芸能
-
芸能 2020年04月03日 12時20分
TKO木下の謝罪動画に元ADから新たな告発? 低評価集まり「相当な嫌われ者」ぶりを露呈か
3月15日に所属していた松竹芸能を退所したお笑いコンビTKOの木下隆行が、ユーチューブチャンネル「木下プロダクション」を開設。一連の騒動について謝罪したものの、ネットからはバッシングが相次いでいる。 パワハラや金銭トラブルなどが報じられていた木下。4月1日にアップした動画の中で、自身のパラハラについて、ファンや関係者、後輩に謝罪。「こうなってしまったのは、すべて、僕が調子乗ってたんやと思います」と明かした。また、今後は「僕はお笑い芸人で、お笑いが好きで、僕が面白いと思っていることを、形を発信できるのがユーチューブだと思いました」とユーチューバーとして活動していくと明かし、「相方の木本(武宏)くんと、いつか僕たちが大好きなコントという形で、皆さまに笑いを届けられるように頑張ります」と宣言していた。 3日正午時点で再生回数は13万回を突破しているが、高評価数400程度に対し、低評価数は2万以上と異例な数字となっている。そんな中、コメント欄からはある報告が聞かれているという。 「コメント欄には、当然のように多くのバッシングが描き込まれているほか、テレビ局ADを名乗るユーザーから『コテンパにやられた』といった声があったり、昔イベントに行った時、握手を求めたところ罵倒されて拒否されたが、その後女子高生とは握手していたといった書き込みや、バイトしていた飲食店に木下が来店し、横暴な態度を取っていたなどのコメントが多数寄せられています。中には、明らかに嘘と分かるものもあり、すべてが本当にあったこととは思えませんが、『ここまで嫌われてるんだ…』『こんなに書かれるって相当な嫌われ者』という声が上がっています」(芸能ライター) 雨上がり決死隊の宮迫博之がユーチューバーデビューし、謝罪動画をアップした際も、バッシングは集めたものの、少なからず擁護の声やエールも見受けられた。しかし、今回はほぼポジティブな意見は見受けられず。ユーチューバーとしての道のりは宮迫のそれよりも厳しくなるかもしれない――。記事内の引用について木下隆行公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCzUesm6zQnC3Omt_SGC-M1A
-
芸能 2020年04月03日 12時19分
鷲見玲奈アナ 退社目前“ロケットG爆乳”ぷるぷるダンス披露の衝撃!
テレビ東京を3月末で退社し、芸能事務所『セント・フォース』に入りフリーとなる鷲見玲奈アナが、独立直前の“爆揺れ”ダンスを披露し、そのド迫力ぶりに衝撃が広がっている。「鷲見アナは、レギュラーを務めているサッカー情報番組『FOOT×BRAIN』の3月14日放送回で、ゲストの『EXILE』TETSUYAが監修した、卓球のラケットを振りながら踊る『卓球ダンス』に挑戦しました」(テレビ誌記者) この卓球ダンスをTETSUYAらと一緒に踊った鷲見アナの胸部が“大激震”の連続だったのだ。「基本的に、卓球のラケットを右手に持って振りつつ、スマッシュの動作をしたり、ジャンプしたり、ステップを踏む激しいダンスなのですが、飛び跳ねるたびに鷲見アナのGカップ乳がぶるんぶるん暴れ回ったのです。しかも、横向きになったときなどは、それこそロケットのように突き出て、まさに“発射寸前”状態。ピンクの密着長袖姿だったのですが、あまりに激しく揺れていたため“先っぽ”と思われる突起物が何度も浮き出る事故になったのです」(同・記者) 今回の露骨な爆乳ダンス披露の背景には、独立後のエロ強化がチラついている。実際、鷲見アナは3月18日放送の『家、ついて行ってイイですか?』特番では、奔放な私生活に関する衝撃告白もしたのだ。「大学時代はモテなかったと明かし『社会人になってからの方が合コンしてます』などと告白。さらに、局アナの仕事には出会いがないと強調しつつ、『マッチングアプリに登録したことがあります』とまでぶっちゃけたのです。マッチングアプリとは出会い系の一種ですが、一部では“お相手探し”に用いられている側面も強い。“欲望満たし”のために活用していたとも受け取れるわけです」(芸能記者) 鷲見アナを巡っては昨年12月、局の先輩男性アナ(当時)との不倫疑惑騒動が一部で報じられ、その影響でレギュラー番組を次々欠席する事態になった。「不倫疑惑は否定していますが、局側が社内調査したことに激怒。もう辞めると飛び出したのが退社の真相と囁かれています。おっぱい爆揺れダンスを露骨に披露したり、出会いアプリ登録を明かすなど、フリー転身後のバラエティー番組などにおける“セクシーキャラ”の下地を作り始めています」(同・記者) フリーになることで、さらなるエロパフォーマンスが期待できそうだ。
-
芸能 2020年04月03日 12時10分
庄司から始まった芸人「ギャグつなぎ」に菅田将暉が参戦!「#ふざけんな野村」意外な芸人のパスに称賛
新型コロナウイルスの影響で、世間の人々が外出できない状態が続いている。そんな不安の中、品川庄司・庄司智春が3月27日、Twitter上である運動を起こした。この行動に称賛の声が相次いでいるという。 庄司は自身のギャグ動画と共に「ギャグつながれ!」とツイート。「#ギャグつなぎ」「#ふざけんなコロナ」とハッシュタグつきで、ペナルティ・ワッキーにバトンを渡した。当初、ギャグ動画を芸人が繋いでいく企画を発案したようだが、特に説明をしていたわけではなかった。しかし、彼の意図を汲み取ったワッキーが、Twitter上でギャグを披露。この繋がりを発端に、数日間で50人以上の芸人がリレー形式でギャグ動画をアップしている。 「霜降り明星・せいや、サンシャイン池崎、流れ星・ちゅうえいなど、吉本の人気芸人や他事務所の芸人が続々と参加したため、認知度も向上していきました。しかし、若手芸人や知名度の低い芸人も参戦するようになり、リツイート数も激減。当初は『廃れていくのでは?』と懸念されていましたが、とんでもない有名人が参加することになったのです」(芸能ライター) 大阪で活躍する漫才師の令和喜多みな実・ 野村尚平が、俳優の菅田将暉を指名。ネット上では「どうなるのか?」と話題になっていたのだが、菅田は臆することなくギャグを披露。「#ギャグつなぎ」「#ふざけんなコロナ」のほかにも、「#ふざけんな野村」とユニークなハッシュタグをつけて、フォロワーを大喜びさせた。 「この動きに感化されたエハラマサヒロは、『#細かすぎて伝わらないモノマネつなぎ』と題して、モノマネ芸人でリレーを開始。さらに、将棋界でも『#棋譜つなぎ』と題して、棋士が棋譜を掲載しています。世界に目を向けても、ナタリーポートマン、ペドロ・パスカル、ノラ・ジョーンズなど、世界的に有名な俳優たちが、ジョン・レノンの『Imagine』を歌う動画が公開されています。こういったネットを利用した動きは、さらに広まることが予想されます」(同上) 庄司の行動は、ネット上でも称賛され、「庄司めっちゃ凄い!!!偉い!!笑ってコロナの暗い空気吹き飛ばそう!!!!!」「ダウンタウンにもつながれ~」「ギャグつなぎめっちゃ楽しいけどなんだろ。感動もする不思議な感情が湧いてくる」といった声がある。芸人の「ギャグ」は、様々な人に勇気や希望を与えているようだ。
-
-
芸能 2020年04月03日 12時00分
ナイナイ岡村、志村さんに「バカ殿」キャラ譲渡を要求? 初対面から褒められた話まで、80分に渡り語りつくす
4月2日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、3月29日に70歳で亡くなった志村けんさんの思い出について、約80分という長尺で語られた。 岡村にとって、志村さんは幼少期からテレビで観てきた憧れのスターであり、さらに自身の動きや顔芸は、ほとんど志村さんの「パクリ」だと断言した。 志村さんは岡村に似たものを感じたのか、ある時期からよく飲みに誘ってもらえるようになった。時折、ダチョウ倶楽部の上島竜兵が来ることもあったが、ほとんどが2人の飲みだった。その時の志村さんの声は小さく、ぼそぼそと話すため、岡村は「それで俺も(芸人なのに)声が小さくなったのかもしれない」と話していた。その場では「コントにはメリハリをつけなさい」といった、真面目なお笑い論が話されていたという。 岡村は志村さんの作り上げた「変なおじさん」「バカ殿様」の2つは最強だと考えており、酒の席で「いつも、どっちかくれませんか」とキャラクターの譲渡を申し出ていたという。志村さんからは「あげねえよ」と軽くいなされていたようだ。 何度か志村さんと酒席を重ねるうちに、「岡村、お酒飲めるようになったな」と喜ばれるようになった。ある時は、京都ロケの前乗りで、東京発の新幹線の車内から飲み始めた。京都のホテルのバーでも飲み、そこも閉店となった時に、志村さんの部屋で飲み直した時に、「すごいニコニコしながら喜んでいた」と思い出を振り返っていた。それでも、岡村としてはかなり無理をしていたようで、「志村さんと飲んでる時の3分の2は戻してる」と話し、笑いを誘っていた。 これには、ネット上で「岡村と志村さんってタイプが似ているのかもな」「この話は知らなかった」といった声が聞かれた。この日の放送では、幼少期の思い出、志村さんとの初対面からほぼ“パクリ”と断言する自身のコントまで、約80分にわたって志村さんの思い出話が語られた。それでもまだまだ語り足りない様子が感じられた。それだけ岡村にとって、志村さんの存在は大きかったのだろう。
-
芸能 2020年04月02日 23時00分
ほぼ活動“延期”決定で関係者が危惧する嵐・大野のメンタル
嵐が1日、ジャニーズ事務所のYouTube配信企画に出演した。 新型コロナ感染拡大による外出自粛に伴い、ファンが自宅でも楽しめるようにと事務所が企画。メンバーたちは無観客の横浜アリーナのステージに立ち、櫻井翔は「卒業式ができなかったなんて人もいると思う。我々からの贈る言葉として」と桜の映像をバックに、「A・RA・SHI」など3曲をパフォーマンス。歌とダンスでコロナ対策の手洗いを推奨する楽曲「Wash Your Hands」も披露した。 嵐は昨年1月、本来ならば五輪イヤーであったはずの今年いっぱいでの活動休止を発表していた。しかし、コロナの影響で五輪が来年7月からの開催に延期が決定。NHKの東京オリンピック・パラリンピックのスペシャルナビゲーターを務めることが決まっていたが、同局は延期に伴い、引き続き嵐が務めることを発表していた。 「NHKからのオファーとあれば、それを受けないわけにもいかない。となると、ほぼ活動を“延期”することが決定。メンバーたちはそれぞれ活動休止後の青写真を描いていたはずだが、それが大幅に狂ってしまうことになる」(テレビ局関係者) しかし、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、リーダーの大野智は何年も前から知人に「事務所を辞めたい」と口癖のように漏らし、20年いっぱいでの活動休止をようやく勝ち取ったのだとか。 もうこれ以上、活動休止の期間を延ばすと、大野本人の気持ちが持たないというのが、事務所やテレビ局関係者の共通認識だというのだ。 それでもNHKが嵐にこだわるのであれば、個々のメンバーにそれぞれ出演交渉するしかないが、結果的に大野次第となりかねず、大野へのプレッシャーが増しているという。 とはいえ、嵐の代役に匹敵するジャニーズタレントは見当たらないのが現状。このままだと、大野に耐え忍んでもらうしかなさそうだ。
-
-
芸能 2020年04月02日 22時00分
ミキ亜生、EXIT兼近との“違い”を吐露 最大の悩みは「ボケてもワーキャー言われる」こと?
お笑い芸人のミキが1日深夜、爆笑問題・太田光と講談師・神田伯山がゲストの悩みを深掘りする番組、『太田伯山(お願い!ランキング)』(テレビ朝日系)に出演し、EXIT・兼近大樹との違いについて語った。 この日の放送では、亜生が「ボケてもかわいいとかかっこいいと言われてしまう。かわいいは芸人として邪魔ではないか」という悩みを相談。「インスタにネコの写真を投稿しても、『ネコの瞳に映った亜生くんかわいい』と言われる」「うんこと言ってもキャーと言われてしまう」と語っていた。そんな亜生に対し、兄で相方の昴生は「(亜生)は服とかも店では買わない。展示会で買う」「メガネも有名なブランドから『亜生さんかけてください』と提供されている」「過去には亜生だけヌード写真を撮る仕事があった」とポロリ。亜生自身の芸人っぽくない行動が、かわいいに繋がっているのではないかと指摘していた。 そんな亜生に対し、爆笑問題の田中裕二が「EXITとか、もっとワーキャーな中でやるわけじゃん。兼近とかとワーキャーが邪魔じゃないかという話はするの?」と疑問をぶつけると、亜生は「兼近はキャラで(ワーキャーを)風に変えて飛べるけど僕は飛べない」とぽつり。兼近との違いに触れ、出演者を笑わせていた。 「兼近さんは、亜生さん率いる『亜生軍団』に所属し、プライベートでかなり頻繁に会っているようです。亜生軍団には、兼近さんのほか、YouTuber芸人のフワちゃんや、3時のヒロインのゆめっちが所属。今ではそれぞれがテレビで活躍中ですね。亜生軍団が結成されたのは、昨年の6月とまだ日は浅いのですが、お泊まり会をしたり、体重を公開し合ったりと男女の垣根を超えて仲がいいようです。最近は、急激に忙しくなって会う頻度は前ほどではありませんが、忙しい合間を縫って集まっていることが、それぞれのInstagramでよく報告されています」(芸能記者) 本人の思いとは裏腹に、かわいい亜生を応援したいファンは多いだろう。
-
芸能 2020年04月02日 21時45分
TBS『グッとラック!』コスプレ取材が“BPO案件”に!?「あまりにヒド過ぎる」
朝の情報番組『グッとラック!』(TBS系)の取材を受けたコスプレーヤーが「番組からヒドい扱いを受けた」と告発し、ネット上で抗議の声が殺到している。 コトの発端は『ロンドンブーツ1号2号』の田村淳が、新型コロナウイルスの影響もあって野外でコスプレできないことから、《ネット上で『鬼滅の刃』のコスプレ画像を集めて“リモートコスプレ大会”を開催しよう》と提案したことから始まる。「淳の提案を受けて、とある女性コスプレーヤーがツイッターにコスプレを投稿しました。この投稿が『グッとラック!』のスタッフの目に止まり、取材依頼がきたのだそうです。しかし、取材内容はなぜか野外でコスプレしている姿を撮影するというもの。普段、週1回程度の買い物くらいでしか外に出ないという女性は、匿名を条件に渋々、撮影に応じたそうです。当日、取材のためにやって来たスタッフは誰1人としてマスクを着用しておらず、また、実際の放送では、女性を『外出自粛要請を無視して外でコスプレを楽しんでいる若者』として紹介。全国放送でヒドい扱いを受けた女性コスプレーヤーはショックを受け、現在、コスプレ活動を自粛することを明らかにしています」(ネットメディア編集者) 彼女の告発に、ネット上では、《これって、BPO案件じゃない? あまりにもヒド過ぎるよ》《彼女は謝る必要ないよね。今はショックでしょうが、また元気になって活動を再開してくれるのを楽しみにしています》《淳さんはこのことをどう思ってるんだろうか。TBSホント、最低だな》《テレビなんて昔からこんなレベルだよ。今はツイッターで全部暴露されちゃうから気を付けた方がいい》《結局、番組が意図的にあおってるだけじゃねーかよ!》 などといった批判の嵐が吹き荒れている。 非難の声を受け、淳は《『誤解』あなたのことを責めたように聞こえたなら申し訳ないです。これから写真を送ってくださる方に対して、過去に撮った写真でいいですからね! 今撮るなら家で撮ったものでいいですからね! という気持ちで発言しました…取材を受けていただいたのに嫌な思いをさせてしまって本当に申し訳ない》とツイッターで謝罪したが、コトの本質には一切触れておらず、逆に炎上に油を注いでしまっている。 現在のところ番組からは一切の説明、謝罪は発表されていない。それどころか、淳の謝罪ツイートを番組公式アカウントがリツイートする始末だ。 このような不誠実な対応では、全国のコスプレーヤーの怒りは当分の間、静まることはないだろう。
-
芸能 2020年04月02日 21時30分
退社で感染リスクのある“前線”に送り込まれる元テレ東・鷲見アナ
テレビ東京は1日、同社グループに勤務する20代男性の派遣社員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 各メディアによると、発熱した3月26日から自宅で療養、30日に熱が下がったがPCR検査を受けたところ、陽性と判明。 同社によると、本社があるビルの当該フロアを消毒。また当該の派遣社員は、グループ外と直接接する業務には携わっていないという。「テレ東といえば、いち早く局をあげてのコロナ対策を打ち出し、出社する社員が1〜2割の状態で通常放送をできる体制を整えていた。そのため、グループ内から感染者が出てもそれほど局内はパニックになっていないようだ」(テレビ局関係者) 同局といえば、昨年、上司との不倫疑惑を報じられた鷲見玲奈アナ(29)が3月31日付けで退社。4月1日から数多くの人気フリー女子アナが所属する芸能プロ「セント・フォース」に移籍。 同社のサイトのプロフィールを見ると、「現在出演中」の欄にはいずれも古巣でレギュラー出演していた「家、ついて行ってイイですか?」と「FOOT×BRAIN」があり、出演を継続することがうかがえたのだが…。「結局、テレ東は人材難なので、外注でギャラが発生することになっても、鷲見アナを起用するしかなかった。しかし、時期が時期だけに、感染リスクがあるにもかかわらず、“前線”に送り込まれることに。とはいえ、フリーになったからにはリスク覚悟で現場に出向かなければならない」(芸能記者) フリーになっていきなり修羅場が訪れたようだ。
-
芸能 2020年04月02日 21時15分
志村けん国民栄誉賞候補に!? しかし“政治利用”という声も…
4月1日放送の特番『志村けんさん追悼特別番組 46年間笑いをありがとう』(フジテレビ系)の平均視聴率が21.9%(ビデオリサーチ調べ/関東地区)の高視聴率だったことが4月2日に分かった。最高視聴率は午後8時48分の27.3%で、志村さんと女優・いしのようこの2人コントの場面だった。 特番では『ドリフ大爆笑』『志村けんのバカ殿様』『志村けんのだいじょうぶだぁ』などから、名作コントをセレクト。ゲストに『ザ・ドリフターズ』の加藤茶、仲本工事、高木ブーのほか、『バカ殿』で共演した研ナオコ、『だいじょうぶだぁ』で夫婦役を演じたいしのらを迎え、2時間にわたって志村さんの功績を振り返った。 この放送に、ネット上では、《めちゃくちゃ面白かった! 子ども時代を思い出したわ》《今のクソつまらないバラエティー番組に比べて、何と面白かったことか。やっぱドリフはすごかったんだとあらためて感じたよ》《小学生の子どもが、初めてみたドリフで大爆笑してる。世代を超えた笑いなんだと気付かされた》《志村とカトちゃんが絡むとやっぱり爆発力がスゴイわ。久しぶりに大爆笑した》 など、大反響の声が上がっている。「まさかの平均視聴率20%超えで、フジテレビの番組スタッフもかなり驚いているようです。視聴率が低迷しているフジにとって見れば、まさに志村けんさん様様でしょうね。日本テレビも4日に『天才!志村どうぶつ園』の2時間スペシャルを放送予定ですが、こちらも今から高視聴率が期待されています。一方、TBSにはドリフのキラーコンテンツ『8時だョ!全員集合』がありますから、こちらもいずれ特番が組まれるのは間違いないでしょう。現在、ファンからのリクエストが殺到している状況だそうです」(エンタメ誌記者) 志村さんをはじめ、ドリフのコントは、老若男女問わず誰もが一緒に笑えるという特徴がある。今回の特番を見て、あらためてその完成度の高さに驚かされた視聴者も多かったようだ。「現在、志村さんに対して、お笑い界初の“国民栄誉賞”が授与されるのではないかとウワサされています。もし現実になれば、かなりの名誉でしょうね。しかし授与に関しては、志村さんの死因となった新型コロナウイルスが依然、感染拡大しているため、このタイミングでは“政治利用”とも取られかねません。しばらくは様子見すると思われます」(芸能記者) 志村さんの死は芸能界のみならず、社会にも大きな衝撃を与えた。これまでに築いてきた偉大な功績は、これからも多くの人に笑いをもたらすに違いない。
-
-
芸能 2020年04月02日 21時00分
無観客『エンタの神様』の“不自然な演出”が物議?「いつもと同じじゃないか」の声も
4月1日に放送された日本テレビ系の特番『エンタの神様 大爆笑の最強ネタ大大連発スペシャル』の「疑惑の演出」がネットで話題になっている。 同特番は2012年から年に数回放送。レギュラー時代(2003~2010年)から出演している中堅芸人のほか、最近ブレイクした若手芸人まで20組以上が出演する構成となっている。 司会の福澤朗、白石美帆のコンビも放送開始から20年経過した今も変わらない、今や伝統番組といっても過言ではない本番組であるが、先日の放送で「変わらない」がゆえに露呈したある疑惑の演出があるという。 それは、客席の笑い声だった。昨今のお笑いバラエティ番組は、3月8日の「R-1ぐらんぷり」も含め、新型コロナウイルスの影響で一般の観覧者をスタジオに入れずに無観客で開催するのが基本となっている。 今回の『エンタの神様』もいつものSPでは映っているはずの観客の姿が全面的にカットされていた。 しかし、今回番組初登場となった「ぺこぱ」のネタ中には、多くの女性観客らしき声が入っており、ネットでは「観客がいないはずなのに笑い声が!?」「もしかして笑い声を足しているのか」「ネタは面白いのに笑い声が足されていて残念」「笑い声がいつもと同じじゃないか」といった失笑にも似た意見が多く書き込まれていた。 なお、今回の放送には「ぺこぱ」「四千頭身」といった最近の若手以外にも東京03やアンタッチャブルなども出演していたが、一部は過去アーカイブからの再放送であり、またいつ頃に放送したものか紹介されることもなかったため、より一層「笑い声の付け足し」がこっけいに見えることとなった。 もっとも『エンタの神様』は「ネタ中にテロップを入れる」「ダレたネタには容赦なくハサミを入れる」など、ある意味「芸人愛のない」演出が特徴でもある。視聴者の指摘通りとするならば「笑い声の付け足し」も、エンタらしいといばエンタらしい演出。ネットでは「これこそエンタ」という声もあるという。
-
芸能
7年ぶり土俵復帰の朝青龍、バラエティでブレイク?
2017年12月05日 22時43分
-
芸能
マヂカルラブリーに“激おこ”上沼恵美子から思い出される鬼審査員伝説
2017年12月05日 22時17分
-
芸能
YOSHIKIのプライベートが明らかに!「料理はしない」「地上で眠れない」
2017年12月05日 22時10分
-
芸能
覚せい罪で逮捕された浅野忠信の父親
2017年12月05日 22時03分
-
芸能
“ハネムーン・ベイビー”は微妙な愛之助・紀香夫妻
2017年12月05日 21時01分
-
芸能
マヂカルラブリーに激怒の上沼恵美子をめぐり議論白熱 関西住民は擁護も他地区住民は「怖い」
2017年12月05日 12時33分
-
芸能
もう一つのM-1?とろサーモン“以外で”視聴者が注目したものとは
2017年12月05日 12時29分
-
芸能
【結婚している男性必見!】林修が語る主婦をイラつかせる言動
2017年12月05日 12時24分
-
芸能
古坂大魔王が簡単に人を笑わせるテクニックを披露
2017年12月05日 12時21分
-
芸能
【婚活中の人必見!】カリスマ婚活アドバイザーが婚活現場の実態を語る
2017年12月05日 12時20分
-
芸能
NHK自ら墓穴を掘った安室奈美恵の紅白NG発言
2017年12月05日 12時00分
-
芸能
有吉が猿岩石のブレイクを語る
2017年12月04日 22時59分
-
芸能
M―1優勝の「とろサーモン」バラエティ番組での活躍は厳しい?女性ファン皆無…
2017年12月04日 22時54分
-
芸能
ディーン・フジオカの熱すぎる食へのこだわりに、ネットでは「嫌いになった」
2017年12月04日 22時43分
-
芸能
ヒルクライムのメンバー逮捕の余波
2017年12月04日 22時17分
-
芸能
夫婦の私生活まで切り売りし始めた片岡愛之助と藤原紀香
2017年12月04日 22時10分
-
芸能
佐々木希、クリスマスはアンジャッシュ渡部とケーキ?
2017年12月04日 14時30分
-
芸能
女優業開眼で“三十路ヌード”もありそうな篠田麻里子
2017年12月04日 13時01分
-
芸能
人気ジャニーズJr.とエビ中メンバーがお泊まり愛
2017年12月04日 12時55分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分