芸能
-
芸能 2020年04月14日 20時00分
織田裕二のモノマネが似すぎ?『SUITS2』出演メンバーがネプリーグ出演、中島裕翔に猛ツッコミ
4月13日放送の『ネプリーグ』スペシャル(フジテレビ系)において、同日夜にスタートする月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(同)のメンバーが出演した。 その中で、HeySayJUMP中島裕翔に共演者から浴びせられた強烈ツッコミが話題となっている。この日の放送には、ドラマに出演する鈴木保奈美も登場した。普段から番組を観ており、「超簡単」と言う「ネプリーグ」の問題を難なくクリアしていった。 オープニングクイズで、日本国憲法の条文を間違えた中島は「(今のドラマは)法律用語たくさん出てきて、僕の役は六法全書を全部覚えている役なのでおかしいな」と話し、笑いを誘っていた。これには同じく、ドラマ共演者で待機室にいた小手伸也から「君がそんなポンコツだと思わなかった」と強烈なツッコミを浴びていた。さらに、小手は出演しなかった織田裕二のモノマネも披露。「頼むから芝居に集中させてくれよ。セリフが覚えられないんだよ」という理由で出演を断ったようだ。これには、ネット上で「このものまね、山本高広より似ているな」「小手伸也、芸達者だな」といった声が聞かれた。 また、中島に対するツッコミは鈴木からも。ネット発の大ヒット作品「100日後に死ぬワニ」について、中島は「ワニ」を「朝」と誤答。ドラマで法律事務所代表役を務める鈴木から「クビにするわよ!」と強烈なツッコミを浴びていた。これにも、ネット上では「芸能人ってやっぱり時事ネタに疎いのかね」「『100日後に死ぬ朝』ってなんか小説の題名みたいだな」といった声が上がっていた。 鈴木は、テレビのクイズバラエティ番組に登場するのは「30年ぶり」くらいと言いながらも、しっかりとなじんでいたと言えるだろう。夫であるとんねるずの石橋貴明には、「恥ずかしいから(出演の話は)言っていない」と言いながらも、バラエティ番組にしっかりとハマっていたと言えそうだ。
-
芸能 2020年04月14日 18時10分
「光まで味方にしたら反則だよ~」木村文乃のインスタ投稿がイラっとする? アンチが増えているワケ
女優の木村文乃が海の写真を主に掲載するInstagramの新たなアカウントを開設したと報告し、物議を醸している。 木村は10日、「木村文乃公式の海スタグラムです」とコメントを添え、新たなInstagramのアカウントを開設。「こちらには海投稿をメインに載せていきます。自粛の日々の清涼剤になれたら」とアカウントについて説明していた。この投稿に対し、ネットユーザーからは「自分のこと清涼剤とかイラつく」「清涼剤…口が裂けても自分の事そんなに上げて言えないわ!」「自分が見た綺麗な景色とかを載せて清涼剤になればなら分かるけど、あんた自身かい」というツッコミの声が集まっていた。その後、木村は12日に新たな写真を投稿。写真は「雑誌#DIVERでの、タヒチ、ランギロア島」での一コマだそうで、海辺にいる木村の写真とともに、カメラマンから「この光まで味方にしたら、反則だよ〜」と言われたことを明かしていた。 この投稿を受け、ネット上では「カメラマンいるのかい! 海でなくて自分がメインだよね? 萎える」「自分大好きそう」という声が挙がり、さらに「感染に怯えながら引きこもりのストレスをガマンして、なんとか日常生活を維持するのに必死な庶民へケンカ売ってるのかな?」「コロナでイライラしてるのに、ムカつくわ」など、現在の世界の状況を考えるべきだと指摘する声も多かった。 「木村さんはこれまでにも、インスタの投稿でネットユーザーをイラッとさせることが多かったんです。自信満々とも思える横顔の写真を添えて、『私気を抜くとしゃくれ気味』と綴ってみたり、自身が表紙を飾った雑誌の写真を載せつつ、『今までになく穏やかな顔が多くそんな自分を見るのはなんか照れというか』と明かして、『結局自慢したいだけ』と批判されていましたね。また、過去には戸田恵梨香さんのことを尊敬していると言いつつも、『この人と肩を並べられるようになるまで、絶対連絡を取らないって決めました』と話し、『どれだけ自分に自信があるの?』と批判されていましたよ。いずれにせよ、本人に悪気はないと思うのですが、女性を中心に木村さんの言動にカチンとくる人は多いようです」(芸能記者) 木村にはアンチが付きつつあるようだ。記事内の引用について木村文乃の公式Instagramより https://www.instagram.com/uminokimura_official/
-
芸能 2020年04月14日 18時00分
新ドラマ『SUITS2』初回が無事放送で「パワーアップした」「元気出る」 逆転ストーリーが好評
月9ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)の初回第1話が13日に放送され、平均視聴率が11.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 18年10月期に放送されていた『SUITS/スーツ』(同)の続編にあたる本作。アメリカの人気ドラマ『SUITS/スーツ』が原作となっており、主演を務めるのは織田裕二。第1話は、敏腕として知られる『幸村・上杉法律事務所』のパートナー弁護士・甲斐正午(織田裕二)がボストンにいたアソシエイトの鈴木大輔(中島裕翔)を突然呼び戻す。甲斐は、復帰のリハビリだと言い、小説のアイデアを盗用されたと元契約社員の女性から訴えられた大手出版社の案件を大輔に任せ――というストーリーが描かれた。 新型コロナウイルス感染拡大を受け、撮影がストップしている影響からドラマの初回放送が次々見送られていたが、『SUITS/スーツ2』は予定通り放送に。視聴者からはその華々しさに注目する声が多く集まっていた。 「主演の織田裕二に加え、サブキャストには中島裕翔(Hey! Say! JUMP)、鈴木保奈美など豪華なキャストが揃っているほか、初回のゲストとして反町隆史のほか、玉城ティナ、友近という面々が出演。また、シーズン2からのキャストとして吉田鋼太郎も登場しました。ドラマファンなら誰でも喜ぶようなこのキャスティングに前作からのファンも、『吉田鋼太郎入ってさらにパワーアップした』『ゲストもめっちゃ豪華ですごいな』『見応え十分すぎる』という称賛の声が殺到していました」(ドラマライター) また、自粛モードや外出自粛などで、多くの人の気が滅入っているタイミングでのこの『SUITS/スーツ2』の放送に喜びの声も聞かれたという。 「アメリカのドラマが原作ということもあり、本作の特徴はアメリカナイズされた雰囲気。大きな壁に当たっても、それぞれの得意技で形勢をひっくり返し、最後には逆転勝利するというパターンがお決まりとなっています。最後には必ず勝ってくれるというストーリーに視聴者からは、『元気ない時にこういうドラマはいい』『華やかでテンポのいいドラマは元気が出る』『こういう時だからこそ単純に面白いドラマはありがたい』という声が続々集まり、元気のない人に大きな気力を与えることになったようです」(同) 撮影もままならない現状での放送に、多くの人が元気づけられたようだ。
-
-
芸能 2020年04月14日 17時10分
『ゴゴスマ』が“壮大なボケ”で本人からツッコミ 安倍首相ものまね動画紹介もまさかの写真取り違え
14日放送の『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』(CBC/TBS系)で、写真を取り違えるというミスが発生した。 問題となっているのは、星野源の楽曲『うちで踊ろう』の映像とコラボし、賛否を呼んだ安倍首相の動画のパロディ動画を取り上げた際の一幕。「安倍首相のコラボ動画の真似をするお笑い芸人も登場」として、お笑いコンビ・ビスケッティの佐竹正史が12日にアップした動画を取り上げたのだが、その際に佐竹の写真として画面に映したのは、相方である岩橋淳の写真。その後、一部を切り取った動画を公開していた。 しかし、この写真の取り違えにビスコッティのファンから指摘が集まっていたほか、佐竹本人もツイッターを更新し、「色んな方から連絡が来るなぁと思ったらゴゴスマさんが壮大なボケをかましてくださいました」とこの取り違えに言及。「どう見ても写真が違う!それ相方!爆笑!」とツッコんでおり、佐竹の元には、「まさか相方さんと間違えられてしまうとは」「思わず笑っちゃいました」といった面白がる声が寄せられていた。 『ゴゴスマ』はその後、MCの石井亮次アナウンサーが写真を取り違えたことを報告。また、佐竹のツイッターにも言及しつつ、「(佐竹に)指摘していただきました。ありがとうございました。大変失礼しました」と謝罪していた。 本人もネタにしたことで、ネットからはこの間違いを面白がる声も多く聞かれていた。記事内の引用について佐竹正史公式ツイッターより https://twitter.com/satake2001
-
芸能 2020年04月14日 16時40分
安倍首相に「この人王様なんじゃないか」ヒロミの発言に賛否 「政治家に国民の生活わからない」共感の声も
14日放送の『バイキング』(フジテレビ系)でのヒロミの発言に、視聴者から賛否が集まっている。 7日に7都府県で緊急事態宣言の発令が決まったものの、政府は多くの対象地域が求める休業補償に難色を示すなど足並みはそろわず、各地で休業要請が難航。最終的に東京都と神奈川県が11日午前0時から休業要請を決定したが、兵庫県での要請は15日からとなるなど、地域によって対応が分かれる結果となった。 一方で12日には、安倍晋三首相が自身のツイッターやインスタグラムで、星野源が投稿した『うちで踊ろう』を歌う場面を引用しつつ、自身がソファーで犬を抱いたり、ティータイムに入ったりする場面を公開。しかしツイッターのリプライで「何でこの局面で、のんきにお茶飲んで、読書してる動画を配信するんですか?」「星野源さんを利用するな」など批判が殺到している。 『バイキング』でも新型コロナウイルスの最新情報について、出演者が各自コメント。その中でスタジオのヒロミは、「SNSみたいなの見たら俺、『この人王様なんじゃねえかな』と思って」と安倍首相の動画をバッサリ。その上で「月何十万円で暮らしている人とかの気持ちとか何だとかって多分、分からないと思うんだよね、あの政治家の偉い人たちって」と政府の認識が国民の実態とズレすぎていると指摘した。 このヒロミの発言にツイッターからは「ヒロミいいこと言う!本当に、政治家には国民のリアルな生活実態はわからない」「絶対わからないんだと思います。呑気にティータイムしてますからね」「めっちゃ正しいと思う。あの人王様なんじゃないかなって」と称讃の声が集まった。一方で、「ハワイに別荘持ってるお前はわかるのか?」「家でくつろいでお茶飲んだらいけねーのかよ」「ヒロミさん、安倍さんはあなた達の何倍も働いてると思いますよ」など批判の声も出ている。 安倍首相の『うちで踊ろう』動画は公開当初から物議になっているだけに、ヒロミの『王様』発言は多くの反響を呼んでいるようだ。記事内の引用について 安倍晋三首相公式ツイッターより https://twitter.com/AbeShinzo安倍晋三首相公式インスタグラムより https://www.instagram.com/shinzoabe/
-
-
芸能 2020年04月14日 12時45分
桝太一アナの奇妙なダンスに「癒された」「元気が出る」の声 三代目JSB山下も焦る?
14日放送の『ZIP』(日本テレビ系)で、同局の人気アナウンサー桝太一アナが奇妙なダンスを披露し、SNSで話題沸騰中だという。 「番組では、日替わりのパーソナリティーが、家で楽しく過ごすヒントをそれぞれ提案する『巣ごもりZIP!』というコーナーを立ち上げているのですが、この日のパーソナリティーは、三代目J SOUL BROTHERSのパフォーマー山下健二郎ということで、誰でもできる簡単なダンスステップを、桝アナ、そして徳島えりかアナに伝授しました。それが、体を脱力させながら、両腕・両足を軽やかに揺らすという “ペパーシート”というダンスだったのですが……」(芸能ライター) 同番組では、新型コロナウイルスの感染予防のため、桝アナは別スタジオから中継を結び、スタジオ中央の大型円柱モニターに“出現”。彼を真ん中にして、左右に山下、そして徳島アナの3人でパフォーマンスしていたのだが、桝アナはもはや軟体人間かクラゲかというほど、あり得ないほど体をスウィング。ただ、そこまで体が揺れながら、顔の位置がほぼ動かないという、少々、気味の悪い人間離れしたパフォーマンスを展開。レクチャーする山下のダンスが霞んでしまうほどのインパクトだったのだ。 「さらに、山下が『アレンジを加えて!』と言うと、なぜか桝アナはスピードスケート選手の走りを披露。すると、山下は思わず『違う違う!桝さん!』と注意。しかし、あくまで真面目な桝アナは『言われた通りにやったんでしょうが!』と怒っていました」(同) この山下と桝アナのやり取りには“因縁”があった。先週の火曜日も「ロジャーラビット」というステップを教えたのだが、普通にやれば、元の立ち位置からは動くことはないにも関わらず、なぜか桝アナ一人だけ、ステップを踏めば踏むほど、スタジオの後ろの方にどんどん下がってしまったのである。 そんな桝アナの誠実さと、ダンスの気色悪さのギャップにハマるネットユーザーも多いようで、SNS上では「朝から過去1爆笑してなんだか最高な気分」「取り敢えず今朝は桝アナのクネクネダンスに癒された」「何回見ても腹筋崩壊」、さらには「朝からめちゃくちゃ元気出た ありがとうございます」など感謝する者までいた。新型コロナウイルスで沈みがちな雰囲気を笑い飛ばしてくれたようだ。
-
芸能 2020年04月14日 12時20分
元欅坂・平手“そっくり”のアイドル「濃厚接触する?」投稿後に発熱報告 心配の一方呆れ声も
アイドルでタレントの新谷姫加(あらやひめか)の言動が、物議を醸している。 ジュニアアイドルとしてデビュー後、現在でもアイドル活動を続けている新谷。ミスiD2017を受賞するなどの経歴も持っているが、18年10月2日には『ものまねグランプリ』(日本テレビ系)に、当時欅坂46のメンバー・平手友梨奈の「そっくりさん」として番組に出演したことも。放送後、一部欅坂46ファンから「似てない」などの批判が相次ぐ騒動も起こしていた。 今回問題となっているのは、新谷が4日にツイッターに投稿したあるツイート。Nintendo Switchを手にした自身の写真を公開するとともに、「濃厚接触する?」と記したツイートを投稿。かつてネット上で流行した「彼女とデートなうに使っていいよ」というコンセプトの写真を彷彿させる写真だったが、ファンからは歓喜の声が集まった一方、ネット上から「不謹慎すぎる」「なんでこんな状況でそんなふざけたこと言えるの?」「コロナで亡くなった人もいるのによくネタにできるな」などの批判が相次ぐ事態となっていた。 これらの批判を受け、新谷は11日に「なんかこういうくだらない事や気持ち悪いリプとかDMとか叩いたりしてる人達ってだいたい坂道さんのメンバーのアイコンですね」など、欅坂46ファンを煽るような言動をしていたが、13日になり、37.5度の発熱が出たと告白。出演予定だったラジオ番組を休むと明かしていた。 発熱報告に、ファンからは「時期が時期なだけに本当にお大事に」「ゆっくり安静にしててね」などの心配の声が相次いでいたが、一部ネットユーザーからは「ふざけたこと言ってるから…」「本当に濃厚接触したのか?」などの呆れ声が多く寄せられてしまった。 その後、新谷は殺到したアンチメッセージに耐え兼ね、ツイッターを非公開にしている。アンチファンからの声はまだ多くあるようだが、1日も早い回復を祈る。記事内の引用について新谷姫加公式ツイッターより https://twitter.com/_Hime_Araya_
-
芸能 2020年04月14日 12時00分
美女ざんまい「実話劇場」 似鳥沙也加インタビュー
既存のジャンルでくくることが難しい、新手のアイドルが現れた。彼女の名前はニトリサヤカ。主にインスタグラム上で活動し、時折、青年誌グラビアも飾る。Gカップでスタイル抜群ながら、なんとなく正体不明な彼女。その実態に迫る!――一部では「インスタグラビアの女王」とか「〜の伝道師」と呼ばれているようですが、最初に肩書きを聞いてもいいですか?沙也加 う〜ん、私もちょっと困ってるんです。グラビアアイドルが一番近いんでしょうけど、ちょっと違う気もするし…。――そもそも、インスタグラビアを始めることになったきっかけは?沙也加 子供の頃から人見知りで、引きこもりだったんです。そういうのを直したいと思っていました。好きなアーティスト(映画『銀魂』主題歌などで有名な『ウーバーワールド』)のライブに行っても、友だちがいないから誰ともその感動を分かち合えないし、彼らについて会話することもできない。そこで思いついたのがインスタグラムでした。彼らの歌詞の世界に助けられてきた思いや、自分の写真をアップすることで、誰かに見てもらえれば…と。3年前のことでした。――ファン同士でつながりたいということか。それで反響は?沙也加 美容室のカットモデルをした時に、グラビアっぽいセクシーな写真を撮っていただいたのがたくさんあったので、それを載せました。すると、徐々にフォロワーが増え始めて…。――ヘアモデルがセクシーってのも、少し変な気が…。沙也加 昔から、グラビアが大好きだったんです。モデルさんのセクシーなポーズやキレイな体を見ると、トキメくというか、楽しい気分になれるんです。もちろん、自分がそのモデルになるなんて、当時は夢にも思いませんでしたけど。 沙也加は、ほぼ毎日のようにインスタで自分のグラビア写真を投稿。フォロワーが数十万人になったところで青年誌からグラビア撮影のオファーも舞い込んだ。そんな彼女は、10歳で博多の小学校へ転校したのを機に学校に行けなくなる。引きこもりからの脱却は想像を絶する努力が必要だった。――何がきっかけで引きこもりになったの?沙也加 転校する前は普通の女の子だったんです。友だちとモーニング娘。を踊ったりする、結構、明るいキャラでした。原因は分からないけれど、転校するとイジメが始まって教室に行くことができなくなったんです。中学まではずっと保健室登校。高校には進学しましたが、新しい環境で、全然知らない人たちと話すことが怖くなってしまい、すぐに中退。そこから引きこもりが始まりました。――その当時は将来、何になりたいと思っていた?沙也加 高校を辞めた時は、あぁ…レールから外れてしまった、もう誰も私のことを見てくれない…と絶望しました。こうなりたい、ああなりたいなんてなかったです。引きこもり生活に入って出会ったのがウーバーワールドですが、その歌詞に勇気づけられ、自分で働いて生きていくしかないと思いました。親に迷惑をかけないようにと、一人暮らしをするためのアルバイトを始めたんです。――何のバイトを?沙也加 ファミレスのキッチンでした。誰とも話をしないで済むと思ったのですが、先輩のバイトさんとか、意外に話しかけられるんですよね(笑)。ボソボソとしか答えることができなくて、バイトに行く時は毎日お腹が痛かったです。その後は、黙々と働くことができるアイスクリーム工場のラインとか、アロママッサージとか…。パチンコ店のコーヒーガールや野球場でビールの売り子をしたこともあります。そんなこんなで、18歳で一人暮らしを始めたんです。★お風呂動画がダントツ人気――いくら引きこもりでも、そのスタイルとおっぱいは目立つ。男子の視線は気にならなかった?沙也加 大きくなり始めたのは女子高時代でしたし、ほとんど行ってないので…。――街を歩いてたらナンパとかもされるでしょ?沙也加 いえ、ほぼ外に出ないので、男の人と出会わないんです。――好きな人もできない?沙也加 いたことはありますけど、付き合ったことはないです。私はすごく悩みやすくて、彼氏ができたところで、楽しいよりも悶々とする方が勝つと思うんですね。だったら、1人の方が楽かなと。――エッチ方面にも関心はない?沙也加 好奇心はあります。でも、付き合ったところで…と思っちゃう。――友だちもいないとなると、インスタグラビアの写真も自分1人で撮影を? カメラマンがいるのかと思っていました。どうやって撮ってるの?沙也加 ライトを立ててスマホカメラを設置し、リモコンでシャッターを押して撮っています。――自分の部屋で?沙也加 いいえ、ラブホテルとかが多いです。――女の子1人でラブホに行くの?沙也加 はい。ネットで写真を見て、かわいいお部屋を見つけたら電話で予約して…衣装をたくさん持ち込みます。――まさか、「インスタグラビアの女王」の活動がラブホを中心に回っていたとは(笑)。休憩の時間帯とか、詳しくなっちゃうね。沙也加 はい。昼間とか夕方の、安い時間帯を狙って行きます。――どんなコスチュームがフォロワーに人気ですか?沙也加 私はバンと露出しているのがいいのかなと思っていたのですが、意外と下着を全部見せるよりは、ちょっと上着を羽織って隠したりとか、体のラインがよく見えるような服が評判いいようです。――「いいね」が多かったベストワンは?沙也加 たまに載せる動画ですね。私がお風呂に入ってるところとか。――それにしても、よくぞここまで引きこもりから脱却できましたね。沙也加 私自身も、今、こうしていることが理解できてないです。夢なのかなと思うくらい。たぶん、応援してくださる人がだんだん増えてきて「今の自分でいいんだ」と、みんなが思わせてくれてるからだと思います。それがすごく自信になっている…という感じですね。色々と緊張はするんですけど、グラビアを撮られている時は「楽しい」が一番になるので!!◆1993年9月28日、滋賀県生まれ。T164、B88・W58・H88。デビュー前から、インスタグラム(@uw.sayaka)で自撮りのグラビアを掲載する「#インスタグラビア」で人気に火がつく。フォロワー数は約82万人。
-
芸能 2020年04月13日 23時00分
志村さん死去に大きなショックのビートたけし 『タケシムケン』早期終了のワケは
タレント・ビートたけしが11日、TBS系「新・情報7days ニュースキャスター」に出演し、新型コロナウイルスによる肺炎のため先月29日に70歳で死去した志村けんさんについて語った。志村さんの死後の直近となった前週は同番組の放送がなかったため、志村さんの訃報に触れるのはこの日が初めて。 たけしは、「何もこれ(ウイルス)で逝かなくていいじゃん、っていうところもあるよね。いずれ人間は死ぬけど、この芸人がこんなとこで、って思うけど」とさみしさを吐露。志村さんの芸風については、「お笑いについてはコント芸人そのもの。俺はいろいろなものに手を出すけど、この人はコント一筋。なかなかね、できないですよ」と称えた。 また、突然の別れに、「ちょっと鬱になっちゃって、ノイローゼになっちゃって。おれは一体どうやって人生歩むんだっていうくらい考えたね。どうしようって思った」と深く落ち込んだことを明かした。 「たけしといえば、1999年4月から2000年3月までテレビ朝日系で放送されていたバラエティー番組『神出鬼没!タケシムケン』で、志村さんとMCを務めていた。かつては、同じ時間帯の裏番組で覇権を競った2人だけに、大いに期待されていたが、企画はことごとくスベりまくり。わずか1年で、その歴史に幕を閉じることになった。後にたけしは後年、自著で同番組について『自分達がやりたかった事と、スタッフがやろうとした事の意思疎通がうまくとれなかった』と回想。機会があればもう一度志村さんとタッグを組みたかったのでは」(テレビ局関係者) なかなか、たけしがテレビ番組で、「ノイローゼ」などの言葉とともに本音を明かすことはなかったが、今後、“老い”が加速しそうだという。 「志村さんの死去で、心の“支え”みたいなものがなくなってしまったのでは。結婚相手の“暴政”で、周囲の人間がどんどん離れているだけに、気持ちを若々しく保つのは厳しそう」(芸能記者) たけしほどの大御所にとっても、志村さんの死去は影響を与えたようだ。
-
-
芸能 2020年04月13日 22時00分
ブルゾン留学前ラストネタ披露に「もったいない」の声も 進化したネタの背景は
4月12日に日本テレビ系で放送されたバラエティ番組『行列のできる法律相談所』にて、準レギュラーで出演しているブルゾンちえみが留学前、最後の番組出演を行い、長らく披露していなかった自身の代表ネタ「35億」を披露して、話題になっている。 ブルゾンは2017年から本番組に出演していたが、2020年3月を以って所属事務所の渡辺プロダクションを退社。芸名をブルゾンちえみから本名の藤原史織へと改めて、イタリアへ留学することが発表されていた。 『行列』では、彼女がブレイクしてから現在に至るまでの軌跡をVTRを含めて振り返り、別れを惜しんだほか、ブルゾンの事務所退所に合わせ解散となったブリリアンも駆けつけ、一夜限りとなる「ブルゾンちえみ with B」が復活した。 ブルゾンはラストネタにて、『行列』のMC陣であるフットボールアワー・後藤輝基や東野幸治の楽屋挨拶へ行った際のエピソードをネタに落とし込み、笑いを誘ったほか、自身が留学を決めた際の体験を反映させた思われる「35億」を決め、有終の美を飾った。 ネットでは、ブルゾンのラストネタに対し注目が集まり、Twitterでは「ブルゾンちえみ」がトレンド入りするなどした。 特に、彼女のラストネタに対し高い評価が集まったようで、「これで見納めは寂しい」「今のネタめっちゃ面白かったのに休業は残念」「数年に一回でいいから戻ってネタを見せてほしい」という声が多くあった。 ネットでの評判を総合すると、ブルゾンはブレイクした当初は芸歴がまだ2年だったこともあり、ややオーバー気味なダンスが特徴だったが、3年が経過し、自身の体験した実話をネタに落とし込むことができ、またネタに合わせた細かい素振りなどができるようになり、全体のクオリティが格段にレベルアップしており、これで「見納め」となるのは惜しいという意見が目立っていた。 確かに、ブルゾンは今年で芸歴5年。ちょうど30歳という、精神・体力ともに芸人としては最も伸びるであろう時期での休業は、視聴者としても「勿体ない」という気持ちが多かったようだ。 もっとも、ブルゾンの留学は2020年4月現在、新型コロナウイルスの影響により延期となっている。この機会にもう少し日本で踏ん張ってもいいのかも……。
-
芸能
「ヒルナンデス」乱入男、他の生放送ハプニング
2017年12月23日 22時43分
-
芸能
ナイナイ岡村がオモロー山下のフリー転身を報告
2017年12月23日 22時17分
-
芸能
視聴率アップの“起爆剤”が見つからないドラマ『陸王』
2017年12月23日 22時10分
-
芸能
“不倫略奪愛”をようやく成就させたV6・岡田准一と宮崎あおい
2017年12月23日 18時01分
-
芸能
役所広司 『陸王』好調でテレ東が動く『七人の侍』リメーク版実現
2017年12月23日 12時00分
-
芸能
登場した専門誌がバカ売れのキスマイ・北山
2017年12月22日 22時59分
-
芸能
木村拓哉が『フライデー』のインタビューに応じた理由
2017年12月22日 22時54分
-
芸能
堀北真希に劣化の声、女優復帰の可能性は?
2017年12月22日 22時43分
-
芸能
『ゴチになります』クビの国分太一の後釜は!?「ジャニーズの後輩」の噂が濃厚!
2017年12月22日 22時43分
-
芸能
不起訴処分の小出恵介、無罪ではない?
2017年12月22日 22時17分
-
芸能
セカオワ・Saori直木賞ノミネート、どんな選出方法?
2017年12月22日 22時10分
-
芸能
女がドン引く瞬間〜デート中も思想が強すぎるカレ〜
2017年12月22日 22時05分
-
芸能
サザンにとっては“黒歴史”だったおおみそか
2017年12月22日 21時01分
-
芸能
石田ゆり子 女子会そっちのけで入れ込む“アラフィフの逢瀬”
2017年12月22日 20時00分
-
芸能
有吉「東西南北を意識したことない」
2017年12月22日 12時33分
-
芸能
紅白出場の安室奈美恵、過去の出演の評価
2017年12月22日 12時29分
-
芸能
香取「吾郎ちゃんとの思い出はない」
2017年12月22日 12時24分
-
芸能
早々と表舞台に復帰の斉藤由貴
2017年12月22日 12時21分
-
芸能
セカオワ・Saoriの直木賞ノミネートに「話題作り」の声
2017年12月22日 12時20分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分