芸能
-
芸能 2019年09月20日 12時40分
バナナマン出演のTBS番組が3本続けて問題に 設楽は「信頼関係失われる」と謝罪
TBSで放送される予定のスペシャル番組『笑いが無理なら体張れ』の収録中に、若手芸人のネルソンズ・青山フォール勝ちが負傷。右肩甲骨関節窩骨折などで全治8週間のケガを負った。 同番組でMCを務めるのは、バナナマン(設楽統、日村勇紀)。実は、バナナマンは、同局で放送中の『消えた天才』でもMCを務めているのだが、当時12歳の少年の試合映像を加工したということで放送休止中。さらに設楽が、ダウンタウン・松本人志、小池栄子らと共にMCを務める『クレイジージャニー』でも、メキシコに生息する珍しい生物を探し捕獲する企画を行った際、事前に準備していた生物を放ち、撮影したと発表し、こちらも放送休止となった。 「設楽が携わっているTBSの番組のほとんどに不祥事が起こっており、ネットでは“相性が悪すぎる”、“お祓いレベル”といった声が挙がりました。設楽も気に病んでいるようで、自身がパーソナリティーを務めているラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(TBSラジオ)にて、“うそだと思って俺らもやってない”や、“信頼関係が失われちゃう”と言い、日村と共に謝罪していました」(芸能ライター) バナナマンは、コンビ以外にもそれぞれレギュラー番組を持ち、今や押しも押されぬスターとなった。コンビ関係も良く、好感度も高い。デビュー当時からコントに定評はあったものの、ギャグやネタ番組で一気にブレイクしたわけではなく、番組で着実に結果を残し続けて、今の地位を確立しただけあって、スタッフからの信頼もある。 「バナナマンは、今でこそメインを張る番組が多くありますが、ネプチューンがMCを務める『ジョブチューン アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(TBS系)では、パネラーもしていますし、MCとパネラーのどちらも出来る強みがあります」(同上) TBSや同局に携わる制作会社の中で、“過剰演出”が蔓延しているのかは不明だが、今回の騒動はバナナマンにとって、不運としか言えない結果となってしまったようだ。
-
芸能 2019年09月20日 12時30分
「金だけ貯めてすぐ辞めたら」ナイナイ岡村、紳助氏に引退を勧められる?
9月19日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、2011年に芸能界を引退した島田紳助氏と、プライベートで初めて食事をした経験が語られた。 岡村は一連の闇営業騒動が発覚後、紳助氏とメールのやりとりはちょこちょことしていた。時間が合ったら食事へ行こうということになり、大阪へ行く機会があったので、「ここしかない」と連絡を取ったところ、実現した。 それまで岡村は紳助氏とは、仕事が一緒になった時に楽屋を訪ね、沖縄の話をするといったことはあったが、「ガッツリ、プライベートでお話することはない」ものだった。 実際に会った紳助氏は「髪の毛長くて、ぱっと見たら島田紳助やねん。同級生の方といはって、ご飯食べながら探り探り」会話をしていったという。紳助氏は、吉本興業の会長や、明石家さんまとも話していたようだ。 岡村は「こういう問題が起きるの紳助さんがいなくなったのが大きいと思います」と意見を述べると、紳助氏は「さんまも言っておった」と共感したという。 さらに、紳助氏が岡村に向けたのは意外な言葉だった。「お前も俺も神経質やろ。いつまでもこんな仕事してたらあかんねん。辞めろ辞めろ」という、まさかの“引退のススメ”だった。アドバイスとしては「金だけ貯めてすぐ辞めたらええ」なるものだった。これは、ストレスフリーで悠々自適な生活を送る自身の立場を踏まえてのものだろう。 そうしたジョークを交えながらのトークについて、岡村は「(2000年に芸能界を引退した)上岡龍太郎さんもそうやったんですけど、まったく衰えていない。(横山)ノック師匠の弔事をすっと読みはった。紳助さんもあの時のまま。話も面白いし、スピードも落ちていないし」と語り、テレビで見ていた紳助氏がそのまま目の前にいることに驚いたようだ。 しきりに辞めろとすすめられたため、「もう辞めた方がいいのかな」と岡村は話していたが、有意義な時間だったのは確かだろう。ネット上では「この並びは確かに気になるな」「岡村も吉本問題のキーマンになりそう」といった声が聞かれた。プライベートでつながりができた両者の関係性の行方も気になるところだ。
-
芸能 2019年09月20日 12時20分
橋本マナミ、梅沢富美男からの『パンツ見せろ』は「セクハラじゃない」 パワハラ炎上騒動に反論
9月19日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、梅沢富美男が前日の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)の炎上発言について補足した。『梅ズバ』は最終回で生放送となり、セクハラ・パワハラを巡って激論となった。梅沢は7月に『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)において、女芸人に対し「ブス」と発言したことについて、「(最近の世間の風潮である)ハラスメント撲滅は芸能界だけには通用しない」と断言し、物議を醸していた。 梅沢は、この発言について「こんなのが炎上になるのかと思ったんですけど」と感想を述べ、「テレビの放送やっているうちは、セクハラとかパワハラはないよ。女芸人さんはイジってあげなきゃいけないわけだよ。ひな壇に座っているのに何もイジらなかったら仕事なくなっちゃう」とあらためて、テレビの演出において、そうした行為も時には必要となると持論を述べた。 梅沢の怒りはヒートアップし、「ニコニコ笑いながら番組が終わる。バラエティ番組見ていて、それはパワハラだセクハラだというのがおかしい。そんなの言っていたら、テレビなんてニュースと漫画(アニメ)だけになるわ」と叫んだ。これには、ネット上では「梅沢、めちゃくちゃ怒ってるな」「これは強い信念としてあるんだろう」といった声が聞かれた。 さらに、橋本マナミは「梅沢さんの言う通り」と共感を示し、「(梅沢さんから)『温泉に行こう』『パンツ見せろ』『胸触らせろ』とか言われますけど、それを私がイヤだと思ったらテレビに出なくていいと思います。楽屋とかで言われてイヤと思えばセクハラになるけど、全部がそうじゃない」と語った。梅沢はテレビの収録時はセクハラ発言をするが、楽屋でそういうことはないとしながらも、橋本に対しては「一回温泉行こうとは言ったけど」と話し、ガチで口説いていた過去も話し、笑いを誘っていた。これには、ネット上では「梅沢、サービス精神あるのがいいね」「橋本マナミも軽くあしらう感じができてる」といった声が聞かれた。 梅沢富美男の「ブレない信条」がのぞける一夜となった。
-
-
芸能 2019年09月20日 12時10分
「脅迫かよ」ドン引きの声も 東ちづる、車イスでのタクシー乗車拒否に怒り爆発も友人の言動が物議
女優の東ちづるのあるツイートが物議を醸している。 問題となっているのは、東が19日に投稿したツイート。その前週、東はツイッターで京都に旅行していたことを報告していたが、ツイートの中で「京都で1つだけ残念というか、悲しいというか、落胆したことがあった」と触れ、祇園で東京にも支社があるタクシーを止めた際、「パートナーの車イスを乗せてもらうためトランクを開けてほしいとお願いをすると、『車イスは乗せられません』とこちらを見ることもせず言い放った」と車イスが理由で乗車拒否されたことを明かした。 タクシー運転手の発言について、一緒にいた友人が「そんな乗車拒否は許されへんねん!トランクあけなさい!」と言い、東も「車イスユーザーにとって今のような対応は辛い、外出を諦めようになる人もいるということ、オリパラに向けて国単位で多様性社会をめざしていること、そして何より私たちの楽しくなるはずの今日1日がこの瞬間に不快になってしまったこと」などを諭したとのこと。さらに、友人が「お宅の会社の社長さんは友達や。このこと言うたら、あんたエライことになるで。サービスを大事にしてるやろ、おたくは」と言ったところ、ようやく運転手は謝ったといい、「反省ではなく、ヤバイ・・・という声だった。もちろん友人はタクシー会社に言いつけたりはしない。が、ドライバーさんの一言で、そのタクシー会社の信頼は薄れた。信頼を構築するのは時間もかかるし大変なことなのに、失うのは簡単、一瞬だ」とつづっていた。 このツイートに東のファンからは、「大変でしたね…」「こういう運転手が増えると車いすユーザーが出掛けにくくなる」などと同情が集まっていたが、一方ネットからは、「脅迫かよ…」「恫喝はダメでしょ…こういう横暴な人がいるから、障害を持った方々に偏見、そして悪口を言われるのは分からないの?」「最初から介護タクシーを頼んでください」といった声が集まってしまった。 その後、東は批判に対するリプライで「車イスはすっぽり収まりました。ロープもゴムも使わず、数十秒で。そういう車種を選んで止めています」と、大きいタクシーを選んだことを示唆しており、炎上状態になると、“恫喝”などと指摘された友人の発言について、「『これだけ説明してもアナタは車イスを拒否したことに何にも感じませんか』と。そのタクシー会社社長がどれだけサービス重視してるかと話した上での言葉です。車イスはすっぽりトランクに収まる車種だったからこそ。決して恐喝などではなく」などと弁明していたが、このツイートにも、「パワハラ」「恫喝になるかどうかを決めるのは『言われた側』か裁判」などの指摘が集まっている。 タクシー運転手の乗車拒否そのものには議論の余地があるものの、東のツイートには多数の批判が集まっていた。記事内の引用について東ちづる公式ツイッターより https://twitter.com/ChizuruA1
-
芸能 2019年09月20日 12時00分
出版界が総出でオファーをかける“キンプリ”平野紫耀の魅力
数多くいるジャニタレの中で、デビュー2年目も変わらず勢いを増しているのが『King&Prince(キンプリ)』だ。8月には4枚目となるシングル『koi−wazurai』をリリースし、早くもミリオンヒットの勢いなのだ。そんなメンバーの中でも、断トツの人気を誇るのが平野紫耀(22)だ。「公開された主演映画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』は早くも大ヒットを記録し、前売り券の状況から興行収入は軽く30億円は超えそうです。“キンプリ”の中で、平野の人気に並ぶメンバーは誰もいないですよ」(芸能記者) 平野の人気を裏付けているのが、出版社からのオファーの件数だ。「今年7月以降、急激に増えているんです。なんでも平野が表紙を飾ると、雑誌が飛ぶように売れるのだそうです。特に女性週刊誌やファッション誌は奪い合い。ジャニーズ事務所の前で企画書を手に、順番待ちをしている大手出版社の女性編集者が取っ組み合いの喧嘩をしているそうです。下着が見えようが、一切関係ありません。とにかく『次の表紙はウチ』だと、互いに言い張っているんです。今では赤坂の名物になっています」(芸能関係者) ここまでして出版社が必死になるのも当然だという。「平野が表紙だと、部数にして平均10万部くらいの差があるとか。金額に換算したら約1000万円の差が出るんです」(同) すでに出版界では、平野を“ミリオンダラーアイドル”と呼んでいるという。「雑誌だけではありません。カレンダーも争奪戦です。平野単体でもバカ売れなんだそうです」(出版事情通) そんな平野には、唯一の弱点があるという。「女性に弱いらしいんです。特に年上の…。押しに弱く、女性から口説かれると、断れないそうですよ」(前出・芸能関係者) 平野にとって唯一の鬼門は、年上女性スキャンダルになりそうだ。
-
-
芸能 2019年09月20日 12時00分
EXIT兼近“強盗を追う”警官役でTV出演、視聴者動揺 疑惑晴れず「カットしないのか」違和感の声も
19日放送の『THE突破ファイル』(日本テレビ系)にEXITの兼近大樹が出演。その演じた役に様々な反響が寄せられている。 「巷の人々がどうピンチを乗り越えたのかドラマ仕立てで見せる番組ですが、ここで兼近は交番の警官役で登場。車で逃走する郵便局強盗を捕まえるべく、信号をすべて赤にしてわざと渋滞を起こし、その間に逮捕するというアイディアで突破していました」(芸能ライター) 兼近と言えば、過去に女子高生の売春あっせんの容疑で逮捕され、罰金刑を受けたことに加え、かつて現金1千万円が入った金庫を仲間4人と元ホストの自宅から盗んだ疑いで逮捕されたことが報じられた(勾留10日で釈放)。 そんな中、兼近の警官役に、SNS上では「兼近の出演シーンカットしないんだな」「exitの実体験かな?」「おまえは犯人側だろ」「ガチの前科もんが警察役かよ」などと違和感を覚えるユーザーも。一方で、主に女性ファンだろうか、「兼近巡査おかえりなさーい!!」「兼近巡査がかっこよすぎて幸せ」「もう会えないって覚悟してた兼近巡査が突破交番に帰ってきた…」と歓喜する声も寄せられている。 そんな中、吉本興業は18日、日本弁護士連合会に対し、吉本興業及び兼近を申立人として「人権救済申立て」を行ったことを公式ホームページで発表した。これは、兼近の前科、前歴を報じた「週刊文春」(文藝春秋)への抗議とも見られている。 だが、吉本はその声明で、「未成年の時点で犯した罪について実名で報道する行為は、少年法61条にも反するものと考えられます」と、売春あっせんをした報道については異を唱えているが、21歳の時の強盗容疑については直接否定していない。こうした主張のムラも、視聴者の動揺が広がる原因になっているのだろう。 ちなみに、前科があるものの現在も活躍している芸人で言えば、ビートたけしは「FRIDAY」(講談社)編集部に押しかけて編集部員を殴打。住居侵入、器物損壊、暴行容疑で現行犯逮捕された過去を持つ(のちに傷害罪で懲役6か月執行猶予2年の判決)。同じく吉本でいえば、板尾創路が当時14歳の女子中学生と淫行に及び、青少年健全育成条例違反で逮捕されている(罰金30万円)。過去、犯罪を行い、償いも受けている人間をどこまで執拗に追及するのかは、それぞれの心証次第だが、「善行」に限らず人生の暗部までさらされてしまうのは、ネットの功罪だろう。
-
芸能 2019年09月20日 11時50分
広瀬すず、朝ドラ撮影終了後もキャストと食事「秋はみんなで鍋を食べたい」
9月20日、ソフトバンク銀座で「iPhone 11 Pro」「iPhone 11」発売セレモニーが開催され、ゲストとして広瀬すずが登場。先月クランクアップしたNHKの連続テレビ小説『なつぞら』について、撮影が終わった今でもキャスト同士で連絡を取り合い、一緒に食事に行く機会も多いと明かした。 iPhone 7以来となる発売セレモニーについて、広瀬は「この発売開始の瞬間に立ち会える機会はなかなかないので、ドキドキするというか…、また新しい世界が始まっていくような感覚があります」と語り、「今まであまり見たことがないカメラの形だったり、色だったりとか、また新しいiPhoneに触れられてすごくうれしいな、光栄だなと思いました」と続けた。 本日から放送が始まったiPhone 11のCMについては、「撮影では長いはしごをずっと上っていて、意外とインナーマッスルを使う撮影でした(笑)。しっとりとした雰囲気のCMなんですが、“やりきった感”がありました」と笑顔で撮影を振り返った。また、同CMで披露しているパジャマ姿については、「小学校の頃は毎日パジャマを着ていたのに、なぜ着なくなったんだろう? と思って。機会があって、買って着てみたら『これだ!』と(笑)。最近は毎日、上下が分かれたタイプのパジャマを着て寝ています」と明かした。 イベント後の取材で、『なつぞら』の撮影スケジュールについて聞かれると、「一日一日がすごく濃かったのですが、後半は体力的にも精神的にも少し余裕があった気がします」と明かし、“行楽の秋”にちなんで、どこに誰と行きたいかと聞かれると、「『朝ドラは家族になる』って撮影に入る前から聞いていて。確かに撮影が終わった今も、キャストの方と連絡を取り合って、ご飯に行く機会が多いんですよね。だから、キャストのみなさんと、いつもとは違う雰囲気で、景色がきれいな場所とかで鍋を囲みたいなと。これは勝手に思っているだけですけど(笑)」と理想を語った。
-
芸能 2019年09月19日 23時00分
16年ぶりC.C.ガールズ復活が意味するものは…2代目は「強制卒業」していた?
1990年代にセクシーグループとして人気を集めた「C.C.ガールズ」が、新メンバー5人で「C.C.ガールズ3」として復活することが発表され、18日に都内でお披露目会見が行われたことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、メンバーは河合ひかる、豊田百佳、花岡なつみ、鈴木佳奈、中川知香の5人組。15年にレコード大賞新人賞を受賞した花岡を中心に、歌って踊れるグループとして来年のCDデビューを目指すが、平均年齢24.6歳、平均身長171センチ、平均バスト86センチのメンバー構成になったという。 「初代は1990年にデビューし、完全な“お色気路線”だったが、当時の芸能界で大いに需要がありブレークした。2代目の4人は初代に比べると印象が薄く、全員30歳を過ぎたこともあり、03年12月に“強制卒業”。今回、16年ぶりの復活となった」(芸能記者) 気になるメンバーたちの芸能界での“実績”だが、花岡は15年にレコ大新人賞を受賞したものの、その後、1枚シングルを出しただけで歌手活動は開店休業状態。 リーダーの河合は世界四大ミスコンテスト「ミス・ワールド」の14年日本代表だが、12年に結成されたモデルユニット「モデルガールズ」のメンバーにも入っていた。中川も「ミス・ワールド」の15年日本代表だが、ほかの2人は所属するオスカープロが主催する各コンテストの部門賞を受賞しているくらいで、特に“実績”はない。 「所属事務所は、主演ドラマ『ドクターX』(テレビ朝日系)の新シリーズが10月にスタートする米倉涼子が“孤軍奮闘”の状態で年々売り上げがダウン。C.C.ガールズ3で少しでも稼いでおきたいところのようだ。しかし、河合もメンバーだった『モデルガールズ』をうまく売り出せなかったこともあり、C.C.ガールズ3も当たるとは思えない」(同) どうやら、期待度は低そうだが、事務所がどうやって売り出して行くかが注目される。
-
芸能 2019年09月19日 22時00分
地元千葉に1000万円寄付が話題のYOSHIKI、意外な資金源は 24時間テレビに500万円持参したことも
X-JAPANのYOSHIKIが、台風15号により大きな損害を受けた千葉県のために1000万円を寄付し、話題となっている。YOSHIKIは千葉県館山市出身である。千葉県の中でもとりわけ台風被害が大きかった地域である。YOSHIKIは9月18日のツイッターで「長年にわたって海外を拠点に活動していますが、 故郷を思う気持ちは変わっていません。 このような事しか出来なくてごめんなさい。 少しでも力になれればと思い... 心より復興を祈っています」とメッセージを寄せている。 これを受け、ネット上では「YOSHIKIの地元愛が感じられる」「今回も1000万円をポンと出すのはすごいな」といった声が聞かれた。 YOSHIKIは慈善活動に力を入れていることで知られ、今年8月に発生した京都アニメーション放火事件でも1000万円の寄付を行っている。このほか、2018年の北海道胆振東部地震、2016年の熊本地震でもそれぞれ1000万円を寄付。さらに、日本国内ばかりにとどまらず、今年4月に起こった韓国の森林火災では1億ウォン(約900万円)、2017年8月にアメリカを襲ったハリケーン被害では2万5千ドル(約285万円)の寄付を行っている。 YOSHIKIは世界的なミュージシャンであり、ある程度の稼ぎはあるだろう。だが、なぜここまで多額の寄付を継続できるのだろうか。 「YOSHIKIは2010年に、非営利の公益法人である『Yoshiki Foundation America』を設立しています。専用の基金を設立することにより、手元にあるお金を寄付するばかりではなく、資産運用などで継続的な支援が可能となっているのです。2011年に発生した東日本大震災では、チャリティーオークションにX-JAPANのコンサートで使用したピアノを出品しています。私物オークションはほかの機会にもことあるごとに行われています」(芸能関係者) 2018年には『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)へノーギャラ出演と、500万円の募金を持参したことも話題となった。YOSHIKIの慈善活動はこれからも注目を集めそうだ。記事内の引用についてYOSHIKIのツイッターよりhttps://twitter.com/YoshikiOfficial
-
-
芸能 2019年09月19日 21時30分
黒木メイサ 米ハリウッド進出の「離婚ヌード」デビュー説!
黒木メイサ(31)をめぐり、米ハリウッドでの「離婚ヌード」デビュー説が急浮上している。「発端は8月29日発売の週刊新潮が、黒木&赤西仁夫妻が2子とともにハワイ移住を決めたと報じた件です。黒木がハリウッド進出を目指していることが理由とされました。しかし、黒木の所属事務所であるスウィートパワーが同誌に対し、移住を認めるかのようなコメントをしていたことから、赤西が同日、ツイッターで同事務所にかみつく騒動となったのです」(芸能記者) 赤西はツイッターで「おいおいおいスイートパワーの社長さんよ!オレの住処勝手に決めつけないでよ!」(原文ママ)と移住報道を否定した。黒木と赤西は2012年、暴走できちゃった婚。その時から、赤西とスウィートパワーの関係が悪化していたとされ、今回亀裂がさらに深まった格好だ。「黒木は2012年9月に第1子、2017年6月に第2子を産みましたが、離婚説もくすぶっていた。赤西は暴走婚が原因でジャニーズ事務所との関係がこじれ2014年に退社したのですが、その後、黒木の“ヒモ状態”などと揶揄され、夫婦関係がきしんでいたのです。今回、赤西が妻の事務所社長を攻撃したことで、夫婦仲が危ういことが浮き彫りになったと同時に、黒木は離婚の意向を強めたようです」(芸能プロ幹部) 黒木のセクシーボディーは“現役バリバリ”。海外進出欲が強く、その肉体とエキゾチックな美人顔を武器に、ハリウッドデビューを目指しているという。「スウィートパワーは看板女優の堀北真希が引退し、桐谷美玲も結婚して厳しい状況。そうした中、黒木をハリウッドデビューさせ、稼ぎ頭にする計画を進めています。黒木もやる気満々で、周囲には“離婚Xデー”の相談も始めており、成立のタイミングで即、映画デビューするプランが進んでいる模様」(芸能ライター) 黒木は玉木宏、『嵐』二宮和也、中村獅童らと浮名を流した超肉食系。Eカップと色っぽい腰のくびれを併せ持つ逸材で、米進出時はいきなり「全裸濡れ場」も仕掛けると言われている。「ハリウッドサイドとは“ヌードと濡れ場を見せる”という契約で内定しているようです。イケメン芸能人を骨抜きにしてきた過激テクを見せれば、全米が大興奮する可能性もあります」(映画ライター) セクシーボディーを、全米に見せつける!
-
芸能
日村勇紀と神田愛花の結婚に暗雲 炎上カップルの今後は?
2015年08月03日 17時00分
-
芸能
「内P」名物企画「今日のレッド」が生復活! 内村も喜び「久々でございます」
2015年08月03日 16時48分
-
芸能
ノブコブ吉村 BMW破壊行為の目的告白「一石投じれたらなって」「僕の本気」
2015年08月03日 12時03分
-
芸能
本田翼 “月9”初回視聴率10%割れでお色気場面てんこ盛り
2015年08月03日 12時00分
-
芸能
ゴスペラーズメンバーがさだまさしの愛娘と結婚!
2015年08月03日 11時45分
-
芸能
ダウンタウン・松本人志 テレビ局の若手芸人への扱い方を問題視「すごく悲しい」
2015年08月03日 11時45分
-
芸能
松本人志 東京五輪エンブレムにチクリ「取り合いする程の凄いデザインと思えない」
2015年08月03日 11時45分
-
芸能
ダイアモンド☆ユカイ、父となり音楽も変化? キッズソングで紅白狙う
2015年08月03日 11時45分
-
芸能
宇垣美里アナ2年目ドSの目覚め スタッフからは評判上々
2015年08月02日 17時00分
-
芸能
片岡愛之助が執筆するという自伝に熊切との破局騒動の真実は語られるのか!?
2015年08月02日 15時37分
-
芸能
キンコン西野 ネットの炎上&誹謗中傷に本音「ちゃんと傷付いています」
2015年08月02日 12時00分
-
芸能
櫻井翔の父親もすごいが…家族がど偉いタレントリスト
2015年08月02日 12時00分
-
芸能
フジ秘密兵器女子アナが本格化 ずぶ濡れ泡まみれで妖艶姿披露
2015年08月01日 18時38分
-
芸能
ウーマン村本だけじゃない急増する芸能人ストーカー被害
2015年08月01日 18時37分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 7月25日から7月31日
2015年08月01日 18時00分
-
芸能
山岸舞彩キャスターの「NEWS ZERO」電撃降板で後任は? “元日テレのエース”西尾由佳理アナが候補に浮上
2015年08月01日 16時33分
-
芸能
キンコン西野 ラジオリスナーの情報に事実無根を主張「岡村さんのファンに怒られてる」
2015年08月01日 16時03分
-
芸能
水川あさみが今度こそゴールイン!?
2015年08月01日 15時54分
-
芸能
河内家菊水丸 新国立競技場問題で渦中の舛添都知事へメッセージ「心配いりません」
2015年08月01日 12時00分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分