芸能
-
芸能 2019年01月14日 23時00分
まさかのラッシュ!年末年始に破局が判明した芸能人、あのドラマ主演は二人共?
1月1日に入籍したことを発表する「元旦婚」も多くなってきたが、年末年始はEXILEのMAKIDAIが12月31日に入籍した程度にとどまっていた。 一方、続出したのが芸能人の破局ラッシュ。中でも最も注目を集めたのは、15歳差愛で話題となった俳優の高橋一生と女優・森川葵の破局のニュースだ。 「18年に高橋の自宅に通う森川の姿が報じられていましたが、多忙から秋頃に破局したそうです。その前年にドラマ『カルテット』(TBS系)に出演し再ブレイクを果たしていた高橋ですが、この年の差愛に女性ファンからは大ブーイングが発生。『結局若い子がいいのか』といった声が噴出する事態になってしまいました。破局したとはいえイメージは元には戻らず、交際が発覚する前の人気を取り戻すのは難しいでしょう」(芸能ライター) また、結婚目前とも言われていたお笑いコンビ・サバンナの高橋茂雄とPerfumeのあ〜ちゃんこと西脇綾香も12月31日に破局が報じられた。 「2016年5月に交際が発覚されたふたり。18年、年内結婚も噂されていましたが、一転して流れた破局報道に驚きの声が多く寄せられていました。破局時期は夏頃とも報じられていますが、夏以降も高橋がPerfumeのライブに足を運んでいる姿が目撃されている。友人関係は続いているようです」(同) また、テレビで破局をあっさり告白したのは昨年ドラマ『高嶺の花』(日本テレビ系)にも出演した銀杏BOYZの峯田和伸。 「峯田は4日に放送された『スッキリ』(日本テレビ系)にVTR出演し、『去年はプライベートなことで言うと、恋人とも別れ……』と唐突に告白。スタジオからも驚きの声が上がっていました。しかし、バンドマンということもあり、ファンからは『とうとう破局がニュースになるレベルになったのか!』『こんな話がニュースになるなんて、峯田も出世したな』といった感想が寄せられることに。一風変わった反応でした」(同) 一部では女優の石原さとみとSHOWROOMの前田裕二社長の破局も報じられていたが、年内に続報はあるだろうか――。
-
芸能 2019年01月14日 22時00分
小泉今日子が女優業を続ける切実な事情
昨年6月、自身が代表取締役を務める制作会社「明後日」の公式サイトで、女優業をしばらく休業し、プロデューサー業に力を入れることを宣言していた女優で歌手の小泉今日子だが、今月6日スタートのNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」に出演する。 小泉の大河出演は「峠の群像」(82年)、「武蔵 MUSASHI」(03年)以来16年ぶり3作目。「いだてん」はクドカンこと宮藤官九郎が脚本を手がけるが、小泉はクドカン脚本のNHK連続テレビ小説「あまちゃん」(13年)にも出演している。 小泉の役どころは、ビートたけしが演じる落語家・古今亭志ん生の長女で、マネジャーとして支えた美津子役。歯に衣着せぬストレートな物言いで、しばしば相手をたじろがせ、裏表のない性格のご意見番的な存在。出演シーンは多くはないが、第1話からいきなり登場したのだ。 小泉といえば、昨年2月1日、デビューから36年間所属していた事務所から独立したことを発表。同時に、妻子ある俳優の豊原功補と不倫関係にあることを堂々と公表。豊原も会見し不倫関係を認めていた。 「豊原との関係は昨年2月から進展していない。本来、NHKはスキャンダルのあるタレントの起用を嫌うが、おととし5月には志ん生も口演した落語『名人長二』をプロデューサーとして舞台化したこともあり、お声がかかった。ちなみに、その舞台に主演したのが豊原だった」(芸能記者) 発売中の「女性自身」(光文社)によると、豊原は不倫公表以降、テレビ出演が減り収入も激減。豊原の収入の大部分は「明後日」から支払われる演出料や出演料。豊原は妻に対して生活費と子供の養育費を支払わなければならないため、その費用を捻出するため小泉が表舞台で稼いでいるというのだ。 果たして、豊原の離婚はいつになることやら…。
-
芸能 2019年01月14日 21時40分
オードリー、若林の破局の裏で今年は春日の結婚ある?昨年はカメラの前でプロポーズも
昨年、オードリーファンを騒がせた若林正恭の熱愛と破局。破局報道後、若林が自らの口から「いい恋させてもらったね」と心境を吐露したことで好感度が急上昇していたが、その裏で今ファンの間でささやかれているのは相方の春日俊彰と一般女性の結婚説だという。 「春日の彼女の存在が広く知られるようになったのは、2016年8月に放送された『ナカイの窓』(日本テレビ系)です。ウーマンラッシュアワーの中川パラダイスによって『彼女らしき人はドッグカフェの店員さん』と暴露されたのがきっかけでした。その際は『付き合ってるのか微妙なところ』と否定していた春日ですが、微妙とはいえ、『(結婚の)最有力候補』ときっぱり宣言していました」(芸能ライター) それ以前にはオードリーがパーソナリティを務めるラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系、14年4月5日放送回)の中で、その年のはじめに出会った25歳のドッグカフェ店員と鎌倉でデートをしたことを明かしていた春日。その後、バラエティ番組でもたびたび「ドッグカフェの女」「クミコさん」と話題になっているものの、春日はなぜか恋人関係を否定し、『狙ってる女』と明言。『向こうにも狙われてる』といい、『狙い合ってる』という関係性だとした。 「とはいえ、出会って5年ということもあり、実質的には長く交際しているのは間違いないでしょう。昨年5月に放送された『スクール革命!』(日本テレビ系)では、結婚についての話題を振られると、春日は『クミさん、結婚してください』と笑顔で公開プロポーズをしてしました」(同) しかし、このプロポーズはまったく話題にならず、MCの内村光良に『誰もマスコミ取り上げない!』とツッコまれてしまう事態に。今月6日に放送された『スクール革命!』でも「いったい何を言えばニュースに……?」とネタ扱いされ、ネットニュースにするために春日は「クミさん! 来月、春日の親に会ってみませんか?」と呼びかけたものの、結局大きな話題にはならなかった。 なぜかこそこそと熱愛を育んでいる春日。相手の女性も30歳になるようで今年、春日は結婚報道の最有力候補となりそうだ。
-
-
芸能 2019年01月14日 21時30分
早くも今年の総選挙での順位の“爆上げ”当確が予想されるNGT・山口真帆
昨年12月に発生したNGT48のメンバー・山口真帆(23)への暴行事件について14日、運営側が初めて取材対応した。 各スポーツ紙などによると、この日の未明、同グループは公式サイトで、NGT48劇場支配人だった今村悦郎氏(59)を事実上更迭し、新支配人に早川麻衣子氏(44)、同副支配人に岡田剛氏(41)が就任する人事を発表。さらに、弁護士などによる第三者委員会による調査を行うことを明らかにした。 各紙によると、この日、東京・神田明神では毎年恒例のAKB48グループの合同成人式が開催されたが、早川・岡田両氏に加え、「NGT48」を運営する「AKS」の運営責任者兼取締役の松村匠氏(56)が会見。 「成人式には荻野由佳らNGTのメンバーも出席していましたが、運営サイドから『晴れ舞台なので山口の質問はNG』とのお達しが。その代わり、松村氏らが会見を行うことになったんです。とはいえ、松村氏は事件の概要など肝心なところについては、『捜査に関わる内容なのでコメントは控えさせていただく』の一辺倒でした」(取材した記者) これまで大々的に報じられた企業やスポーツ界の不祥事でも第三者委員会がたびたび設置されたが、調査結果がうやむやになることがほとんんど。NGTも同様の結果になりそうだが、山口にはしっかり“報い”がありそうだというのだ。「ファンは自ら被害を告白した山口に同情的。かつて、AKBの握手会で刃物で襲撃された元メンバーの川栄李奈と入山杏奈はその年の総選挙で前年より順位がジャンプアップしました。昨年70位だった山口ですが、今年はもしかしたら16位以内で選抜入りの可能性もありそうです」(芸能記者) ただし、総選挙まで山口がメンバーでいればの話だが…。
-
芸能 2019年01月14日 21時20分
紅白終了から2週間…世間に最も影響力を与えた歌手は?
「平成最後の紅白なのに目玉がいない」など何かと前評判の悪かった昨年の紅白だが、蓋を開けてみれば後半の視聴率は41.5%で2年ぶりの40%超えを期すなど大成功を収めた(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。中でもギリギリまで出場が分からなかった米津玄師の出演に衝撃を受けた人は多く、紅白後、歌唱曲「Lemon」が累計200万ダウンロードを越えるなど、反響が大きい。 しかし、米津以外にも紅白終了後に一気に株を上げた歌手は多い。まず、一番に名が挙がるのはDA PUMPだろう。 「年末年始、大忙しだったはずのDA PUMPの皆さんですが、取材にも丁寧に答え、記者からの評判も上々でした。その影響もあって、今年に入り、DA PUMPアゲの記事が多く出てきていますよね。実際、ISSAさんは足を痛めていたのにそれを見せずに踊り切りましたし、他のメンバーも紅白のセットの準備中からストレッチなどのウォームアップを欠かさず、プロ意識が高かったです。好感度も高いので、しばらくブームは続くでしょう」(芸能記者) また、AKBグループからの卒業を発表した指原莉乃も評判がいい。しかし… 「大島優子さんや高橋みなみさんは紅白を私物化して卒業した印象がありましたが、指原さんは紅白でも前のめりにならず、さらに、今年に入ってから出演した番組でも『卒業までまだありますので…』と自分にスポットライトが当たらないように控えめな態度を取っています。ただ、最近では乃木坂46や欅坂46のほうが人気であることも否めず、NHKもそれを感じて指原さんの卒業についてそこまで掘り下げなかったのかもしれません。実際、紅白でも乃木坂46を卒業する西野七瀬さんには、バナナマンの二人が西野さんの両親に会いに行った演出がされ、手が込んでいた感じがありました」(前出・同) 多くの歌手たちの株が上がっているようだが、やはりこの人たちは“別格”だ。 「サザンオールスターズはもうさすがの一言ですね。サザンのファンでない若い世代が紅白後にファンになったというケースも多く、紅白でさらにファン層を広げました。その影響もあって、今年発表された桑田さんの新ユニット『桑田佳祐&The Pin Boys』のシングルは14日付オリコン週間ランキングで見事1位を獲得。紅白では共演者らもオーラが違うと話していたそうです」(前出・同) まだまだ、紅白の影響力は絶大なようだ。
-
-
芸能 2019年01月14日 21時00分
タイトルが変わっても中身は「ブス、ブス」連発!夏菜主演ドラマに疑問の声「見ててイライラする」
放送を控えたドラマのタイトルが昨年末に変わってしまった「事件」を記憶している方はいるだろうか。もともとの題名は『ちょうどいいブスのススメ』。原作は、相席スタート・山崎ケイの同名エッセイだ。だがドラマ化されることが明らかになると、そのタイトルに抗議が殺到。急きょ『人生が楽しくなる幸せの法則』と、凡庸なものになってしまったのだ。 そんな騒動で有名になってしまったドラマの初回が、読売テレビで1月10日にオンエアされた。メインとなる登場人物は主演の夏菜をはじめ、高橋メアリージュン、小林きな子演じる3人の“イケてない”女性社員。 彼女たちは会社の新年会の帰り道に巨大な流れ星に包まれる。気づくと、目の前に山崎演じる“ちょうどいいブスの神様”の姿が。彼女は3人に対し、「あなたたちは今日からちょうどいいブスを目指すのです!!」「ブスたちよ。ただのブスになるなかれ」など、“ご託宣”を授けるのだった。 さらには「ブス法案が可決された」「飛べないブスはただのブス」など随所にブスを用いたセリフを連発。SNS上ではその振り切った内容について「めっちゃ面白い」「久々にドラマにハマった」と評価した視聴者も多かった一方、「ブスブス言ってるドラマ、何がおもしろいかほんとにわからん」「見ててイライラする」など反感を持つ者も少なくなかった。 視聴者からわき上がる不満のワケは、「夏菜と高橋が“ブス役”を演じることに無理がある」ことにあるのだろう。だがあくまでドラマはドラマ。女優を入れるのは仕方がない。 「しかし違和感を持たれた最大の原因は、やはりタイトルと内容にかなりの開きがあるということでしょう。タイトル変更を発表したのは昨年の12月21日。初回の脚本もすでに完成し、撮影に入っていたのではないでしょうか。編集でいくらか『ブス』という言葉を削ることはできても、大筋は変えられなかったということでしょう」(芸能ライター) だが今後、視聴者の声に押されて内容まで変わってしまう可能性もある。なんともドラマが作りにくい時代になってしまった。
-
芸能 2019年01月14日 21時00分
米倉涼子 女優20周年の総括はNYフルヌード写真集で…
ついにベールを脱ぐか、ヨネクラバディ! 米倉涼子(43)が「初フルヌード」写真集を仕掛けるプロジェクトが進んでいるという。'19年、女優生活20周年の節目を迎えるにあたり、米国発「スーパー全裸写真集」を発売する計画があるというのだ。「米倉は'18年10月期は、視聴率20%超えの『ドクターX』シリーズをやめ、同じテレビ朝日系で『リーガルV』に主演。平均視聴率15・7%とまずまずでしたが、『ドクターX』の数字から大きく下げました。最近“『リーガルV』もやりません”と語っており、シリーズの続編を拒否している格好です」(芸能記者) ドラマをやらない代わりに、フルヌード写真集という話が巷間噂されている。「実は米倉、'19年夏頃、米ニューヨーク・ブロードウェイで'12年、'17年に続き、3度目の主演ミュージカル『CHICAGO』の舞台に立つと言われています。同舞台を無事成功させてハイテンションになったところで、そのままニューヨークを中心に米国でヌード撮影に入る計画のようです」(芸能関係者) '04年には、雑誌『an・an』で乳首を隠したセミヌードを披露し、圧巻のセクシー肢体で度胆を抜いた。「近年、全裸を公開するタイミングを待っていたようです。女優生活20周年の節目に加え、ブロードウェイの3度目も実現することから、年齢的にも'19年中の発表しかないとなったようです。米国という自由の国で、服を脱ぎ捨て、芸術的な“スーパーフルヌード”を撮影する見込み。腰がくびれ、腹筋が浮き出て、おっぱいは推定90センチのロケット乳。女優界屈指の悩殺ボディーのすべてが、米国発という“海を越えた”形で発売されそうです。女優20周年の総括はNYフルヌード写真集ということで決まりそうです」(同) 私生活は激動に見舞われてきた。『ドクターX』シリーズの大成功で“視聴率女王”と呼ばれ始めた'14年12月、広告代理店経営者と結婚。しかし、泥沼離婚協議の末、'16年12月にスピード離婚してしまった。「疲れ果てた米倉は“もう結婚はしない”と明言しています。しかし、大のつく肉食系なだけに、遊び相手は欠かせない。過去2回立ったブロードウェイ関係者にも複数、親密な男性がいるとされるだけに、'19年に入って舞台の練習で渡米する日が増えれば、そのままエロ暴走して全裸披露までいきそうですね」(女性誌記者) 最近は、複数の外国人との交友関係を構築しているとも噂され、そのパワーが女優としての原動力になっているとの見方もある。
-
芸能 2019年01月14日 18時10分
米津玄師の“快進撃”を支えた知られざる黒幕の存在
昨年大みそかに放送された「第69回NHK紅白歌合戦」に白組で出場し、初めてテレビで生歌唱した歌手の米津玄師のテレビ初歌唱の舞台となった、米津の故郷である徳島県の大塚国際美術館(鳴門市)の正月三が日の来場者数が、前年の5割増になったことを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、同館の広報担当者は、陶板で原寸大に再現したゴッホの「花瓶のヒマワリ」7点の一斉展示や、人気グループ「Sexy Zone」のマリウス葉が昨年11月にアンバサダーに就任したこと、そして米津の「紅白」中継の影響が重なり、総合的に入館者数が増えたと分析しているという。 また、“紅白効果”は絶大だったようで、米津のロングヒットシングル「Lemon」が、週間14万1000DL(14万618DL)を記録し、オリコン週間デジタルランキングで2週連続の1位を獲得。さらに、累積売り上げが203万3000DL(203万2629DL)と、同ランキング史上初の200万DLを突破したという。 「おそらく昨年の稼ぎだけで、相当の蓄えができたのでは。米津の生活は音楽製作が中心で浪費することもないので、もう、しばらく遊んで暮らせるだけの蓄えがありそうだ」(レコード会社関係者) そんな米津の知られざる私生活について、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、米津の個人事務所社長はアラフォーの菅野美穂に似た美女。15年1月発売のシングル「Flowerwall」のCDジャケットには、米津自身によって女性のイラストが描かれているというが、そのモデルはその社長なのだとか。 10歳以上年上の社長が私生活のパートナーだったことは公然の秘密であり、都内の高級マンションで半同棲していたというのだ。その社長のバックアップがあり、“快進撃”と紅白初出場があったというから、今後も良好なパートナー関係は続きそうだ。
-
芸能 2019年01月14日 12時20分
千鳥の関西ローカル番組に、テレビ業界が熱視線
年末年始の特番でも、千鳥を見ない日はなかった。スケジュール帳が真っ黒の大悟とノブ。それでも、芸人として育ててくれたかつての本拠地・関西への恩を忘れないため、昨年4月、関西ローカルの新番組『相席食堂』(朝日放送テレビ)をスタートさせていた。 同番組は、有名人が全国各地の田舎にある食堂を訪れて、偶然居合わせた地元住民と相席するもの。千鳥は、スタジオに立てられた食堂風のセットでロケVTRを観賞する立場だ。気になるシーンがあれば、手元の「ちょっと待てぃ!」ボタンをプッシュして、ツッコミを入れる。2人が助太刀に入ることによって、ロケ慣れしていない著名人と素人がグンとおもしろくなるというわけだ。 攻めているのは、人選だ。所属するよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属の芸人はもちろん、亀田興毅(元プロボクサー)、研ナオコ(歌手)、渡部陽一(戦場カメラマン)、かたせ梨乃(女優)ほか、展開が読めない旅人が時おり抜てきされる。のみならず、マスクマンのプロレスラーである獣神サンダー・ライガー、元カリスマAV男優・加藤鷹、おねぇタレントのナジャ・グランディーバ、大物セクシー女優・明日花キララといった禁断の域にも手を伸ばし、ロケスターとしての未知数を探る。ネット番組さながらの攻め方に、千鳥がテレビ局と築いた信頼関係が見て取れる。 時には、神回が生まれる。1月6日オンエア回の“有名人が生まれ故郷に凱旋SP”が、それだ。大先輩の村上ショージが訪れたのは、愛媛県今治市。小・中学校時代の同級生と旧交を温めるほか、実父の墓参りに行く。そこでは、「親父は酒が好きでね」と墓石のてっぺんから日本酒をドボドボかけて、左右に握った日本酒をあわせて「乾杯!」。父を亡くしてから芸人になったルーツなどを、ぼそぼそ話した。 感動シーンの連続に、ノブは「スタッフ変わった?」、「『ファミリーヒストリー』(NHK総合)のスタッフ入った?」と笑いに替えたが、大悟は「……良すぎたなぁ」、「いい!」と目に涙を浮かべた。ノブからげんこつでツッコミを入れられても、大悟は余韻を噛みしめた。ちなみに、大悟が人前で涙を見せ(かけ)るのは、きわめて珍しい。 そんな番組は、関西人しか見られないと落胆することなかれ。在京民放キー局5局が共同で立ち上げた見逃し配信「TVer」で視聴可能だ。昨年、関東のテレビマンの間で同番組が大きな話題になったのは、このTVerがきっかけだった。 規制のハードルがグンと下がるローカル番組。ぶっちゃけ、金脈だ。(伊藤雅奈子)
-
-
芸能 2019年01月14日 12時10分
『ハズキルーペ』CMに起用にされる大物芸能人に共通する、意外な“弱点”
これまで石坂浩二、舘ひろし、渡辺謙、武井咲らがCMに出演しているメガネ型拡大鏡「ハズキルーペ」のCMだが、同商品について意外な“弱点”が発覚していたことを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 同商品といえば、販売元である「ハズキカンパニー」の松村謙三会長兼CEOが昨年、一部メディアで出演している芸能人に支払った高額ギャラを暴露。 松村会長によると、年間契約で渡辺には2億円、菊川にはキャスティングの手数料も含めて7500万円、舘には8000万円、武井には7800万円をそれぞれ支払ったというのだ。 「テレビCM等の広告宣伝費として約50億円を投下しているだけに、松村会長はかなり強気です。CMの撮影現場でも自らが陣頭指揮をとり、本来ならばタブーであるCMギャラをあっさりと暴露してしまいました」(広告代理店関係者) 現在放送されている同商品のCMは、女優の武井咲がおととし7月期に主演したテレビ朝日系「黒革の手帖」で演じた高級クラブのママよろしく、黒地の艶やかな着物姿を披露。ドラマ仕立てで、クラブの客の役を小泉孝太郎と舘が演じ、「ハズキルーペ」の性能の高さをアピール。クラブのホステスたちが椅子に置かれた同商品を次々と尻で踏み頑丈なことをアピールしているのだが…。 同誌によると、商品の売りは耐荷重100キロで価格は1万円ほど。しかし、仕様書を見ると、「耐荷重60キロ」と書かれており、85キロの愛用者が踏んづけたところ破損。耐荷重に関する“偽装疑惑”が浮上しているというのだ。 同誌に対し、販売元は「実際の仕様よりもあえて低い基準を設定することがある」と通販業界の不文律を説明。松村会長は「お尻で踏む演出は私の発案」とコメントし、今春から流れるCMにも大御所が出演することを明かしたというのだ。 今後も続々とクレームが殺到しなければいのだが…。
-
芸能
小谷真生子キャスターに降板説発生!? 本命・大江麻理子に対抗・佐々木明子
2012年12月22日 18時00分
-
芸能
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その3 洗脳騒動のオセロ・中島は芸能界に復帰できるか
2012年12月22日 17時59分
-
芸能
安藤美姫 山岸舞彩の後任か セクシーキャスター転身への新情報
2012年12月21日 18時00分
-
芸能
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その2 総選挙に出馬した『タレント議員』たちの明暗
2012年12月21日 15時30分
-
芸能
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(43) 「僕の一番の夢。ラブホテル経営」(土田晃之)
2012年12月21日 15時30分
-
芸能
「女子アナ・ウォッチング」第43回〜NHKのお天気キャスター・加藤祐子
2012年12月21日 15時30分
-
芸能
女は芸の肥やし 中村勘三郎を狂わせた12歳年上・太地喜和子との壮絶交際過去
2012年12月21日 14時00分
-
芸能
加藤茶、幸せいっぱいも子作りのペースが「週2」から落ちた!?
2012年12月21日 11時45分
-
芸能
矢沢永吉が紅白出場へ
2012年12月21日 11時45分
-
芸能
AKB48 2年連続年間5作ミリオン 乃木坂も新人セールス部門で第1位
2012年12月21日 11時45分
-
芸能
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その1 どんどんメンバーが抜けたAKB48
2012年12月20日 15時30分
-
芸能
関根麻里がK-POP歌手と結婚へ!
2012年12月20日 11時45分
-
芸能
横山由依 NMB48ではチームNに所属「これからが楽しみ!」
2012年12月20日 11時45分
-
芸能
NHKに出演NGの氣志團 がゴールデンボンバーにアドバイス「やるなといわれないこともやるな」
2012年12月20日 11時45分
-
芸能
田村正和と仲間由紀恵が初共演
2012年12月20日 11時45分
-
芸能
桑田佳祐がはじめての密着ドキュメント
2012年12月20日 11時45分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の四十二『ナイツ』
2012年12月19日 15時30分
-
芸能
AKB48 次のソロデビューは誰…?
2012年12月19日 15時30分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第35回〜日テレ「NEWS ZERO」キャスター・ホラン千秋
2012年12月19日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分