芸能
-
芸能 2019年09月19日 21時15分
嵐・二宮ファンにとって悪夢のようなタッグ結成もありそうな静香&綾子
かねて交際が報じられていた嵐の二宮和也(36)とフリーアナウンサーの伊藤綾子(38)が超高級マンションで同棲し、ゴールインに向かって「待ったなし」の状態だというのだ。「事務所幹部から結婚を反対されていた二宮ですが、不憫に思ったのか、以前映画で共演してから二宮のことを息子のようにかわいがる吉永小百合がメリー喜多川副社長に手紙を書いて許諾を得たのだとか。おそらく、二宮は伊藤アナを吉永に紹介しているでしょうから、メリー氏と伊藤アナが対面する日も近いのでは」(芸能プロ関係者) 二宮といえば、事務所の先輩で元SMAPの木村拓哉(46)と昨年公開の映画「検察側の罪人」で共演。以来、親交を深め、木村の自宅を訪ねていたことが報じられたが、ともにネット上ではすっかり“嫌われ者”レッテルを貼られた互いの彼女・妻がガッチリとタッグを組みそうだ。「キムタクの嫁・工藤静香は夫に独立を思いとどまらせたことから今やメリー氏とツーカーの仲。吉永のみならず、静香の後押しもあれば、メリー氏は二宮の結婚を認めざるを得なくなるでしょう」(芸能記者) 二宮との交際発覚後、ネットでたたかれまくった伊藤アナ。このところ、すっかりその姿を見せていないが、今後、静香のブログに仲むつまじいツーショット写真が掲載されるという二宮のファンにとって悪夢のような展開もありそうだ。
-
芸能 2019年09月19日 21時00分
大倉の脱退は完全になくなった? 関ジャニ∞、強行日程の全国ツアーでファン離れを食い止められるか
今月末にメンバーの錦戸亮が脱退およびジャニーズ事務所を退所する関ジャニ∞が12年ぶりに開催する、47都道府県ツアーの詳細を各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、11月6日から来年4月29日まで、1日2県での公演を含む36日間で47公演を行う異例の強行スケジュールが決定。 また、5人での新たなアーティスト写真も公開。富士山をバックにクールな表情を見せているが、メンバーは4日に東京ドームで営まれたジャニーズ事務所社長、ジャニー喜多川氏のお別れの会に参列後、現地へ。翌日早朝に撮影したというのだ。 「早いところ、“錦戸色”をグループから一掃すべく、いろいろ打ち出してきた。脱退の噂があった大倉忠義も心機一転、ほかのメンバーと力を合わせ、グループを盛り立てる決意を固めたようだ」(テレビ局関係者) とはいえ、昨年は渋谷すばる、今年は錦戸とメインボーカルを務めた2人が抜けてしまった。 「関ジャニ∞のファンの呼び名である『エイター』を考案したのは渋谷なので、ファンの間ではかなり動揺が広がった」(芸能記者) それにしても、早急に新生・関ジャニとして体制を立て直したが、そうせざるを得なかったのは、ファン離れを懸念したためだったというのだ。 「嵐は来年いっぱいで芸能活動を休止。となると、事務所の看板を関ジャニが背負うことになる。関ジャニのファンクラブ会員数は嵐に次ぐ62万人と言われているが、ここ2年ほど数が伸びていないだけに、今後はファン離れを食い止めつつ、会員数を増やすのが課題」(同) 今後、新たなメンバーが加入することはまず考えられないだけに、いかにしてグループの実力・魅力をアップさせられるかが注目される。
-
芸能 2019年09月19日 21時00分
綾瀬はるか 大河ワースト“戦犯”で噂される下着懺悔ヌード
綾瀬はるか(34)が、視聴率の低空飛行に喘いでいる。現在、出演しているドラマの数字が取れない。そのせいかどうか、アッと驚くようなセクシー写真集を出版する可能性が高まっている。「Fカップ巨乳&ワレメ食い込み下着懺悔ヌード」が確実視されているのだ。 「ほんわかイメージキャラと豊満なボディーで、男性週刊誌では人気ランクでベスト5に入るのが常識でした。でも、最近は旬をすぎてしまったのか、面白みに欠けます」(芸能ライター) いわゆる“天然系”といわれる彼女は、男性スキャンダルも少ない。本命とされたのは2009年、TBS系ドラマ『JIN︱仁︱』で共演した大沢たかお。同じくドラマで共演し、'15年元旦にスクープされた松坂桃李ぐらいだ。 「大沢は彼女のマンションに泊まるなど、結婚を前提とした関係だったのは確か。それまで綾瀬には処女説もあったのですが、大沢に処女を奪われ捨てられたとの見方が濃厚です。その後、ずっと綾瀬が未練を持っていたのは有名な話で、松坂との熱愛説が報じられた時も、仲がいいことは分かっていたのですが、『友達です』と否定。結局、交際話自体が消えてしまったのです」(同) 綾瀬は、もともとグラドル出身。身長165センチ、B88・W61・H91のFカップ巨乳を武器に、'00年のデビューから'04年まで、グラビアやDVDでビキニ姿を披露していた。 「当時のむっちりボディーを生かし、バラエティー番組でダイエット企画に挑戦したこともあるなど、テレビでも人気者でした。しかし、仕事の幅を広げようと女優に進出するや、その天然キャラが受けて一気にブレークしたのです」(グラビア雑誌編集者) そんな彼女に暗雲が立ち込めているのが現在、ヒロインとして出演するNHKの大河ドラマ『大河ドラマ・いだてん〜東京オリムピック噺〜』。「マラソンの父」金栗四三と、東京五輪招致に尽力した田畑政治(日本水泳連盟元会長)の2人を主人公にした物語だ。 「来年開催される東京オリンピックにあやかって制作されたのですが、この先、日本経済の停滞で五輪後の不況が心配されるほか、消費税や米中摩擦、日韓問題などもあり、オリンピックどころではないのが現実です」(スポーツ紙記者) 事実、視聴率も顕著だ。初回15・5%でスタートを切るも、6話以降はすべて一桁台の急降下で、8月には2度も5%台を記録。まさに大河ドラマのワースト記録を更新中だ。 「平均視聴率15%が大河の合格ラインといわれる中、8月末の32話までの平均が8.8%。9月8日放送の34話で9.0%と復調の兆しを見せましたが、時すでに遅し。これまでのワーストといえば、'12年『平清盛』で平均12・0%。いかに悪いかが分かる」(NHK関係者) その戦犯と囁かれているのが綾瀬。彼女は2013年の大河『八重の桜』が14・6%。2016〜2018年にかけて放送された大河ファンタジー『精霊の守り人』シリーズも一桁台を記録するなど、「敗戦女優」となりつつある。 「今回の大河は、歴史に残る惨敗は確実で、綾瀬の責任は大きい。彼女自身も、重く受け止めているようで、ドラマ終了後に写真集の出版で、イメージアップを図ろうとしている。ずばり、『懺悔ヌード』ですよ」(写真集編集者) かつてはグラドルだっただけに、内容には注目だ。 「すでに極小ビキニは経験済みなので、極小純白下着での“ワレメ食い込み”への挑戦は期待できる。乳首見せなら30万部は間違いないでしょう」(同) 過去には、乳首が見えそうな“極小水着”写真も多数残っているため、実は『脱げる女優』という見方が大半だ。勇気ある挑戦(ヌード)を待ってま〜す。
-
-
芸能 2019年09月19日 20時00分
ZOZO前澤前社長、番組ドタキャン発覚でテレビ局出禁になる? 剛力彩芽にも影響が…
先日、電撃退任を発表した、ファッション通販大手・ZOZOの前澤友作前社長だが、前澤氏が日本テレビ系紀行番組「アナザースカイ」(日本テレビ系)への出演を逆オファーしていたにもかかわらず、ドタキャンしていたことが発覚した。 前澤氏との交際が昨年春に発覚した女優の剛力彩芽だが、昨年10月12日に放送された同番組に出演。仏・パリで世界最高峰のファッションショーであるパリ・コレを鑑賞する様子などが放送された。 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、剛力の撮影時、パリには前澤氏のプライベートジェットで行ったというが、前澤氏は番組のスタッフに出演を逆オファー。 そのため、前澤氏の回を作ることになり、司会を務めるお笑いタレントの今田耕司もハワイに行き撮影する予定が決定。しかし、前澤氏が撮影直前にドタキャンしたため、今田も呆れてしまったというのだ。 「おそらく、その一件によって、前澤氏のみならず、剛力も日テレが制作する番組に呼ばれることはないだろう。前澤氏は剛力と交際後、タレント活動に向けて準備を進め、退任によりオファーも増えそうだったが、この一件発覚は大ダメージのはず」(テレビ局関係者) 前澤氏は同誌に対し、ドタキャンの理由を、会社として重要事実を持つ可能性が出たため、中止してもらったことを説明したのだとか。 自身のツイッターでのツイートが、しばしば注目を集めている前澤氏。2023年には月への旅行も予定しているだけに、今後もメディアで取り上げられる機会は多そうだったが…。 「特に本人に商品価値があるわけではなく、剛力の彼氏だから注目を浴びている部分が大半。その剛力と結婚する気はないようなので、剛力が目を覚まして破局してしまえば、メディアで取り上げられることはなくなりそうだ」(芸能記者) 剛力の決断やいかに。
-
芸能 2019年09月19日 19時00分
TBSバラエティで骨折事故! 大型番組の人気企画にも影響が出そうなワケ 体力系番組もピンチか
9月26日に放送予定のバラエティ番組『笑いが無理なら体張れ』の収録で、お笑いトリオ「ネルソンズ」の青山フォール勝ちがスタジオ収録中に全治8週間の怪我を負ったことが分かった。 報道によると、ローションを塗ったターンテーブル上でジャンプし、上から吊された賞金をキャッチする企画で青山が着地に失敗。「右肩関節脱臼、右肩甲骨関節窩(かんせつか)骨折」と診断されたという。 『笑いが無理なら体張れ』は今年3月に第1弾が放送。好評を得て、9月に第2弾の放送が決定していた。 TBSといえば、最近でも『消えた天才』、『クレイジージャーニー』といった番組が過剰演出によるヤラセ、映像加工により放送休止が決定したばかり。『笑いが無理なら体張れ』はヤラセではないが、TBSのバラエティが今、世間からバッシングを受けている。 特にTBSは『オールスター感謝祭』をはじめとする生放送番組でローションを使ったゲームを多数行っている局であり、今回の事故を受けて今後TBSのバラエティ番組では「ローション禁止」となる可能性が高いという。 「バラエティ番組でローションを使った相撲やゲームが多い理由には安価で量が手に入りやすいという理由があるほか、アクションで笑いが取りやすいという理由があります。ローションを使う際は頭を防御するためヘルメットやプロテクターを装着し万全の体制で挑みますが、脱臼や捻挫といった怪我の危険性は残ります。むしろ、これまで事故が起こらなかった方が不思議と言えるでしょう」(某週刊誌記者) また、今回の事故により、今後売り出し中の若手芸人の活躍の場所も減っていく可能性があるという。 「『笑いが無理なら体張れ』という、一見するとパワハラじみたタイトルですし、今回の事故の影響を考えると今後続編が作られる可能性は低いでしょう。TBSは『炎の体育会TV』など、体力を競うような番組も作っていますし、専門のトレーニングを積んだアスリート以外の体力自慢の芸人たちの活躍する場所が少なくなる可能性もあるでしょう」(同) 事故の代償はあまりに大きそうだ……。
-
-
芸能 2019年09月19日 18時30分
3代目C.C.ガールズ「まさかこんなことになるとは」 武井咲、河北麻友子もエール
初代から数えて3代目となるC.C.ガールズが18日、都内でお披露目された。初代メンバーの青田典子はジュリ扇パフォーマンスなどでその後人気を博したが、新メンバー5人はそんな大先輩に羨望の眼差し。「ジュリ扇やってみたい!」と意気込んで会場を沸かせた。 お披露目イベントには、同じオスカープロモーション所属の河北麻友子、武井咲も駆けつけた。今回の「C.C.ガールズ3」のメンバーは、ミス・ワールド2014日本代表の河合ひかる、第2回ミス美しい20代コンテスト審査員特別賞受賞の豊田百佳、第14回全日本国民的美少女コンテスト音楽部門賞受賞の花岡なつみ、第2回ミス美しい20代コンテストグラビア賞受賞の鈴木佳奈、ミス・ワールド2015代表の中川知香の5人。 中川はドエスキャラが売り。メンバー仲を問われ、「仲は良くないです!」と即答してメンバーを驚かすなど、大胆不敵な発言でこの日は注目の的。「大人の魅力で新しいユニットになれば。恋愛する暇もないくらい頑張ります」と意気込んだ。 豊田は去年までウェディングプランナーの仕事をしていたといい、「まさかこんなことになるとは」と感激しきり。ソロ活動にも力を入れるといい、「演技が大好きなので女優業を頑張りたい。わたしは米倉涼子さんが好き。かっこいいです。米倉涼子さんのようになりたい」ともコメント。河合も米倉を憧れの人に挙げ、「女優として一人でも頑張っていけるようになればいいなって。米倉涼子さんのようにわたしもいつか憧れてもらえるような存在になりたい」と夢を語った。 河北と武井はそんな5人を前に感心の眼差し。河北は「こんだけスタイルのいい5人。きっと全身タイツも似合うと思います」と5人のスタイルの良さを大絶賛。「自由にのびのびと活動していって欲しい」とエールを送ると、武井もこれに同調。「出会うご縁を大事にして、スタッフさんの見えない力に感謝しながら100パーセントの力で頑張って欲しいです」と声を掛けていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2019年09月19日 17時25分
安藤優子「時間がかかりすぎ」東電の対応遅れを批判も、視聴者から不満の声が集中してしまったワケ
19日放送の『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)で、MCの安藤優子アナウンサーが東京電力を批判する一幕があった。 この日、番組では台風15号の影響で発生した千葉県の停電が11日目に突入したことを報道。また、データベース上では「復旧」となっている地域が実際には停電したままになる「隠れ停電」や、一度は復旧したものの、新たな倒木などで再び停電してしまう「再停電」などが起きていることを取り上げた。 これについて安藤アナは「もう11日っていう時間が経過して」と前置きし、「とにかく、時間が経つにつれ新たな問題が増えていくんですよ。減っていくんじゃなくて、増えていく」と苦言を呈した。また、東電側が隠れ停電について「停電件数を手動で直すことは簡単なことではなく、今は復旧を第一優先に考えたい」と説明したことが取り上げられると「データ発表よりも復旧を優先するって考え方は分かりますけど、これを目安に確認されている人もいる。簡単なことじゃないけど、やる責任はありますよね」と指摘。自衛隊による復旧活動の手際の良さをほめつつ、「東京電力にしか電柱は触れないとか規制があるわけですよね。そこらへんを(自衛隊)とどうやって連携を取りながら役割分担をしていくかっていうのは、10日過ぎてからやっと目に見えてきたんで、少々時間がかかり過ぎかな」と東電を批判していた。 しかし、安藤アナのこの発言に視聴者からは、「自分たちだって最初全然報道しなかったくせになんで東電の手際の悪さだけ批判するの?」「現場の人は一生懸命やってるのにまだ復旧しないって責めるのはひどいよ」「データ直す人員を復旧に回してて何が悪いの?停電の大変さ知らないんでしょ」という声が集まっている。 「『グッディ』の前に放送されている『バイキング』(同)の坂上忍は、自身も被災者ということもあり、復旧の遅さに苦言を呈しつつも、18日の放送の中で、『現場で復旧に従事してくださってる方は本当に一生懸命やってくださってることは重々、分かってるんですけど……』と現場作業員の仕事ぶりに理解を示していました。2番組が続けて放送されていることもあり、坂上と安藤の反応の違いを指摘する視聴者も多く、『安藤優子は現場がどれだけ大変か分かってない』『現場で作業してる人のことも考えて』という声が寄せられています」(芸能ライター) 台風15号の被害が明らかになった当初、ワイドショーではほとんど取り上げられなかったこともあり、余計に批判の声が集まってしまったようだ。
-
芸能 2019年09月19日 16時20分
ダレノガレ明美、三十路目前で焦り? 美しさのために欠かさない美容法を明かす
ダレノガレ明美が18日、都内で行われたノンアルコールワインのイベント「ヴィンテンス ピノ・ノアールヌーヴォー」テイスティングパーティーに出席。30代を目前に控え、「29歳を前に急に焦り始めた」と心境の変化があったことを明かし、「29歳って言った時に見えないなって言われるのが目標」と自身の美容観などを明かした。 ダレノガレはこの日、試飲として出されたノンアルコールのワインに口をつけ、「ワイン大好きです。アルコールが入っていないワインはないかなって時がすごくあったんです。これがあればすごくいいですね。おいしい」とご機嫌なコメント。「ワインの味がしつつ、フルーティ。甘い。おいしい」とソムリエさながらのテイスティングコメントも披露し、「朝早い時でもノンアルコールが飲める。ご家族がいらっしゃる人は朝から飲んでほしい。サングリアとか作ってみるといいと思います」と話して、嬉しそうな表情。 美容に関しては、「29歳を前に急に焦り始めた」と言い、美しくある秘訣について、「パックですね」とパックの重要性を主張。「前までは朝晩やっていました。撮影の時は朝早くから起きて今でもパックしています」と述べ、「食生活も一日のバランスをよく考えて取っています。脂っこいものはなるべく取らないようにしようと思っています」と自身の工夫を明かしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2019年09月19日 15時15分
『なつぞら』、出演者の髪型が一瞬で変わった? 最終回目前「あの設定忘れた?」伏線へのツッコミも続々
NHK連続テレビ小説『なつぞら』の第148話が19日に放送された。 第148話は、千遥(清原果耶)が娘・千夏(粟野咲莉)とともに、再びマコプロのなつ(広瀬すず)の元を訪れてくるというストーリー。なつは千夏に、「料理を食べてみて、千遥がどれだけ誇りを持って料理をしているかを感じた」と話すが、千遥は店をやめようと思うと打ち明け――という展開が描かれた。 しかし、この日の放送の中で、視聴者からあるツッコミが寄せられた場面があったという。「この日、マコプロにやって来た千遥ですが、外のシーンでは前髪が左分けになっていたのにも関わらず、なつの自宅に通され、なつと向かい合うと、いつの間にか前髪は右分けに。どうやら収録のタイミングが違ったために起こったミスのようですが、視聴者からは、『分け目が気になって話が全く入ってこない』『分け目が逆になってる』という指摘が殺到。また、『清原果耶ちゃん、せっかく演技上手いのにもったいない…』『こんな単純なミスするなんて…』という困惑の声が聞かれました」(ドラマライター) また、本作にはこれまでにも多くのツッコミどころがあったという。「実は、最終回が近づいている中、視聴者がもっとも気になっているのは伏線の回収。というのも、公式サイト上で、なつの北海道の姉妹・夕見子(福地桃子)について、『大嫌いだった牛乳も、なつのおかげで飲めるようになる』と紹介されていますが、第132話の時点でいまだ牛乳は飲めず。視聴者からは『夕見子の牛乳問題は?いつ飲めるようになるの?』『設定忘れてるとしか思えない』という呆れ声が聞かれています。また、千遥についても、第79話で北海道を訪れていましたが、その後、かつてのなつの服を着用したまま、黙って北海道を後に。北海道に着てきたピンクのワンピースは、ハンガーに吊るされたまま放置されており、それが姉妹再会のきっかけになるのかと思いきや、今ではすっかり忘れられてしまった様子。千遥はなつの服を大切に保管していた様子が第147話で描かれましたが、視聴者からは『せめてなつもワンピース大切にしていた設定にしてよ…』『伏線作るのが下手過ぎる』といった声が上がってしまっています」(同) 設定がその通りになっていなかったり、伏線になると思いきや伏線にならなかったりなど、脚本や演出の粗さがたびたび指摘されている本作。こうしたポイントの積み重ねが視聴者からの不信感を生んでしまったようだ。記事内の引用についてNHKオンラインより https://www.nhk.or.jp/
-
-
芸能 2019年09月19日 13時30分
『TOKIOカケル』で解散危機を告白 「“仲良し”って言われるのが辛い」博多華丸・大吉の本音は
博多華丸・大吉が18日、フジテレビ系で放送された『TOKIOカケル』に出演。解散危機や「仲良い芸人」とはかけ離れた楽屋での過ごし方にカメラが密着した。 今回の企画は、TOKIOはゲストが聞かれたことがないであろう質問を考え、初告白を引き出す「生まれて初めて聞かれました」。「福岡出身の2人が1番驚いたこと」について質問が及ぶと、大吉は「1回言って大炎上したので『あさイチ』(NHK総合)の手前言いたくない」と前置きした上で、カフェでのソファー席は福岡では男性が座っていたが、東京では女性が座ることが多いとコメント。当時は言い方が悪く、炎上してしまったと明かした。 また、最大の喧嘩について話が及ぶと、華丸が児玉清さんのモノマネで大ブレイクした『R-1ぐらんぷり』(フジテレビ系)の決勝前日、突如、ネタを変更すると言い出した。しかし、大吉は児玉清さんのモノマネで決勝もやるべきだと進言するも、華丸はギリギリまで譲らなかった。最終的に喧嘩別れのようになり、結局、児玉さんのネタをやることに。華丸曰く「めっちゃウケた」と言い、見事優勝。それ以来、大吉には頭が上がらないと振り返った。 「当時、東京進出したばかりで、華丸は博多弁を題材にしたネタをしたかったそうです。大吉の説得で何とかなりましたが、それがなければ、ここまで人気者になっていなかったのかもしれません。そんな華丸・大吉ですが、東京進出を後押ししてくれたのは、先輩や後輩芸人ではなく、当時、福岡にいた退社前の女性スタッフ。占いが出来る方で、当時の芸名を改名させて『2年以内に東に行きなさい』と進言してきたそうです。その結果、華丸の『R-1』優勝、遅れて大吉もトーク番組で頭角を現してブレイクに至りました」(芸能ライター) 楽屋に潜入したロケでは、2人の距離感が微妙のため、スタッフが「仲悪いんですか?」と質問すると、「良くはない」とコメント。大吉は「皆さんの期待を裏切っている」とし、直接会話はしないと語った。また、「仲良しコンビって言われるのが辛いんですよ」と苦笑いを浮かべると、華丸も「仮面夫婦」と自らを揶揄していた。
-
芸能
岡村隆史 「27時間テレビ」出演拒否したキンコン西野に嫌悪感「西野嫌いやねん」
2015年07月31日 17時26分
-
芸能
平子理沙 「UFOキャッチャー大好き」家にはフィギュアがたくさん
2015年07月31日 17時00分
-
芸能
夏ドラマは壊滅的状況! 好調なのは杏主演「花咲舞が黙ってない」のみ
2015年07月31日 16時14分
-
芸能
モデル級の超大型新人 元ミス慶應のフジテレビ・小澤陽子アナ
2015年07月31日 15時00分
-
芸能
芸能人のファンも急増中 子役界の新星・寺田心クンに要注目!
2015年07月31日 15時00分
-
芸能
とんねるず・石橋貴明 なでしこJAPANの待遇改善を訴える
2015年07月31日 13時34分
-
芸能
「27時間テレビ」天素復活も…バッファロー吾郎A不在はFUJIWARA・藤本との確執が原因!?
2015年07月31日 12時13分
-
芸能
高橋ジョージが弁論準備出席の裏でNHKドラマ深夜撮影をゴリ押し
2015年07月31日 12時00分
-
芸能
相武紗季が新恋人とゴールイン間近!?
2015年07月31日 11時45分
-
芸能
ナイナイ岡村 「27時間テレビ」SMAP・中居に心底感謝「中居ホントありがとう」
2015年07月31日 11時45分
-
芸能
杉原杏璃 彼氏は「真面目なら仕事しなくても良い」
2015年07月31日 11時45分
-
芸能
唐橋ユミ “下着を脱いだも同然”ショットで分かった奇跡の巨乳
2015年07月30日 19時00分
-
芸能
着実に名脇役への道を歩む、尾野真千子の元カレ・高橋一生
2015年07月30日 15時30分
-
芸能
廃止となるTBS木曜午後9時のドラマ枠 後番組として「モニタリング」が2時間枠に拡大
2015年07月30日 15時30分
-
芸能
【バラエティ黄金時代】ヒットメーカー生産工場だった山田邦子の『邦ちゃんのやまだかつてないテレビ』
2015年07月30日 12時30分
-
芸能
今だから本音を明かせた浜崎あゆみ
2015年07月30日 12時03分
-
芸能
森高千里 46歳美脚女王に真夏の怪談写真“60歳の手”
2015年07月30日 12時00分
-
芸能
ビートたけし 「27時間テレビ」で起きたハプニングの舞台裏暴露「お笑いとしては大失敗」
2015年07月30日 11時50分
-
芸能
ビートたけし 活躍し続ける芸能人に持論「歳を気にするようなタレントはダメ」
2015年07月30日 11時45分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分