。渡したら、向こうから連絡が来た」と武勇伝を披露。女性への振る舞いはかなり手慣れているようだ。 さらに、2018年1月放送の『ボクらの時代』(フジテレビ系)に出演して、“浮気”について独自の見解を示した。吉田は、俳優仲間の藤原竜也、溝端淳平とトークを展開。 すると、吉田は2人に対し、「ほんとに年貢の納め時、(結婚は)腹をくくらなきゃいけない訳だから。自分はくくれない」と今後の“浮気”の可能性をほのめかせた。 そして、これまでは舞台役者でメディアには登場せず、認知度が低い役者だったことを前置し、「だから、何やったっていい。誰にも何も言われなかった」と浮気の罪より世間体を重視した持論を述べた。 また、「今はダメですけどね」と2人に釘を刺された吉田は、「やっぱりこのご時世、問題なんだよ」と力説し、「その人を愛しているから浮気をしないというんじゃなくて、ご時世だから」と相手女性に対しては反省のない素振りを見せた。 「吉田は根っからの女好きで知られ、これまでの離婚も女性絡みと言われています。現在は、銀座の高級クラブの元ママで22歳年下の美人妻がいますが、男の浮気はある程度“甲斐性”と理解しているようです。吉田は舞台の上でも、演技中に観客席のどこにどんな女性がいるかをチェックするほど。さすがに知名度が知れ渡ってからは、吉田の“火遊び”も休止され、欲望だけで留まらせているようです」(芸能ライター) 今年、還暦を迎えた吉田だが、交友関係はプレイボーイで知られる二枚目役者ばかり。若い世代からもモテる“チョイ悪オヤジ”の秘訣は、常に好感の持てる人なんだとか。だが、“離婚”は打ち止めにして頂きたい。
-
芸能 2019年09月14日 20時00分
代表作『あまちゃん』ファミリーのバックアップで再ブレークしそうなのん
公正取引委員会(公取委)は先月、芸能人の契約に関し、独禁法上問題となり得る行為をまとめた。 独立・移籍した芸能人の活動を前の事務所が妨害したり、事務所が一方的に著しく低い報酬での取引を強要したりするケースを挙げ、公取委は関係者に周知し、取引の適正化を図る。 「7月には公取委がジャニーズ事務所に対し、元SMAP3人の民放各局への出演を巡って圧力をかけたとして注意していたことが発覚。かなり異例の事態で業界を震撼させたが、ジャニーズよりも、能年玲奈から芸名を改名したのんの前所属事務所の方が露骨に圧力をかけている」(テレビ局関係者) 15年4月、一部報道により、のんと当時の所属事務所・レプロエンタテインメントが契約を巡ってトラブルになっていることが発覚。 2016年7月にレプロとの契約が終了したものの、のんはすっかり表舞台から姿を消し、18年4月、ようやくレプロのサイトからのんのページが削除された。 そして、今年7月、のんと独占的にマネジメント契約を結んでいる会社の社長がインタビューでのんの窮状を訴えた。 「インタビューの内容をまとめると、忖度か前事務所からの圧力かは分からないが、なかなか映像作品への出演が叶わないという。状況からして、ジャニーズの案件よりも悪質」(芸能記者) のんは8月下旬から都内の老舗劇場で上演された音楽劇に出演したというが、演出を手掛けたのは、のんがヒロインを務めブレークしたNHKの朝ドラ「あまちゃん」で共演した女優の渡辺えり。 発売中の「フライデー」(講談社)によると、同ドラマで母親役を演じた小泉今日子が観劇。終演後に飲み屋で行われた打ち上げには、同ドラマで父親役を演じた尾美としのりが駆け付けたというのだ。 「小泉は現在、プロデュース業に専念しているので、のんが主演して『あまちゃん』の舞台版をやるようなことがあれば、かなり話題になるのでは」(同) のんの仕事運はかなり上向きなようだ。
-
-
芸能 2019年09月14日 19時00分
「事務所を通さなくていい」中居正広の助言でブレーク? 『パラデル漫画』、人気芸人とのコラボ作品も入ったDVD発売!
パラパラ漫画から絵が飛び出る立体的なオリジル動画「パラデル漫画」を生み出した若手芸人・魂の巾着の本多修のDVD『ようこそ! パラデル漫画へ』が発売中だ。 TwitterやYouTubeに投稿された作品は、時に100万回再生されるほどの人気ぶりで、巷を席巻。その話題性もあって、企業とのコラボや、『ワイドナショー』(フジテレビ系)、『なかい君の学スイッチ』(TBS系 ※現在は『中居くん決めて!』)といったテレビ番組にも数多く取り上げられている。 今回は、「パラデル漫画」について深く話を聞くため、本多にインタビューを実施。作品のことはもちろん、番組出演の裏話まで聞いた。ーー謹慎をきっかけに「パラデル漫画」をやり始めたそうですね。もともと漫才出番で寝坊をして3か月謹慎になったんですけど、その時は「パラデル漫画」は、まったく頭になかったものでした。最初はTwitterでリツイートを増やすにはどうしたらいいか考えていたくらいで……。もともと絵が好きでしたし、パラパラ漫画だったら僕の発想も生かせるし、いけるかなって思って始めました。当時は、パラパラ漫画でキャラクターを踊らせていたんですけど、紙の中では物足りなくなって、「飛び出すと面白いな」ってやり始めたら反応も良くて、そこを伸ばした感じです。ーー今回のDVDは「パラデル漫画」の作品集とのことですが、夢が現実になったような形ですか?ひとつの作品になるっていうのは、すごくいいことだし、僕的に「DVDを出す」っていうのが、すごいことやってる感が増すというか……。ーー作品によって違うとは思うのですが、1話作るのにどれくらいかかるものなんですか?最初は何も分からずゼロから作っていたので、1か月くらいはかかっていました。DVDに収録されているものだと、「松本人志の作り方」は、技術的に早くなっていたんですけど、アイデアを出すのに結構時間がかかりましたね。ーーそれだけ時間がかかるものだと、かなり大変ですね。以前は「これを見せたらみんなどんな反応するんだろう?」って思いながら作っていたんですけど、今は推しているキャラクターの「ぱらお」と「ぱらみ」と遊んでいるような感覚です。だから、大変っていうイメージがないですね。ーーネタと同じで、起承転結や個性も必要になってくると思います。話を作る上でこだわっている部分は?例えば、ぱらおとぱらみが転んじゃうとかクルッて回るとか、なくてもいい無駄なものを入れると、よりリアリティーが出て無駄が無駄じゃなくなるんです。割とその無駄な部分に時間がかかっちゃうこともあるんですけど、そういうところは絶対に入れようとしますね。ーー先日は「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'18/ 第24回AMD Award」の新人賞にあたる江並直美賞を受賞されましたね。狙おうと思って獲れたものではないですが、すぐに親には言いました(笑)。芸人を10年以上中途半端にやってきた負い目もあったので、賞を頂いたり、テレビとか出させてもらったりする中で、「自慢していいからね」って言えるようになったのは大きかったですね。ーー『ワイドナショー』では、ダウンタウンの松本人志さんの「松本人志の作り方」を発表しました。どんな方でしたか?とにかく優しかったですね。『遺書』(松本の著書)とかも読ませてもらっていたので、すごく怖いイメージがあって「パラデル漫画」も突っぱねられるイメージがあったんですけど、しっかり話を聞いてくれたり、松本さんがTwitterでリツイートしてくれたり……。収録が終わった後も「先生ありがとなー」って言葉をかけてくださってすごく優しい人でした。ーー『なかい君の学スイッチ』では「中居君の作り方」を中居正広さんにお見せしたそうですね。作品を見せた時に「すごーい」って拍手してくださって、「ファンの人に伝えたい」って言ってくださったんです。僕の中では『世界に一つだけの花』とリンクするように作っていて、ファンの方が喜んでくれたら……と思っていましたし、Twitterで「中居くんがあんなこと言うの珍しい」とか、「イラストだけでもダンスしている姿が見られて嬉しかったです」って声があったりして嬉しかったです。ーーそれから様々な仕事につながったんですね。松本さんと中居さんが同じこと言ってくれたんですよ。中居さんは「事務所を通さなくていいから、パラデル漫画広めな」って言ってくださいましたし、松本さんも「すごいことしてるんやから、ちゃんとお金取りや」って。お二人が「パラデル漫画」自体に背中を押してくれたところはありますね。ーー最後に本作のおすすめポイントを教えてください。アメリカへ行ってロケをしたんですけど、「ぱらお」と「ぱらみ」の面白さが存分に出ています。僕が芸人やっている時より面白くて笑わせてくれるので(笑)、ぜひ観てほしいです。『ようこそ! パラデル漫画へ』価格:1,944円(税込)品番:YRBN-91327POS:4571487580560(取材・文:浜瀬将樹)
-
芸能 2019年09月14日 18時00分
爆問太田、元SMAPをダシにして講談師の神田の牙城を崩しにかかった?
毎週水曜日の深夜1時台、爆笑問題・太田光と人気講談師・神田松之丞が異色のタッグを組んでいる。放映しているのは、テレビ朝日。平時は芸人や流行品、声優や美人系女性などをランキングしている情報番組『お願い!ランキング』内で、だ。 週に一度だけ繰り広げられる太田と神田のガチトークは、「太田松之丞 〜悩みに答えない毒舌相談室〜」。端から毒舌と謳ってしまうセンスの悪さは、この際無視。2人は、視聴者から寄せられた悩み相談に乗るフリをして、自分の方向へトークを転がしていく。相談に乗るというのは、番組構成上の体裁にすぎない。 聞く者に情景描写をさせるセンス、話術において、神田は突出している。そこに太田という暴走機関車が加わることによって、他人の悩み相談という趣旨からどんどん脱線。別室のモニタリング室で視聴している爆問・田中裕二が唯一、視聴者側に近い感性の持ち主だ。転がり、転がせる2人の天才を見届けているのが、フツウの人・田中なのだ。 太田と神田には、共通点が多い。学生時代は明るい思い出が乏しく、対人関係を育むことが苦手だった。他人と埋めることができない心の隙間に侵食したのは、故・立川談志師匠。太田は落語界きっての偉才に心を奪われ、神田は弟子入りを考えた。余談だが、2人は現在、TBSラジオで冠レギュラー番組を抱えている(注・太田はコンビとして)。 神田は、講談の普及活動のためにあえて今、芸能人になっている。今よりもっと芸能界のしきたりやマナーを知らなかったころ、「言ってはいけないこと」が予想以上に多いことを教えてくれたのは、ほかならぬ太田だった。常識なんてぶっ飛ばせという精神でテレビに出ていると見せかけている太田こそが、実は常識人だったというわけだ。 神田は言う。「『おまえは芸能界の地図を持ってない』と言う太田さんが持ってる地図も、おかしい」と。対して、太田はすかさず、「新しい地図……」と漏らす。これは、元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾がジャニーズ事務所からの独立後に立ち上げた新組織名だ。あえてぶっ込むことで、神田という孤高の天才を前に、太田が太田たらんとした瞬間だ。 9月11日深夜オンエアの「第9夜」は、「口が軽い人とどう接するべき?」という悩み相談を導入口にして、太田は亡くなった実父、神田は祖母や師匠を回顧した。これまでには、「物怖じせずに発言するにはどうしたらいい?」、「住む場所は人に影響を与えますか?」、「何かあったらすぐ謝る人についてどう思いますか?」、「夢が叶う可能性は何%くらいですか?」などの悩みが、2人にぶつけられた。その都度、金言を量産してきた。 混ぜたら危険だと思われた2人がこじ開けた、新たなフェーズ。10月の番組改編期でバラエティ改革に前進するテレ朝が発掘した「太田松之丞」という埋蔵金。まだ、化ける。(伊藤由華)
-
芸能 2019年09月14日 16時00分
蓮舫議員「私の子育ては完璧」発言で、過去の“違法騒動”が蒸し返された?
2日放送された『人生イロイロ超会議SP』(TBS系)において、ヴァイオリニスト・高嶋ちさ子が立憲民主党・蓮舫副代表の「子育て」論を暴露し、話題となった。 同番組では「令和の新芸能一家」と題し、蓮舫議員の息子である俳優・村田琳が登場。そのため、番組MCを務める高嶋が意外な交友関係として、旧知の中である蓮舫議員とのエピソードを語った。 蓮舫議員と高嶋とは、実は青山学院時代から続く先輩後輩の関係。高嶋は、蓮舫議員と会食した際に子育て論となり、「私の子育ては完璧だから!」と蓮舫議員が主張した旨を“ドスのきいた声”で再現した。頭の上がらない先輩・蓮舫議員の何気ない一言を暴露したところ、思わぬ大反響となってしまった。 蓮舫議員の息子・村田は、放送中の日曜劇場『ノーサイド・デーム』(TBS系)で俳優デビュー。ラグビー部「アストロズ」でメディカル兼アシスタントの有馬真吾役を好演している。ドラマに出演するやいなや、SNSでは「笑顔が素敵」「可愛い」「あの若いイケメン社員は誰?」など、その知的な顔立ちが話題に。それもそのはず、村田は男性アーティスト集団「VOYZ BOY(ボイズ ボーイズ)」の一員としても活動中の現役アイドルでもあるのだ。 そんな彼が明かした悩みが、「もう22歳なのに、母(蓮舫議員)が毎日連絡してきたり、仕事場に来ちゃうのが困ってます」というもの。“完璧な子育て”のはずが、番組内では「子離れできない母親問題」として紹介されてしまった。 この番組を受け、ネット上では蓮舫親子が以前起こした「とある騒動」が掘り起こされている。 2009年12月29日、当時まだ子供だった村田のため、蓮舫議員が自身のツイッターアカウントのフォロワーに、“マジコン”の改造コードを尋ねる投稿をした。 “マジコン”とは、テレビゲームをコピーしたり遊ぶことができる機器だ。個人で使用する行為は認められており、無料ゲームの配布などにも使用されていた。 しかし、蓮舫議員がフォロワーに尋ねた改造コードとは、他者が勝手に著作権物(ゲーム)を配布し、それをインターネット経由で入手する“私的複製の範囲”を超えたもの。つまり、販売元などにお金を払わずゲームをコピー(入手)する、海賊版などとも呼ばれた“違法行為”に使用するコードなのだ。 いち早く気付いたフォロワーにより、これらの違法性を知らされた蓮舫議員は、すぐにも「息子を説教中」と返信。ツイッター上でも自身の認識不足を深く反省した。村田が当時12歳だっため、マジコンを買い与えたのは蓮舫議員では?との憶測も同時に広まってしまったようだ。 今回の「私の子育ては完璧だから!」発言を受け、この騒動が再燃してしまったとみえる。 SNSでは、「相変わらずのブーメラン」「子育てに完璧などない」「そんなことは自分ではなく周りから評価されることだろ」「子供に違法ゲーム機を使わせておいて…」など、過去の問題も含め辛辣な意見が殺到した。 10年前の2009年といえば、「事業仕分け」と称して蓮舫議員が辣腕を振るった年でもある。「2位じゃダメなんですか」など辛口な発言の多い同議員であるが、どうやら子供には甘かったようだ。記事内の引用について蓮舫の公式ツイッターより https://twitter.com/renho_sha
-
芸能 2019年09月14日 14時00分
YoutuberにDJ、坂口杏里のあくなき挑戦は「手あたり次第」?
元交際相手のマンションに押し入った容疑で8月に逮捕された元タレント・坂口杏里の動向が再び注目を集めているという。 8月30日に釈放された坂口は、9月1日にYouTube上に自身のチャンネル「坂口杏里チャンネル」を開設。毎日のように投稿しており、YouTuberへの本格転身が噂されている。その一方、彼女がこれまで行ってきた音楽活動も継続するようだ。9月27日には東京都内のライブハウスでDJとして出演することが決定しており、釈放後2週間足らずではあるが、幅広いジャンルでチャレンジを続けている。 さて、そんな坂口だが、ネットでは批判の声も絶えないという。 批判のメインとなっているのはやはり音楽活動。自身がリーダーを務めるバンド「杏里爆発」(2019年4月結成)は夏以降、活動がなく休止状態となっており、自身が「オーディションで選んだ」と豪語とするメンバーの近況は不明となっている。 また、自身のチャンネルを開設する前、坂口は「クルーズTV」というYouTubeチャンネルで「坂口杏里のLOVE NIGHT」という番組をスタートさせたが、逮捕の影響もあったのか、たった1回で休止状態となっている。 明らかに迷走状態を続けている最近の坂口だが、果たして何が目的なのだろうか……。 「坂口さんが始めたYouTubeチャンネルですが、8月の事件直後の注目度の高さもあり1週間で登録者数5000人を突破するなど注目されていたようです。内容も自身の幼少期の話や母親の坂口良子さんの話が多めで、誰しもが聞きたい内容なのではないでしょうか。しかし、広告の設定をしていなかったり、こだわった編集をしているわけではない。お金目的ではなく本当に自主的に配信している可能性があります」(某週刊誌記者) 「坂口杏里チャンネル」では坂口が母親の良子さんから頭に柔軟剤をかけられたり、遺産の額もそこまで多くなかったことなど衝撃の事実を暴露。お金目的ではなく、本当に真実を伝えたいからこそ配信しているのだろうか……。 「しかし、過去のストリッパーやデリヘル嬢、AV女優の仕事は、どれも続かず1回か2回で終えていることから、特に狙いはなく『手当たり次第』に手を出している可能性はあります。バイタリティがあるのは結構なのですがDJもYouTubeもどれだけ続くかは分かりません」(某週刊誌記者) 9月11日、坂口の住居侵入容疑については不起訴処分となった。もう28歳、そろそろ大人の落ち着きが欲しい年齢だが……。
-
-
芸能 2019年09月14日 12時30分
『眠らないお笑い怪獣」さんまに追っかけ隊がいた
明石家さんまは今でも、週1ペースで東京と大阪を往復している。来年で30周年となる自己最長の冠番組『痛快!明石家電視台』(毎日放送)の収録があるためだ。 ルーティーンは崩さない。毎週月曜日、新幹線で午前9時ごろ新大阪に到着する。乗っているのは10号車。当然グリーン車の喫煙車両(700系のみ)だ。すごいのは、いまだに“追っかけ隊”が新大阪駅の改札口を出たところで待ち伏せていることだ。 「いつも同じメンバーのおばさん連中で、およそ20人。熱烈なファンで、昔からずっと変わらない女性たちです。その中の1人が毎回、さんまさんに企画書を渡しているそうです。さすがと言うべきか、さんまさんはそれを帰りの車中でしっかり目を通していると言いますから、過去にはお知恵を拝借したことがあるかもしれませんね」(スポーツ新聞の芸能記者) 新幹線移動のおよそ2時間半では、やることも決まっている。まずは、同乗したタレントやスタッフの人数確認。追っかけ隊がくれたお菓子をパクつくことも忘れない。隣が空席の場合は、お菓子の袋などを大量に積み上げ、さながらゴミ屋敷の様相。ポップコーンは放り投げるようにして食べるため、食べカスがフロアに散らばる。 必携は、清涼タブレットのフリスク。新大阪―名古屋間のおよそ50分で、1パックがカラになる。笑い話だが、本当らしい。 リクライニングシートを倒したところを見た芸能人は、ほぼゼロ。ずっと直角の姿勢のままで、終点に着く。 まれに、プロの片りんを見せる。煙草を吸うために移動した中川家・礼二が偶然見てしまったのは、小さなメモ帳に何かを書いている様子だ。陰で努力しているところを見られたくないのか、咄嗟にメモ帳をさっと隠して、「気づいたこととかを書くようにしてんねん」と漏らしたらしい。 中川家は現在もさんまと、『痛快!明石家電視台』と『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)などで共演。週2ペースで顔を合わせることが珍しくない。その上で18年ほどの交流があるため、“さんまのトリセツ”がインプットされている。 新大阪駅でさんまと同じ新幹線に乗る芸人が、挨拶に行こうか迷っていると、決まって遮る。「挨拶は行かんでええ」と忠告して、8号車か9号車の指定席に乗ることを勧める。話したら最後。降車駅までしゃべり倒されるからだ。 古巣の関西で後輩芸人に会うと決まって、「何の仕事やってん?」と必ず番組名を聞く。根掘り葉掘り聞き出だした挙げ句、「それ、笑わせたんか」とチェックする。 齢64歳の“眠らないお笑いモンスター”。ライバルは、日本中のお笑い芸人のようだ。(伊藤雅奈子)
-
芸能
2015年上半期の“CM女王”は独走で上戸彩! 男性タレントは相葉雅紀、櫻井翔、松岡修造が首位に並ぶ
2015年07月09日 17時30分
-
芸能
いよいよ俳優としてブレークしそうな真剣佑
2015年07月09日 15時00分
-
芸能
グランジ佐藤 「ギャンブル辞めた方がいい」とんねるず石橋の忠告響かず
2015年07月09日 12時50分
-
芸能
筧美和子 テラスハウス新作に「出てみたい」
2015年07月09日 12時41分
-
芸能
広瀬すず 写真を撮るのが大好きで共演者たちを“隠し撮り”
2015年07月09日 12時29分
-
芸能
【バラエティ黄金時代】SMAP躍進の足がかりとなった『夢がMORIMORI』
2015年07月09日 12時00分
-
芸能
スポンサーの総スカン状態で TBSが木曜21時ドラマ枠撤廃
2015年07月09日 12時00分
-
芸能
スキャンダルを謝罪していた日テレ・水トアナ
2015年07月09日 11時45分
-
芸能
テリー伊藤、西川史子をチクリ? 「暇こいている」
2015年07月09日 11時45分
-
芸能
「FNSうたの夏まつり」第2弾出演アーティスト発表…Chage、May J.ら
2015年07月09日 11時45分
-
芸能
NHKで仲間由紀恵が“ヤンクミ”を復活? 視聴率テコ入れの一環か…?
2015年07月09日 11時45分
-
芸能
2015年上半期で最もブレイクした俳優は窪田正孝
2015年07月08日 16時00分
-
芸能
ウソ(仮面夫婦)、大げさ(売名) 痛々しい「嫌いな芸能人夫婦」リアルランキング(3)
2015年07月08日 16時00分
-
芸能
相変わらず“インドア派”だった嵐・二宮
2015年07月08日 15時30分
-
芸能
KAT-TUNファンミの内容がネットに
2015年07月08日 15時00分
-
芸能
お笑い芸人 ナニワの注目株!
2015年07月08日 15時00分
-
芸能
C・ロナウドが自身の精巧なサイバークローンにビックリ「信じられません」
2015年07月08日 12時52分
-
芸能
爆笑問題・太田光 ジャポニカ学習帳に苦情を出した教師&親を改めて批判「クレーム出すバカ」
2015年07月08日 12時10分
-
芸能
もはや離婚も秒読みか 南野陽子の夫と愛人の“最新蜜月”すっぱ抜き!
2015年07月08日 12時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分