芸能
-
芸能 2021年08月09日 17時30分
“ミニグラ”の新星・池本しおり、圧倒的スタイルの水着グラビア披露!『STRiKE!』最新号、12人の“プラチナム・ガールズ”登場
アイドルグループ・テラス×テラスの池本しおりが、8月3日発売の『STRiKE!』(主婦の友社インフォス)に登場した。 >>全ての画像を見る<< オール水着グラビアマガジンの『STRiKE!』。今回、芸能事務所のプラチナムプロダクションとコラボレーションした『プラチナム STRiKE!』が発売された。夏をテーマに、各グラビア誌や、漫画誌、アイドル誌などで活躍する総勢12人の“プラチナム・ガールズ”が、オールカット完全撮り下ろしグラビアを披露している。 グラビア界の新潮流と言われる“ミニグラ”(ミニマム×グラマラスボディ)の新星と評され、グラビア界を賑わせている池本が登場。同号では、黄色のビキニ姿でミニマムな見た目からは想像ができないような圧倒的スタイルを披露している。 発売に先駆け池本は、「プラチナムプロダクション号ということで、プラチナム好きにはたまらない1冊になっていると思いますし、素敵な写真がたくさん掲載されているので、グラビアが好き! っていう方にもぜひ見てほしいです。撮影では、今年初のスイカ割りをさせていただきました! 一緒に夏を味わえたらな! と思います」とコメントを寄せている。 また、各グラビア誌を席巻している吉田莉桜も登場。吉田は、7月クールのドラマ『彼女はきれいだった』(フジテレビ系)にヒロインの妹・佐藤桃役で出演し、女優としての活動の幅も広げている。今回、水着姿でラムネを片手に夏を満喫しているカットが公開された。 吉田は、「個性豊かな子がたくさん出ていて、見どころがたくさんあると思います! 撮影では、夏らしく花火をして楽しかったです! 川での撮影だったり、スイカを食べたり、ラムネを飲んだり...たくさんの夏を味わさせていただいたので、見ていただけたら嬉しいです!」と撮影を振り返った。 さらに、池本と吉田に加え、同号に登場している工藤美桜、豊田ルナ、山田南実、蓼沼優衣、黒嵜菜々子、あのん、由良朱合が登場するネットサイン会の開催も決定。日程などの詳細は、公式ツイッターで発表される。『STRiKE!』公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/StrikeMook
-
芸能 2021年08月09日 16時00分
市村正親、親権を持つ長男と初の親子共演! お披露目のタイミングに注目集まる
10月7日から本公演が開幕するミュージカル「オリバー!」で、先ごろ、女優の篠原涼子との離婚を発表して話題になった俳優の市村正親が武田真治とWキャストで主演を果たす。 同作品には総勢54人の子役キャストが出演するが、その中の1人が市村と篠原の13歳の長男。市村と初の親子共演を果たすとあって、上演前から話題になっているというのだ。 「市村はフェイギンというギャング団の頭領役として出演し、長男はその一味を演じる。息子は舞台デビューとなるが親子初共演。2人がどんなシーンで絡むかが見所の1つになりそうだ」(演劇担当記者) >>『スッキリ』出演の篠原涼子に「白々しい」の声 子どもとのエピソード話し「親権捨てたのに」厳しい指摘も<< 篠原との離婚にあたり、慰謝料も財産分与もなかったが、2人の息子の親権は市村が持つことに。市村は『人生の先輩である私の強い希望で、親権は私が持つことを受け入れてくれました』と、自ら望んだことをコメントににじませていた。 発売中の「女性自身」(光文社)によると、成長した息子たちは、徐々に市村の仕事にも興味を持ち始め、自宅ではよく2人の発声練習を市村が指導。また、長男はクラシックバレエやタップダンスも習っているという。 シングルファザーとして、仕事と子育ての両立はかなり難しいはず。しかし、市村にはミュージカル俳優の大先輩として「自分が息子たちを後継者として育てないといけない」という使命感があるというのだ。 「歌舞伎俳優の息子のようなお披露目の機会はないが、おそらく、取材会はあるので、初の親子2ショットを披露する可能性がありそう。離婚に至った原因について、市村が2人に自分と同じ道を歩ませようとしたのに対し、篠原が反対。2人の間にできてしまった溝が埋められなくなったためでは、とも言われている」(芸能記者) 父との初共演で幸先のいいスタートを切れそうだ。
-
芸能 2021年08月09日 14時00分
B'zがミスチル、GLAYを迎えるライブが話題 今後更に大物コラボが増える?
人気音楽デュオのB’zが1日、自らオーガナイザーを務める初のロックプロジェクト「B’z presents UNITE #01」を開催することを発表した。 発表によると、9月18日と19日に大阪城ホールにMr.Children(ミスチル)、同28日と29日に横浜アリーナにGLAYを迎え、2年ぶりの有観客ライブ+配信ライブを行うという。 観客を前にした実践感覚を失わないよう、「この時だからこそできることを、新たな挑戦を」との思いから、開催を決めたのだとか。 >>「無理って言わねえとマジで死ぬ」人気アーティストの切実な訴えに反響 ライブハウス時短営業で悲鳴<< 松本孝弘は「B’zの新たなパフォーマンスの形であり、チャレンジです」と宣言。「今回Mr.Children、そしてGLAYという素晴らしい同志たちの協力を得て、ともにコロナ禍に一矢報いる事が出来ればと思っています」とコメントを寄せたのだ。 「デビュー以来、B’zは独立独歩で自分たちの道を歩んでいるだけに、今回の発表は驚き。ミスチルもGLAYもステージに上げるのはかなりギャラがかかるので、その〝リスク〟を覚悟でのライブ開催。昨年秋、B’zは5週連続で配信ライブを行うなどしていたが、すでに自分たちのだけでの〝集客〟に限界を感じ、新たな挑戦を決意したのだろう」(音楽業界関係者) 昨年は軒並み観客を入れたライブが中止になり、アーティストたちは無観客配信ライブにシフトしたが、今年に入ってから徐々にライブが再開。そんな中、ビッグプロジェクトが実現することになったが、この動きは今後も加速しそうだという。 「コロナ禍で沈んだムードを吹き飛ばし、音楽ファンを元気にするという大義名分があるので、年内はまだ大きなコラボライブが行われるのでは。サザンオールスターズ、矢沢永吉あたりが音頭を取って歌手を集めれば、かなり大規模なイベントが実現しそうだ」(芸能記者) B’zの次に、どの大物アーティストが手を上げるかが注目される。
-
-
芸能 2021年08月09日 12時00分
グループの先行きが危惧され始めた乃木坂46 オーディションにかけるしかない?
アイドルグループ・乃木坂46高山一実が、9月末でグループを卒業することを7月22日、YouTube公式チャンネルで生配信された特番「乃木坂46分TV」で発表した。 乃木坂46としては9月8日、9日の東京ドームコンサートがラストステージに。同22日発売の28枚目シングルのプロモーション活動を経て卒業する予定。高山は特に卒業を決めた理由を明かさなかった。 高山は2011年8月に1期生オーディションに合格。18年に著書「トラペジウム」(KADOKAWA)で小説家デビューを果たし、昨年4月からはテレビ朝日系「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」のMCを務めるなど、バラエティーでも活躍している。 >>姉妹グループに押されている? 乃木坂46が新たなファン層開拓に乗り出した理由<< 「7月には同じく1期生の松村沙友理が卒業。今後は、2代目キャプテンの秋元真夏、生田絵梨花、齋藤飛鳥ら残る6人の1期生の卒業が相次ぐことになりそうだ」(音楽業界関係者) 高山の卒業発表に先駆け、乃木坂は新たなメンバーを募集する「乃木坂46新メンバーオーディション」を開催し、現在、募集中。 今年で10周年を迎える同グループが、新メンバーオーディションを開催するのは3年ぶり。合格者は5期生としてグループに所属することになるが、オーディションの開催によって今後のグループの行方が危惧され始めているというのだ。 「なんとか2期生以降のメンバーたちを売り込もうとしていたが、どうしても目立ってしまうのは1期生ばかり。同じ坂道シリーズでも、ある意味〝ライバル〟の日向坂46に対抗心を燃やしているようだが、このままだと乃木坂は世間に顔の売れていないメンバーが増えてしまう。そうなって徐々に人気を落として行ったのがAKB48グループ。AKBのようにならないためには、開催中のオーディションでとんでもない〝金のタマゴ〟を見つけるしかなさそうだ」(芸能記者) 逸材の応募が待たれる。
-
芸能 2021年08月09日 10時00分
中居正広、『音楽の日』でさり気なく高級腕時計をアピールしたワケ 弟分や亡き父との“時計”エピソード
Kis-My-Ft2が8月10日、デビュー10周年記念日を迎える。同日はベストアルバム「BEST of Kis-My-Ft2」をリリース。8月3日には深夜ラジオ「Kis-My-Ft2のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)がオンエアされ、6日からは朝の情報バラエティ「ラヴィット!」(TBS系)に横尾渉、宮田俊哉、二階堂高嗣、千賀健永が金曜日のマンスリーゲストとして出演していく。 デビューした11年から、キスマイにとっての恩師は中居正広。担当マネージャーが、当時SMAPのチーフマネージャーだった飯島三智さん(現・株式会社CULEN代表取締役)だったことから、両グループは急速に接近。中居は、キスマイのフロントメンバー3人と明らかに格差をつけられた横尾&宮田&二階堂&千賀を「舞祭組」(ぶさいく)と命名し、派生ユニットとしてプロデュース、デビューさせた。 >>キスマイ横尾、過去に結婚を匂わす発言? ジャニーズとして前代未聞だった熱愛報道<< 私生活でも接してきたが、二階堂にはスイスの高級機械式腕時計「FRANCK MULLER」をプレゼントしている。中居が30歳になった記念で購入した高級品。二階堂には、「きっとこの時計は、お前を助けてくれる。お前が30歳になったら後輩に譲るように」と告げている。二階堂は8月6日の誕生日で31歳。腕時計の行方が気になるところだ。 高級腕時計は、中居とキスマイをつなぐパイプである。昨年3月、中居はジャニーズ事務所を退所して、個人事務所「のんびりなかい」を設立。その際、キスマイはお金を出し合って、海外の高級ブランドで、国内輸入1本目という腕時計を贈っている。中居はそれを、昨年7月18日に生放送された「音楽の日」(TBS系)で総合司会を務めた際に装着。キスマイが登場したとき、「いま(午後)8時15分」と言いながら腕時計の文字盤を見せ、7人を歓喜させた。 昨春、ジャニーズ退所記者会見を開いた際は、高級腕時計のロレックス・エクスプローラーRef.1016を着けて登壇。最愛の父・正志さん(故人)の遺品だ。中居が誕生日プレゼントであげたもの。裏面には「ハッピーバースデー to パパ from ひろちゃん」と刻まれている。 「この時計を買ったとき、おそろいでと同じものを自分のためにも購入していました。でも数年後、アンジャッシュの児嶋一哉さん、陣内智則さんと麻雀をしていたとき、『その時計、ください』(陣内)、『あげるか!』(中居)と、5~6時間もボケ半分で押し問答。最終的に根負けした中居さんがプレゼントしています」(テレビ誌の編集者) 古くは近藤真彦の時代から、ジャニーズタレントは後輩に私服や腕時計を譲り渡す伝統がある。キスマイは中居からそのバトンを受け取った。キスマイは誰に渡すのか。(伊藤由華)
-
-
芸能 2021年08月09日 07時00分
キムタク、シャレにならない大問題? 前代未聞でイメージダウン必至か
俳優の木村拓哉と歌手の工藤静香の次女でモデルのKōki,が6日までに自身のインスタグラムを更新し、主演で女優デビューするホラー映画「牛首村」(清水崇監督、公開日未定)の撮影が終了したことを報告した。 Kōki,はスタジオでの清水監督との2ショット写真を掲載し、《牛首村の撮影が終わりました》とコメント。《毎日毎日沢山の事を学び、素晴らしい経験をさせて頂き、スタッフの皆様からの愛情に包まれ、無事に撮影を終える事ができました。離れるのがとても寂しいです》などと日本語と英語で感謝をつづっていた。 「一部報道によると、撮影には工藤が付きっきりだったとか。いくら娘のプロデュースを手掛けているとはいえ、スタッフと共演者はドン引きだったようだ」(映画業界関係者) >>Koki,、被災地を気遣う投稿も「自分のアピールとしか思えない」批判集まる 高級ブランドが不適切?<< Kōki,は女優としての大きな一歩を踏み出したようだが、そんなタイミングでの木村への便宜供与疑惑が浮上していることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じた。 木村といえば、09年から住宅メーカー・タマホームのCMに出演し、大きく同社の知名度を上げることに貢献していた。 同誌によると、玉木伸弥社長が広告宣伝部長時、大ファンだった木村を何とかCMに出演させようと奔走。それが叶ったため、木村に気に入られようと自社で河口湖に別荘を建て、内部の家具はすべて無料でプレゼントしてしまったという。 木村もどこか後ろめたいところがあったのか、事務所には一切秘密で別荘を建ててもらったというが、後にそれが人づてに事務所にバレて問題になっていたというのだ。 「CMスポンサーから高級腕時計などをプレゼントされるのはよくあることだが、別荘の件は税務上の問題なども発生するのでシャレにならない。河口湖はキムタク夫妻が結婚前からデートを楽しんでいたスポットだけに、思わず目がくらんでしまったのでは」(芸能記者) 所属するジャニーズ事務所は同誌に対し、対価を支払ったことを主張しているが、あまりにも高価なプレゼントを受け取ってしまった時点で、キムタクのイメージダウンは必至だ。
-
芸能 2021年08月08日 21時35分
東京五輪閉会式スタート、英選手「ありがとう東京」シャツ話題に スカパラが鬼滅の主題歌、第九など演奏
8日20時、熱戦を繰り広げた東京2020オリンピック競技大会の閉会式がスタートした。 本大会には205の国と地域、難民選手団が参加。開会式直前に過去の不適切発言で開会式の音楽担当だった小山田圭吾が辞任、演出担当の小林賢太郎が解任され、出演予定だった竹中直人が出演辞退をしていたと後に発覚するなど、波乱のスタートとなった。8日に全日程を終え、日本は金メダル27個、銀メダル14個、銅メダル17個の合計58個を獲得し、史上最多。無観客開催となり新型コロナウイルス感染の影響など心配されたが、多くの感動と興奮を生んだ17日間となった。 >>東京五輪開会式スタート、「炎上の炎」がトレンド入り 森山未來と真矢ミキの登場、ドラクエ楽曲でSNS驚き<< 国旗掲揚に合わせて歌われた国歌は宝塚歌劇団の20名の女優が担当。各国国旗を持った旗手の行進に続き選手たちが登場、イギリス代表の選手たちが着用するポロシャツの背中には日本語で「ありがとう東京」と書かれているなど、選手たちがそれぞれに楽しむ様子が映し出された。 ステージに登場した人気スカバンド・東京スカパラダイスオーケストラも話題に。途中ヒップホップユニット・Creepy NutsのDJ松永によるDJプレイを挟み、ヒットアニメ『鬼滅の刃』の主題歌『紅蓮華』の演奏や歌手miletの歌唱を加えた『上を向いて歩こう』、最後には日本でも「第九」として親しまれているベートーヴェンの『交響曲第9番』という全7曲を演奏。ネットのファンの間では「ソロライブでは」「松永とmiletとスカパラとかフェスみたい」などと歓喜の声が上がった。 閉会式はこのあと22時30分まで行われる予定。次の大会開催都市へと五輪旗を引き継ぐ「フラッグ・ハンドオーバー・セレモニー」には小池百合子東京都知事とパリのアンヌ・イダルゴ市長が登場予定、初の女性から女性への引継ぎ式として注目が集まっている。
-
芸能 2021年08月08日 21時30分
【放送事故伝説】女子アナ大爆笑!ニュースが読めず謝罪する羽目に……
オリンピックの金メダルを巡り騒動が起こっている。 名古屋市役所に同市出身のソフトボール日本代表・後藤希友(みう)選手が8月4日、表敬訪問に訪れた。その際、後藤選手が持参した金メダルに河村たかし市長が突然かじり付いた。 この一連の行動はネットで非難され河村市長が謝罪するなど騒動になっている。 河村市長といえば、選挙活動中は「本人」と書かれたタスキをかけたり、中日ドラゴンズの帽子を被ったりと、奇抜なパフォーマンスを行うことで有名である。 >>【放送事故伝説】野球中継でトンデモハプニング!「Siri」が突然起動!?<< そんな河村市長のパフォーマンスが大きく知られたのが「世界コスプレサミット」だろう。同サミットは2003年から愛知県で行われているイベントで、オープニングセレモニーでは河村市長自らがコスプレをするのがおなじみになっている。 サミットに関連してハプニングが起こったのは、2019年のこと。CBCテレビの情報番組『チャント!』では、サミット開催の模様をVTR付きで放送した。 ゲストの河村市長と大村秀章愛知県知事は、人気漫画『ONE PIECE』のコスプレ姿でマスコミの前に現れた。 河村市長は『ONE PIECE』のキャラクター「サンジ」のコスプレで登場。サンジはスーツ姿ということもありあまり違和感はなかったが、大村知事扮する、緑色の髪をした剣士「ロロノア・ゾロ」が画面に登場したあたりからニュースを伝える夏目みな美アナウンサーの様子がおかしくなった。 「一方、大村愛知県知事も同じく『ONE PIECE』の……に扮しエールを送りました」と読み上げたが、明らかに笑いをこらえているような口調だった。 なんとか次のニュースに移ったものの、大村知事のコスプレ姿があまりに衝撃的だったのかうまく読むことができず、後に謝罪が入ることとなった。 コスプレそのものに罪はないが、思わず笑ってしまったアナウンサーに同情してしまうハプニングであった。
-
芸能 2021年08月08日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】ノブコブ吉村がピース綾部からの電話に激怒したワケ
7月21日に放送されたバラエティ番組『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、平成ノブシコブシがゲスト出演。その中で吉村崇が、ジャニーズグループ・嵐の活動休止を知った時の心境を明かし、注目を集めた。 吉村は以前、『あちこちオードリー』にて「芸能界で天下を獲りたい」と語っていたが、昨今状況が変わってきているとのこと。その中でも特に大きかった出来事が、裏回しのMCとしてレギュラー出演していた嵐の冠番組『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)の終了だったっという。同番組と言えば昨年末、嵐の活動休止に合わせて終了したが、吉村はグループの休止をテレビを通じて知ったそうで、その瞬間、「リモコン、マジで投げつけました! あと2年か3年もう待ってくれ!」とブチギレたのだとか。さらに、「これ(嵐の番組)担保に銀行からお金借りてたから!」とスタジオで嘆いたほか、「メンバーにも言ったんですよ! ホント俺が言う立場じゃないんですけども、なんとかなりませんか?って……」と嵐に番組の存続を頼み込んでいた裏側も明かした。 >>【有名人マジギレ事件簿】中川翔子、見知らぬ男に胸を揉まれ「まじくやしい!」<< そんな吉村と言えば、2010年から約3年間放送されていたバラエティ番組『ピカルの定理』(フジテレビ系)の裏で、共演者だったピース・綾部祐二にマジギレしたことがある。 昨年、YouTubeチャンネル『街録ch〜あなたの人生、教えて下さい〜』のインタビューで明かしたところによると、30歳くらいの頃は芸人としての仕事が全然なく、「これで一生終えるのか。でも辞める勇気もない」とかなり悩んでいたという。そんな矢先、『ピカル〜』のレギュラーという千載一遇のチャンスをつかんだ吉村。しかしある日、「俺、今でも覚えてますよ。(吉本の)本社の前歩いてて……」と共演者のピース綾部からかかってきた突然の電話に対し、激怒したと明かしている。 その電話の向こうで、綾部は「吉村、お前(ピカルのメンバーに)入ったんだな? いいか、余計なことするな。俺がリーダーだから俺の言う通りにしてくれ」と言ってきたそう。吉村によれば、綾部は昔からユニットコントをやる時なども、リーダーのような言動が度々あったとのこと。だが30歳でもう後がなく、『ピカル〜』で自分という存在を出さなければ終わると考えていた吉村は「今回はそこは譲れねえ!」とブチギレし、綾部の命令を突っぱねたそう。そのため、『ピカル〜』時代は綾部と不仲となり、「なんでこの人たち、こんなギスギスしてんだ、怖い、野蛮と(周りに)思われたと思いますよ」と語っている。 だが今では、「結果、(相方の)徳井(健太)と綾部のおかげかもしれないです。俺にスイッチ入れてくれたわけだから」「あの電話がなかったら俺、ここまで燃えてなかったですね」とピースのおかげで芸人として成長できたと語る吉村。また当時、険悪だった綾部とも、現在は関係も良好のようだ。
-
-
芸能 2021年08月08日 20時00分
有村架純、ジャニーズと共演がなかったのはキス写真のせい? 昨年解禁か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
女優の有村架純が7月27日発売の『女性自身』(光文社)に、大相撲・小結の明生との“交流”を「新小結・明生と『かわいがり愛』」と報じられた。同誌によれば、明生が「夢に出てくる」ほど有村の大ファンで、師匠の立浪親方(元小結旭豊)と有村の事務所関係者との付き合いから、2人が連絡を取り合う仲になったと報じている。有村の所属事務所は同誌の直撃に「2人は会ったことはありません」と熱愛を完全否定。さらに同日、同事務所の公式サイトで「全くの事実無根であり、法的措置を取る予定」と強硬姿勢を貫いた。 有村は2010年5月、ドラマ『ハガネの女』(テレビ朝日)で女優デビュー。以降、人気作品に出演し、2013年放送のNHK連続テレビ小説『あまちゃん』で人気を博し、大ブレイクを果たすと国民的女優へと飛躍していった。 >>「親子といえ別人格」長嶋一茂、ミスターとの“骨肉の争い”は修復不可能か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< そんな有村が20歳を迎えた2013年8月、Hey! Say! JUMPの元メンバーでタレント・岡本圭人との“キス写真”を『FRIDAY』(講談社)に掲載されたのだ。同誌では、3種類の2ショット写真が掲載。瞳を閉じる有村のほほに岡本がキスするなど熱愛とも取れる仲睦まじい様子がさらされた。 「ジャニーズの中でも特に人気の高いHey! Say! JUMPのメンバーとの写真。『あまちゃん』が放送中だったことからも熱愛報道は各方面やそれぞれのファンに大きな衝撃を与えました。掲載された2人が身を寄せ合うショットや“キス”を交わした画像は、第三者に撮影されたものではなく、自撮りしたものだといわれています。記事では流出の経緯は触れていないものの、同年3月に撮影されたものであることや、仕事の合間をぬって2人が頻繁に会っていることなどが伝えられていました」(芸能ライター) 同月、有村は自身のブログを通じて謝罪。直接的な表現はないが、岡本との“キス写真”を指しているとみられ、交際に関しては沈黙を貫いていた。そして、2017年末の『紅白歌合戦』(NHK)で司会を務めた有村は、Hey! Say! JUMPが白組として出場した岡本と事実上の共演を果たしたのだ。しかし、生放送中にSNS上でジャニーズファンから“口撃”に遭うなど、それなりの“代償”を被った。 一方の岡本は、2018年9月に米国への留学を発表して以来、今に至るまで芸能活動を休止している。 2人の熱愛の真相は不明だがこの騒動を巡り、一部ではジャニーズが有村と自社タレントとの共演を“NG”にしていたことが報じられている。 「有村は2015年4月クールの嵐・相葉雅紀主演ドラマ『ようこそ、わが家へ』(フジテレビ系)以来、ジャニーズタレントとのドラマ共演がありません。このドラマのキャスティングは、“キス写真”報道前に決定していたことからやむを得ず、相葉との共演が実現したんだとか。しかし、これ以降はジャニーズに“手を出した”有村との共演に慎重になったといいます」(前出・同) ところが、2020年10月期のドラマ『姉ちゃんの恋人』(同)で、実に5年半ぶりにジャニーズタレントでKing & Princeのメンバー・高橋海人とドラマで共演する運びとなった。同ドラマで高橋は有村が面倒を見る3人の弟のうちの長男として出演した。 一部報道では、同ドラマでの共演により、両者の“共演NG”は解かれたと解釈できると報じられている。 今や主演クラスの女優としてドラマや映画、CMに引っ張りだこの有村。冒頭の報道への法的措置は岡本との熱愛スキャンダルを乗り越え、これまでストイックに仕事に邁進してきた有村にとって、妨害する“輩”への報復だろう。この騒動がこれ以上、後追いされぬよう願うばかりだ。
-
芸能
「うれしい報告」にファンびっくり? ロンブー淳、夫人が第二子妊娠で祝福の声 Youtubeのタイトルで勘違いしたファンも
2020年02月19日 19時45分
-
芸能
一時は絶縁? 電波少年のなすびとT部長、アポなし旅を生配信中「無茶振りは今も健在です」 厳しい上下関係は相変わらず
2020年02月19日 18時46分
-
芸能
堺正章、美空ひばり宅での思い出披露 ゆきぽよはバラの花言葉にショック?
2020年02月19日 18時20分
-
芸能
『10の秘密』、犯人がバレバレ? 主人公がいい加減すぎて逆に楽しくなってきた視聴者も
2020年02月19日 18時00分
-
芸能
おぎやはぎ小木「東出君は大人の事情で謝罪できない」発言に批判殺到 杏の好感度がさらに上がる?
2020年02月19日 17時41分
-
芸能
『恋はつづくよ』ライバル出現でヒロインの株が上がった?「今まで苦手だったけど…」
2020年02月19日 17時10分
-
芸能
仕事復帰の今井翼、10年前から毎年ハワイに 今年はサーファーデビューが目標?
2020年02月19日 15時45分
-
芸能
ユーチューバーヒカル、「俺を超えてみろよ」復帰のマホトへエール 過去の確執明かすも“大人の対応”に称賛の声
2020年02月19日 13時20分
-
芸能
「練習としては最高」ノンスタ井上、人気ユーチューバーとコラボが“上から目線”で批判の声
2020年02月19日 12時40分
-
芸能
小原正子、子連れ移動ブログに「新幹線の中はやめて」と批判 ウイルス感染の危険を指摘する声も
2020年02月19日 12時30分
-
芸能
古市氏、肺炎でライブのエルトン・ジョンに「周りに迷惑」 小倉「いい話をぶち壊す」発言に疑問の声
2020年02月19日 12時20分
-
芸能
爆問太田、東出昌大への発言を謝罪 田中はテレ朝内で遭遇「更に格好よくなった」
2020年02月19日 12時10分
-
芸能
母は子育てのプロ、父はアマチュア? さんまの発言に女性視聴者が反発 クワバタには共感の声
2020年02月19日 12時00分
-
芸能
郷ひろみ、「妥協した瞬間にすべてが終わる」 芸能活動のこだわり明かす
2020年02月19日 06時30分
-
芸能
視聴者急増にテレビ界も舌なめずりする江頭2:50のユーチューバーデビュー
2020年02月19日 06時27分
-
芸能
前回よりも復帰するのが難しそう? 槇原容疑者の逮捕で消えたビッグプロジェクト
2020年02月18日 23時00分
-
芸能
『帰れマンデー』が深刻なネタ切れ?“人生で一度は見たい”場所を2年連続…「寿司屋探しが多すぎる」の声も
2020年02月18日 22時00分
-
芸能
相棒探しを見誤った鈴木杏樹「熟年不倫」の代償
2020年02月18日 21時45分
-
芸能
テレビ番組での思わぬ発言で“キレ者”ぶりをアピールしたみちょぱ
2020年02月18日 21時16分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分