芸能
-
芸能 2019年01月18日 12時15分
「あさイチ」ゲストに村木厚子氏、冤罪事件の真相に感動の声 茂木健一郎氏も「珍しくグッドジョブ!」
18日放送のNHK「あさイチ」(月〜金曜、午前8時15分から)に、郵便不正事件で誤認逮捕された元厚労省事務次官の村木厚子氏が生出演。ツイッターのトレンド入りするなど、ネットで大反響があった。 村木氏は「結婚・出産しても働き続けたい」と男女雇用機会均等法が施行される8年前に労働省に入省。しかし2009年、全く身に覚えのない「郵便の割引制度をめぐりうその証明書が発行された事件」で逮捕・起訴され、その後、無罪が確定。その勾留期間は、164日にも及んだ。極限状態の村木氏を支えたのは、家族と友人からの支援、何よりも娘への思いだったという。37年半の公務員生活では、子連れで地方への赴任も経験し、家事・育児と仕事はどのように両立してきたのかを放送した。 これにネットでは「村木厚子氏が『役所の隠蔽は、悪いことをしようとしてやっているというより、何らかの圧力がかかっていたり、ひずみが背景にある場合が多い。それをなくすためには、外の目を入れてプロセスをオープンにして隠せないようにする必要がある』とコメントしていたが同感」「皆さん、自分が逮捕されるとは思っていない。でも、私のように間違いで逮捕されることもある。そういう気持ちでニュースを見てほしい。この言葉、すごい。」「逮捕されて辛い目に遭ったのに、誰も恨んでないし人のせいにしてない。家族との絆も深くて、信頼関係が強くて幸せそう。人間、考え方を変えればいくらでも幸せになれるし、不幸にもなれる」と感動の声が相次いだ。 また、朝から検察批判を行った同番組について、「ディレクター勇気ある」との声も。脳科学者の茂木健一郎氏も自身のツイッターを更新し、「NHKあさイチ、 村木厚子さんが出ているとトレンドで知る。 <珍しく>グッドジョブ! 」と反応。「いつもは、自局の番宣がらみか、『芸能村』の内輪話しかしないのに(笑) このような社会性のあるキャスティングを少なくとも30%くらいにしたら、NHKの評価も上がると思うよ」とつづった。 茂木氏の言う通り、NHKの“株”も上がった?
-
芸能 2019年01月18日 12時10分
チャゲアス復活を阻むものは ASKA、薬物依存について持論を展開し物議「またやってるのでは」の声も
17日放送の『直撃! シンソウ坂上』(フジテレビ系)に、歌手のASKAが出演。逮捕直後の行動や薬物依存ついての持論、そしてCHAGE and ASKAについての想いを語った。 番組では、ASKAと番組MCの坂上忍が対面形式で会話。2人はASKAが「坂上に会いたい」と誘い、執行猶予中に食事したのだという。そんな関係性もあり、両者は和やかな様子で会話が展開される。 まず、坂上から4年の執行猶予中、「一番辛かったことはなんですか?」と質問が飛ぶ。するとASKAは、「やっぱりそれはね、いろんなことを妄想扱いされたことかな 」とコメント。盗撮や盗聴を警察に通報したことなどを、「妄想扱い」とされたことについて憤りを口にした。 そして、自身が「反省をしていない」と批判を受けていることについては、「そう言われるのはわかっていたから。じゃあ活動できることになった時に、頭を下げたままから始めるのかと、いつまでも。それをもう、だったら出ないほうがいい。やるんだって決めたら、もっと見ると顔見せて前に進んで行く。そうあるべきじゃないかと思って」と真意を説明した。 そして、坂上は「どうしても聞きたいことがある。機嫌損ねられちゃうかもしれないんだけど」と前置きした上で、「ASKAさんはもう薬やってないですよね?」と質問。ASKAは「ウンウンウン」と頷く。さらに、坂上は「お聞きしたいんですけど(薬物を)止めれる人と止めれない人の差って何なんですか」と聞く。 これに、ASKAは「殺人に同情はあっても薬に同情はない」と発言。そして、 「境界線があって、やらない側にいる人は何も分からない。何かの弾みでも、行っちゃった人は行っちゃった人だけが知る世界ってのがあって。いつでも戻ってこれる。だけど、戻って来させてくれない空気が世の中にはあって。『自分はいつでも止められる』ってのがどこかにあるから。それがやっぱりあの歯抜け状態でこう、続いてきてしまっただけの話で。やっちゃダメなんだよ」 と薬物について持論を展開する。そして、坂上から「ASKAさんはもう薬をやらないと思っている」と告げられると、ASKAは逮捕後ダルク(薬物依存症リハビリ施設)に行ったことを明かす。また、その経緯について、最初は3日間の体験入寮で入所の有無を決めるものだったとし、 「僕は特別重症じゃないし、重症って書かれたけど、こういう人たちと生活を経験してみるのも、長い人生において良い経験になるんじゃないかと思って、1月1日まで体験入寮した」と告白。 ダルクでは、入所者から多くの声をかけられたそうで、ASKAは、 「みんなこの人たち笑顔で苦しんでるな。なぜならば、社会から閉ざされてしまったってことを痛切に感じて、その中で生活しなきゃいけないことを余儀なくされているから。戻って来ようとしても、すぐはねられちゃうので。薬やる人とやらない人ってのは、やめようって思ったらやめる人、やっちゃう人、これだけの違い」 と「薬物をやってしまう人」について持論を展開した。 次に、坂上は「CHAGE and ASKA」復活の可能性について質問。するとASKAは、「言わないほうがいい。人が周りに多すぎる。二人で喋れば簡単に済むものを喋れないからこう(活動休止状態)なっちゃってる」と分析。そして、 「僕は早く出てこいよと言っている。向こうも場を用意しろと言っているかもしれない。お互いの声が届かないから、こう(活動休止状態)なっちゃっている」 とコメント。その上で、 「でもあの、ひとつだけ確認できてるのは、CHAGE and ASKA に対しての愛情はお互いが持ち合わせている。100%持っているのは確認できている。それで十分だわ」と明かし、「もう周りいらない。どっか行っちゃえ周り」とChageとの間に入る人間が、話し合いを阻んでいることを匂わせた。 今回逮捕後の様子や薬についての認識について赤裸々に語ったASKA。かつてのファンからは、「これから頑張ってほしい」「罪を償ったのだからこれからは前を向いてほしい」など応援の声が。 一方で、ASKAが坂上から「薬やってないんですよね」と言われ、「ウンウンウン」としか言わなかったことや、ダルクに入所したエピソードを語る際に、「僕はそんなに重症じゃない」とコメントしたこと、また、「戻ってきてもはねられてしまう」など、薬物依存者サイドから物事を見ていることなどから、「またやっているのでは」と疑うネットユーザーもいる。下衆の勘繰りであることを願いたいのだが…。 今回TV番組で明確に再犯を否定し、経験者として薬物依存について語ったASKA。当然のことだが、再び薬物に手を染めれば、信頼は大きく失墜し、芸能活動は絶望的となる。復活を喜んだファンをがっかりさせない行動を取ってもらいたいものだ。
-
芸能 2019年01月18日 12時00分
しみけんと事実婚・妊活中のはあちゅう、「お父さんがAV男優だったら嫌?」のアンケートに激怒
ブロガーのはあちゅうがツイッターで行われていたあるアンケートについて苦言を呈し、同情の声が集まっている。 はあちゅうは17日にツイッターを更新し、「2万人以上フォロワーのいる、このアルファツイッタラーの方、わざわざ私たちの名前のハッシュタグをいれて、これはひどいと思う」とし、「もし自分のお父さんがAV男優だったら嫌?その環境で育った自分を想像して回答してください」というツイッターアンケートのスクリーンショットの写真を投稿。投稿したのは多くのフォロワーを抱えているあるツイッターユーザーで、アンケートには「嫌だ」「嫌ではないけど少し気になる」「何とも思わない」「色んな仕事があっていいのでは?」という選択肢のほか、「はあちゅう」「しみけん」のハッシュタグも付けられていた。 はあちゅうはこのアンケートがその時点で1300票以上の投票があることに対しても、「答えてる人たちがこんなにいるというのは、これが世の中なんだね...。絶望した」とコメント。その後のツイートでも、「正義感を本当の意味で持っている人なんて少なくて、好き嫌いや印象でみんな結論を変える。内容なんてどうでもよくて、それは誰に起きたか、で取り扱われ方が変わる。世知辛いなぁ」とつづっていた。 昨年7月にAV男優のしみけんと事実婚したことを報告していたはあちゅうだが、今月10日にはブログを通じ、半年ほど妊活を行っていることを告白していた。それだけに、はあちゅうのツイートに対しては「このアンケートはかなり悪質ですね…」「恐ろしい差別ですね」「妊活中の人を取り上げてこんなアンケートのネタにするなんて信じられない」という声が殺到。職業貴賎に繋がりかねないということもあり、アンケートを提示したツイッターユーザーを批判する声が多く見受けられた。 妊活を公表して以降、心無い中傷の声も集まっているというはあちゅう。今回は同情の声が多く集まっていた。記事内の引用についてはあちゅう公式ツイッターより https://twitter.com/ha_chuなるみ公式ツイッターより https://twitter.com/narumi_btc
-
-
芸能 2019年01月18日 11時50分
野村周平、スペインで共演者に“ゴチ”も「東京に帰ったら残高が5万円でした」
野村周平が17日、東京・スペースFS汐留にて開催された4K歴史エンターテインメントドラマ『MAGI -天正遣欧少年使節-』配信記念スペシャルイベントに出席。同世代で行ったスペインロケを「幸せな毎日だった」と振り返った。 若桑みどり著『クアトロ・ラガッツィ 天正少年使節と世界帝国』(集英社文庫刊)が原案の本作。動画配信サービス『Amazon Prime Video』で、180以上の国と地域で独占配信されている。イベントでは、野村のほか、森永悠希、緒形敦、佐野岳らがドラマの世界観を再現するべく衣装に身を包み登場。また、本作にゆかりのある長崎県大村市の園田裕史市長も登壇した。 スペインで撮影を行ったという一行。野村は現地について、「基本暖かいですし、窓を開けると建築物等々の素晴らしさが一面に見えてくる」と回顧。キリスト教の文化が根付いていることで、“教会がキレイ”と印象を吐露し、「そういうところで、自分の愚かさを悔いてきました」と笑わせた。 キャストの面々が雄大な景色に圧倒されたことを振り返ると、野村が「俺ら景色を見ながら泣いていたもんね」と述懐。「ジブリの音楽とか流して、“俺、ここで一生暮らせるかもしれない”って(言った)」と日々幸せな毎日を送っていたことを明かした。 また、スペインは22時頃にならないと暗くならないため、お酒を飲んでいても明るく、「18時くらいのテンションでいても(現実は)0時なんですよ。だから、“あれ? なんだ? いま0時だぞ? なんで?”というのが日々ありました」と振り返っていた。 共演者が、キャストの食事代をすべて野村が払っていたことを告白する一幕も。食事を食べることしか楽しみがなかったという野村は、「東京に帰ったら残高が5万円でしたからね」と明かし、「(帰国してから)自分の飯が食えなかった」と冗談交じりに語って会場を笑いに包んだ。 ドラマ『MAGI -天正遣欧少年使節-』はAmazon Prime Videoで全10話好評配信中。
-
芸能 2019年01月17日 23時00分
秋元康氏が抱えるビッグプランとは NGTメンバー暴行事件の対応で誤算?
本人がSNSで事実関係を公表し発覚した、アイドルグループ・NGT48の山口真帆が昨年12月に自宅を訪れたファンから暴行を受けた事件だが、うやむやな形で“決着”しそうだ。 「運営側は、弁護士ら識者からなる第三者委員会の発足を発表。事件の真相究明についての調査を委ねるとのことだが、公平中立なメンバーにはなりそうにない。おそらく、運営側にとって都合のいい調査結果で終わりそう」(芸能デスク) もともと、NGTはAKB48ら48グループの姉妹グループ。そのトップに立つのは、言わずと知れた48グループ総合プロデューサーで作詞家の秋元康氏だが、今回の件について、いまだにコメントを出していない。 「先日、謝罪会見を行った運営側の役員が、秋元氏の言葉について、『大変憂慮しております』とまるで政治家のような対応だった。本来、秋元氏自らが何らかのコメントを出すのが筋なのでは」(同) 今回の件に関しては、連日、ネット上で炎上状態となり、民放キー局のワイドショーでは、コメンテーターたちから運営に対する批判が殺到。明らかに運営側の不適切な対応が招いてしまった事態だが、秋元氏のビッグプランに誤算が生じそうだというのだ。 「秋元氏といえば、安倍首相の“お友達”として知られている。そこで、東京五輪の晴れ舞台に何らかの形で48グループを絡ませようというビッグプランがあり、そのためにグループを存続しているようなもの。しかし、NGTの事件で世間からは“逆風”が吹き荒れているだけに、48グループではなく、乃木坂46と欅坂46の『坂道シリーズ』をプッシュしていくことになりそうだ」(音楽業界関係者) 秋元氏の“野望”が達成されるかが注目される。
-
-
芸能 2019年01月17日 22時00分
ドラマの番宣疑惑が浮上した竹内結子と事務所の後輩俳優のデート報道
女優の竹内結子が、同じ事務所に所属する4才年下の俳優・中林大樹と焼き鳥デートを楽しんでいたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同誌によると、多くの芸能人や著名人が住む都内の高級住宅街にある焼き鳥屋で1月10日夜、竹内と中林は食事デート。 午後9時前、会計を済ませると、竹内が先に自宅マンションへ帰宅。中林は竹内が帰るともう一服してから、店を後にしたが、まっすぐに向かったのは、竹内が数分前に入ったマンション。日付が変わっても中林が出てくることはなかったという。 竹内といえば、2008年に中村獅童と離婚して以降、まったく浮いた話はなし。2人の接点が気になるが、竹内のマンションにたまたま中林も住んでいたそうで、2人の所属事務所は同誌に対して、「事務所の先輩と後輩として仲良くしています。それ以上の関係はありません」と回答したというのだ。 「中林は竹内の主演ドラマ『ストロベリーナイト』(フジテレビ系)などで共演しているが、ほとんど絡みのない役だったはず。おまけに、ドラマ出演は完全なバーターで、俳優としてはかなり格下。突然、竹内の交際相手として名前が出て来るのはおかしな話」(週刊誌記者) 竹内といえば、10日主演ドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」(フジテレビ系)がスタート。各局のドラマが好調で2ケタを連発する中、初回の視聴率は9・3%(ビデオリサーチ、関東地区)。そして、同誌が発売される17日に第2話が放送される。 「あまりにも絶妙なタイミングで、交際報道について番宣説が浮上。同じマンションに住んでいる中林との交際を仕掛けることにより、竹内の好感度は下がらないし、中林の知名度も上がるし一石二鳥」(同) 今後の交際の行方が注目される。
-
芸能 2019年01月17日 21時45分
破局から一転、結婚報道が出た石原さとみの気になるあの話
先日、一部で昨年5月に交際が発覚していた動画配信サービス・SHOWROOMの前田裕二社長(31)との破局危機を迎えていることを報じられた女優の石原さとみ(32)だが、発売中の「女性自身」(光文社)がゴールインが近いことを報じた。 同誌によると、前田氏はすでに石原への両親へのあいさつを済ませており、その後も何度か石原の両親に会うなど親交を深めているのだとか。石原は昨年秋ごろから仕事をセーブしていることもあり、このままいけばゴールインも近いというのだ。 「破局説を流していたのは石原に近い関係者だとか。同じ事務所の女優の中では石原のほか、深田恭子、綾瀬はるか、高畑充希が売れっ子だが、それぞれキャラが違うので稼ぎ方は別。石原はCMが入りやすいので結婚されたら一大事。そこで、破局説を流して2人の関係を切らせようという思惑だったようだが、実は交際は順調そのものだった」(芸能記者) そこで、気になるのが、石原のあの話。結婚に向けて大きな“壁”として立ちはだかるかと思いきや…。 「石原といえば、両親ともども熱心な創価学会の信者として知られています。となると、前田氏もそのことに理解を示さなければいけませんが、どうやら前田氏がすっかり折れる形でクリアしたよう模様。もはや、ゴールインに向けまっしぐらのようです」(テレビ局関係者) 前田氏の誕生日は6月23日。一方、石原はクリスマスイブの12月24日。いずれかの日が有力な“Xデー”となりそうだ。
-
芸能 2019年01月17日 21時40分
ABC社長が『M-1』審査員に上沼推薦 局まで懇願する理由とは
大阪のABC(朝日放送)の山本晋也社長が1月16日に新春の社長会見を行い、『M-1グランプリ』の審査員の候補者に上沼恵美子の名前を挙げた。 山本社長は「この番組は国民的番組になった」とし、「制作現場が考えること」としながらも、「もちろん上沼さんは候補に入る」と挙げた。 上沼は『M-1グランプリ2018』終了後にラジオ番組で、「審査員は頼まれて仕方なくやっているので、そろそろ降りたい」といった発言をしていた。さらに、同時期にとろサーモンの久保田かずのぶと、スーパーマラドーナの武智が上沼批判のネット動画を配信し、物議を醸し出していた。 『M-1グランプリ』制作局の社長の発言の意義は大きいといえる。これを受け、上沼はやはり審査員を引き受けるのではないかという声がある。 「『M-1グランプリ』はテレビ不況の現在にあって、高視聴率コンテンツとして知られています。予選はネットで放送され、準決勝は事前番組による地上波放送、大会直後にネットテレビで反省会を生中継するなど、メディアミックスも話題です。特に関西では人気が高く、昨年度の放送では、平均視聴率で28.2%、瞬間最高では37.6%を記録しました(視聴率はいずれもビデオリサーチ調べ・以下同)。関東地区の平均視聴率が17.8%ですから、実に10ポイント近い開きがあります。この人気を支える要素のひとつが、関西で絶大な知名度を誇る上沼さんであるのは確かでしょう」(放送作家) これを受け、ネット上では「上沼さん無しだと代わりの女性芸人での審査員っていないものな」「この社長の発言は大きいと思う。上沼続投は既定路線では?」といった声が聞かれる。これに上沼がどう応えるかが気になるところだ。
-
芸能 2019年01月17日 21時30分
「NEWS」小山慶一郎降板を巡りジャニーズと日本テレビ一触即発
日本テレビとジャニーズ事務所が一触即発の事態に陥っている。未成年女性との飲酒問題で芸能活動を自粛し『news every.』を降板した『NEWS』小山慶一郎(34)の処遇を巡り、いまもジャニーズ事務所と日テレ間で揉めに揉めているのだ。 「20日間足らずの短い自粛期間を経てタレント活動を再開したが、念願の『news――』への復帰はついに叶わなかった。報道局幹部が絶対に承諾しなかったからです。タレントとしてバラエティー番組やドラマに出ることは許されても、報道番組のキャスターは意味が違う。結果、小山自体、バラエティーも含め日テレの番組出演は当面、見送りになった」(制作関係者) 日テレ側がリストラしようとしているのは小山だけではない。同じ『NEWS』に所属する手越祐也(31)もターゲットだ。 「『週刊文春デジタル』でまたしても手越が昨年9月に違法飲酒、同11月に未成年と飲酒していたと報じられた。昨年6月の小山と同じパターンだ。手越は『イッテQ』のレギュラーメンバーだが、同番組は昨年発覚したヤラセ問題で立て直しの大事な時期。本来は小山と共にラグビーW杯のスペシャルサポーターに内定していたがもう限界だ。可能であれば、NEWSと縁を切りたいのが日テレサイドの本音」(消息筋) だが、こうした日テレサイドの動きに対し猛反発を見せているのがジャニーズ事務所。今後の話し合いの結果次第では、最悪の場合、日テレと全面戦争に突入するかもしれないという。 「ジャニーズはすべてのタレントを引き上げる用意がある。当然、嵐やTOKIO、関ジャニ∞など全員を引き上げる。すでに日テレに育成を託していたKing&Princeも引き上げ、4月以降はテレビ朝日に任せる案まで出ている。日テレが期待していた『24時間テレビ』への出演もこれで見送りになった」(ジャニーズ関係者) 実際、ジャニーズ事務所がここまでして小山の件で日テレに対し強気に出る理由があるという。「未成年との飲酒で日テレは騒いでいるが、そもそもウチの手越を最初に飲み会に連れまわし、女性をあてがっていたのはどこの誰なのか? 日テレの局アナであるラルフ鈴木アナ(44)だ。40歳をすぎたいい大人がひと回りも年下の手越と飲んでバカ騒ぎをしていた。日付もメンバーも把握済み。小山も同席させられたことがあった。むしろ被害者はこちらだと主張したい。ラルフの件をなかったことにして、小山や手越だけを責めるのは到底無理がある。ウチは絶対に納得できない」(同) 日テレとジャニーズのバトル、結末はいかに。
-
-
芸能 2019年01月17日 21時20分
各局アナウンサー事情 日テレは仲が良く、フジはライバル意識が強く、TBSは閉鎖的?
日本テレビの尾崎里紗アナウンサーが自身のInstagramを更新し、同局の森圭介アナ、上重聡アナ、青木源太アナ、水卜麻美アナ、徳島えりかアナらととともにディズニーシーに行ったことを報告した。 それぞれ入社時期が異なり、先輩後輩の間柄である6人だが、プライベートでも仲がいいようで、6人揃って笑顔を並べる写真を掲載。尾崎アナも「#とても寒いのに」「#閉園までいた」というハッシュタグをつけて報告し、みんなで楽しんだことを明かしていた。 これを見たユーザーからは、「年代性別関係なしに仲良しは心温まる」「日テレのアナウンサーは他局に比べて、とても生き生きとしている」と納得の声が寄せられていた。しかしながら、「女の仲良しアピール写真は基本的に信用しない」「ただの2020年新卒向けの宣伝です」という声も見受けられた。 「数十年前は、日テレのアナウンス部の雰囲気はかなり重たいものだったようですが、最近は先輩後輩関係なく親しいようですね。水卜アナは後輩である徳島アナと旅行に行くほどの仲の良さで、他のアナウンサー同士もランチに行くほど、風通しがいいと聞きます。以前、週刊誌に水卜アナと後輩の久野静香アナの不仲説を書かれていたことがありますが、昨年、2人が番組共演した際に笑顔で否定。日テレは最近視聴率がいいので、社内の雰囲気がいいことも要因の一つでしょう」(芸能記者) それでは、他の局はどうなのだろうか。 「フジテレビは、特に同期同士での派閥があると聞きますね。実際、元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏も、同期であることや同じ番組を担当することでライバル関係に発展することがあると話しています。最近は視聴率の低下もあり、少し重い雰囲気があるようです。TBSは報道のTBSという意地もあるのかお堅い雰囲気。そのため、アナウンサー同士もギスギスしているとの噂です。安住紳一郎アナは、かつて田中みな実アナと1年半も口をきいていなかったことを明かしています。特に閉鎖的だと言えるでしょう。テレビ朝日は仲良しというより、仕事仲間の関係性。いい意味でさっぱりしています」(前出・同)各局、それぞれに色があるようだ。記事内の引用について尾崎里紗の公式Instagramより https://www.instagram.com/ozaki.risa/
-
芸能
ヒミツの薔薇園(46) 山田涼介
2013年01月14日 15時30分
-
芸能
乃木坂46が壇蜜目指してお色気宣言? 露出にも「期待して!」
2013年01月14日 11時59分
-
芸能
戸田恵梨香 綾野剛と破局 激ヤセNHKドラマ初濡れ場
2013年01月13日 14時00分
-
芸能
芸能ポロリニュース PART46「スギちゃん、“すべり”気味?」
2013年01月13日 11時59分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 1月6日から1月12日
2013年01月12日 17時59分
-
芸能
フジ『知りたがり!』がついに打ち切り?
2013年01月12日 17時59分
-
芸能
AKB48板野友美が免許を取る宣言!
2013年01月12日 17時59分
-
芸能
高橋克実は“まゆゆ”推し
2013年01月12日 17時59分
-
芸能
大物がノーギャラ出演 故・中村勘三郎がクドカンに依頼した“復帰作”
2013年01月12日 14時00分
-
芸能
今度は「スジ見せ」以上!? 落選・佐々木理江に浮上する“AVデビュー”
2013年01月12日 14時00分
-
芸能
スギちゃん、新ネタでR-1優勝を狙う!?
2013年01月12日 11時45分
-
芸能
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(46) 「(仕事の量が)30倍ぐらいになりました」(小峠英二)
2013年01月11日 15時30分
-
芸能
「女子アナ・ウォッチング」第46回〜結婚発表したフジテレビ・石本沙織アナ
2013年01月11日 15時30分
-
芸能
藤原紀香が「とても誇れる」とラブシーンに自信
2013年01月11日 12時10分
-
芸能
有吉が心底嫌う女性は誰?
2013年01月11日 11時45分
-
芸能
壇蜜がぶっとび発言! 局部にかんぴょう、ベッドの横にはいつも手錠!
2013年01月11日 11時45分
-
芸能
結婚発表の優木まおみが彼とのキッカケは“胸キュン”とのろけ!
2013年01月11日 11時45分
-
芸能
内田恭子 第二子出産に渡辺直美、土屋アンナらが祝福
2013年01月11日 11時45分
-
芸能
小雪が第二子をソウルで出産
2013年01月11日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分