-
芸能 2019年08月10日 18時00分
AKB48グループ、毎年恒例だった『じゃんけん大会』も開催見送りに?
昨年まで毎年6月に開催されていたAKB48グループの「選抜総選挙」だが、今年は開催されなかった。 「NGT48の元メンバー・山口真帆の暴行事件騒動がいまだに収束せず。おまけに、年々注目度が下がっていることもあり開催を見送ったようだ。しかし、総選挙の投票権が付いたシングルと、総選挙選抜メンバーのシングルの売り上げが今年はないので、所属レコード会社と運営会社・AKSは大減収になりそうです」(レコード会社関係者) そして、総選挙と並ぶビッグイベントだったのが、毎年9月か10月に開催されていた「じゃんけん大会」。16年までは個人のエントリー、17年からはユニット単位でのエントリーとなっていた。 「例年ならば、この時期には本選出場者を決める予選会が行われているはずだが、いまだに行われていないし、行うとの発表もありません」(同) 10年から14年までは日本武道館で、15年は横浜、16年は神戸、17年は名古屋のいずれもアリーナクラスの会場で開催されたが、昨年は都内にある専門学校の体育館での開催となった。 「優勝者への特典でCDを出してもさっぱり売れず。それもあって、数年前からは開催が危ぶまれていた」(芸能記者) AKBグループの中核であるAKB48は7月から10月まで全国ツアーを開催中。さらに、SKE48とNMB48は現在、運営権がAKSから別の会社に譲渡されてしまっている。 「各グループの日程から考えて、じゃんけん大会の開催はなさそう。今後、48グループの中でも特にSKEは地元・名古屋に根付いた活動に切り替えているので、今後、48グループが足並みをそろえたイベントの開催はなさそう」(同) 今後は一段と、個々の48グループの集客力が試されることになりそうだ。
-
その他 2019年08月10日 18時00分
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 大阪府吹田市・神崎川産ウナギ
土用丑の日のウナギを確保しようと、いざ大阪へ。吹田市を流れる神崎川で竿を出したものの、掛かるのはギギばかり…。ギギも蒲焼きで美味しい魚ではありますが、丑の日にはやっぱりウナギが食べたいっ! ということで、前回の「ウナギが釣れるまでとことん粘ることにしました」という所からが、今回のお話であります。 さて、釣り開始から魚の反応はそれなりにあり、水の中は活性が高いことがうかがえる状況。本命が釣れるのも時間の問題と思える展開なのですが、小型のギギと思われる他魚が邪魔してなかなか本命が掛かりません。対岸からも盛んに鈴の音が聞こえますが、ややあって「ボチャン」という水音が毎回続きます。 「嗚呼、あちらもギギに翻弄されているんですなぁ…」 対岸の釣り人に妙な連帯感を覚えつつも、身近な河原でこれほどドキドキワクワクが楽しめて、さほどお金もかからないのですから、これはこれでありがたい限りではないでしょうか。たとえ掛かるのがギギばかりでも…。 しばしそんな時間をすごしておりましたが、21時をすぎる頃より段々と落ち着いてきました。魚の活性が高くて、やたらと忙しい時間もそれなりに楽しいものですが、川面を渡る涼しい夜風にあたりつつ、のんびり静かに待つ時間もまたよいもの。 たまに上流に架かる鉄橋からは、阪急電車が行き交う音が聞こえますが、夜がふけていくにつれ、その間隔が開いていきます。時計の数字を見るのではなく、間接的に時間の経過を知らされる。こんな非日常な感覚も実に趣があるものです。★静寂破る鈴の音速巻きで確保!「チリリリリリンッ!」 そんな趣深い時間を切り裂くがごとく、静かな河原に鈴の音が鳴り響きました。 見ると三脚に立てかけた竿が、シーソーのように暴れております! 慌てて竿をつかむと、グイグイと絞め込むような力強い抵抗が…。この手応えはウナギに違いありません。 しかし、ここで油断は禁物。モタモタしていると障害物に潜り込まれたり、糸に巻き付いてハリを外そうとしたり、全身を使ってローリングするなど、必死の逃走を企てるのです。 特に大型になると、抵抗の激しさに加えてハリを外す術にも長けており、巻き上げの最中にフッと軽くなることもしばしば。上げてみると糸にヌルヌルがこびり付いている、なんて悔しすぎる結果になることもままあります。「外れるなよッ!」 そう念じながら目一杯の速巻きで寄せてくると、バシャバシャと派手な水音で白く長い腹が見えました。勢いにまかせて、そのまま抜きあげ勝負アリです。 ようやく手にしたウナギは、蒲焼きにジャストサイズ。これで土用の丑の日を満喫できますな。 さて、本来なら1尾釣れたらすなわちその瞬間がチャンスタイム! 経験上、ウナギは短時間に釣果が続くことも珍しくありません。 ですが、時計を見るとボチボチいい時間…。一人前には十分な蒲焼きサイズを確保できたこともあり、欲張らずに竿を納めることにしました。★濃厚な旨味が臭みを凌駕! さて、都市河川(特に住宅地などの環境がよくない流域)で釣り上げたウナギは、エアーポンプを掛けた状態で生きたまま持ち帰り、きれいな水に3〜4日入れておいてから食べるのがベストです。しかし、さすがに電車の中でブクブクとウルサイ音をたてるのは憚られますし、何より重たい水と一緒に運ばねばならず、オッサンには実にシンドイ…。油断して車内でウナギに脱走されたら一大事ですし…。 というわけで、今回は納竿後に血抜きを施しておき、帰宅後に割いたら、丑の日まで冷凍庫に保存しておくことに決めました。 しかし、割いてみたところ、血抜きが上手くいったのか真っ白な身は非常に状態がよく、実に旨そう。さらに、釣り上げた時は気が付かなかったのですが、体表に綸子模様がうっすらと見え、背はややメタリックがかった色合いをしております。 今までの経験上、この手のウナギは間違いなく旨い! 丑の日まで我慢できないので、このまま蒲焼きで食べることにします。 蒸していないにもかかわらず、やけにふっくらと焼き上がった蒲焼きをパクリ。脂乗りがよく、食感は柔らかくて、やはり非常に美味です。 釣った場所柄、若干の都市河川臭はするものの、ウナギ自体の旨さが勝ってあまり気になりません。そこに熟成を感じさせる濃い日本酒感とガッツリくる甘味からの酸味がたまらない『黒松剣菱』をグイとやる。く〜っ、タ・マ・ラ・ン! 脂の乗ったフワフワな蒲焼きとの相性も絶妙で、最高の晩酌となりました。 食欲に負け、丑の日を待たずしてウナギを食してしまったため、この原稿も夕方の河原でアタリを待ちながら書いております…。***************************************三橋雅彦(みつはしまさひこ)子供の頃から釣り好きで“釣り一筋”の青春時代をすごす。当然の如く魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。
-
社会 2019年08月10日 17時00分
職場を解雇された男性、思いもよらぬ方法で就職活動し再就職に成功「斬新」と称賛続々
就職活動をしてもうまくいかないなら、発想を転換してみることも一つの方法のようだ。海外には、独自のアイデアで就職活動を行った人がいる。 アメリカ・アリゾナ州に住む30歳の男性・パトリック・ホーグランドさんが再就職先を探すため、街頭に立って200枚の履歴書を手配りしたと海外ニュースサイト『CNN』と『GoodNewsNetwork』が現地時間7月31日、8月1日にかけて報じた。報道によると、ホーグランドさんはフォークリフトのオぺレーターとして働いていたが解雇されたそうだ。解雇された理由は不明だ。その後ホーグランドさんは数週間、就職活動をし続けたが面接に落ち続け、再就職先を見つけることができずにいた。 そこでホーグランドさんは再就職先を探そうと同州の街角に立ち、200枚の履歴書を道行く車の運転手に配ったという。履歴書を配り始めて3日目、マーケティング会社に勤める女性がホーグランドさんの履歴書を受け取った。女性は連絡先が書かれたホーグランドさんの履歴書を自身のTwitterに投稿し、ホーグランドさんが仕事を探していることをネット上で拡散し支援を呼びかけた。 女性の投稿は拡散された。『CNN』によると、ホーグランドさんのもとには企業や採用担当者から何千ものメッセージが届いたそうだ。ホーグランドさんはいくつかのオファーを検討し、最終的には地元のコンクリート粉砕会社に就職した。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「街角で履歴書を配るなんて、なんて斬新なアイデアなんだ」「再就職先が決まったのは、諦めずに就活をした結果。すばらしい努力」「ネットで会社に応募することもできる時代だからこそ、ホーグランドさんのような地道な活動と努力が目を引くのかも」「ツイートした女性もすばらしい。人助けをした」などの声が挙がっていた。 ホーグランドさんのアイデアは人々の関心を呼んだが、日本でもユニークな方法で就職活動をした人がいる。 現在31歳のライター、菊池良さんは、25歳だった2013年の大学3年生当時、「この男、即戦力。世界一即戦力な男から人事担当者の君へ」と題したサイトを立ち上げ、就職活動に取り組んだ。就活情報サイト『あさがくナビ』(朝日新聞社)が2014年4月に公開した記事によると、菊池さんは、就職活動が始まる大学3年生の時に「高校中退後、大検を取って大学に入学するまで6年間ひきこもり生活をしていた自分がまともに勝負できるわけがない」と思い、自分をアピールするサイトを制作した。サイトには「菊池良と面接する」というボタンがあり、そこから企業が菊池さんとやりとりようになっていた。サイトを公開するとSNSで拡散され、菊池さんは15社と面接し、4社から内定をもらったそうだ。 最終的に菊池さんはWebサイト関連事業を手掛ける『株式会社LIG』に就職。その後、菊池さんは同社を退職し、2016年4月にYahoo!に転職したそうだ。なお、現在はYahoo!を退職して、フリーランスのライター・編集者として活躍している。 就職活動をしていると、不採用になったり、希望した職種に就けなかったりと、うまくいかないこともあるだろう。壁にぶつかった時は、ホーグランドさんや菊池さんのように、視点を変えて自分なりの方法でアピールするのも一つの手かもしれない。記事内の引用についてA man who got laid off gets hundreds of job offers after handing out his résumé on the side of the road(CNN)よりhttps://edition.cnn.com/2019/07/31/us/phoenix-resume-road-trnd/index.htmlMan Flooded With Job Offers After Handing Out His Resumés in the Heat With a Smile On His Face (GoodNewsNetwork)よりhttps://www.goodnewsnetwork.org/man-gets-job-after-handing-out-resumes-in-arizona-heat/「世界一即戦力な男」の就活から何を学ぶか(あさがくナビ)よりhttps://asahi.gakujo.ne.jp/common_sense/morning_paper/detail/id=648
-
-
芸能 2019年08月10日 16時00分
松本人志はなぜ北野武になれなかったか もう映画を撮らないワケ
お家騒動が長期化している吉本興業だが、今や騒動収束に向けてのキーマンのような存在になってしまったのがダウンタウンの松本人志だ。 松本の本業といえば、お笑いであることは周知の事実だが、一時期、手を広げていた映画の監督業は、今や吉本内ですっかり“黒歴史”になってしまったというのだ。 「なぜ松本が監督業に手を広げたかというと、ビートたけしが本名の北野武監督として海外でも評価される存在になったことに憧れたから。お笑いと監督業の“二刀流”を目指したんです」(テレビ局関係者) 07年に公開された松本の初監督作品が「大日本人」。松本扮(ふん)する変身ヒーローの日常や戦いをドキュメンタリー風に描いた作品で、吉本の映画製作進出第1弾作品。注目度も高く、興行収入は11.6億円を記録した。 それですっかり味をしめたのか、09年に監督第2弾作品「しんぼる」を世に送り出したのだが…。 「松本演じる主人公が閉じ込められた密室の中で脱出を試みるストーリーだったが、かなりシュールで観客がついていけなかった。興収は4.7億円と惨敗だった」(映画業界関係者) 11年には演技未経験の一般人・野見隆明を主演に抜てきし「さや侍」を公開したが興収は6.3億円。そして、13年には大森南朋を主演に起用し、SMを題材にしたリアルファンタジーエンタテインメント「R100」が公開されたが、興収は2億円と爆死してしまったのだ。 「『大日本人』以外は赤字を垂れ流しただけで、さすがに松本も懲りたようだ。以降、松本の前で映画事業の話はタブーに。とはいえ、映画で成功していれば、ますます鼻高々になり“暴走”していたはず」(芸能記者) 松本でも難しかった監督業。北野監督は“二刀流”をこなせる唯一無二の存在だったようだ。
-
レジャー 2019年08月10日 15時15分
「前は譲らない。それが俺のスタイル」エルムステークス 藤川京子の今日この頃
勝つ事はあまり無いのですが、端を切ると馬券に絡む可能性は過去10年で70%。先頭でなくても先頭集団で競馬をする展開の方が、馬券に絡む可能性が高いデータがあります。しかし、勝つ馬は意外と中段で競馬をしていた馬も多いのです。これを踏まえて予想していきます。但し、今回は芝から参戦して来るマルターズアポジーがどうあっても先頭に行くと思うので、少し混乱するかもしれません。大外に入った有力馬のリアンヴェリテも端を切るスタイル。それと、もう1頭の芝から参戦のタイムフライヤーも、前走は先頭で競馬を進めてそこそこの成績だった事を考えると、長い距離で戦ってきた馬ですから持続力を考えれば、このレースでも先頭に立とうとするかもしれません。しかも、グリムも前に行く時があります。 更に、有力馬のドリームキラリも前に行くスタイル。それと、ここ2戦は調子が悪いですが、ポテンシャルは高いカネヒキリ産駒のテーオーエナジー。枠は、マルターズアポジー、テーオーエナジー、ドリームキラリと内枠の1、2、3番です。マルターズアポジーは、前を譲らないので、馬番通りに先頭集団が出来て、外からリアンヴェリテも取り付いて来ると思います。上で述べたように、スタートが決まれば、タイムフライヤーが力で押して来るかもしれません。 端切り合戦になれば、大混乱する事もありえますが、マルターズアポジーが前に行くから、その後ろに付けて競馬を組み立てる作戦の馬が多いと思いますが、いつも先頭で競馬をしている馬が、今回だけ2、3番手で競馬をする事を納得してくれるとは思えません。みんなそれぞれのスタイルが出来上がっているので、今回だけとはならないと思います。そうなると前の全滅も有り得ます。 要するに、マルターズアポジーがいるので、大混乱の可能性があると思うのです。マルターズアポジーがダートのペースを乱してくる事も考えて、馬券を組み立てます。ダート先頭集団と先頭集団の芝から参戦組αと後方待機の馬で分けてみました。ワイドBOX 2、3、14ワイドBOX 1、7、6ワイドBOX 4、12、11
-
-
レジャー 2019年08月10日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(8月11日)関屋記念(GIII)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・札幌5Rが△₁→◎→○で決まり、3連複490円。【今週の予想】☆小倉2R 2歳未勝利(芝1200m) コパノライダーは、前走絶好の手応えで直線に向き、残り200mあたりから満を持して追われると、グングン伸び始めたが、すぐに前が詰まってしまい万事休す。差し切れるだけの勢いがあっただけにもったいない競馬となってしまった。その悔しさを連闘で晴らす。◎コパノライダー○ルガーサント▲グレースオブナイル△₁シゲルカセイ△₂マイレリーフ△₃フルフラット買い目【馬単】6点◎→○▲△₁△₂△₃○→◎【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】16点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○→◎→▲△₁△₂△₃☆新潟11R 関屋記念(GIII)(芝1600m) ケイデンスコールを狙う。前走のNHKマイルCでは、上がり最速の豪快な追い込みを見せ、あわやと思わせる勝ち馬から1/2馬身差の2着。負かした相手には、後に中京記念(GIII)で1,2着するグルーヴィット、クリノガウディーがおり、2頭を物差しにすれば初の古馬との対戦もまったく問題ない。左回りのマイル戦は、4戦して重賞勝ちを含む2勝2着2回とパーフェクト連対をしており、ベストの条件。3歳馬だけあって、春に比べて成長を見せており、逞しくなってきた。一週前の追い切りを見ても反応が良くなっており、切れに磨きがかかってきた。ここは突き抜けても驚かない。相手本線は、終い勝負なら引けを取らないロシュフォール。前走は全く良いところが見られず11着に敗れたが、小回りが合わなかっただけで参考外。今回はじっくりと脚が溜められる広いコースで、5戦4勝3着1回と得意の左回りに替われば、上位争いは必至だろう。▲はソーグリッタリング。以下、サラキア、ミッキーグローリー、リライアブルエースまで。◎(3)ケイデンスコール○(10)ロシュフォール▲(6)ソーグリッタリング△(5)サラキア△(13)ミッキーグローリー△(11)リライアブルエース買い目【馬単】6点(3)→(5)(6)(10)(13)(6)(10)→(3)【3連複1頭軸流し】10点(3)−(5)(6)(10)(11)(13)【3連単フォーメーション】20点(3)→(5)(6)(10)→(5)(6)(10)(11)(13)(6)(10)→(3)→(5)(6)(10)(11)(13)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2019年08月10日 14時00分
『ブス恋』13年ぶりリメイク! ヒロイン役も設定も芸人じゃない? 炎上の心配は
ドラマ『ブスの瞳に恋してる』が、13年ぶりにドラマ化されることがわかった。『ブスの瞳に恋してる 2019』と題し、EXILEのNAOTOが主演、相手役のヒロインは富田望生が務め、FODで配信される。 同作は、放送作家の鈴木おさむによるエッセイ『ブスの瞳に恋してる』(マガジンハウス文庫)が原作となっている。鈴木がモデル美女と別れ、森三中の大島美幸と電撃婚を果たすまでを記したストーリーだ。2006年にフジテレビ系でドラマ化され、主人公を元SMAPの稲垣吾郎、モデル美女を“エビちゃん”こと蛯原友里、妻役は大島のトリオメンバーの森三中の村上知子が務めた。脚本は元ジョビジョバのマギーが務め、ラブコメディドラマとして高い人気を博した。 今回は、設定を声優業界に移し、美人の彼女がいる人気イケメン声優を演じるNAOTOに、密かに恋心を寄せる声優のタマゴを富田が演じる。前作同様のアットホームなストーリーとも言えそうだが、タイトルに入った「ブス」の言葉は物議を醸し出しそうだ。 「13年という期間は、やはり『コンプライアンス強化』が一つのキーワードであると言えますから、ブスというキーワードに敏感なネット民も多そうですね。今年1月にスタートした、相席スタートの山崎ケイ原作によるドラマ『ちょうどいいブスのススメ』(日本テレビ系)が放送前から大炎上し、『人生が楽しくなる幸せの法則』なる無難過ぎるタイトルに変えられたのは、よく知られています。ただ、山崎の場合は、一定枠の女性を『ちょうどいいブス』と普遍化したタイトルが問題となったわけですので、『ブスの瞳〜』は個人間の男女の印象であると釈明はできそうですが……」(業界関係者) ネット上でも「同じタイトルで行くってことはスタッフに覚悟もあるんだろうな」「変な言い訳をつけないで、いい話にして欲しい」「そもそも地上波放送できなかったのはそういう理由?」といった声も聞かれる。果たして、どういった反応となるのか引き続き注目して行きたい。
-
芸能 2019年08月10日 12時30分
浜崎あゆみ暴露本、意外にも高評価? かつてのファンが復活で大成功か
浜崎あゆみの実質的な暴露本と言われる、小松成美による『M 愛すべき人がいて』(幻冬舎)が話題だ。評価のバロメーターとも言えるAmazonレビューでは、星5つと1つに大きく分かれている。 1評価は「誰のための本ですか?」「M(マジで)~痛すぎる人がいて~」「リベンジポルノ」といったボロクソな内容である。ただ、これらは発売日にレビューが付けられており、読まずに書かれたものと思われる。この手の本では、よくある傾向だと言えるが、意外なのは高評価の多さであろう。こちらは発売日の翌日以降に付いており、目を通した人たちの感想だとも言えそうだ。 5評価の内容は「ネットでは今更痛いなどと言われているが、この背景を知って聞く曲がさらに深いものになって、また浜崎あゆみの曲を聴きたくなった」「読み終えたあと、あのときのMDをひっぱり出して、あゆの曲を聴き、泣きました。」といった熱心なファンのものと思われる、絶賛コメントがあふれている。MDといった懐かしアイテムが出てくる通り、「昔好きだったが、あらためて聴きたくなった」といった感想も多く見られた。今回の出版は、ライブでの動員数減少など人気低下を憂慮してのものとも言われているが、オールドファンの復活といった動きもあるかもしれない。 さらには、単なる暴露本ではなく、「大恋愛をしながら成功したサクセスストーリーな感じ」といった本書の構成を評価する声もあった。本書の著者である小松成美は、『中田英寿 鼓動』(幻冬舎)、『YOSHIKI/佳樹』(角川書店)、『全身女優 私たちの森光子』(KADOKAWA)など、著名人をテーマとするノンフィクションに関しては定評のある人物である。そこに浜崎の波乱万丈の半生がうまくハマったのだろう。 このほか、「映画化希望」「20年目のあゆの決意表明」といった声もあり、本書は単なる出版にとどまらず、さらなる展開を見せるかもしれない。
-
芸能 2019年08月10日 12時20分
ミキティが第三子妊娠 元モー娘。メンバーとの絡みが少ない理由は
ミキティこと藤本美貴が第三子妊娠を、8月5日更新のオフィシャルブログで、「結婚10周年目で第三子を授かる事ができ、とても幸せを感じております」と報告し、話題となっている。ネット上でも「これはおめでたいニュース」「やっぱり子沢山はいいもんね」といった声が聞かれた。 藤本は2009年に、品川庄司の庄司智春との結婚を発表。藤本と言えば、2003年から2007年にかけてモーニング娘。に在籍したことで知られる。一時期はリーダーを務めるなど、中心的メンバーとして活躍し、モー娘。OGプロジェクトの「ドリームモーニング娘。」へも参加経験があるものの、「元モー娘。」キャラが前面に押し出されることがない。これはなぜだろうか。 「実は、藤本はモーニング娘。加入前はソロ活動時代があります。もともと、2000年に行われた第3回の追加メンバーオーディションの最終選考に残っていました。この時、選ばれたのは石川梨華、吉澤ひとみさん、辻希美、加護亜依の4名ですね。以降、レッスン生を経て、2003年に第6期モー娘。メンバーとして加入します。この時点で、モー娘。人気は下り坂でしたから、黄金期のメンバーではないという自覚があるのでしょう」(芸能関係者) さらに、加入時に「まっさらな新人」ではなかった藤本は、ほかのメンバーとの軋轢も噂されている。 「良くも悪くもマイペースすぎる性格のために、ほかのメンバーと折り合いが悪かったとは言われていますね。それが性格の悪さとして、バッシングされることもありました。モー娘。加入時のインタビューで、楽しかったこととして、『ソロコンサート』と答えたといったエピソードもあります。さらに、脱退の理由は、現在の夫である庄司との交際が発覚したためであり、実質的に円満卒業とは言えない状態でしょう」(前出・同) ただ、モーニング娘。OGメンバーは、現在は市井紗耶香の突然の参院選出馬や、後藤真希の不倫騒動、吉澤ひとみさんの飲酒ひき逃げ事故、辻希美、保田圭のブログ炎上など、お騒がせ続きと言えるだけに、元モー娘。扱いが少ないミキティ的ポジションはかえって良いかもしれない。記事内の引用について藤本美貴のオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/miki-fujimoto
-
-
芸能 2019年08月10日 12時10分
田中圭、横浜流星など続々俳優が歌手デビュー 失敗した人気俳優との違いは?
近年、俳優が歌手デビューする機会が増えている。菅田将暉、横浜流星、田中圭など、勢いに乗る20代〜30代の俳優が続々と楽曲を発表しているのだ。 菅田は映画『キセキ -あの日のソビト-』で、共演した杉野遥亮、成田凌、横浜流星とグリーンボーイズを結成し、2017年1月にCDデビュー。その後、CMのタイアップを引っ提げて同6月ソロデビューを果たした。横浜は、昨年6月に配信限定デビューし、同10月にシングルが発売。そんな横浜も出演しているドラマ『あなたの番です 反撃編』(日本テレビ系)で主演・手塚翔太を務めている田中は、作品で使われている手塚名義の挿入歌『会いたいよ』を配信限定でリリース。この9月にはシングル発売が決定している。 「俳優が歌手デビューするのは珍しくありません。織田裕二、反町隆史など、ドラマのタイアップも相まって、大ヒットする俳優もいれば、藤木直人、玉木宏など、話題になるものの、ヒットに恵まれなかった人たちもいます。以前は、CDシングルランキングが発表されるため、“売れる・売れない”が明確に分かりましたが、今は、配信限定をリリースした後、話題になればCDデビューという流れが出来ていて、ヒットしているのかどうか不明確。俳優が歌手デビューすると、ニュースにもなって話題になるため、売り上げやダウンロード数が芳しくなくてもプロモーションになります。痛手は少ないのです」(エンタメライター) 高橋一生は、今年6月エレファントカシマシ・宮本浩次がプロデュースし、『きみに会いたい-Dance with you-』で歌手デビュー。オリコンランキング初登場16位と健闘した。しかし、田中や菅田と比べて話題性は少ない印象だ。 「実は田中は、バラエティー番組で歌声を披露してネットが騒然となったことがありました。その直後に、人気ドラマの挿入歌を担当することが決定。菅田はドラマ・映画での作品やバラエティーを通してギターを披露したり、ピアノを弾き語りしたり、音楽活動を事前に見せており、アーティスト活動をしても違和感はありませんでした。高橋は彼らのように、デビューまでのプロモーションがなかったので、なかなかヒットには結びつかなかったのでしょう。ただ音楽番組に出るだけではダメな時代なんですよ」(同上) 菅田や田中の成功により、ドラマのタイアップやCMのタイアップを引っ提げて歌手デビューが増えそうな俳優業界。しかし、ヒットに繋げるためには、先を見据えた自己プロデュース力が必要のようだ。
-
アイドル
指原莉乃は卒業発表? AKB48選挙の開票イベントを福岡開催
2015年03月20日 11時45分
-
アイドル
エビ中、初の楽器を使ったライブで“雨女”ぶりを発揮
2015年03月20日 11時45分
-
芸能
森泉、報道陣からプライベートの心配をされ「余計なお世話だよ!」
2015年03月20日 11時45分
-
芸能
「バクステ外神田一丁目!調子ブッコキ祭り2015春」メンバー 直前コメント
2015年03月20日 11時45分
-
芸能
三田村邦彦 61歳で第4子が誕生
2015年03月20日 11時45分
-
社会
国交省の若手職員が元カノの自宅に忍び込み下着や水着を盗む
2015年03月20日 11時45分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第117回 不吉な指標たち
2015年03月20日 11時00分
-
芸能
妻夫木聡が手に入れたいものは「勇気」
2015年03月19日 17時00分
-
芸能
それなりの貢献度だった“3代目相棒”の成宮寛貴
2015年03月19日 16時00分
-
芸能
芸能人女性の落とし方(31)〜麻生久美子とザリガニを食べてパワーアップ〜
2015年03月19日 16時00分
-
その他
【声優の履歴書】第85回『ムーミン』ミイ役、『忍者ハットリくん』ハットリカンゾウ役を演じた堀絢子
2015年03月19日 15時59分
-
芸能
地元のヒーローだった父とは違う道でブレーク中の山田裕貴
2015年03月19日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(3/22中山・3/21阪神)
2015年03月19日 15時30分
-
その他
秋葉原を騒がせている注目アイドル! 電ジタル少女アンドロイド斬虎(キリコ)を直撃
2015年03月19日 15時30分
-
社会
公安当局が重大関心 朝鮮総連本部ビル売却の裏に中国マネー(2)
2015年03月19日 15時00分
-
その他
ゲームアプリで自衛隊に“疑似体験入隊”
2015年03月19日 14時00分
-
その他
自己診断による悪循環を防ぐ医者との上手なコミュニケーション(2)
2015年03月19日 14時00分
-
芸能
田代まさし 薬物依存脱却に強い意志「初めて自分のためにやめようって思った」
2015年03月19日 13時55分
-
芸能
大御所も抜き去るギャラアップ バナナマン設楽が億万長者へ
2015年03月19日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分