芸能
-
芸能 2020年04月13日 12時10分
ナオミ・キャンベル「東京の人混み写真」投稿で物議、「昔の写真で誤解を招くな」指摘の声も
モデルのナオミ・キャンベルが自身のInstagramを更新し、多くの人が行き交う東京の街中の写真を掲載して、物議を醸している。 ナオミは東京の位置情報を入れ、東京・新宿と思われる場所の交差点の写真を掲載。多くの人が行き交う交差点の真ん中にナオミが立ち、「Social Distancing(ソーシャル・ディスタンス)」というコメントを添えた。写真は現在のものではなく、周りの人の服装から夏に撮影されたものだと思われる。しかし、現在の東京の様子だと勘違いされるのではないかと心配した日本人のネットユーザーから、「昔の写真で余計な誤解や批判を招くようなことしないで」「世界に日本は意識低いと誤認識させる行為であって、バカにされているようにも取れる。正確ではない発信は、大迷惑なだけ」「日本バッシングを世界に広めようとしてるのか? こういう浅はかな投稿が、フェイクニュースを作り出す元になる」「コロナ騒動以前に撮影をしたものですと一言添えてもらいたかった。今は世界的にコロナパニックでみんな敏感になってるから」などの否定的な声が挙がっていた。 一部で、「たった今、そこにいるわけではない事は分かるはず。冷静になりましょう」とナオミを擁護する人もいたが、ナオミには4月13日現在、882万人以上のフォロワーがおり、世界に間違った情報を流しかねないことに嫌悪感を抱いた日本人が多かったようだ。 実際、ナオミの投稿を見た海外の人からは「日本人はこんなに外出している人が多いの? 頭が混乱してきた」「日本人のみんな、人との距離をちゃんと保って」「気をつけて! 日本人はコロナを真剣に捉えていないのよ」「日本人は今でも仕事に行っているらしい」という声が挙がり、日本の状況を危惧する人が多かった。「これは夏に撮った写真。みんな半袖を着ているでしょ?」と冷静な見方をしている人も一部で見受けられたが、多くの人がナオミの写真が今の日本の状況だと捉えているようだった。 東京都では外出自粛要請、緊急事態宣言が出され、多くの人が外を出歩かず、家にいるよう心がけている。しかし、強制的な自粛ではないため、法的拘束力がなく、いまだに外出する人が多いという報道も多々ある。 ナオミの投稿が誤解を生むと嫌悪感を抱いた人は多いが、外出自粛の大切さを改めて知るきっかけにもなったかもしれない。記事内の引用についてナオミ・キャンベルの公式Instagramより https://www.instagram.com/naomi/
-
芸能 2020年04月13日 11時45分
和田アキ子「先生方はバブル」コロナ解説の専門家への発言が物議 「考えらえないくらい非常識」の声も
歌手の和田アキ子が12日放送の『アッコにおまかせ』(TBS系)で発したある発言が、物議を醸している。 この日、番組では長野保健医療大学特任教授の北村義浩氏を招き、新型コロナウイルスなどについて特集していたが、コーナーの始め、和田は北村氏に対し、「先生、ものすごく忙しいでしょ?」と質問。北村氏が「新しい情報が上がってきますので、勉強するのに忙しいですね」と答えると、「素敵なことおっしゃる」と感心していた和田だったが、さらに「いろんな方(専門家)テレビで拝見しますけど、失礼な言い方ですけど、先生方の間でバブルじゃないですか?」と、少し笑いながら聞く場面があった。 これに北村氏の顔は固まり、無言になってしまったが、この空気を察したのか、和田は苦笑いしつつ、本番組が子どもからお年寄りまで誰にでも分かりやすく情報を解説するというコンセプトを持っていると説明。「本当は先生方によると、『あれ報道じゃないから』とお取りになっている方もいらっしゃるかも分からないんです。でも、決してこの番組出られたからって、先生が軽いとかそういうことじゃないですから」と専門家をフォローしつつ、分かりやすい解説をアピールしていた。 しかし、和田の「バブル」という発言について視聴者からは、「不謹慎極まりない…」「考えられないくらい非常識な発言。亡くなってる方もいるのに…」「人が大勢死んでいるって分からないのかな?」という批判が続出している。 「その後も和田は、阪神・藤浪晋太郎投手が新型コロナウイルスに罹った際、『味覚がない』と報告したことに対し、『私あれすごい嬉しくて。それまで熱さえ上がらなければかからないと思っていた』と、発熱以外の情報が得られたことに対し、『嬉しい』と表現したものの、新型コロナウイルスの初期症状として嗅覚異常、味覚異常が起こることは藤浪投手の発症以前から知られていたこともあり、『勉強不足』との声が。また、言葉のチョイスに対しても、『嬉しいってどうなの?』『真意が違うのは分かるけど、なんでそんな言葉を選ぶのか』といった苦言が寄せられてしまいました」(芸能ライター) 一連の発言に対し、謝罪を求める声も多く見受けられた。
-
芸能 2020年04月12日 22時00分
地獄耳 美女アナ11名「秘密のエロ女性器」(3)
怪しい色香の元「乃木坂」アナ 6人目は、同じく日本テレビの市來玲奈アナ(24)。’18年、元『乃木坂46』のメンバーということで、注目を集めての入社だった。「元乃木坂というのは確かに話題になりましたが、一方で彼女は2年半しか在籍しておらず、さして活躍もしなかった。辞めた表向き理由は学業専念でしたが、ファンに手をつけてクビになったというのが定説。複数のファンとのイチャつき写真も流出していますからね」(乃木坂ライター) 学業専念のわりには、その後、彼女は、ちゃっかり別の芸能プロに所属。TBSの番組に出演するなど、不審な行動も露見した。「市來アナは、入社後も乃木坂時代のファンとは交流を持っているといいます。特に、親がテレビ関係に影響力を持つファンとは、今も深い交流を持っているとの話も聞こえてきます」(同) 他局にはもう1人、乃木坂組がいる。テレビ朝日の斎藤ちはるアナ(23)だ。彼女は昨年、テレビ朝日に入社。乃木坂出身として話題を撒いただけでなく、不可思議な人事も取り沙汰された。「入社と同時に、4月1日付けで看板番組『羽鳥慎一モーニングショー』に司会者として登場。朝の番組ですから、番組を終えたあとに、全体の入社式に出席するという珍事も起きたのです」(テレビ朝日関係者) このように、彼女は同期がやっかむほど「優遇」されているのは明らか。「彼女は乃木坂の第1期生で約7年も在籍。テレビ朝日への入社には、“秋元康氏の推しもあったのでは”とのやっかみの声も」(前出・テレビ朝日関係者) 8人目はフリーアナの皆藤愛子(36)だ。ロリアナファンの間で相変わらず絶大な支持を得ている彼女も30代半ば。昨年あたりから、やたら「結婚したい」をテレビ番組で連発している。「彼女は長く、交際経験がない本処女で売ってきました。ところが、いつの頃か『カレ氏とは別れたばかり』『これまで3人にプロポーズされた』など、路線を変更してきたのです。ファンにしても、それまでの処女路線はなんだったのか、という疑問あり」(女性誌記者) 昨年末あたりは、トーク番組で「相手は見つからない」「35歳をすぎて焦っています」と発言した彼女。「もともと密会などは撮られたことがなく、イメージはいい人。でも、最近の発言はネットでもひんしゅくを買ってます。つまり彼女が結婚できないなら、世の中の女性はどうするのって話。単に『高望み』で『妥協しないだけ』といったバッシングの嵐」(同)(明日に続く)
-
-
芸能 2020年04月12日 21時45分
桜井日奈子の“うぬぼれ”に橋本環奈ファンが激怒!「脱いで謝れ」大炎上
女優の桜井日奈子が思わぬ波紋を呼んでいる。橋本環奈を名指しした心ない発言に、環奈ファンは激怒。「脱いで謝れ!」コールが起きているのだ。「桜井としても悪気はなかったのでしょう。でも、環奈の実名を出して、似ていることが『ショックだった』はないでしょう。環奈ファンが怒るのは当たり前です」(芸能ライター) 桜井は3月20日放送の『アナザースカイⅡ』(日本テレビ系)に出演。両親と旅行に行った際、「(宿の)女将が私に『橋本環奈ちゃんに似てるね』と声を掛けてくださった」と語り、女将がよかれと思って発したホメ言葉に、両親は苦い顔をしたらしいのだ。桜井は「(親に)こんな思いをさせてしまった」と反省。「まだまだこれからだというのは、自覚はしてましたけど…」と、自らもショックだったと明かしている。「桜井の発言を考えると、自分の名前は認知されておらず、環奈に似ているということがショックだったという意味合いに取れる。ただ、デビュー直後の3〜4年前のことらしいのですが、環奈に似ていることがそんなに不満だったのかと解釈されるのは当然。当時、桜井は『岡山の奇跡』と呼ばれ、その“キャッチコピー”ばかりが先行し、彼女の実態そのものは認知されていなかった。だから『環奈似』というのは、常識的には、光栄と思わなければいけない評価のはずです」(同・ライター) ネット上では一時期、広瀬すずと橋本の“スズ・カン”美女論争がボッ発。最近では、浜辺美波との三つどもえに発展している。そんな中、桜井はなぜか美女論争にも入ってこない。「桜井は岡山、環奈は福岡で活動してましたが、桜井の方が年上で、上京も早かった。しかし、人気の差は歴然。桜井は2014年に岡山のコンテストで獲得した『美少女グランプリ』のプライドが、『ショックだった』の発言になったのでしょう」(写真集編集者) そんな桜井だが、ダメなところばかりではない。3月に大学を卒業後、すっかりグラビア系のムッチリに変化しているのだ。「今回の騒動に、環奈ファンは『桜井、勘違い』『脱いで謝れ!』のバッシング。桜井は大きなドラマもなければ、大学生だったため水着もやっていない。それだけに、今回のピンチをチャンスに変えるべく、脱いだ方が賢明です。推定86センチのEカップ巨乳を解禁すれば、認知度も激増です」(同・編集者) 大いに期待だ!
-
芸能 2020年04月12日 21時30分
吉高由里子が次作で“大胆濡れ場”を志願!? 主演ドラマ惨敗リベンジへ
女優の吉高由里子が自身のツイッターで、「公開濡れ場志願」とも解釈できるアンケートを実施し、その暴走ぶりが心配されている。「吉高は1月期の主演連ドラ『知らなくていいコト』(日本テレビ系)を3月11日放送の最終回まで完走。その勢いで同日、ツイッターで“次にドラマをできるとしたらどんなものがいいですかね”という公開アンケートを実施したのです。選択肢は『お仕事系』『ラブストーリー』『ミステリー』『その他』の4つで、結局、『ラブストーリー』を希望する声が約半数と圧倒的でした」(芸能記者) それを受けた吉高は、「わぁー!」と結果に喜びつつ、「みんないちゃいちゃ好きね」「参考にさせていただきますぅ」と記したのだ。「こんなアンケートを取れば、ラブストーリーが1位になるに決まっている。吉高は最近、『知らなくていいコト』での週刊誌記者をはじめ、2018年4月期『正義のセ』では検事、19年4月期の『わたし、定時で帰ります。』では残業をしないOLと“お仕事系”の作品続き。しかし、実は“ベッドシーンやキスシーンがある恋愛ものをやりたい”と周囲に話しており、今回のアンケートでファンの意見を使い、“濡れ場志願”をしたと推察されるのです」(同・記者) 背景には、『知らなくていいコト』が平均視聴率9.5%と不調に終わったことがある。『正義のセ』『わたし――』を合わせ、3作連続で一桁に終わる結果となり、主演女優としての危機説も浮上しているのだ。そうしたことを受けてか、“プッツン行動”も心配され始めた。「新型コロナウイルス感染拡大防止のため、小池百合子都知事が外出自粛などを要請した3月25日、吉高はツイッターに“行く場所決めずに歩こうかな”“知らない道 不安になるまで歩いてみよっと”と放浪開始を宣言したのです。出歩かない方がいい時期なのに、そのような予告を書いたため、精神状態が危ういのでは、との懸念が高まったのです」(芸能プロ関係者) 最近、私生活でも浮いた話が伝わってこない。今秋公開予定の映画『きみの瞳が問いかけている』では若手人気俳優の横浜流星とダブル主演し、ツイッターに仲良し写真をアップしたが…。「三十路に入り、結婚欲が高まっています。一方で、主演連ドラの不調でメンタルも危うい。アンケートを実施して濡れ場を訴えたのも、次の作品でリベンジしたい気持ちの表れでしょう」(スポーツ紙記者) 吉高の“意”をくんだ作品を楽しみにしたい。
-
-
芸能 2020年04月12日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「嫌なら見るなよ」足立梨花がSNSの批判コメに激怒!
タレントの足立梨花が、3月31日に投稿したインスタグラムストーリーの内容に注目が集まっている。この日、足立は桜の写真を投稿したのだが、中心部分をアップにすると、白い文字で《わたしがしねばよかったんだ》《そういってほしいんでしょみんな》と読めるような隠しメッセージが添えられているとファンの間で話題に。その画像はネット掲示板やSNSで拡散され、彼女のメンタルを心配する声が相次いだ。 足立と言えば、この投稿の数日前、番組で共演していた志村けんさんの新型コロナウイルス発症に対し、ツイッターで《ええっと、、、とりあえず。1カ月以上会ってませんので大丈夫です》と投稿。この文章が一部で、志村さんへの配慮が足りないという批判が起こり、炎上する事態となっていた。そしてその後、志村さんが亡くなったことで、今回のインスタ投稿に繋がったのではないかという憶測が飛び交っている。 そんな足立は以前から、自身のSNSに書き込まれるコメントに対し、過剰に反応してしまうことがあった。 それは18年、サッカーW杯ロシア大会の日本vsポーランド戦でのこと。日本が終盤、パス回しに徹して攻撃をしようとしなかったことに関し、足立はツイッターで《いやいや、そんな試合は見たくない》《なんというか嬉しいんだけど 素直に喜べないというかなんというか不思議な気持ちでいっぱいです》と投稿。この意見に対し、一部のサッカーファンからは「これも立派な戦術です。Jリーグ名誉女子マネージャーなんだから発言には気をつけないと」「なんで喜べないのかが不思議」と辛辣なコメントが相次いだ。 すると足立は、批判コメントに対し《なんかほんとここ最近、サッカー関連でめんどくさい人多すぎ なんなの? 好きなこと呟かせてよ 嫌なら私のツイート見るなよ 返事するなよ》と激怒ツイートを投稿したのである。 また、同時期にも足立は、インスタグラムにて、商品を宣伝するスパムコメントに対し、《まじふざけるな おまえらのコメントのせいで ちゃんとしたコメント見れない よくわからん商品の感想を 私のコメント欄に書くな 気持ち悪い ほんとひくわー》と、荒ぶった反応を見せ、話題になったことも。 多くの芸能人がスルーするような書き込みでも、足立は強気な性格からか、反応してしまうのかもしれない。
-
芸能 2020年04月12日 21時15分
〈貞淑美女タレントの性白書〉 華の2008年入社組「四天王」悩殺下半身
「あの4人は、学生時代からの友人・知人で、入社(2008年4月)も一緒で仲もいい。ただ、ライバル意識は相当強い」(テレビ局関係者) 昨年4月から平日夕方(月〜金曜)のニュース番組『Live News it!』(フジテレビ系)のメインを務めるカトパンこと加藤綾子(1985年4月23日生まれ・34歳)が苦境に立たされている。「数字(視聴率)が芳しくないんです。この時間帯はもともと2〜3%だったのですが、カトパンの起用で一時期6%近くまでいきました。しかし、今はまた数字が落ち込み苦戦しているんです」(女子アナライター)“激戦区”の夕方のニュース番組は現在、コロナウイルス関連のニュースを報じており、おおむね『news every.』(日本テレビ系)と『スーパーJチャンネル』(テレビ朝日系)が平均6〜8%でトップを争い、『Nスタ』(TBS系)がそれを猛追。カトパンの番組は“最下位が定位置”という格好だ。「本人もそのあたりを分かっているのか、最近は体にピッタリと張りついたニットや胸元が大きく開いた衣装がSNSなどで話題になることもありますが、数字に直結していません。フジテレビOGではありますが、このままいくと今秋のリストラは、ほぼ確実と思われます」(女子アナウオッチャー) そんなわけで、カトパンはいささか御機嫌ナナメ。周辺は、ピリピリムードが漂っているというから穏やかではない。「70万部に届こうかという田中みな実(33)の写真集をパラパラッと見たカトパンが“脱いだら私の方が凄い”と言ったという話が流れています。シンプルに、“負けたくない”という気持ちが強いのでしょう。カトパンも“Gカップ巨乳”ですから」(前出・女子アナライター) しかし、年末恒例の『好きな女子アナランキング』(オリコン調べ)でみな実が前年の10位から2位へと大躍進したのに対し、カトパンは同ランキングで3位→10位へと大幅にダウンしてしまった。「だからこそ、よけいに悔やしいし、負けたくないのだと思います。せっかくフリーになったのですから、女優やバラエティー、セクシー写真集出版など幅を広げてもよかったと思います。もちろん、今からでも遅くはありません」(同) 他方、プライベートはとても充実している。「昨年9月、『三代目J SOUL BROTHERS』のリーダー・NAOTOとの熱愛が発覚しました。交際は順調のようで、いつ結婚発表があってもおかしくありません」(芸能レポーター) 思えば、カトパンの歴史は“男にモテモテ”と言ってもいい。「おっぱいが大きい上に、あのポッテリとしたタラコ唇は“女性器”を連想させます。男たちが放って置くハズがありません」(同) 噂になっただけでもメジャーリーガーのダルビッシュ有、プロ野球の片岡治大(ベッキーの夫)、サッカーのクリスチアーノ・ロナウドなど枚挙にいとまがない。「明石家さんまや志村けん、滝川クリステルとデキ婚した小泉進次郎氏の名前が取り沙汰されたこともありました」(芸能ライター・小松立志氏) 皆、一流の有名人ばかり。「加えて、カトパンは“筋肉フェチ”。ですから、NAOTOも“ドストライクの男”なんです。バキバキに割れた腹筋を見せつけられると、おマタが濡れてゆるんでくるともっぱらの噂なんです。このあたりで結婚して、タレントとして出直すのもいいかもしれません。とにかく、色々とやった方がいいと思います」(芸能プロ関係者)★ムッチリ美脚健在の竹内由恵 先頃放送されたトークバラエティー『しゃべくり007』(日本テレビ系)で、「婚姻届を消せるボールペンで書いてしまって…」 と天然発言したのは、元テレビ朝日アナの竹内由恵(1986年1月20日生まれ・34歳)「ご主人とのエピソードを披露。ボケることが多くて困ると苦笑いしていました。“婚姻届に消せるボールペンで書いてしまって、それはないだろう!! って突っ込まれました”と相性のよさをノロケていました」(前出・女子アナウオッチャー) その竹内は2月、大手芸能事務所『アミューズ』に所属し、フリーアナとして活動することを発表。「昨年12月、テレ朝を退社後は、同3月に結婚した医師についていく形で静岡県に移住していました」(前出・女子アナライター) それでも、静岡暮らしになじめなかったのか、よく東京・下町のカフェ巡りの模様を自身のインスタグラムで紹介していた。「ですので、喫茶店でもやるんじゃないか? との噂も出たんですけどね。結局は、家庭優先で女子アナを続けるということです」(前出・テレビ局関係者) 局アナ時代、『報道ステーション』内のスポーツコーナーで“魅せた”ムッチリ美脚が印象的だ。「あの太ももに“はさまれたい”というファンがたくさんいました。古巣でレギュラーという情報もありますが、ここは是非、グラビアに登場してもらって、セクシーポーズを見せてほしいと思います。“普通のグラビア”は、もうやっていますから」(前出・女子アナライター) 前述したように、夫は医者で、経済的に安定している。“おめでた”の前に、メモリアル的人妻グラビアに挑戦してほしいものだ。★相内優香「熟Eカップ巨乳」 テレビ東京系の看板番組『WBS(ワールドビジネスサテライト)』で、メインの大江麻理子キャスター(41)をアシストする形で頑張っているのが同局の相内優香アナ(1986年2月23日生まれ・34歳)。「尊敬する先輩・大江キャスターからは“あいうっちゃん”と呼ばれて可愛がられています」(テレビ東京関係者)『働き方改革』推進により、この1月いっぱい休んだ大江アナの代役も務めた相内アナ。「4月3日から金曜日の『WBS』キャスターには須黒清華アナ(35)が起用されますが、“Eカップ乳”の張りは全く衰えていません。むしろ、熟してきているように思います」(前出・女子アナウオッチャー)“可愛らしさ”も、ずっと保ち続けている。気をつけなくてはいけないのが“男関係”だ。「現在は鳴りをひそめていますが、今から9年ほど前、テレ東社員のカメラマン氏と卓球・日本代表選手との“二股疑惑”が報じられたことがありました。また、大学時代にはジャニーズ系タレントとの交際があったとも。おっぱい目当てに近寄ってくる男は、今もひっきりなしのようです」(スポーツ紙記者) 3月22日OAの『坂上指原つぶれない店』(TBS系)に出ていたフリーの枡田絵理奈(1985年12月25日生まれ・34歳)は、元はTBSの局アナ。「当初は、この4人の中で“一番できるアナ”と高い評価を受けていました」(TBS関係者) しかし、2014年12月、広島東洋カープ・堂林翔太選手と結婚。「今では3児(1男2女)の母。子育てをしながら、仕事を少しずつやるようになりました」(前出・女子アナライター) ピチピチ新入社員時代から12年。彼女たちは、四者四様の格好を見せている。
-
芸能 2020年04月12日 21時00分
誌面上で舌戦を繰り広げたビートたけしと桑田佳祐が時を隔てて和解? <共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
タレントのビートたけしが、5日放送の『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日系)に出演し、新型コロナ感染が拡大する現状に「自分の管理ぐらい自分でしましょう」と主張。「とにかく自分はうつすことのないようにちゃんとしましょうっていうのが、最低の守るべきこと」と指摘した。感染拡大が続く中、「改めて普段、注意しながらもう一回気を入れ直して生活しましょう」と呼び掛けた。 たけしというと、1972年、東京・浅草のストリップ劇場「浅草フランス座」で、芸人見習いとしてエレベーターボーイを始めた。同年に相方のビートきよしと「ツービート」を結成。80年代の漫才ブームをけん引した後、日本の“お笑いBIG3”の一角をタレントのタモリ、明石家さんまとともに担い、長きにわたって最前線を駆け抜けている。また、日本国外では本名の北野武として、フランス芸術文化勲章を含め数々の栄冠を獲得した映画監督としても知られる存在だ。 芸能界の大御所で知られるたけしだけに、業界に遺恨を持つ相手がいてもおかしくはないだろう。その相手こそ、音楽界の大物歌手・桑田佳祐であろう。 1989年。たけしは同年8月公開の映画『その男、凶暴につき』で映画監督デビューする。そして翌年に、桑田も『稲村ジェーン』(同年公開)で監督デビューを果たすのだが、週刊誌上でたけしは桑田の作品を「半分もみないうちに逃げ出したくなっちゃって、こんなに長く感じた映画は初めてだね」「この映画は音楽だけ」と酷評。すると、桑田はたけしに対して「感性が低いから」「若者の気持ちが分かっていない」と同じく誌面上で反論し、論争を繰り広げた。 「一触即発かと思われましたが、たけしは『非難するつもりはない、誤解しないように』とも述べていたそうです。たけしから言わせてみると、桑田の映画は『音楽映画なのに邪魔なセリフがありすぎて音楽を殺している』と分析し、『音楽と絵でやった方がインパクトの強いものになる』との私見を述べたといいます。要するにたけしは、桑田の音楽的才能は十分認めているのでしょう」(芸能ライター) その証拠に、舌戦から四半世紀が過ぎた2015年10月、『TVタックル』の番組内で、「誰か天才だと思う人はいますか?」と質問されたたけしが、「桑田」と答え、その才能を絶賛している。だが、音楽ファンからはこの発言が桑田をばかにしていると捉えられ、バッシングを浴びる羽目となった。 「桑田もたけしに一目置いているのか、2016年11月放送の『ミュージックステーション』(同)に出演した際には、当時の新曲『メンチカツ・ブルース』の歌詞に、“お笑BIG3”の名前を入れたことを明かしています。桑田は弾き語りで、『俺が“さんま”焼いたのは 一度“たけし”かねえ(コマネチドゥーワップ) 魚釣れたら添える 網は“タモリ”じゃねえ』と歌い上げ、番組MCのタモリに披露しました。過去のいざこざを火消しする形なのか、両者が互いに尊重し合った瞬間でもありますね。残念ながら現在も共演には至っていませんが…」(前出・同) 私生活で、1983年に入籍した4歳年下の元漫才師・北野幹子氏と昨年6月に離婚したたけしは、かねてから愛人と報じられた18歳年下の女性と2月に再婚に至った。古希を迎えても第一線を走り続ける原動力に、才能あふれる“ライバル”の活躍もあるのだろう。 こんなご時世だからこそ、才能あふれた両者の共演で世の中を明るくしてほしいものだが。
-
芸能 2020年04月12日 20時00分
特定人物を見事にカット! 他局も見習うことになりそうなTBSドラマ班の“編集力”
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、テレビ各局の4月期ドラマの初回放送が続々と延期になっているが、TBS系は堺雅人主演の「半沢直樹」が延期になり、4月5日から3週連続で阿部寛主演の「下町ロケット」の特別総集編が放送されている。 5日放送分の世帯平均視聴率は9.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と2ケタには届かなかったが、目を見張ったのが、ドラマ班の“編集力”だったという。 「ドラマには、吉川晃司演じる帝国重工宇宙航空部・財前部長の部下である富山主任の役で新井浩文被告が出演。ところが、新井のシーンは見事なまでに全カットされていた」(テレビ局関係者) 新井が演じた富山主任は、阿部が演じる主人公が社長を務める佃製作所に厳しい態度をとり、何かにつけて邪魔をし続けるなどドラマの行方を左右してきた悪役だった。 しかし、新井被告は派遣型マッサージ店の女性従業員に乱暴したとして、強制性交罪で逮捕・起訴され、昨年12月に懲役5年の実刑判決を受けるも、即日控訴で徹底抗戦の構え。さすがに、そんな新井被告を“出演”させるのはコンプライアンス的にアウトだが、カットされてもストーリーの流れに不自然さはなかったのだ。 新井被告は他局のドラマでは、フジテレビ系「モンテ・クリスト伯-華麗なる復讐-」(18年4月期)に出演。しかし、ディーン・フジオカ演じる主人公が復讐する対象の1人の役で、さすがに全カットしての再放送は難しそうだ。 「出演者の不祥事でお蔵入りしたドラマは多い。しかし、松嶋菜々子の代表作となった、フジの月9ドラマ『やまとなでしこ』は脇役で元俳優の押尾学のシーンがあるが“編集力”でなんとかなりそう。ドラマの再放送が重宝される現状だけに、他局も放送をあきらめたドラマを見直してみるべきでは」(芸能記者) 今後、思わぬ過去ドラマの再放送もありそうだ。
-
-
芸能 2020年04月12日 19時00分
アイドル役の織田裕二を「コントロールできなかった」監督が謝罪した伝説の映画【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
13日から放送開始予定の“月9”ドラマ『SUITS/スーツ2』(フジテレビ系)に出演する女優の新木優子が3日、ドラマ専用のオフィシャルブログを更新。インディアンスの田渕章裕、きむとのショットを公開し、反響を呼んだ。 同ドラマは、全米メガヒットドラマ『SUITS』のシーズン2が原作。負け知らずの敏腕弁護士役を俳優の織田裕二が、経歴詐称の天才ニセ弁護士役を中島裕翔がそれぞれ前作に引き続き演じる。さまざまな訴訟に向き合う2人が、難題に立ち向かう重厚なストーリーと、海外原作ならではのユーモラスさとテンポのいい掛け合いが見どころのリーガルドラマである。 織田というと、1987年4月公開の映画『湘南爆走族』でデビュー。89年6月公開の映画『彼女が水着にきがえたら』で知名度を高めると、91年のドラマ『東京ラブストーリー』(同)で大ブレイクした。数々のトレンディードラマに出演し、俳優の地位を確立。97年のドラマ『踊る大捜査線』(同)は、織田の代表作となり、映画化された同作は大ヒットとなる。 俳優歴30年以上にもなる織田は、ベテランの域に達する。そんな織田にも当然若手の頃があった。今では想像できないユーモアあふれた織田の演技は、“黒歴史”ともささやかれている。 93年9月公開の映画『卒業旅行 ニホンから来ました』で、当時25歳の織田は主演を務めた。同作は、就職難民の冴えない大学生が怪しげなブローカーにだまされ、日本ブームに沸く東南アジアの小国・チトワン王国で“一発太郎”という芸名のアイドルとして一世を風靡するというコメディだ。 「劇中の織田は、当時からひと昔前のギラギラなアイドル衣装に身を包み、お約束のハチマキをおでこに巻いて満面の笑み。ノリノリで『ペッパー警部』や『YMCA』を歌い踊り狂いました。貴重でしたがこの作品は、テレビでは一切放映されないどころか、DVD化すらもされておらず、残念ながら織田の弾けっぷりを確認することはできません」(芸能ライター) 理由は不明だが、実はこの映画の撮影時に一悶着があったようだ。 同年9月に発売された雑誌『シナリオ』(日本シナリオ作家協会)で同映画の指揮を取った映画監督・金子修介氏が手記を寄せ、「この映画に関わった人々に若い俳優ひとりコントロールできなかった僕の非力を、誌面を借りて、お詫びしたい」と露骨に織田を批判したという。 「当初、同映画の脚本を織田に見せたところ、『興味がない』と反応され、シナリオ変更を巡り、脚本家とモメたといわれています。劇中の『ペッパー警部』を歌うシーンでは、『女の歌だから歌いたくない』と嫌がる織田を説得したら、『僕がバカになればいいですね』と捨て言葉を吐いたようです。さらに、タイの撮影現場ではベンツでの送迎や最高級ホテルへの宿泊を要求。そして、撮影中盤に入ると花火を使った撮影で織田が火の粉を浴び、髪の毛を焦がしてしまう事件が勃発したのです。当然のごとく激怒した織田は、謝罪が不十分という理由をつけ、撮影続行を拒否し、降板宣言までしたといわれています」(前出・同) 結果的にプロデューサーが謝罪することで事を収めたというが、これらの織田の傲慢ぶりに金子監督は、「権力を利用して人を切るという卑劣な行為、人間として許せない一線を越えてしまった」と憤った。数千万もの追加出費をするなど、どうにか完成にこぎ着けたというが、評判も興行成績も好調だったのがせめてもの救いだろう。 俳優としてのプライドが高いと言われ、その後も撮影中のトラブルが報じられている織田。20代半ばにしては随分大きな態度だが、結果、織田の演技力がヒットにつながったことは間違いないだろう。
-
芸能
直木賞受賞に期待?セカオワ・Saori
2017年12月20日 22時17分
-
芸能
安室奈美恵 紅白出場の裏側
2017年12月20日 22時10分
-
芸能
風刺漫才が絶賛のウーマン、政治ネタとテレビの相性
2017年12月20日 12時37分
-
芸能
新恋人と同棲中の上原多香子
2017年12月20日 12時35分
-
芸能
M-1決勝の兄弟コンビ・ミキに「かっこいい」の声
2017年12月20日 12時29分
-
芸能
極秘通院していた安室奈美恵
2017年12月20日 12時24分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】太川陽介が「バス旅」で蛭子能収に激怒したワケ
2017年12月20日 12時21分
-
芸能
徐々にネット開拓をするジャニーズ事務所
2017年12月20日 12時20分
-
芸能
どんどん“エロ仕事”に飛び付く元AKBのメンバーたち
2017年12月20日 12時01分
-
芸能
「篠原(涼子)を脱がすっきゃないだろう」“月9”ドラマ低迷で脚本に手入れの決断
2017年12月20日 12時00分
-
芸能
ローラ、独立問題の決着はまもなく?
2017年12月19日 22時59分
-
芸能
『みなおか』終了後のとんねるずは「俳優業」?次期『相棒』への可能性も
2017年12月19日 22時54分
-
芸能
「情熱大陸」葉加瀬太郎生演奏で思い出されるTBSの黒歴史
2017年12月19日 22時43分
-
芸能
安倍総理と会食のワイドナショー出演者!政治家向きなのは誰?
2017年12月19日 22時17分
-
芸能
ショーンKが『5時に夢中』に出演?
2017年12月19日 22時10分
-
芸能
芸能界以外で“食いぶち”が見つかりそうな清水良太郎被告
2017年12月19日 21時00分
-
芸能
深田恭子 ムッチリ太股“お腹出しNG”写真集は “妊娠準備”モードのサイン
2017年12月19日 18時00分
-
芸能
ドーム公演を控えたSHINee・ジョンヒョンさんが自殺
2017年12月19日 12時46分
-
芸能
相葉雅紀の熱愛報道とファンの「ポスト真実」
2017年12月19日 12時37分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分