-
社会 2013年08月06日 15時00分
安倍首相と財務省が大バトル 消費税8%にするのか先送りか(2)
つまり、安倍総理にとって消費税の引き上げは前門の虎、後門の狼ともいえる難題。これを見透かした麻生財務相がさまざまな圧力をかけているのだが、そこには“ポスト安倍”を巡る暗闘が渦巻いている。 自民党の長老格議員が、その内幕をこう話す。 「自民党の大勝で安倍政権が長期政権となる様相を呈してきたが、この状況は72歳と後がない麻生にとっても千載一遇のチャンスなのです。衆参のねじれが解消しているだけに、安倍に取って代われば3年間やりたい放題の政策が行える。そのため是が非でも消費税の値上げをさせ、安倍には増税とともに抱き合い心中してほしいと願っている。増税に腰が引けたら、倒閣もやむなしと腹をくくりだしているのです」 ただし、こうした動きは何も麻生財務相に限ったことではない。今や自民党内では絶対安定多数の政権運営に参画を夢見る各派閥の野望が、急速に膨らみ始めているというのだ。 自民党の中堅議員がこう明かす。 「選挙後、参院人事や内閣改造人事を見据えた各派閥が新人議員をスカウトし、増員に奔走しだしていることはすでに報じられているが、実はこれは“ポスト安倍内閣”を睨んだ動きでもあるのです。各派閥の領袖は、政権奪還、衆参のねじれ解消で安倍の役目はほぼ終わったと見ている。第四の矢を持たないアベノミクスが消費税問題、TPP問題などで早晩、地盤沈下する可能性が高いと見ているからです。つまり、安倍政権に陰りが見えた場合には、数を頼りに主要ポストをせしめようと手ぐすね引いているのです」 もっとも、麻生財務相や党内の派閥領袖たちのこうした目論見は、すでに安倍総理も織り込み済みといわれている。実は、安倍総理は今年3月に鳩山邦夫元総務相と密談。密かに「安倍派」の結成を急がせていたといわれているのだ。官邸スタッフがこう明かす。 「実は、安倍総理はこの会談で鳩山氏に、肥大化し始めた麻生と各派閥の野望を吐露。閣内不一致の噴出や政権運営に陰りが見えた場合に、派閥談合の安倍降ろしが起きないよう、隠れ安倍派の取りまとめを頼んだのです。これを受けた鳩山氏は、6月5日に東京・音羽の鳩山会館で食事会を催し、派閥横断的に約50人の国会議員らを招き談笑した。その後、総理の下には鳩山氏から『(隠れ安倍派として)30人はいける』との返事があったともいわれているのです」 第一次安倍政権の内閣改造時に、閣僚を押し込まれた揚げ句、不祥事連発で窮地に立たされた経緯があるだけに、安倍総理もこうした動きを警戒。水面下では財務省を操る麻生財務相や党内派閥の野心を跳ね返すための策を講じていたというわけなのだ。 前出の政治部デスクがこう語る。 「安倍は、参院選投開票日に麻生から『あなたは歴史上ない独裁者になる!』とクギを刺されたが、実情は薄氷を踏むような政権運営を模索し始めているのです。その最大の関門となるのが消費税の値上げだが、今後は漁夫の利を得ようとする者たちとの戦いが、さらに熾烈化する」 果たして、消費税は値上げされるのか。引き上げ先送りに動きだした安倍総理と、足を引っ張る政界亡者の抗争が見モノである。
-
芸能ネタ 2013年08月06日 14時00分
菅野美穂 好調「半沢直樹」を支える“あげまん”内助の功
早くも“今クール最高のドラマ”と高い評価を得ている『半沢直樹』(TBS)に主演している堺雅人。 「第1話の視聴率が19.4%、第2話が21.8%と文句のつけようがありません。『やられたらやり返す。倍返しだッ!』の決めゼリフを持つ堺の演技もいいですが、好調の原因は公私にわたって“良き伴侶”を得たことです。“あげまん”と“内助の功”効果といわれています」(ドラマ制作関係者) まず“あげまん”といわれているのが、4月に堺と結婚した菅野美穂(35)。 「これまで、堺といえば“私服がオジさんくさい”で有名。いつもクタクタした服を着ていたんですけど、結婚後、オシャレになったと現場でも話題になっているようです」(芸能記者) 確かに、1年前のドラマ『リーガル・ハイ』に出演していた頃は“ビミョ〜な私服姿”と評されることが多かった。 「それが菅野と結婚してから、パリッと決まった私服で現場入りすることが多くなったんです。彼女のコーディネートに間違いありません」(芸能関係者) 食事も、菅野がキッチリ作っているという。 「独身時代の堺は、仕事が終わったら60分5500円の指圧に行き、帰りにコンビニでスパゲティーを買って食べるといった独身男の典型的な生活を送っていました」(テレビ局関係者) それが、結婚後は…。 「菅野は、どんなに朝が早くても、手作りの朝食を作って送り出すそうです。自分の仕事はセーブして主婦業をこなし、堺を支えているというわけです」(同) 子作りの方は? 「菅野もすでに35歳。ぐずぐずしていると高齢出産になってしまいますが、自然に任せているようです。案外、おめでたの報は早いかもしれません」(ワイドショースタッフ) プライベートが菅野なら仕事では上戸彩。 「上戸は同ドラマで半沢の愛妻・花を演じているんだけど、この内助の功が泣かせるんです」(テレビ局関係者) 窮地に立たされた銀行員の夫(堺)を「ぜってえ負けんじゃねぇぞ。直樹の道連れで、これ以上遠くに行く(転勤)のは嫌だからね」と励ます上戸。 「夫の性格を把握した上での、このセリフ。男からしたら、こんな女房がいたらいいなっていう思いをさせてくれます」(芸能記者) 堺、倍返しで絶好調!
-
トレンド 2013年08月06日 13時32分
耳から聴く読書が恋愛に効き目あり!? オーディオブックやiPod shuffleが当たるキャンペーン実施中
日本最大のオーディオブック配信サービス<FeBe(フィービー)>ではサイト内にある『聴く書週間』専用サイトにて現在、“恋と仕事に効くオーディオブック・アンソロジー”キャンペーンを展開している。そもそもオーディオブックとは「読書をしたいけど本を読む時間がない」「読書そのものが苦手」という人にぴったりな“耳で聴いて楽しむ読書”サービス。プロの声優やナレーターが読んでくれた音声を聴くことによって、活字を読むことなく、誰でもどこでも気軽に読書が楽しめるコンテンツに仕上がっている。 耳から聴く声は目で見るよりも想像力を刺激するため、脳のホルモンを活性化させると言われている。実際に本を多く楽しんでいる人は、人生の充実度が高く、仕事やキャリアアップに対しても前向きである傾向が高いという調査結果も出ているそう。気になった方は新たな習慣として、そして自分磨きの一環として“聴く読書”をいち早く取り入れてみてはいかがだろうか。<FeBe>で実施中のキャンペーンは、オーディオブックの感想をTwitter上でつぶやくとオーディオブックプレイヤーやiPod shuffle等のプレゼントが当たるというもの。応募期間は8月7日23:59までと締切が迫っているのでご応募はお早めに。<関連リンク>http://www.febe.jp/documents/special/kikusho/anthology/_sp/https://twitter.com/FeBe_audiobook
-
-
芸能ニュース 2013年08月06日 11時45分
売人がしゃべった! ASKA深刻すぎる中毒症状に陥っていたことが明らかに
先週発売の「週刊文春」(文芸春秋)で深刻な薬物依存に陥り、暴力団関係者に覚せい剤を吸引する現場を撮影されたうえ、脅迫されていることが報じられた男性デュオ「CHAGE and ASKA(チャゲアス)」のASKA。チャゲアスの所属事務所は「報道の内容は事実に反しており、大変遺憾です」と反論したが、ASKAに3年間にわたって覚醒剤を売っていたという暴力団幹部が発売中の写真誌「フラッシュ」(光文社)でASKAが深刻な中毒症状に陥っていたことを告白している。 記事によると、その幹部は08年7月に覚醒剤購入者の携帯番号が登録された携帯電話を入手。登録された「客」の1人がASKAで、携帯の入手から数日後、ASKAの番号から電話があり、相場よりもはるかに高い1グラム7万円で、1度に10グラムの購入を求めてきたという。最初の2、3回はASKAの代理人が覚醒剤を取りに来たが、その後、ほぼ毎週のようにASKAから呼び出され直接受け渡し。ヤクの売人の目から見てもASKAの使用量は常軌を逸しており、1日1グラムが致死量と言われているにもかかわらず、ASKAは1グラムを4回に分けて1日で使用するほどで、「俺がホテルに行くと、飛鳥は我慢できずにその場で注射する。もうシャブ中(薬物中毒)じゃなくて立派な患者」とASKAの様子を振り返ったという。 「同誌によると、今年の4月ぐらいは別人のように顔が細くなっていたというが、『文春』によると、顔が驚くほどむくんでいたというから、必死にクスリを抜いているのでは。『フラッシュ』に告白したのは、『文春』でASKAに売っていたとされるのは高校の元同級生。6月にASKAは一過性虚血症と診断され8月に予定していたチャゲアスのコンサートを延期したが、同症状は覚醒剤の常用が原因だというからクスリを抜くことで回復していくのでは」(音楽関係者) 元競輪世界王者でタレントの中野浩一の妻でタレントのNAOMIは5日に「ASKA兄の報道について」のタイトルでブログを更新。もともと親交のあるASKAから先週メールがあったことを明かし、「『俺には北海道時代に反社会的な世界の同級生など1人もいない。そういう友人は1人もいない』、『心配するな』というメールをもらいました。『これが全てです』『これが真実です』」と報道を打ち消しただけに、とりあえずASKAファンは安堵したに違いないが…。
-
芸能ニュース 2013年08月06日 11時45分
栗原類、ツインテール姿でスヌーピー語を通訳
モデルで俳優の栗原類が6日、東京・中央区銀座の老舗デパート「銀座三越」で、「SNOOPY in Ginza 2013」プレスイベントに登場し、トークショーを行った。 毎年恒例の「スヌーピー」の物販展「SNOOPY in Ginza」は15回目を迎え、7月31日から8月13日まで(最終日の13日は午後5時終了)、銀座三越の8階と9階で開催。今年の同展は「カーニバル」をテーマとし、世界中のお祭りをモチーフにしたグッズや15周年記念グッズ、期間限定グッズなどを取り揃える。また、10日のスヌーピーときょうだい達の誕生日のお祝いも兼ね、バースデー記念グッズの販売も行う。 小さいころからスヌーピーのテレビ番組やコミックが大好きだったという栗原。スヌーピーや仲間達がプリントされた、「SNOOPY in Ginza 2013」でも販売中の服や小物を身に着けて登場した。ツインテールの髪型は、スヌーピーの耳とお揃いにしたという。しかし、メイクを終えた自身の姿をまだ鏡で見ていないそうで、テレビ放送や、インターネットニュースの写真などで確認したいことを語った。 イベントでは、栗原は、10日の誕生日に先立ち、スヌーピーへ花束を贈呈し、「これからも、ある種(スヌーピーの)伝説が生きればいいなと思います」などとお祝いのコメントを贈った。すると、大感激したスヌーピーが栗原を抱擁。栗原が「素直な意見をありがとうございます(と言っています)」とスヌーピーの言葉を通訳する一幕もあった。 そんな栗原だが、自身の誕生日を沖縄で過ごしていた際、ゴキブリを発見してつぶしたエピソードを紹介。また、ゴキブリが話題にあがっている最中に、栗原がいきなり、レポーターへ、「けっこう、胸毛がすごいですね」と問い掛けるなど、イベントは終始笑いに包まれ、栗原は、「スヌーピーが好きな方は、ぜひ、来てほしいと思います」とメッセージを送った。(竹内みちまろ)
-
-
芸能ニュース 2013年08月06日 11時45分
小泉今日子 「あまちゃん」挿入歌で週間ランキング2位
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」で、小泉今日子が演じる天野春子が歌う挿入歌「潮騒のメモリー」が、「オリコン」の週間シングルランキングで初登場2位を獲得したことがわかった。 小泉にとって、シングルのトップ3入りは「優しい雨」(93年2月発売)以来20年半ぶり。同ドラマの脚本を担当する宮藤官九郎が作詞を担当している。
-
芸能ニュース 2013年08月06日 11時45分
NMB48山本彩が熱愛報道を否定「やっぱりスルー出来なかった!」
アイドルグループ、AKB48の姉妹グループで、大阪・難波を拠点に活動するNMB48のキャプテン、山本彩に熱愛報道が飛び出したが、即座に本人が否定した。 ニュースサイトで、山本がロックバンドONE OK ROCKのボーカルTakaと交際していると報じられると、「ニュース見てびっくり。私が熱愛とな!? はっきり言いますが無いですよ!! one ok rockさんもtakaさんも実際、お会いした事も無ければ話した事もありません。繋がりが無いので何でこんな事が書かれたのか、茶化す様なコメントもあって残念ですが。私も少し有名になったと言う事かな? 皆さんに誤解されたく無いので言っておきます」とコメント。また、続けて、「スタッフさんに言ったらスルーしましょう言われて一回承諾したけど、やっぱりスルー出来なかった!! スタッフさんすいません。私には今が大事です」とも綴っている。
-
芸能ニュース 2013年08月06日 11時45分
中野美奈子アナが古巣へ復帰
元フジテレビアナウンサーの中野美奈子(33)が、7日から同局系「めざましテレビ」に隔週水曜レギュラーで出演することがわかった。新コーナー「支局長 中野美奈子(仮)」を担当する。
-
レジャー 2013年08月06日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(8/7)「夕刊フジ杯(B2B3)」(船橋)
どうした錦戸! 先週大井競馬場で「サンタアニタトロフィー(SIII)」がおこなわれました。本命に推した錦戸亮ことプーラヴィーダは、まずまずのスタートを切ると中団よりやや後方の位置取り。勝負所でペースが上がった時に押しても引いても反応せず。後はずるずると下がっていき15着に敗れました。スタート直前にイレ込んで競馬をしなかった為の結果で、実力はこんなものではありません。一度使われてガス抜きが出来たでしょうから次走はやってくれるでしょう。 さて、今週は船橋競馬場で「夕刊フジ杯(B2B3)」がおこなわれます。1000mの電撃戦で、前走連対馬が一頭という実力伯仲混戦必至の難解な一戦です。 そんな難解な一戦の本命はこの馬。今が旬のキンタロー。ことグランドシャープです。前走こそハイペースで粘り切れず6着に敗れましたが、それでも勝ち馬から0秒4差と粘っており、ペース次第ではB1クラスでも十分勝ち負けできる力を持っています。4走前から前々走まで生涯初の3戦連続連対と今がピークで、現在テレビに引っ張りだこのキンタロー。と似ています。今回は前走に比べ前で競馬をしたい馬が少なく、この馬のペースで競馬が出来そうなのと調子の良さも手伝って、ここは勝利をフライングゲットです! 対抗はスマートボーロ。前走はペースを考えると良い位置取りでしたが、追い込み切れず5着に敗れました。しかし、今回出走馬の中で前走唯一先着を許したベルモントエアロは、今回負担重量が4kg増の57kgと厳しい条件となり、前走ほど末脚が切れないと見ていますので今回は本馬に分があるでしょう。船橋は連対率5割と南関東ではもっとも得意としている競馬場で、鞍上も2度目の騎乗とくれば前進間違いなし。 ▲は馬場が渋ると浮上するオベロンホワイト。レース当日は晴予報ですが、前日は雨予報。しかも夕立が降る今の時期、雨の影響が残るようだと重馬場成績2戦2勝と得意としている本馬が浮上してきます。まだ3歳馬で成長も見込めますので一発に期待です。 以下、A3クラスで好走歴のあるギガワットまで。◎(9)グランドシャープ○(1)スマートボーロ▲(2)オベロンホワイト△(6)ギガワット買い目[馬単]3点(9)→(1)(2)(6)[3連単]6点(9)→(1)(2)(6)→(1)(2)(6)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
-
芸能ニュース 2013年08月06日 11時15分
新卒採用したい有名人 第1位は石川遼
新卒紹介事業「新卒紹介・新卒採用アウトソーシングナビ」を運営する株式会社DYM(本社=東京都品川区)は、2013年7月19日(金)〜7月22日(月)の4日間、企業の人事担当者300人に対して「新卒採用」をテーマにしたインターネットリサーチを実施した。 同調査で、「新卒で採用したいと思う有名人、採用したくないと思う有名人」を聞いたところ、「採用したい」の第1位はプロゴルファーの石川遼で43.3%、「採用したくない」の第1位はプロボクサーで「亀田三兄弟」の三男、亀田和毅で58.3%となった。「石川遼」に関しては、選択肢の中で唯一、「採用したい」が「採用したくない」を上回っている。また女性で最も「採用したい」の回答率が高かったのは、AKB48の総監督として大勢のメンバーを取りまとめる高橋みなみで、24.0%となった。※選択肢は、2014年入社の新卒と同世代にあたる、1991年4月〜1992年3月生まれの有名人を対象としています。【新卒で採用したいと思う有名人】第1位 石川遼 43.3%第2位 菊池雄星(埼玉西武ライオンズ) 24.7%第3位 高橋みなみ(AKB48) 24%【新卒で採用したくないと思う有名人】第1位 亀田和毅 58.3%第2位 板野友美(AKB48) 50.3%第3位 早乙女太一 48.0%
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分