-
社会 2013年08月08日 11時45分
情けない! 大阪の消防士2人がホモビデオに出演し懲戒処分に
大阪府四條畷市消防本部は8月6日、男性同性愛者向けAVに複数回出演し、謝礼を受け取ったとして、いずれも20歳の男性消防士2人を、地方公務員法(営利企業等の従事制限など)に基づき、停職6カ月の懲戒処分にした。 同市消防本部によると、2人は市消防分署と本部警備課に勤務する2年目の同期生。2人は12年8月、兵庫県の須磨海岸へ海水浴に行った際、AVのスカウトマンから、「いい体してるね」などと声を掛けられ、その日のうちにビデオに出演し、それぞれ謝礼1万円を受け取った。2人は「顔にモザイクをかけるから」と勧誘されたという。このビデオはDVDとして市販された。 その後、警備課員は12年11月に再びAVに出演して、さらに1万円を受け取った。分署員は、13年1月と3月に2回出演して計4万円を受け取った。これらの3本は、市販はされず、インターネット上だけの販売だった。いずれも当初、顔の分かる状態になっていたが、2人がクレームをつけ、モザイクがかかるようになったようだ。2人は最初の1本に出演したことで、「断り切れなかった」と話している。 7月25日に、市に匿名の告発メールが届いて発覚。翌26日には消防本部に、「市民一同」と書かれた告発文が届き、2人の名前が記されていた上、出演したDVDやビデオ画像のコピーが同封されていた。 2人が出演を認め、服務規定にある信用失墜行為と兼業禁止違反にあたるとして、同市は懲戒処分とした。2人は「市民を裏切る行為で申し訳ない」と反省しているという。 同市は監督責任を問い、警備課長を文書訓告、市消防長、消防次長、警備課長代理を厳重注意処分とした。(蔵元英二)
-
社会 2013年08月08日 11時00分
米ヤフーを喰った進撃の“青い目ファンド” 次はソニーが捕食される!
ソニーの経営陣は、海の向こうから飛び込んだ情報に身震いしたに違いない。同社株の約7%を保有し、米国のアクティビスト(物言う株主)として知られるヘッジファンドのサード・ポイントが、米ヤフーを舞台にマネー錬金術の荒業を発揮したのである。 その詳細については後述するが、ともかくこの勢いに乗じて今度はソニー株を一気に買い増せばどうなるか。市場関係者は「平井一夫社長は、いまや蛇ににらまれた蛙の心境に違いない」というのだ。 サード・ポイントのダニエル・ローブCEOは今年5月、ソニー株の6.3%を取得したとしてソニーの平井社長に面会、独自のソニー改革案を突きつけた。イワク「映画、音楽事業のエンターテインメント部門を分社化し、15〜20%の株式を米国で上場する。その上場で得た資金を不振のエレクトロニクス部門の再生に注ぎ込めばソニーの株価は大幅に上昇する」との論法である。 これらは6月20日開催の株主総会には提案されなかったものの、総会直前にサード・ポイントはソニーの持ち株比率が約7%に高まったとアピール、これを受けて同社株が急騰したことがある。 「同ファンドの運用マネーは世界全体で1兆3000億円とされるのに対し、ソニーへの投資額はまだ1400億円程度。本腰を入れて買いあさることを織り込んだ市場が『牽制球を投げた』と、はやした図式です」(前出・市場関係者) 総会当日、平井社長は議案になかったサード・ポイントの提案について「エンターテインメントは成長戦略の実現に重要な事業。取締役会で時間をかけ、いろいろな角度から議論していく」と説明するにとどめた。サード・ポイントは提案に対する回答期限を設けないばかりか、平井社長の経営手法を批判しているわけでもない点がミソ。逆にいうと、ソニーの対応次第ではアクティビストの本性を現して「挑戦状を叩きつける」(同)ということ。平井社長とすれば、実に手ごわい存在なのである。 そんな折も折、わずかの株式取得で米ヤフーを実質的に乗っ取ったサード・ポイントが、保有株の3分の2を会社側に買い戻させることで巨額の利益を得たことが明らかになった。そのマネー錬金術のアウトラインはこうだ。 サード・ポイントは昨年秋、業績低迷で株価が冴えなかったヤフー株6000万株(5.5%)を取得、ダニエル・ローブCEOなど3人がヤフーの取締役に乗り込んだ。ローブCEOはヤフーの経営トップの学歴詐称を暴き、経営陣の入れ替えを行った。 その上でグーグルから呼び寄せたマリッサ・メイヤー新CEOの下、ヤフーは業績が回復し、株価が急回復するタイミングを見計らったかのように、ローブCEOはヘッジファンドの顔をあらわにした。保有株6000万株のうち4000万株をヤフーに自社株買いさせることで、1165億円のキャッシュを得たのである。 投資額を差し引くと、これだけで「650億円の利ざやを稼いだ計算になる」(アナリスト)という。そして、まだ手元に残る2000万株についても、ローブCEOを含めたサード・ポイント出身の役員3人が7月末で一斉に退任することから「遠からず売却する」(同)公算が強く、これらも時価にすれば約600億円。これが丸丸利益になるのだから、4000万株売却と合わせた利ざやはザッと1250億円に達する。だからこそ市場の関心は、米ヤフーの錬金術で得た巨額マネーの運用先に向けられているのだ。 果たせるかな、インターネットの掲示板にはサード・ポイントの更なる買い増しを期待するソニーファンの書き込みさえ飛び交っている。繰り返せば、運用マネーは世界トータルで1兆3000億円。これに米ヤフー株の売却マネーが加わる。軍資金がタップリある以上、平井社長をはじめ、ソニー経営陣がローブCEOの繰り出す“次の手”に疑心暗鬼となるのも無理はないのだ。 ソニーはサード・ポイントの提案に対し「取締役会で議論中」を理由に、まだ対応を明らかにしていない。しかし、ダラダラと時間稼ぎすれば相手に格好の口実を与えることになりかねず、かといって提案を真っ向から拒否すれば、猛然と牙を剥き、アクティビストの本性を発揮するのは目に見えている。現時点では「紳士的な対応に終始している」(ファンド関係者)以上、ソニー側が対応に苦慮しているのは明らかだ。 「それこそが百戦錬磨のツワモノで鳴らしたサード・ポイントの作戦です。とりわけソニーにとって悩ましいのは生保、損保などの金融事業をいち早く東証に上場させたこと。これではエンターテインメント事業の上場は難しいと主張しようにも説得力に欠ける。サード・ポイントはそれを見越して提案したようです。ましてエレキ事業は慢性的な赤字垂れ流しにもかかわらず、ソニーは明確な再生シナリオを描けていない。だからこそ提案内容が説得力を持つわけで、これを一蹴したら青い目はメンツをつぶされたとして、かさにかかって攻め立てるに違いありません」(経済記者) 米ヤフーでわずか5.5%の株主にすぎなかったサード・ポイントは、まんまと大枚を懐に収めることに成功した。ソニーウオッチャーはその点を踏まえ、「ソニー相手なら、赤子の手を捻るようなもの」と指摘する。 「エンタメ事業の上場マネーをエレキ事業再生に注ぎ込むと思ったら大間違い。むしろ中国企業などに売却しかねず、ソニーの“生体解剖”が急加速します」 進撃する“青い目ファンド”。その荒々しい息遣いが聞こえてきそうだ。
-
芸能ネタ 2013年08月07日 18時00分
相内優香 池上彰を大ハッスルさせた テレ東の「エロエロたぬき」
テレビ東京の相内優香アナ(27)が再ブレイク寸前だ。ネットでは「エロエロたぬき」とも呼ばれ、女子アナ界のエッチ娘として人気急上昇中だ。 去る7月21日、参院選速報番組で民放トップの視聴率を取ったのがテレビ東京だ。『池上彰の参院選ライブ』で第1部10.2%、第2部10.3%と、同局のひとり勝ち状態となった。 「もちろん、人気の池上を持ってきたのは大きいが、進行役として相内アナはアッパレでした。テレ東らしくパネラーに芸人を呼んだりして、それにうまく振っていたのは彼女。専門知識はしっかりしていたし、池上も彼女の盛り上げのうまさを評価していた」(テレビライター・小林タケ氏) 現在、相内アナは『ワールドビジネスサテライト』のコーナー担当、深夜番組『そうだ旅に行こう。』などに出演している。 「ある意味モテ過ぎなんです。一昨年8月、同局の社員と半同棲しながら卓球の松平健太とも“週替わり同棲”という前代未聞のスキャンダルが写真誌報道で発覚、第一線からはずされた。将来のエース候補だったものの、いまだ尾を引いたままで非常にもったいなかった」(前出・小林氏) 彼女の魅力については、まさに本誌既報号(6月27日号)通りだろう。同号では、お色気アナとしてマスコミ記者の1位人気であることを認定している。 「B86センチのDカップ巨乳。ちょっぴり太めですけど、間近で見るとそのムチムチ感と湿ったタラコ唇が妙に悩ましい。取材関係者の間でも絶賛されています。司会もうまいし、体はもっと美味しそう」(アイドル雑誌編集者) 参院選では自民党が大勝するというのは、事前調査でもわかっていたこと。やはり視聴者は正直だ。 「当日、相内アナは白の襟なしジャケットを着ていたのですが、ボタンが飛びそうなぐらいパツパツ巨乳を披露。そのうえ黒のミニスカでムッチリとした脚見せ。大マジメな他局よりも彼女の豊満バディは、視聴者への大きな売り物でした」(前出・アイドル雑誌編集者) 当然、ネットでも大絶賛の嵐。 「『エロエロたぬき、超かわいい』『巨乳ヌケる〜』なんて書き込みがズラリ。エロエロは二股のことを指しているみたいですけど、視聴者はエッチで面白ければいいと思っている証明」(ネットライター・大川真也氏) 巨乳たぬきは、みんなを虜にした!
-
-
芸能ニュース 2013年08月07日 15時30分
今、もっとも忙し新人女芸人キンタロー。 ゴールインなるか!
お笑い芸人も、“職場恋愛”をする。芸人同士で、恋仲になってしまうのだ。記憶に新しいところで有名なのは、友近となだぎ武(ザ・プラン9)。すでに破局し、それぞれが新たなロマンスにまい進しているが、今なお、芸人が友情から愛情に発展させるパターンは多い。 そのラブラブを惜しげもなく披露しているのは、アジアン・馬場園梓とWエンジン・チャンカワイ。馬場園が、ダイエットのためにウィーキングをはじめたことがきっかけで、関係性を深めたふたり。チャンにとっては、生涯初の彼女とあって、仲間との約束を断ってまで、馬場園の手作りからあげを食べに帰るほど、交際はホットだ。 今、もっとも忙しい新人女芸人であるキンタロー。は、ものまねピン芸人の河口こうへいと交際中。オードリーや原口あきまさ、コージー富田やはなわなど、多くの芸人を輩出した東京・新宿のものまねレストラン・そっくり館キサラで出会ったふたり。今年4月に放映された特番で、キンタロー。のほうから告白して、見事に成就。現在は、結婚も視野に入れた愛を育んでいる。 キンタロー。が前田敦子のものまねなら、それに乗っかり、峯岸みなみをパロったのは八幡カオル。八幡は、『とんねるずのみなさんのおかげでした』の人気コーナー「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」の常連である古賀シュウに、番組内で告白。こちらも同じく成功し、アラフォー同士の恋を温めている。 カップルであり、コンビでもあるという業界きっての異色漫才師は、山陽ピッツア。出会いからもう12年もたつビーストとさっちんは、同棲中。結婚秒読みも目されていたが、今年、女性のさっちんの二股が発覚している。 同じく無名芸人であるマービンJrとシリフリ・松丸ホルモンも、ラブラブ中。マービンは元力士。松丸は80?近い巨漢を生かした“第二のバービー”で、相方の原リベロは、元キャバ嬢だ。 芸人大物カップルという朗報は当分、飛び込んできそうにないが、業界発展のためにも、ここはひとつ、キンタロー。にゴールインしてもらうしかないか!?(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2013年08月07日 15時30分
出産で巨乳化に拍車かけたTBS・小倉弘子アナ
昨年5月22日、第2子となる次女を出産し、今年4月に仕事復帰したTBS・小倉弘子アナ(38)のオッパイが凄いことになっている。 小倉アナは05年4月、元Jリーガーでサッカー解説者の水内猛氏(40)と結婚。08年3月8日に第1子(長女)を出産している。 2度目の出産を経て、仕事に戻った小倉アナは、「Nスタ」(平日は午後4時53分〜7時)木・金曜日のコーナーキャスターや、火曜日の「TBSニュース」(午後2時50分〜2時55分)、「ひるおび!」(平日午前11時〜午後1時50分)内の「JNNニュース」で火曜日のナレーションを担当しているが、バストの巨大化には驚くばかりだ。 女子アナ・ウォッチャーのA氏によると、「小倉アナはもともと、“隠れ巨乳”として有名でしたが、それにしても、子どもを産んで、これほどまでにオッパイが大きくなるとはビックリです。願わくば、視聴しやすいゴールデン帯、プライム帯の番組に出てくればいいのですが…」と語る。 小倉アナは74年9月4日生まれ、東京都江東区出身。京華女子高等学校、東洋英和女学院大学社会科学部を経て、97年4月にTBS入社。 容姿端麗なルックスに、女子アナではTBS1の長身(172センチ)で早くから注目を集めた。若手の頃から報道番組への出演が多く、98年10月〜99年9月まで、夕方の「JNNニュースの森」で、99年10月〜04年9月まで、「筑紫哲也 NEWS23」でスポーツを担当。「筑紫哲也 NEWS23」は小倉アナの出世番組となった。 04年10月〜05年3月までは、「JNNニュースの森」で初のメーンキャスターに抜てきされ、大役を務めた。 第1子出産後は08年7月〜09年3月まで、「イブニング・ファイブ」に出演。09年3月末から「ひるおび!」の総合司会を務め、12年3月で降板し、産休に入った。 現在は幼い2児の育児中とあって、出演機会は限られており、ファンとしては残念なところ。もう少し、テレビ画面に出てほしいものだ。(坂本太郎)
-
-
トレンド 2013年08月07日 15時30分
職業別女性の口説き方「華麗で清楚な受付嬢を落とす裏技5つ」
整った顔立ちに優しい微笑み。慣れない場所を訪問するときの嫌な緊張感を溶かしてくれるのが、受付嬢の存在です。 そんな現代の“看板娘”とも言える彼女たちを好きになってしまった場合、一体どうすれば落とせるのでしょうか? 高嶺の花? いえ、そんなことはありません。 今回は、官能小説家をしながら某大手金融関連企業で受付事務をしている小川沙耶さん(写真)に、「受付嬢の落とし方5箇条」をお聞きしました。■1.小物にこだわる 「受付嬢はお客様に目を配るのが仕事なので、入館書類を書いているときのボールペンや腕時計、対面した際にはネクタイなどをよく見ています。表情や髪型だけでなく、細部にまで気を配りましょう」■2.きちんと挨拶をする 「建物に入ってから帰るまで、最低でも受付嬢と2回会うチャンスがあるはずです。入るときだけでなく帰るときも、入館証などを返却しながら“いつもありがとう。お疲れ様”とちゃんと目を見て言ってあげることで印象に残ります」■3.とにかく誠実さをアピール 「受付嬢は、連日合コンやデートの誘いが殺到していますから、チャラい男にはウンザリ状態。髪を黒く染め、メガネをかけるのもいいでしょう」■4.差し入れをする 「女子は基本、お菓子が大好き。それは企業の看板とあっても変わりません。デパ地下などで美味しそうなお菓子を買って、“よければみなさんでどうぞ”と差し出しましょう」■5.人前で大胆に誘う 「あえて、他の受付嬢やサラリーマンのいる前で大胆に“連絡先を教えてください”や“デートに行きませんか?”と誘いましょう。コッソリと落とそうとする男性の多い中、こうしたまっすぐな攻め方は受付嬢の心を打ちます」 いかがでしたか? 真面目で美人のためライバルも多い受付嬢ですが、決して難攻不落ではありません! みなさんもぜひ試してみてください。取材・構成 ウッドマーラー☆たろ小川沙耶26歳。現役派遣OL(大手金融関連会社の受付事務)の官能小説家。2011年10月に、日刊スポーツの連載で官能小説家デビュー。現在は恋愛コラムなども執筆中。大洋文庫から3冊の官能文庫が発売されている。twitterは@ogawasaya
-
社会 2013年08月07日 15時30分
腰掛け濃厚!? 元巨人監督・堀内恒夫氏が参院議員に繰り上げ当選
自民党の中村博彦参院議員(享年70)が7月31日に死去したことに伴い、10年参院選比例代表の選挙会は8月6日、自民党の名簿順位に基づき、プロ野球巨人の元エースで監督も務めた堀内恒夫氏(65)の繰り上げ当選を決めた。任期は16年7月25日までの約3年間。 これを受けて、堀内氏は7日に初登院し、「監督になった時と同じで、青天のへきれきだが、福祉やスポーツの問題に取り組みたい。20年の東京五輪招致も後押ししたい」と抱負を語った。 堀内氏は10年7月の参議院選挙において、自民党の比例代表で立候補。10万1840票を得て、党内で13位となったが、次点で落選した。 落選後は日本テレビの解説者に戻ったが、世代交代の波に押され、解説の機会は激減していただけに、今回の繰り上げ当選は渡りに船。ただ、議員を続けるためには、3年後に選挙を闘わなければならない。選挙区ではなく、比例代表で出馬するとした場合、同党が堀内氏を名簿順位の上位に据えるとは思えず、3年間限定の“腰掛け”で終わってしまう可能性も十分だ。 堀内氏は65年のドラフト1位で指名され、甲府商から巨人に入団。66年には高卒ルーキーながら、16勝(2敗)、防御率1.39の好成績を収め、最優秀防御率、沢村賞、新人王のタイトルを獲得。その後、巨人のエースとして君臨し、78年まで実に13年連続で2ケタ勝利をマーク。72年には26勝(9敗)を挙げて、最多勝、沢村賞を受賞。 79年以降、衰えが目立ち、83年のシーズンをもって引退。通算560試合に登板し、203勝139敗6セーブ、防御率3.27の成績を残している。 引退後は巨人のコーチや日本テレビ解説者を務め、04年に巨人の監督に就任。2年間、指揮を執ったが、04年は3位、05年は5位で79年以来の5位に沈んだ。監督としては、133勝144敗7分けで、勝率5割にものっていない。 監督退任後は日本テレビ解説者に戻っていた。(蔵元英二)
-
芸能ネタ 2013年08月07日 14時00分
安めぐみ 精力的な仕事再開で囁かれる 離婚MAX危機説
入籍からわずか2年足らずで早くも“不協和音”が鳴り響いているのが東MAXこと東貴博(43)と安めぐみ(31)。入籍当初はあれだけラブラブぶりをアピールしていたが、最近は夫婦喧嘩が絶えないという。 「東MAXのレギュラー番組のスタッフは頭を抱えています。だって最近は会えば安に対する愚痴ばかりなんです。それも聞くに堪えないようなものばかり。要は『癒しと世間では言われているが、あいつは本当に抜けている』から始まって『家事ができない。食事なんて食べられたもんじゃない。カレーライス一つ作れない』。挙句は『金遣いが荒い…』。何だか聞いている方が辛くなる話ばかりなんです」(放送作家) 一方の安も親しい関係者に悩みを打ち明けている。東が理由をつけては最近、家に寄り付かないという。一週間のうち、自宅にいるのはわずか1〜2日間だけだから事態は深刻。 「大阪でのレギュラー番組『和風総本家』の収録は当日入りしていたんです。しかし、最近は必ず前日入りしてそのまま地方ロケに行くそうです。東は前日入りした日はスタッフと一緒にキャバクラやクラブに行って騒ぐのが日課らしい。安は密かに水商売の女を囲っているのではと勘繰っているそうです」(関係者) 安にとっては、もうひとつ深刻な問題が浮上。東の台所事情が火の車だという。 「東MAXは1万円札で額の汗をふくネタを十八番にし、金持ちキャラを売りにしているが、実情はかなり厳しい。結婚すればもっとレギュラーが増えると思い込んでいたようだが、むしろ減っている。安にしてみれば、それこそ話が違うと思っているようだ。芸人だから女遊びは許せても大抵、離婚する理由の9割が収入なんです」(放送作家) 2人の不仲&離婚話に信憑性を持たせているのが、安の芸能界完全復帰だろう。結婚後はセーブしていた仕事を結婚前のペースに戻ししつつあるのだ。 「安は結婚直後から子供を作るために、仕事を減らすと宣言していた。しかし、肝心の夫が家に帰ってこない、収入減となれば話は別だ。東がスタッフに安の愚痴をこぼしているのを仄聞しても、かなり細かい性格であることがわかる。安も腹を括ったのかもしれない」(業界事情通) 金の切れ目が縁の切れ目。1万円ネタも封印か!?
-
その他 2013年08月07日 12時00分
今年の上半期はテレ朝が三冠王 ドラマ好調に続き『報道』も貢献
'13年4〜6月の視聴率レースは、テレビ朝日がトップに輝いた。1〜3月も三冠のため2期連続となる。 昨年同時期では『FIFAワールドカップ』が3試合あり、今クールは1試合に減ったため苦戦が予想されたが、全日(午前6時〜深夜0時)7.8%、ゴールデン(午後7時〜10時)11.6%、プライム(午後7時〜11時)12.1%と三冠を達成した。 2位日本テレビとは、全日0.2%、ゴールデン0.3%、プライム0.8%と引き離している。 では、どのコンテンツが強かったのか。 安定したバラエティーに加え、刑事モノを中心にドラマが健闘したのが好要因といえよう。 上川隆也『遺留捜査』が全9回平均11.5%、石塚英彦『刑事110キロ』が全8回平均12.1%、伊藤英明・坂口憲二『ダブルス』が全9回平均11.9%、金曜ナイトドラマ『お天気お姉さん』が9.8%。 また『日曜洋画劇場』を『日曜エンターテインメント』に改め、映画だけでなく、スペシャルドラマやバラエティーなども投入。これが奏功し、平均視聴率13.7%で前クールから2.1%上昇した。 さらに『報道』も強かった。午後4時53分からの渡辺宜嗣『スーパーJチャンネル』は平均で10%近く稼ぎ、夕方ゾーンでは首位。4月から午後4時半に繰り上げスタートした安藤優子『スーパータイム』(フジ系)の影響はほとんどないといえよう。 また、古舘伊知郎『報道ステーション』が敵なし状態。 「古舘は嫌いだが、番組は好き」という視聴者は多く、平均15〜17%、いい時は20%とNHK『ニュース』に迫る勢いだ。 だが、まだまだ兜の緒はゆるめない。 「7月クールは各局とも長時間番組や大型スポーツをラインナップしており、順位の入れ替えがあるかもしれない。この夏は厳しい戦いを覚悟している」(テレ朝・早河洋社長) 日テレとの炎天下の熱き闘い、しばらく続きそうだ。
-
-
芸能ニュース 2013年08月07日 11時45分
離婚発覚にレイプ疑惑報道…前途多難な参院議員・山本太郎氏
7月の参院選に東京選挙区から無所属で出馬し初当選した山本太郎参院議員が6日、同日発売の夕刊紙「東京スポーツ」で昨年5月に結婚した元プロサーファーの妻と同8月に離婚したことを報じられたのを受け、国会内で会見したことを各スポーツ紙が報じている。 会見の報道をまとめると、山本氏は「山本太郎には黙っていたことがありました」と切り出し「離婚をしていました。去年の5月に結婚して、離婚したのはその年の8月24日です」と続けた。山本氏は昨年5月25日、交際1か月で女性と婚姻届を提出したが、同8月24日に離婚が成立。わずか92日で結婚生活は破綻したが、離婚理由については政治活動などで多忙を極めたことを挙げ、「1カ月に3回くらいしか家に戻れず、結婚して約1カ月後に“しんどい”と言われた。若い女の子が描く結婚生活とはほど遠かった」と明かした。 これまで離婚歴を公表しなかったことについては、「(元妻は)虐待を受けていた。私の義父(妻の父)とマスコミから彼女を守るため」と説明。慰謝料は200万円を一括で支払ったが、元妻の本籍はいまだに山本氏の実家で登録されており、現在も山本姓を名乗っているという。 また、発売中の「週刊新潮」(新潮社)では16年前の未成年女性に対するレイプ疑惑が報じられているが、「事実ではない」と完全否定。「第2、第3弾のネガティブキャンペーンが今後もくるはず。僕の精神を破壊し、議員を辞めさせるのが目的。原発などに目を向けられたら困るからです」と持論を展開していたというのだが…。 「議員になって初めての会見が自身のスキャンダルとはなんとも前途多難。議員になったら、当選前のように言いたいことを好き勝手言うこともできず、無所属では何もできない。この分だと、このまま任期の6年間をつとめあげることができるかすら微妙なところ」(永田町関係者) ひた隠しにして来た“秘密”をようやく打ち明けただけに、今後は大いに政治活動に専念してほしいものだ。
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分