芸能
-
芸能 2020年04月01日 17時15分
『けもの共の籔』? すゑひろがりず『どうぶつの森』狂言風の実況動画が話題 「外出自粛中も楽しめそう」の声
『M-1グランプリ2019』ファイナリストのすゑひろがりずが公式ユーチューブチャンネルにアップした、「あつまれ どうぶつの森」の実況動画が話題になっている。 現代語を狂言風に言い回し、人気を集めているすゑひろがりず。昨年1月にユーチューブチャンネルを開設し、狂言風ゲーム実況に挑戦していたが、ホラーゲーム『バイオハザード RE:2』の実況で、全く怖くなくなっていることなどがネット上で大ウケしていた。 そんな中、すゑひろがりずは3月31日にNintendo Switch用ソフト『あつまれどうぶつの森』の実況動画の第一弾をアップ。新型コロナウイルスによる外出自粛要請もあり、現在大ヒットしている通称「あつ森」だが、すゑひろがりずは『集え!!けもの共の籔』と狂言風に言い替え。ゲーム画面に登場した案内係のたぬき・まめきちとつぶきちの登場に、「たぬきじゃ!」と大騒ぎ。「人様を化かしに来よったのじゃよ」と言い、名前を聞かれた際にもプレイしている三島達矢に、南條庄助が「易々とたぬきに名前を教えては化かされて終いじゃ」となぜか警戒心マックスだった。 また、「あつ森」は無人島に移住してスローライフを送るというストーリーとなっているが、まめきちたちからそれを知らされると、ふたりは「島!?」「島流しに合うと申すか!?」と驚愕。「ワシらは都に住みたいのじゃよ」とゲームのコンセプトを全否定しつつ、結局島にたどり着くと、動物たちとの楽しそうな島ライフの映像に、「島流しかと思うておったが、この世の楽園じゃ」「極楽浄土に来たやもしれんぞ! けもの共の一族!」と小鼓をポンポン。最後には「幕府を開こうぞ!」と島での幕府開設に気合十分だった。 放送から一晩経った1日17時時点で、再生回数は11万回を超えるなど人気動画となっている、すゑひろがりずによる「あつ森」実況動画。ネットからは、「これまでバイオハザードやってた後遺症で警戒心マックスなのめっちゃ笑った」「島流しの言葉だけで神回とわかる」「このシリーズで外出自粛中もの楽しめそうだわ」「元気になりました!笑顔をありがとう!」という反響が寄せられた。 早くも続編アップを求める声が多く上げられている。記事内の引用についてすゑひろがりず公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC0vhOipAozD9bZcNy6CTpgQ
-
芸能 2020年04月01日 13時00分
古市氏「緊急事態宣言を出しても今と同じ」「何にもできない国」発言で賛否 「現実見えてる」の声も
観光業への大打撃、休校延長、医療崩壊……。新型コロナウイルスによる肺炎の影響が日本全土を脅かし始める中、社会学者の古市憲寿氏の発言が注目を集めている。 「4月1日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)の中で、MCの小倉智昭が今の日本の現状について、『超法規的措置はお得意なんだから、こういう時こそ使っていい』と、法律を飛び越えて特別な対応をすべきと主張。しかし、これに対し古市氏は『今ここで法律を破ってしまうと、今後に禍根を残す』と反論。さらに、『超法規的措置はあまり日本ではしていない』と前例は少ないとも述べ、『法律にがんじがらめで、実はなんにもできない国』と、日本政府を批判したのです」(芸能ライター) 古市氏の意見に、小倉が「法解釈の運用でやれている部分はある」と反発すると、同氏からは「集団的自衛権に関しても国会での議論をかなり経て行使している」と指摘が。すると、小倉が再び「法律改正うんぬんとか言ってる場合じゃない」と声を上げ、互いにヒートアップしていた。 古市氏はまた、「いざ緊急事態宣言を首相が出したところで、都道府県知事と出来ることは今と同じで、あくまで自粛要請」と言及。「スペインやイタリアがやっているような、交通機関を最小限にすることもできない」とし、さらにロックダウンについても、「ロックダウンと言っても、何を以ってロックダウンと言うのか」「みんなヨーロッパの一部の映像を見てイメージだけで語っている」と語った。 これに対してSNS上では、「小倉さんより古市さんのほうが言ってることまとも。現実見えてる」「今日の古市さすがだな。 海外みたいなロックダウンはできないし、超法規的措置なんてなされるべきじゃない」と支持するコメントが。 一方で、「緊急事態宣言とロックダウンを混合して語るのやめてよ。勉強してから話してよ」「古市さんはコロナにかかりたいの?」と異を唱えるユーザーもおり、賛否分かれていた。いずれにしても今後どうなるのか。
-
芸能 2020年04月01日 12時40分
金爆・歌広場、『めざまし』で「オタク! 生きろー!」 エール絶叫に「元気出た」の声集まる
ゴールデンボンバーの歌広場淳が1日放送の『めざましテレビ』(フジテレビ系)に出演し、“オタク”にエールを送り、話題になっている。 歌広場はこの日、番組内のコーナー「めざましエール」に出演。その中で、歌広場はVTR出演し、「今、ライブやイベントが中止になって、おうちでウズウズしているみなさんへ、私からアドバイスさせていただきます」とし、「好きなバンド、好きなアイドルを応援したければ、グッズは利益率がいいぞー!」と絶叫。さらに、「オタク! 生きろー!!」と叫び、全国のオタクたちにエールを送っていた。 新型コロナウイルス感染拡大防止の影響で、ロックバンドのライブやアイドルイベント、舞台などが軒並み中止や延期に。ウイルスが相手なだけに先行きが見えないだけでなく、興行主催者にイベント中止による損失がのしかかり、ファンからは心配する声が多く寄せられているが、そんな中でのこの歌広場のエールに、「歌広場さんのエール最高だった。オタク生きます!」「歌広場さんのめざましエールにめっちゃ元気もらいました」「めざましエールが素敵だった…朝から元気出た」と、ゴールデンボンバーファン以外からの称賛や喜びの声も多く寄せられていた。 「歌広場は、ライブやイベントの自粛要請が始まった2月26日にも、ツイッターで『オタク、生きろ!!!!!生きよう!!!!!!!』と発信。シンプルな言葉ながら反響を呼び、ファンから『元気出た』『絶対また会えるって信じてる』という言葉が寄せられていました。ゴールデンボンバー自身、新型コロナウイルスの影響で、全国ツアーが現在までに11公演の延期が決定。そんな中でも、ファンやオタクたちを励ます姿に、感銘を受けた人が多かったようです」(芸能ライター) 応援したくてもできず、もどかしい思いを抱えていたファンからは、「グッズ通販で買います」といった声も寄せられていた。記事内の引用について歌広場淳公式ツイッターより https://twitter.com/junjunmjgirly
-
-
芸能 2020年04月01日 12時20分
爆問太田、志村さんを追悼「みんな“遺族”ですから」『バカ殿』共演の反省も?
3月31日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)において、3月29日夜に新型コロナウイルス感染による肺炎で、70歳で亡くなった志村けんさんについて語られた。 志村さんの訃報が伝えられた時、太田光は『太田上田』(中京テレビ)の収録の前だった。くりぃむしちゅーの上田晋也も意気消沈だったようだ。太田はスポーツ新聞を始め、マスコミからコメントを求められるも、「なんと言うのかね。まとまんないじゃん」と戸惑ったと話した。さらに、「受け入れるっていうのは時間が掛かりますから。うじうじするのはしょうがないですよ。当たり前のことですからね。時間が掛かるんだよ」と自分に言い聞かせるように語っていた。太田は言葉を繰り返すように、「ちょっとずつ時間が経たないと、はっきりした答えが出ない。みんな『(志村さんの)遺族』なんですから」とも話していた。 また、田中裕二は子供たちが『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)を観ており、志村さんの大ファンだった。そのため、知っている有名人が亡くなってしまったことに、「初めてショックを受けていたみたい」と語っていた。それから、過去に爆笑問題が「バカ殿」に出演していたのを思い出し、その時のビデオテープを見返した。すると、田中は「あの時に玉がでかくなっていたんだ」と、片玉摘出エピソードを思い出し、さらに爆笑問題、特に太田が志村さんに喋らせず、「荒井注が好きだったのに、そのあと長髪のつまらない奴(志村さん)が入ってきた」といった毒舌を吐いていたことに、田中は「まあひどいね俺ら」と反省しきりだった。 これには、ネット上で「やはり時間が掛かるっていうのはあるだろうな」「これからゆっくりと死を意識していくことになりそう」といった声が聞かれた。言葉が錯綜していたことからもわかる通り、爆笑問題の二人も突然の訃報を受け止めて切れないようだ。
-
芸能 2020年04月01日 12時10分
雨上がり宮迫の『米買い溜め』報道に疑問「我が家は30kg買う」の声も キンコン西野も記事を批判
雨上がり決死隊・宮迫博之のプライベート写真が、『週刊FLASH』(光文社)に掲載。『「セレブ米」買い溜め!』と題して、彼が1キロ700円ほどする高級米を、8キロ以上購入していたと報じた。その日は、新型コロナウイルスの影響で、「食料品は必要な分だけ」と農林水産省が注意を呼び掛けた日だったという。最後に「買い溜めは、さすがに笑えない」と締めているのだが、この記事に疑問の声が相次いでいる。 「宮迫家は3人家族です。8キロというのは妥当な量であり、“買い溜めしている”とまとめるのは少し無理があったようですね。ネットでも、『我が家は4人家族で30kg入のやつ買いますけど…』『記事書いた人は米炊いた事ないんだろうな』『日本はいつの間にそんな米不足の修羅の国に…?』との声がありました」(芸能ライター) また、著名人もこの記事についてコメントしている。タレントのフィフィはTwitterで「他にニュースが無いのかね」とツイート。編集者の箕輪厚介氏も「ほんとこうゆう週刊誌クソ。存在意義なし」とバッサリ切り捨てた。キングコング・西野亮廣も箕輪氏のツイートを引用する形で、監督責任を追及する形に。同出版社社長の名前をハッシュタグでつけると、社長の立場が悪くなるので良いとおすすめした。 ほか、メンタリストのDaiGoは公式YouTubeチャンネルに動画をアップした。「宮迫さんの米8kg記事を書いた頭の悪いFlash記者について話します」と題して、なぜこの記事が書かれたのか経緯を予想。米自体も(買い物合計額から見ると)高くなく、他の食材も買っているのに、米だけを買ったように見せかけた可能性が高いと指摘した。 「昨年、闇営業問題で宮迫批判が一気に高まりましたが、さすがに今回の件に関しては『かわいそう』といった同情のコメントが散見されました」(同上) 4月1日8時現在、宮迫がYouTubeやTwitterでこの記事について触れていない。今後、ほとぼりが冷めたころにネタとして扱い、笑いに変えてほしいものだ。この記事の引用について言わずと知れた天才編集者(箕輪厚介)公式Twitterより https://twitter.com/minowanowaフィフィ公式Twitterより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
-
芸能 2020年04月01日 12時00分
志村さんの冠番組放送、今のテレビ界への不満も 「最初はグー」登場でファン歓喜
3月31日深夜に放送された『志村でナイト』(フジテレビ系)が話題となっている。この番組は1996年の『Shimura-X』を皮切りに続いてきた深夜コント番組である。 志村けんさんは、新型コロナウイルスに感染し症状が出始めた3月17日の前日16日に同番組の収録に参加するも、足を怪我して痛みが出たため、収録が取りやめとなっていた。生前に収録された分は、今後も順次オンエアされる予定だ。 31日深夜の放送では、放送冒頭に志村さんの所属する株式会社イザワオフィス、「志村でナイト」制作スタッフ一同名義で、「闘病中、皆様から数多くの応援や励ましのお言葉を頂戴しており、大変感謝しております」「沢山笑って志村けんを偲んでいただけますと幸いです」とメッセージが流れた。これには、ネット上で「本当に突然亡くなった感じが伝わってくるな」「このメッセージは見たくなかった」といった声が聞かれた。 番組では、志村さんに気に入られ「週5で飲んでいた」千鳥の大悟が登場するいつもの喫茶店コントが流された。志村さんとの会話はほとんどアドリブと見られ、途中に大悟から「混同しちゃってるよ。プライベートとコントが」とツッコまれる場面も。また、偶然にも志村さんが発案者と言われる「最初はグー」の場面も登場した。これにも、ネット上で「最初はグー来た!」「これももう見られないんだよな」といった声が聞かれた。さらに大悟との仲の良さにも、「本当の息子みたいに思っていたんだろうな」といった声が聞かれた。常連組としては足立梨花もコントに登場した。 その後の大悟とのフリートークでは、志村さんは「今は特番が長過ぎるよな。4時間とか。ほかの番組とかもくっついて」と今のテレビ番組に苦言を呈する場面も見られた。これには、大悟は「ワシはあんま(文句を)言わん方がええかな」と話し、笑いを誘っていた。 番組の最後には「志村けんさん楽しい笑いをありがとうございました。安らかにおやすみください」のテロップが流された。いつもの放送が図らずも追悼回となり、切なさを増していたと言えるだろう。志村さんのご冥福をお祈りしたい。
-
芸能 2020年04月01日 12時00分
テレビドラマ界に直撃する新型コロナウイルスの脅威
テレビドラマ界が新型コロナウイルスの感染拡大に悲鳴を上げている。制作会社のプロデューサーが、ため息交じりに証言する。「予算が2〜3倍に膨れ上がっているんです。このままだと、潰れてしまう制作会社が出てきますよ」 ドラマ関係者を悩ませているのが、撮影スタジオやロケ地の確保だという。「この時期、どこのテレビ局も4月期ドラマ撮影の真っ最中です。当初、制作サイドはスタジオ収録を行う予定でしたが、感染を心配する局上層部や出演者サイドから、リスクの少ない外でのロケをオーダーされるわけです。都内近郊のロケ場所は限られている。当然、バッティングし、スケジュールの奪い合いに発展するんです」(ドラマ関係者) さらに、外ロケで一番、重宝されるのがマスクの存在。出演者の分はもちろんのこと、制作スタッフ、果てはエキストラのマスクまで確保しなければならないのだ。「マスクはいまや、なかなか手に入らない。結果、ネットなどで、どんなに高額でも購入せざるを得ないんです。この負担分は、すべて制作会社持ちです。優秀なプロデューサーは、マスクを確保できるかどうかで評価に繋がってくるという不思議な現象が起きています」(同) そうした中、各局が苦肉の策として考案したのが、局内での撮影という。「一般社員や営業関係の客が比較的少ない土日に、集中してロケを敢行するんです。エキストラは局員。でも、容姿や年齢、スタイルも重要になるため、ドラマ関係者が人事のファイルを見ての指名が始まっています。会議室や食堂、階段、廊下などを駆使すれば、大抵の作品は出来上がる。外が必要な場合は、屋上や敷地内でやる。感染を防止することができれば、予算を抑えることもできるからです」(事情通) もっとも、「今後、コロナが収束することなく長引いた場合、ドラマ制作はかなり厳しくなるでしょう。1本3〜4000万円前後の予算が、3倍になるんです。もう支え切れない」(編成関係者) もはや、開催が怪しくなってきた東京五輪。民放テレビ局は、ますますジリ貧になるばかりだ。
-
芸能 2020年03月31日 23時00分
またまた怪しげな言動が始まったASKA
新型コロナウイルスが世界中で猛威を振るっているが、歌手のASKAが、「コロナウイルスを死滅させることができる機械」を発明したことを吹聴している。 ASKAは今月20日、10枚目のソロアルバムを発売したが、その当日、YouTubeに動画をアップ。アルバムをPRするかと思いきや、「いま世界は新型コロナウイルスの脅威の前になす術がありません」と切り出した。 その上で、「すべての匂いを無臭化してしまう。すべての雑菌、ウイルスを死滅させてしまうという機械を思いつきまして、すでに7年前から開発に入っておりまして、2年前には開発に成功しました」とぶち上げた。 そして、その「機械」の性能について、「この地球上のすべてのバクテリア、雑菌、ウイルスはオゾンによって簡単に死滅します。1ppmのオゾン濃度があれば、死滅してしまいます」と説明。この機械は「頑張って、頑張って、1万台作って3万6000円」と高額であることを主張し、「一刻も早くこの機械を世界にお届けしたい! その一心です。世界の投資家の皆さん、ぜひ僕に投資してください。世界が助かります」と投資家に呼び掛けた。 発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、18年にASKAサイドからある大学の専門家のもとに検証の依頼があったというが、専門家は除菌効果は見られなかったことから、気になる点を指摘したという。 そして今年、再度試験依頼を受けた機種では、噴霧後に一定量のオゾンの存在が確認され、除菌効果も見られたが、まだ改良の余地があったという。 実用化されれば、まさに世界を救う“最終兵器”になるかと思われたが、すでにこの動画は削除されてしまった。 「一時期は、“謎の集団”に監視・盗聴・盗撮されていることをガチで主張していたASKA。その時ほどは荒唐無稽ではない話のようだが、さすがに、この手の話は法律問題が絡むので、YouTubeのガイドラインで削除させられてしまったのでは」(芸能記者) ASKAは29日付のブログで、「週刊女性」に対し、「オゾンガス」と「オゾン水」を間違えていると反論しているが、この「機械」の話の続きが待たれる。
-
芸能 2020年03月31日 22時00分
土屋炎伽に「ぶりっ子アピールにドン引き」の声 共演のゆりやんも「目立ちたいからわざと」と苦言
3月30日に放送された『ネプリーグ』(フジテレビ系)に、女優・土屋太鳳の姉で「2019ミス・ジャパン」グランプリの土屋炎伽がゲスト出演。視聴者から「あざとすぎる」との声がインスタグラムやSNSに殺到している。 この日の『ネプリーグ』は、3時のヒロインの福田麻貴、ゆりやんレトリィバァら有名大学を卒業した女性タレントからなる「名門大美女軍団」と、宮下草薙やカンニング竹山ら「成り上がり男子チーム」が対決。明治大学を卒業した「才女」でもある土屋は名門大美女軍団に加わった。 参加者全員が高学歴ということもあり、美女軍団はクイズに自信満々の様子。冒頭では土屋も「余裕です!」と自信タップリの様子を見せた。とんでもない連続正解記録が出るのではないか、と視聴者も期待していたようだ。 しかし、威勢がよかったのは最初だけで、後はグダグダに。特に土屋は不調だったようだ。10人が10文字の答えについて、1文字ずつ回答する「テン・リーグ」で「実現をあてにして計画を立てること」を表現することわざ「捕らぬ狸の皮算用」を問う問題にチャレンジ。周囲が書き終える中、土屋だけがなかなか書き上がらなかった。 土屋は正解したものの、回答が遅くなった理由について「(タヌキではなく)ハタケという文字がちらついた」と釈明。これに同じチームのゆりやんレトリィバァは「目立ちたいからわざと間違え(ようとし)たのでは」と首をかしげた。土屋は「味方に敵がいる」と怖がるポーズを見せ、この後もエラーを連発。三角関数の記号を表す「サイン・コサイン・タンジェント」をただ一人間違えるなど、土屋は「名門大美女軍団」らしからぬ「ダメダメ」な一面を見せてしまった。 三角関数が答えられなかったことについて、土屋は「数学は高校1年でやめてしまった」「すいません」と笑いながら謝り、周囲から厳しい視線を浴びると「怖い~」と振る舞うなど「ブリっ子ぶり」を見せつけた。これにネットでは非難の声が集中。「土屋炎伽のあざといぶりっ子アピールにドン引き」「もう27歳なのにこの振る舞いかよ」との声が出た。 土屋は確かに明治大学国際日本学部卒業ではあるが、卒業後はその学力を使う仕事に就いたわけでも芸能界の仕事をしていたわけでもない。他のインテリタレントほどの勝負強さも持たないことから、「ぶりっ子」「ポンコツインテリ」のポジションを見いだしたのかもしれない。 最近はテレビに露出する機会も多い土屋だが、まだまだ「土屋太鳳の姉」というイメージから脱却するのは難しそうだ。
-
-
芸能 2020年03月31日 21時45分
加藤綾子が志村けん死去に涙見せず…ウワサの2人のホントの関係は!?
“カトパン”こと加藤綾子の態度に、「冷た過ぎる」の悪評が続出している。3月29日に亡くなった志村けんさん(享年70)の訃報について、担当番組での司会っぷりが「残酷なほど冷淡」だったというのだ。現在、加藤はフジテレビの夕方ニュース『Live News it!』を担当。30日の月曜日、加藤の番組でも真っ先に志村さんの死去を伝えた。「加藤と志村さんは、交際が伝えられるほどの友だち以上の仲でした。そんな志村さんの死を伝えるニュースで涙を見せず、しゃべりに詰まることなく淡々と報告だけした。キャスターとしては大事なことですが、他のコーナーでは笑顔で話す部分もあった。少なくとも志村さんの死を気にしているように見えませんでした」(芸能ライター) 加藤と志村さんは“バカ殿”シリーズで共演したこともある。語り草だが、かつて志村さんは加藤にプロポーズ。結婚プレゼントで5億円、妻手当てで5000万円の約束をしたのは有名な話。「加藤は『考えさせてください』と保留。というのも、加藤は同時に明石家さんまからもプロポーズを受けていて、さんまを断るのに必死だったからです。その後、一昨年9月、さんまには正式に交際をお断り。志村と結婚すると思われていました」(同・ライター) 加藤は最後まで志村さんの求愛に関しては、拒否は見せなかったとされる。「志村さんは50億円以上の預貯金を所持。結婚すれば、全部あげるということを加藤に言ったとされます。そのため加藤は『お金目当てに見えるので』と結婚は留意のまま。ただ交際を断らず、仲よし関係を継続。500万円以上する小型ベンツを買ってもらったともウワサされましたね」(女子アナライター) そうこうするうちに加藤は『三代目 J SOUL BROTHERS』のリーダー・NAOTOとの交際が発覚。加藤も交際を認めたところ、人気急落。「加藤は視聴率は取れないし、交際宣言で完全に落ち目。そこで、すでに交際を断ったさんまに、今後を相談。そのため共演していた『ホンマでっか!? TV』は延命できた。ただ、ニュースは1%台まで落ち込み、継続は難しい。加藤は“志村さんと結婚していたら…”と、タメ息をついたとか」(同・ライター) 志村さんが亡くなったことより、出番と自己保身、金銭が重要なのだろうか…。ホントならがっかりだ。
-
芸能
キスマイ・藤ヶ谷、健康食品中毒?
2017年11月30日 12時33分
-
芸能
春香クリスティーンからトラウデン直美へ、芸能界の「政権交代」か
2017年11月30日 12時29分
-
芸能
レイプ騒動の二世俳優T、アパ不倫俳優Hは有名人の遠戚だった
2017年11月30日 12時24分
-
芸能
稲垣吾郎&香取慎吾のCMが決定!草なぎ不在の理由は「他社との競合」?
2017年11月30日 12時21分
-
芸能
山里亮太が暗黙のルールを破る大失態
2017年11月30日 12時20分
-
芸能
有村架純 元カレと“接吻”復縁か ニアミス紅白司会舞台裏
2017年11月30日 12時00分
-
芸能
芸能人より水商売の人ばかりと付き合ってた!?佐藤仁美が自身の恋愛を語る
2017年11月29日 22時59分
-
芸能
フラワーアーティストになった前田有紀、女子アナたちの意外な進路
2017年11月29日 22時54分
-
芸能
安室がNHKに出した紅白出場のための難条件
2017年11月29日 22時43分
-
芸能
稲垣と香取の新CMが決定、草なぎがいない理由とは?
2017年11月29日 22時17分
-
芸能
アンチ増殖中、にゃんこスター・アンゴラ村長に求められる“キャラ変”
2017年11月29日 22時10分
-
芸能
篠原涼子の“願望”が果たされないまま終わりそうな月9ドラマ
2017年11月29日 20時01分
-
芸能
違法飲酒発覚のフジ『恋神アプリ』が速攻打ち切り
2017年11月29日 18時10分
-
芸能
ビートたけしが大河ドラマに出演?
2017年11月29日 12時33分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「帰りますよ?」明石家さんまが怒らせた大物俳優とは?
2017年11月29日 12時24分
-
芸能
映画『火花』の主題歌に違和感の声
2017年11月29日 12時21分
-
芸能
「もう一度めちゃイケに」三中の甘さに批判が殺到
2017年11月29日 12時20分
-
芸能
脇役だって忙しい! テレ東『バイプレイヤーズ』シーズン2に暗雲
2017年11月29日 12時00分
-
芸能
スポーツ紙カメラマンのジャニーズ写真転売は氷山の一角?
2017年11月28日 22時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分