-
社会 2018年12月19日 12時50分
『news zero』、死去した“扇風機おばさん”「整形のきっかけは日本」と報道 高須院長が反論
「扇風機おばさん」の名前で知られ、整形依存症で顔が腫れてしまった韓国のハン・ヘギョンさんが15日、57歳で亡くなったことが分かった。 「美しくて愛される歌手になりたい」という願望からたびたび整形を繰り返し、闇医者や、自己流の整形を施して顔面崩壊してしまったヘギョンさん。日本でもたびたびテレビメディアに取り上げられ、韓国でも異物除去手術を行っていたが、2012年には美容外科「高須クリニック」の高須克弥院長が名乗りを上げ、頭に大量に残った工業用シリコンを除去する手術を決行。顔の大きさを小さくすることに成功していた。 この突然の訃報に、手術を担当した高須氏は18日にツイッターを更新。自身が浄土真宗僧侶でもあることから、「南無阿弥陀仏」と追悼していたが、同日放送された『news zero』(日本テレビ系)では、ヘギョンさんの訃報を報じ、「整形を始めたきっかけは日本」と説明。ヘギョンさんが歌手を目指して日本各地のクラブを転々としていた際、闇医者に整形を依頼したことを紹介していた。 これに対し、高須氏は「扇風機おばさん、日本には何の責任もありません」としつつ、「僕が昭和大学の形成外科眼科美容外科の混成チームボランティアで大量に注入されて容貌と視力を阻害していた物質を除去する手術を行い生活できるようにしてあげだたけです」と、反論。また、当時について「扇風機おばさんは僕とカラオケが大好きでした。僕に感謝していました」と振り返っていた。 その後、19日に放送された『とくダネ!』(フジテレビ系)では、高須氏の手術の様子が放送された『ザ・ベストハウス123』(フジテレビ系)の映像と、手術後、ヘギョンさんが「私、きれいになりました」と高須氏に感謝している様子を放送していたが、『news zero』は高須氏の除去手術の紹介もなかったために、ネットから「あたかも日本が理由かのような誤解を受ける発言では?」「日本がきっかけって…日本のせいみたいに聞こえる」「せめて日本の高須院長が救ったことも紹介してほしかった」といった声が聞かれていた。 『news zero』に対し、高須氏は「悲しく思います」と心境を吐露し、「日本の闇医者なるものは日本人ではありません。外国人の闇医者が日本の普通の住居に出張して、すでに集客してある日本在住の人たちに正体不明の物質を注射して格安整形をうたって商売しています。彼らは沢山の犠牲者を出している犯罪者です」と説明していたが、『news zero』の誤解を招くような報道に対し、ネットユーザーからも困惑が広がっている。記事内の引用について高須克弥公式ツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu
-
アイドル 2018年12月19日 12時40分
SNSにパリピ写真も 演劇留学中のJUMP・岡本、相変わらず夜遊び三昧だった
今年8月で活動を一時休止し、9月から2年間米国の演劇学校「アメリカン・アカデミー・オブ・ドラマティック・アーツ」ニューヨーク校に留学している、Hey!Say!JUMPの岡本圭人の近況を、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 岡本の父親といえば、ジャニーズ事務所先輩にあたる元「男闘呼組」の岡本健一。英国留学経験があり英語が堪能だったため、2012年に上智大学国際教養学部に一般入試で合格したが、夜遊びにどっぷりハマって留年を繰り返し、昨夏に退学していた。 しかし、一念発起したのか、今年5月、俳優のロバート・レッドフォードや、女優のアン・ハサウェイらを輩出した同校のオーディションと面接を受けて合格。晴れて留学が決まった。 しかし、先月同誌が報じたところによると、岡本は授業を時々サボり、来てもあまり真剣に聞いていない様子なのだとか。さらには、学校から電車で20分ほどのクラブやバーに頻繁に出没しているという。 発売中の同誌によると、さほど状況は変わらず。学校から電車で20〜30分ほど離れた韓国料理店で岡本を見かけるという。 また、先月中旬には薄暗いクラブのような場所で、日本人女性を含めたグループで撮った写真がSNSにアップされたこともあったというのだ。「たとえ、ギリギリでの卒業であっても、帰国後はジャニーズがなんとかフォローして売り出してくれるのでは。とはいえ、好き勝手に振る舞っているので、メンバーやファンの心はすっかり離れてしまっていると思われる。岡本はそのことをまったく意識せずに羽を伸ばしているのでは」(芸能記者) このままだと、帰国後、何事もなかったかのように再始動するのは厳しいようだ。
-
芸能 2018年12月19日 12時30分
オリラジ中田、自身を“キンコン西野のパクリ”と認める 二人の決定的な差を指摘する声も
オリエンタルラジオの中田敦彦がブログを更新し、キングコングの西野亮廣について言及した。 中田は冒頭で、「ネットニュースをちょくちょく騒がせる芸人といえばキングコング西野さんとオリエンタルラジオ中田」であると宣言し、以前、西野のことを番組で「ひたすらにイジった」ことがあると回顧。しかし今では、講演会のチケットを手売りしたり絵本作家などお笑い以外の活動をしている西野を「完全丸パクリ」していると素直に認めていた。中田によると、自身も同じようにRADIO FISHのツアーチケットを手売りしたり、西野と同じオンラインサロンを立ち上げたりしているという。 さらに、中田はその後のブログで、SKE48の古畑奈和のソロ・ファーストミニアルバム制作に音楽プロデューサーとして参加していることを明かし、西野と同じようにお笑い以外の活動にも力を入れていることを告白。自身のことは「三流歌ネタ芸人」と自虐していたが、紅白出演経験があることをしっかりと伝え、最後には「中田は何もしていないことを、聴いて確かめるしかありません」とアルバムのリンクを貼ってばっちりと宣伝していた。 そんなお笑い業以外の活動に精を出す中田に対し、ネット上は「すべてが中途半端。最後は炎上商法と手詰まり感見え見えです」「本職に力を入れて頑張れば良いのに、高学歴ゆえのプライドが邪魔をするんだろうな」と冷たい反応。そして、キングコングの西野と比較し、「西野は、周りから批判されながらも地道に自分の世界を作り上げて来ている」という意見や、同じようにお笑い以外の活動も積極的に行っているロンドンブーツ1号2号の淳と比較し、「つまらなかったら消えていくだけ。ロンブー敦、キンコン西野は現状を変えたがってるのはわかる」と突き放されていた。 しかしながら、実際に中田の意見を聞いて、見直したという人もいる。 「中田さんの講演会に行った人は勉強になった、感動したと口を揃えます。しかし、帰り際には『今回のことをSNSで広めてね』とお願いしたり、自身の商品のアピールを猛烈にしていて、結局、お金を稼ぎたいんだなと冷めてしまった人も多いようです」(芸能記者) 中田はこれからも世間を騒がせそうだ…。記事内の引用について中田敦彦の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/nktathk/
-
-
芸能 2018年12月19日 12時20分
吉田羊がインスタで女優休業&英国留学報道を否定した切実な理由
女優の吉田羊が18日、自身のインスタグラムを更新し、発売中の「女性自身」(光文社)で報じられた、女優休業と英国留学の報道を否定した。 同誌は、吉田と所属事務所の女社長の女性との間に亀裂が入り、独立に向け最終調整に入っていると報道。それを受け、吉田は来年ロンドンに演技留学し、女優を一時休業する決断をしたことなどを報じていた。 吉田はこの日、インスタで「吉田羊留学するの?」、「へーってニュース見て思った人」、「嘘が本当のように報道される」、「こわいねぇ」「ねぇ(映画関係者)って誰?」、「来年も日本でがんばります」などとハッシュタグつきで文章を更新。事実上、報道を否定した。 「そのインスタで、おそらく、一緒に写真に写り込んでいたのが亀裂が入ったとされる女社長。事務所の独立は否定しなかったので事実だと思われるが、社長との円満ぶりをアピールしたのには、吉田なりの配慮があったと思われる」(芸能プロ関係者) 吉田の事務所社長といえば、吉田が小劇場時代にスカウト。吉田が売れなかったころにはバイトしなくてもいいように生活費を用立て、一流の女優に育て上げたことが知れ渡り、まさに吉田にとっての恩人だ。 「吉田の事務所は吉田しかいないので、吉田が独立すれば収入がなくなってしまう。しかし、吉田は恩人である社長に何かを残したいところでは。そのため、来年度のCM契約を更新して撮影が終わったタイミングで、短期の留学に踏み切るのでは。その撮影を終えてから独立すれば、今の事務所にもまとまった金が入る」(芸能記者) 独立するにせよ、吉田は何らかの形で恩人に恩返しを果たすことになりそうだが、今後の動向が注目される。
-
芸能 2018年12月19日 12時15分
芸人仲間のスーマラ武智「毎晩泣いてる」発言が逆効果? “他人に言うことか”と追い打ち
まさに「自業自得」だ。お笑いコンビ・モンスターエンジン西森洋一が「スーパーマラドーナ」武智正剛の近況について、「憔悴しきっていた」「テレビもつけず、部屋では無言でじっとしてる」「『毎晩泣いてる』って言うてました」と明かした。 西森が発言したのは18日、大阪市内で新著「声を出して笑っていただきたい本」(ヨシモトブックス、ワニブックス)の発売記念イベントを開催した時のこと。同書は、彼がプライベートで綴ってきた日記をもとにした本だが、文中には15年以上の付き合いがある武智のことも書いてあるという。ただ、M-1暴言騒動が起きた時には、すでに書籍は完成していたという。 だが、そんな親友のことを気遣う西森の発言によって、SNS上の風向きは変わるどころか、さらに武智に逆風が吹き荒れている。例えば、「同情にはならん」「お笑い芸人が泣いてどうする」「知らんがな。メソメソしてなんか笑いとれんのか?」「泣いてるヒマあるならその時間に更年期障害の本でも読んだ方がいいよ」などなど、武智を擁護する者は少ない。 さらに、反感を買ったのが、西森が彼の「泣いている」姿を見たわけではなく、武智本人が「『毎晩泣いてる』と言っている」と明かした点だ。 これに関しても、「本当に心より反省してる人は自分から毎晩泣いています。なんて言いません」「『毎晩泣いてるわ』って他人に言うところが、嘘くさいなぁ」などと批判にさらされている。 西森も武智のことを擁護したつもりが、思わぬ裏目に出てしまったようだ。
-
-
社会 2018年12月19日 12時10分
「激安スーパー玉出」創業者逮捕 遊郭・飛田新地が壊滅に戦々恐々②
山口組分裂と外国人観光客「大きいのは、山口組の分裂です。玉出が建物を貸していたのは、六代目山口組の最高幹部が率いる組織の周辺者たちでした。警察は、分裂による抗争拡大を懸念しており、資金源をつぶすことに躍起になっている。玉出は、府警のアピールに利用されたようなもんです」(全国紙記者) 2つ目の要因は、「万博」の開催決定だ。大阪では、これまでにも大きなイベントがある度に“環境浄化作戦”が発動され、風俗関連の取り締まりが強化されてきた歴史がある。「天王寺博の時も、花博の時も、ちゃんと自主規制をやったから、正直、ここ(飛田)だけはスルーやった。でも、来年からは大きい国際的なイベントが続くやろ。今までは単発やったから、どうにか対処できたけど、これからどうなるか、ちょっと分からんよ」(前出・組合関係者) 大阪は、来年にはG20(先進国首脳会議)やラグビーのワールドカップが開催され、その後も2025年の万博までは海外に向けての国際都市としてのイメージが大切になってくる。「すでにガールズバーなどの摘発も活発になっていますが、その反面、万博とセットのカジノに食い込もうと、裏社会の連中がすでに水面下で動き出している。博打は彼らの本業ですからね。それ以外にも、土建業界などの利権争いから山口組の三つ巴の抗争に発展する恐れもありますからね」(前出・記者) 山口組の分裂問題と大阪万博の開催決定が、今回の摘発に影響を与えているように、今後、大挙して訪れる外国人観光客の問題もリンクしているという。 前出の風俗ライターが解説する。「飛田からすぐの新今宮や萩ノ茶屋には、外国人向けの宿泊施設や飲食店が増え、なかなか賑わっています。その関係で、新地界隈にも人出が増えています。彼らは金離れがいい上に、無茶な遊びをしないので、料亭側の評判もいい。一時、外国人観光客は飛田新地の救世主になっていたんです」 喜んだのも束の間、やっかいな問題が持ち上がった。「彼らの隠し撮りした画像がネット上に次々にアップされ始めたんです。和風建築の玄関先で、原色の照明に、着飾った女の子が浮かび上がる。外国人観光客にすれば最高の被写体で、海外では“飛田新地は大阪の裏名物”のような形で紹介されているんですよ」(同) このことも警察当局の神経を逆なでしているという。「ネットには店内の様子から女の子の写真まで、とにかく露骨に載せられてるみたいです。こんなん、警察が神経質になるのも無理はありません。これが国内の人間の仕業なら、こっちも手の打ちようがあるけど、外国人はどうにもならん。ほんまに余計なことをしてくれるもんです」(前出・組合関係者) すべては暗黙の了解で、独自の雰囲気を守り続けてきた飛田新地だが、こうした一連の流れは街の存続に関わりかねないと、料亭側は警戒を強めている。
-
芸能 2018年12月19日 12時10分
“男の子の母親”は楽しくない? 木下優樹菜への過剰バッシングがネット上で物議
タレントの木下優樹菜のインスタグラムが炎上している。 事の発端となったのは、木下が17日に投稿したポスト。その中で木下は、2人の娘が買い物を楽しんでいる様子が収められた写真を披露し、ハッシュタグを使って「姉妹」「女の子のママは楽しい」とつづっていた。 しかし、この投稿について、一部ネットユーザーから「女の子のママは楽しいって、男の子の母親は楽しくないってことですか?」「男の子のママは、負けなんですか?傷つきました」「男の子のママだって楽しいし、可愛いですけど!?」といった声が殺到。一方、「そんなに過剰反応しなくても…」「男の子が楽しくないなんて一言も言ってないのに」「さすがに深読みし過ぎ」というバッシングに対する疑問の声も集まっており、コメント欄が荒れる事態になっている。 「今月10日には、お笑い芸人のエハラマサヒロが自身のツイッターで『待望の長男くんが生まれて来てくれました』と報告。エハラにとって第4子目となる長男で、性別判明時は『女の子の確変入ってたんで終わらなさそうだと思ったんですけど江原の名を後世に残せる事になりました。うれしー!!』とツイートしていたこともあり、その後、『女の子は無価値って思ってるんだ…』『ただの男尊女卑』という声が集まり炎上。もちろん擁護の声も集まりましたが、エハラは当該ツイートを削除した上で、『男の子が生まれたという喜びの表現に少し配慮がかけました』と謝罪。しかし、『何が悪かったか分かっていない』という声も相次ぎ、いまだ波紋は広がっています」(芸能ライター) エハラのこうした流れもあり、今回木下への過剰なバッシングが起こってしまった模様。木下にとっても思いがけない騒動となってしまったことは間違いないだろう。記事内の引用について木下優樹菜公式インスタグラムより https://www.instagram.com/yuuukiiinaaa/
-
社会 2018年12月19日 12時00分
「激安スーパー玉出」創業者逮捕 遊郭・飛田新地が壊滅に戦々恐々①
パチンコ店と見紛うド派手な店構えと、激安販売で知られる大阪のスーパーマーケット「スーパー玉出」。その名物創業者・前田託次容疑者(74)が、12月3日、大阪府警捜査四課に組織犯罪処罰法違反(犯罪収益収受)の容疑で逮捕された。 前田容疑者は、徹底した安売り商法でスーパー玉出を一代で繁盛店にした立志伝中の人。現在は経営権を関東の食品会社に売却し、静かに老後を送っていたという。「経営の第一線に立っていた頃は、その強引な商法や外国人労働者の酷使などで、なにかと物議を醸したことも事実です。反社会的勢力との関係も、病院などの不動産買収にからみ、何度も噂には上っていました。それだけに、今回の『組織犯罪処罰法違反』による逮捕も、業界では比較的冷静に受け止められています」(地元関係者) 府警は認否を明らかにしていないが、前田容疑者にかけられた疑いは、飛田新地内にあるスーパー玉出所有の土地建物を、「売春に使われると知りながら料亭として暴力団関係者に貸し、賃貸料を売春の売り上げの中から受け取っていた」というものだった。 開店以来、前田容疑者に渡った家賃収入は約2000万円とみられている。 ちなみに、前田容疑者が貸していたとされる料亭は閉店を余儀なくされているが、それまでは新地のメインストリートに位置する人気店だったという。「平均年齢が高い新地にあって、若手が数多く在籍し、他の店とは雰囲気もサービスも違ってました。今回の摘発で、『さすがは前田さんが関係していた店や』と、地元のファンは妙に納得したそうです」(風俗ライター) 大阪の飛田新地といえば、かつての遊郭の風情が残る全国でも数少ない“色街”。いわゆる「チョイの間」で何が行われているかは誰もが知るところだが、これまで警察の大きな摘発を受けることはなかった。 「ここは昔から“暴力団は、客として来ることはあっても、経営には関わっていない”というのが建前になってます。私らも、逃げも隠れもしないから、警察も見て見ぬフリをしてくれてたんと違いますか」(地元の料飲組合関係者) 半ば公然と商売ができていた地域の摘発に、突如、警察が本腰を入れてきた要因はいくつかあるという。(②に続く)
-
芸能 2018年12月19日 12時00分
坂上忍、ミス・ユニバースSNS炎上騒動に「オツムの弱さ」を指摘 “ブーメラン発言”との批判も
18日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、坂上忍がSNSで炎上・失敗する著名人について嘲笑うかのような発言を行い、失笑を買っている。 番組では、ミス・ユニバースのアメリカ代表がInstagramに投稿した動画が炎上したニュースを紹介。アメリカ代表女性がベトナム代表の女性とカンボジア代表の女性について、「英語が話せない」「かわいそうなミス・カンボジア」などと小馬鹿にする動画が放送された。これを見た坂上は「言葉面だけを捉えたら微妙なラインかなと思いますけど、やっぱりヒロミさん、動画ってああいう笑い方とかにも感情が入りますからね」と指摘。 ヒロミも「なんでこんなことを自ら。もうね、ほんと止めりゃいいのにね、みんな」と嘆く。その上で、「映像で見ちゃうとこれ、なんでこんなことを。だから内面のない人たちばっかりになっちゃってるから、彼女たちは(ミス・ユニバースに)選ばれないよね」とコメントした。 それを聞いた坂上は、ミュージシャンの甲斐よしひろに向かって、「ほんとね、こないだもM-1でもあったじゃないですか。なんでね、SNSに上げるんだと。そこのね、オツムの弱さがわからない」とバッサリ。甲斐は「あんな、人のこと言ってますけど、君は他の言葉喋れるの?じゃないですか。多分母国語だけ、英語だけじゃないですか。それだともうアメリカンファーストで、トランプが言ってることと一緒ですよ。お前さんはトランプか」と苦言を呈す。 そして、ミス・ユニバース出演経験者の宮本エリアナは、「ミス・ユニバースは通訳をつけてもいい。主催がアメリカなので、自分が絶対選ばれるという自信があって人を見下すようなことを言ったのでは」と分析。伊達みきおは「(ホスト国である以上)自分が一番謙虚でなきゃいけないと思いますけど。この動画は中学校とか小学校にいるいじめっ子の女の子みたいですよね。これはちょっときついかな」と苦言を呈した。 この後、「SNSの声」として、「人種差別だ!」「国へ帰れ」「母国の名誉を傷つけるな」と厳しい声が上がっていることを紹介。ただし、これについては坂上が「匿名って何でも言っていいもんじゃないんだよ」と、何故か不快感を見せた。 炎上発言を斬った坂上だが、ネット上では「ブーメラン状態」。「公共の電波で炎上発言をする人間のほうが問題」「人のこと言う前に自分はどうなんだ」「お前はテレビでの発言を気をつけろよ」と非難が殺到することになった。 ミス・ユニバースアメリカ代表の発言は明らかに不適切なものだが、『バイキング』の放送内容も、日本大学アメフト部や元貴乃花親方問題での「執拗な」叩きなどが物議を醸しており、「いじめている」と受け取る人も多い。特に坂上は、何かと発言が炎上している。「他人の炎上」を叩く前に、自分の発言や炎上について考えたほうがいいかもれない。
-
-
芸能 2018年12月19日 11時55分
「和田アキ子じゃないんだから」カンニング竹山、ご意見番は嫌?
カンニング竹山が18日、都内で行われた『かっぱ寿司 2018冬の商品戦略発表会』に出席。イベント後に報道陣から「今年一番気になったニュースは?」と問いかけを受けたが、「嫌だよ」と回答を拒否。「一番嫌なのはご意見番と言われること。和田アキ子じゃないんだから」と話して苦笑いを見せた。 竹山は今年一年を振り返っての感想も問われたが、「特に何もなく現状維持の素敵な一年でした」と素っ気ないコメント。「浮気もしていないし。でも、やけにネットニュースになることが多かった一年でもありましたね」とも述べ、「大したこともない、何事もなかったことにマスコミの皆さんが火をつけてくるのでちょっと困っているんです」とため息も。 来年の抱負を問われると、「2019年は逮捕されないことを心掛けてまじめにやっていきたい。マジメに生きることを頑張ります」と述べ、「みなさんに失礼ないように仕事をする。いかに遊んで仕事をするかです」と前を向いていた。 イベントには中村静香も登壇。こちらも一年を振り返って、「ありがたい一年でした。来年も大きく見せることなく、等身大でやらせてもらえれば」としみじみコメント。クリスマスを前に「浮いた話は何もない」といい、「クリスマスは、こういう仕事だからこそ(恋より)お仕事があるほうが嬉しい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能
様々な憶測が飛び交った元フジ・チノパンの死亡事故
2013年01月04日 15時30分
-
芸能
いよいよ次回が最終回? ビッグダディ夫婦が離婚を決意!?
2013年01月04日 15時30分
-
芸能
バラエティ番組で出た“魂のひとこと”(45) 「濃いですねぇ。カツカレーうどんみたいな」(千原ジュニア)
2013年01月04日 15時30分
-
芸能
大みそか「紅白歌合戦」の裏は日テレ「ダウンタウン」が3年連続民放トップ! TBSのボクシング井岡は大きく飛躍
2013年01月04日 15時30分
-
芸能
「女子アナ・ウォッチング」第45回〜産休から復帰したテレビ朝日・武内絵美アナ
2013年01月04日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/5) 中山金杯 他4鞍
2013年01月04日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/5) 中山金杯
2013年01月04日 15時30分
-
芸能
インタビュー 矢部美穂がエッチ告白「寝るときは下着をつけないの…」
2013年01月04日 14時00分
-
芸能
千野志麻 HPで人身事故を謝罪
2013年01月04日 11時45分
-
その他
年越し音楽アニソンキング 最後は全員でワンピースの主題歌熱唱!
2013年01月04日 11時45分
-
社会
バスで開チン、禁止のアルバイト… 大阪市環境局職員の不祥事相次ぐ
2013年01月04日 11時45分
-
社会
深層レポート 不景気でもギャンブラーは死なず! 闇の蠢く違法カジノの今(1)
2013年01月04日 11時00分
-
芸能
【新春インタビュー】2013年を占うピース又吉直樹の理想の女性は「真実笑顔」
2013年01月01日 00時00分
-
トレンド
【リアル・ミッション代々木姉妹編】2013年霊視鑑定
2013年01月01日 00時00分
-
芸能
【新春インタビュー】AeLL.「ガチで肉体労働してる男性はカッコいい!」
2013年01月01日 00時00分
-
芸能
【新春企画】2013年に起きそうな10大芸能ニュース!
2013年01月01日 00時00分
-
その他
【新春企画】2013年 サブカル界注目の5大トピックス
2013年01月01日 00時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第8回「日本の国債の正体」
2012年12月31日 15時00分
-
芸能
トップ屋記者が全部バラす 2012芸能スキャンダルの真相(3) 騒動・スキャンダル
2012年12月31日 14時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分