-
芸能 2019年08月30日 15時20分
『ルパンの娘』、“財布ステーキ”に続く『牡丹と薔薇』ネタ投入で視聴者熱狂 他にもオマージュ満載?
木曜ドラマ『ルパンの娘』(フジテレビ系)の第8話が29日に放送され、平均視聴率が5.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第7話の6.7%からは1.0ポイントのダウンとなってしまった。 第8話は三雲華(深田恭子)の家族が“Lの一族”だということが警察に知られてしまい、警察の指名手配から逃れるために一家が解散するという展開に。わずかな所持金を盗まれてしまった華は、公園に寝泊まりするも倒れてしまい、気が付くと場末のスナックに寝かされていた。店のママ(遠野なぎこ)は事情も聴かず、華を雇ってくれると言い出し――というストーリーが描かれた。 視聴率は低迷しているが、今期ナンバーワンという声も多々上がるほどの人気がある本作。三雲家の解散には、視聴者から悲しみの声が聞かれていたが、一方で、第8話のある演出に大反響が集まっているという。 「実は第8話、日本映画・ドラマなどのオマージュが多々盛り込まれた“オマージュ祭り”でした。53年の映画『君の名は』の真知子巻きを深田恭子がしていることからから始まり、『ホームレス中学生』の『解散』という宣言から、渉(栗原類)は公園で寝起き。尊(渡部篤郎)は『トラック野郎』のトラック乗りを再現し、マツ(どんぐり)はヨコハマメリー風に扮していました。また、華が蕎麦屋で食事を摂っているシーンには、『一杯のかけそば』から3人の親子が『一杯の、かけそばをください』とオーダー。また、ドラマ『Gメン'75』(TBS系)のように家族が滑走路を横一列で歩いたり、最終的には『幸福の黄色いハンカチ』に帰結するなど、まさにやりたい放題。視聴者からは、『こんなの笑うわ!』『最高すぎる』『全然飽きない。本当に面白すぎる』という絶賛が聞かれました」(ドラマライター) その中でも、特に反響が集まっているのが、小沢真珠演じる悦子の『牡丹と薔薇』(フジテレビ系)のオマージュだったという。 「小沢といえば、いまだに『牡丹と薔薇』が連想されるほどの強烈な昼ドラの名作ですが、今話の中で、悦子が華のスナックで自身の偽の人生について、『代議士と不倫して、奥さんにバレた』という出来事をママらに語っていた際、『最後に言われたわ。「役立たずのブタだ」ってね』と発言。尊は『まるで昼ドラみてえだな』と発言。まさに『牡丹と薔薇』名セリフであったことから、視聴者からは、『リアルに噴き出した!』『名言キタ!』『まんまボタバラ』という声が殺到。実は第6話でも、悦子が牛革の財布をステーキにするという、『牡丹と薔薇』に出てきた『財布ステーキ』を再現していたことから、『ボタバラ要素多くて本当に最高なんだけど』という声も聞かれました」(同) さまざまなポイントで視聴者を楽しませてくれる本作。この後の展開にも期待したい。
-
レジャー 2019年08月30日 15時15分
「バラの一族の無念がここに解き放たれる」札幌2歳ステークス 藤川京子の今日この頃
ローズキングダムを父に持ち、女王になる為に授かった名前はアールクインダム。父はジャパンカップで、先着したブエナビスタの斜行で不利を受けてからの立て直しで2着は、審議の結果、ブエナビスタが降着で、チャンピオンに認定されました。しかし、薔薇一族のGI勝利にケチが付いてしまいました。薔薇一族は、良い所まで行くのですが良い形にはまらない印象もありますが、遂に、期待の牝馬が誕生したかもしれません。 前走は、先頭で競馬をする展開でしたが、最後の直線はC.ルメール騎手騎乗のディープインパクト産駒の末脚を、二枚腰で押さえつけて勝ったのです。新しい薔薇一族の誕生と言いたいのですが、名前には一族のローズやローザは付きませんでした。もしかしたら、私だけが薔薇の一族だと言い張っているのかもしれませんが、前走のレースは見応えのある勝ち方だった事は確かだと思います。また、ローズキングダムのライバルだった、ヴィクトワールピサを父に持つゴルコンダも出走してきました。因縁の対決になりそうです。この馬も前で競馬をするので、最後の直線は見物です。しかも、鞍上はC.ルメール騎手なので、アールクインダムの強さは知っている筈。ピッタリ追走して来ると思います。 それと、ファンが多かったゴールドシップの産駒から、サトノゴールドとブラックホールも出走してきます。血統ファンにとっては見逃せない戦いになりそうですね。一応ですがロードカナロア産駒とキングカメハメハ産駒の馬も出走してきますが、今回はロマンで買います。ワイドBOX 12アールクインダム、10ゴルコンダ、11サトノゴールド、6ブラックホール
-
レジャー 2019年08月30日 15時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(8/31札幌・9/1新潟)
【今週の注目馬】☆モンサンイルベント 2019年8月31日(土)札幌第5R芝1500m戦に出走予定のモンサンイルベント。馬名の由来は「冠名+風(伊)」。牡、鹿毛、2017年2月24日生。栗東・飯田祐史厩舎。父キズナ、母セクシーディナー、母父キンググローリアス。生産は新冠町・川島牧場、馬主は山下新一氏。半姉には芝で3勝を挙げ、11年秋華賞(GI)で5着に入ったリヴァーレ(父キングヘイロー)、半兄には芝、ダートで1勝ずつを挙げているゼセル(父ダイワメジャー)がいる。本馬はすらっとした胴長で、胴周りもしっかりとしており、バランスの取れた好馬体の持ち主。しなやかというよりはパワフルな走りで、力のいる馬場が合いそう。きりっとした顔立ちから操縦性も高そうだ。追い切りを重ねる毎に動きが良化しており、初戦から力を出せる状態に仕上がったと見る。ダートも良さそうなタイプで、ダートを走る際にも狙ってみたい一頭だ。なお、鞍上は坂井瑠星騎手。☆ショウナンサモン 2019年9月1日(日)新潟第5R芝1400m戦に出走予定のショウナンサモン。馬名の由来は「冠名+砂紋」。牡、栗毛、2017年2月14日生。美浦・大竹正博厩舎。父エピファネイア、母パワフルラリマー、母父サクラバクシンオー。生産は日高町・木村牧場、馬主は国本哲秀氏。叔母にはダートで4勝を挙げたマハロマナ(父エンパイアメーカー)がいる。本馬は胴が短めで、頸も短くコロっとした馬体をしており、如何にも短い距離を得意としそうな造り。脚の回転が速く、鞍上の上下動がほとんどないバランスの良い走りをしており、素質を感じさせる一頭。なお、鞍上は津村明秀騎手。※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
芸能 2019年08月30日 13時30分
白石美帆、第2子妊娠中でお腹ふっくら 家では夫・V6長野博ら家族一緒の食事を心がける
V6の長野博の妻で女優の白石美帆が29日、都内で行われた「ヨシケイ アンバサダー就任記念発表会」に出席。昨年5月に第1子を出産。現在第2子を妊娠中の白石は少しふっくらしたお腹で登壇。自身の料理に対する考えや、家庭での子育て秘話などを明かした。 白石はこの日、ヨシケイ開発(株)の宅配サービスのアンバサダーに就任。栄養士の資格を取得していることなどが評価されての抜擢となったが、「昔、盲腸の手術をして一週間物が食べれなくなった時に筋肉が落ちてしまって……。その時にいろいろ勉強して栄養士の世界ってすごいなって。食への興味が増して、学んでいきたいと思ったんです」と資格取得の経緯を紹介。 女優・タレントであるがゆえに、出先では外食やお弁当を食べることが多いが、「外食もお弁当も大好き」だといい、「お弁当が続く時は酢を持っていってかけたり、野菜を持っていて補食したりするんです。でも、家にいる時は自分の食べたいものを食べます。スーパーで見て食べたいと思ったものは、自分の体が欲しているというサイン。そのサインを見逃さないようにして、欲しいと思った物を食べるようにしています。医食同源、食は自分の体を作ってくれるもの。わたしは食事を日々意識して、楽しく食べられるようにしています」とこだわりを明かした。 料理に対する考えは、母親になって大きく変わったとも述べ、「母親になってお父さん、お母さん、じいじ、ばあばたちはこうやって(今自分がやっているようにわたしに対して)やってきてくれたんだなって思うと、感謝の気持ちが生まれたんです」とコメント。「まだまだ新米ママ。家にいる時はなるべく家族と一緒に食べるようにしています。でもどうしても子供優先になってしまって、もう少し余裕ができたら、きちんと一緒に食べるようにして、食育もしていきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2019年08月30日 12時50分
梅沢富美男、小泉進次郎の口説きテク「昔の芸能人がよくやった手口」 報道され方に疑問も
8月29日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)において、先頃フリーアナウンサーの滝川クリステルとの結婚を発表した小泉進次郎衆議院議員が話題となった。『週刊文春』(文藝春秋)に報じられた進次郎議員の女性遍歴が取り上げられ、女子アナ好きで合コンを繰り返し、外では会わずにマンションで二次会、外部流出を警戒しLINEを使わずショートメッセージのみといった警戒心の強さが紹介された。 これを受け、梅沢富美男は「モテるんでしょうね、彼は」と語る一方で、「なんでこれが0分(各ワイドショーが取り上げた時間)なの? 各局やればいいのに」と、ワイドショーで取り上げられない点に疑問を呈した。これには、ネット上で「梅沢、けっこうするどいツッコミしてるな」「確かにワイドショーが飛びつきそうなもんだけどな」といった声が聞かれた。 ただ、記事の内容は、進次郎議員が独身時代のエピソードであり、梅沢は「結婚する前だから、そんなことは一つや二つや三つや四つはあるんだろうけど、女子アナ好きだね」と話し、笑いを誘っていた。また、ゲスト出演した作家の橋口いくよからも、進次郎議員を始め、小泉家の面々は「中途半端なさわやかさがたっぷりある。何かぬけないさわやさ」と絶妙な評価が聞かれた。 さらに、進次郎議員が親しい女性記者にホテルの鍵を渡していたエピソードには、梅沢は「昔の芸能人がよくやった手ですよ」とテクニックを解説した。MCの蝶野正洋から「梅沢さんも当然?」と振られると、「私はそんなことしないから。連れ込むから」と話し、笑いを誘っていた。ホテルの鍵を巡っては、橋本マナミも「鍵を渡されるよりかは、部屋番号が送られてきて、デリヘルみたいな感じで」と口説かれエピソードを披露。橋本は部屋には行かず、「まだ、鍵渡される方が(良いかな)」と話していた。 プレイボーイで知られる梅沢からしても、小泉進次郎議員はかなりの遊び人と見えているようだ。
-
-
芸能 2019年08月30日 12時40分
ナイナイ岡村、思わぬところで“夜の生活”をバラされた? 「芸能人専門店」開業に本気か
8月29日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、劇団ひとりが出演し、ほぼシモネタの放送が繰り広げられた。 ひとりは、真面目な提案として「芸能人専門の性風俗店」の設立を事務所に進言したことがあるという。「各社が数百万円ずつ出せば、けっこう立派な店ができるんじゃないか」と話し、女性関係のトラブルも無くなるのではと思ったようだ。 これを受け、岡村は「吉本興業が変わろうとしているので、そういうところにも行きづらい。会社から六本木とかあまり行かないでくれ、クラブとか行かないでくれという話になってきている」と話し、「じゃあどこで発散するんだ、という流れになるじゃないですか」と続けた。だがこれには、ひとりから「めっちゃ風俗行ってますよ。岡村さん」とツッコまれていた。 確かに、岡村は性風俗店通いを公言している。ただ、最近あったエピソードとして、風俗嬢の『写メ日記』に、「ギリギリ載っていないだけで匂わす」ものがあったと苦言を呈した。岡村は「中村」の偽名であるお店を利用した。相手の女性も最後まで「中村さんですね」と扱ってくれ、岡村としては「プロ中のプロだな」と思っていたが、後日、彼女の『写メ日記』をチェックしたところ、「初めて芸能人のお相手をさせていただきました。誰か知りたい方は指名してね」と書かれており、岡村は「やりやがった!」と思ったようだ。 これには、ひとりも「クレームの電話入れないんですか。個人情報ですよ」と同調するも、岡村は「名前も出していないのにクレーム出すっていうのはね」と、慎重な姿勢を見せた。 最後は岡村が「ひとりさんがそういう店があった方がいいっていうのを、うちのチーフマネージャーに言っておきます」と述べ、ひとりも「そういう話がまとまるんだったら俺は吉本さんに移籍します」と堂々と宣言した。 これを受け、ネット上では「くだらないけど、ディープな会話だな」「岡村さん紳士なのか神経質なのかわからんわ」といった声が聞かれた。劇団ひとりと岡村は、内向的な気質も似ているだけに、気が合うのかもしれない。
-
芸能 2019年08月30日 12時30分
木ドラ『サイン』に“セカオワ・DJ LOVE登場”でネットが盛り上がる? 注目の正体は…
大森南朋主演の木曜ドラマ『サイン-法医学者 柚木貴志の事件-』の第7話が29日に放送され、視聴率が10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)であることが報道された。 本作は韓国ドラマのリメイク版であり、法医学者たちが解剖を通して、事件の謎を解き明かしていくというストーリーだ。第7話では、ナイフを持ったピエロが海浜のパークでカップルたちを襲おうとしたところ、主人公の柚木貴志(大森南朋)に見つかり、さらに駆け付けた警部補の高橋紀理人(高杉真宙)に取り押さえられ、逮捕される――という展開となった。 ネットでは、殺人ピエロがとある人物と激似であるという話題で持ち切りだ。その人物とは、人気バンドSEKAI NO OWARIのDJ LOVEである。視聴者からは「え?セカオワのLOVEじゃん!ついにドラマデビュー?」「LOVE登場しててびっくりした!しかもあっさり捕まってるし(笑)」「どう見ても製造元同じマスクだよね?」との声が集まっている。 セカオワのDJ LOVEといえば、素顔を一切公表しないことで有名だ。今回のピエロのマスクには、LOVEのマスクにはない、涙や星などのマークが描かれており、若干の違いが見られるが、デザインそのものはかなり酷似している。そのため、LOVEと見間違える人が多かったのだろう。 気になる正体だが、もちろんLOVEではない。自分が作ったシナリオに沿って、同級生の落合亮一郎(渋谷謙人)に女性を金槌で襲わせていた凶悪犯、野田時人(濱正悟)である。演じた濱正悟は、1994生まれの25歳。180cmという長身を生かし、モデルとして活躍したのち、俳優活動もスタート。2015年放送の、阿部寛主演のドラマ『下町ロケット』(TBS系)では、真面目な営業部員役、2018年放送の、若手俳優の登竜門とも呼ばれるスーパー戦隊シリーズ『快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』(テレビ朝日系)では、腹黒いクールキャラのルパンブルーを演じた。また、現在放送中のTBS系の日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』(TBS系)の第1話に出演するなど、演技の幅を広げている。 視聴者からは、「ルパンブルーのクールイケメンキャラのイメージが強かったから、犯罪者役やっててびっくり!」「濱くんのサイコパスっぽい目の演技スゴイ…。ちょい役だったけど、かなり強烈だった」「濱くん背高っ!ピエロの怖さが倍増する〜」という声が集まっている。 濱は現在、福原遥主演の連続ドラマ『コーヒー&バニラ』(MBS系)の、イケメン秘書の市柳雪役で出演中で、自身のSNSには多彩な役柄を演じる現場での写真が投稿されており、ファンを喜ばせている。今後の濱の活躍と、ドラマ『サイン〜』の展開も併せて注目したい。
-
芸能 2019年08月30日 12時20分
太川陽介、低迷『バス旅』イライラ連発で生駒里奈に八つ当たり? 「一人旅したら」と批判の声も
29日に放送された『太川蛭子の旅バラ』(テレビ東京系)。週替わりで様々な旅のプランがオンエアされている同番組だが、今回の3時間SPは、太川陽介・蛭子能収による『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』。だが、この太川の言動を巡り、不穏な声が広がっている。 「この日は、マドンナ役として元乃木坂46・生駒里奈を迎え、2泊3日の行程で札幌から網走を目指しました。ところが、たまたまバスに乗り合わせた乗客から別ルートを提案され、『それに乗り換えても面白いかな』とアドバイスされた太川は、『面白い』という言葉にカチンときたらしく、『面白い? 我々の番組で遊ぼうとしてますか?』と笑いながらも、乗客を問い詰めていました」(芸能ライター) 彼の“不機嫌”は続く。 「復活した『バス旅』では、路線バスがない区間内では、1万円以内であればタクシーに乗車可能という新ルールが導入されました。終盤、やむなくそのルールを適用し、タクシーを使うことに。ところが、太川は車内で生駒の足元を見るや、『ウォーキングシューズじゃないんだ』と指摘。さらに、『毎回マドンナの人には、歩ける格好でって言ってるはずなんだけど』と注意していたのです」(同) 途中、3人は乗り継ぎ時間を使って昼食を取ることに。ところが、目当てのラーメン店は客が一杯で入れず、結局、コンビニで買ったものをイートインスペースで食べるか、蕎麦店で食べるかの二者択一に。ここで、早く食べたいという蛭子・生駒に対し、太川は一人「蕎麦」を主張。コンビニに入ってからも、「蕎麦食べようよ」としつこくボヤいていた。 太川の粘着質な性格に対し、SNS上では「ただ老害なだけ」「太川陽介ってニヤケた老害でめんどくさい」「マジ太川陽介老害」「この太川さんって人、一人旅の方が性に合ってると思うぞ」などとプチ炎上してしまったのだ。 この日は裏番組に、『VS嵐』(フジテレビ系)や『THE突破ファイル』(日本テレビ系)など人気番組がなかったこともあり、太川をそれまで知らなかった視聴者も見ていたようだが、かえってイメージダウンになってしまったかもしれない。 ちなみに、8月1日の同番組の視聴率は 2.7%(ビデオリサーチ調べ、関東/以下同)、8月8日は3.1%と惨憺たる数字。太川がイライラするのも無理はない。
-
社会 2019年08月30日 12時10分
赤信号を無視し5人殺傷の中国籍の女に逆転無罪 判決理由は「統合失調症」ネットで物議
29日、2015年に静岡県浜松市で信号無視して交差点に進入し、5人を殺傷した中国籍の女(36)に、逆転無罪判決が出たことに怒りの声が相次いでいる。 事故は2015年5月に発生。女の運転する車が赤信号を無視して進入すると、青信号のため横断歩道を渡っていた人を次々と跳ね、当時31歳の主婦を脳挫傷で死亡させた。青信号を横断するなんの罪もない人々を殺傷した罪は非常に重く、遺族の無念も相当なものがあったと思われる。 1審の静岡地裁浜松支部の裁判員裁判で、被告側は統合失調症による心神喪失を主張。判決は殺意や完全責任能力を認め、懲役8年を言い渡していた。29日の控訴審判決で、朝山芳史裁判長は、一審の判決を全面的に破棄し、「事故当日、統合失調症の症状が悪化した状態にあった」「行為に一貫性がなく理解不能な興奮状態だった」などとして、心神喪失状態を認定し、逆転無罪を言い渡した。 この判決に、ネットユーザーからは「遺族が浮かばれない。心神喪失だから無罪というのは法律が間違っている」「車に乗っている時点で交通ルールを守る責任を負う。心神喪失なら車に乗れないはずだ」「それなら刑事責任のない病気持ちは免許を剥奪するべきだ」と怒りの声が上がる。 また、一審の裁判員裁判を簡単に覆したことについても、「裁判長は裁判員裁判を軽視している」「とんでもない判決。検察は即刻上告してもらいたい」「中国籍だから無罪にしたのだと疑いたくなる」など、苦言を呈す声が相次ぐ。一方で、「感情に流されない判決」「判例を見れば当然」という声もあった。 「統合失調症の人物が自動車に乗り事故を起こしても無罪」という印象すら持ってしまう今回の判決。一審の裁判員の総意で決めた判決を簡単に覆してしまうことに疑問を持つ人は多く、なによりも事故で亡くなった遺族の感情を無視していると言わざるを得ない。 検察には然るべき措置を取ってもらいたいものである。
-
-
芸能 2019年08月30日 12時00分
東国原英夫「ビジネス反日」「嫌い」金氏への暴言は“注意しただけ” SNSで発言釈明も苦言殺到
元宮崎県知事の東国原英夫氏の『ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜』(CBCテレビ/TBS系)でのある発言が、物議を醸している。 問題となっているのは、29日放送の『ゴゴスマ』。番組では、日韓関係が取り上げられており、コメンテーターたちがそれぞれの意見を述べていた。そんな中、東国原氏が「韓国の価値観っていうのは日本と違うんですよ。日本は法に従順じゃないですか。あの人たちは正義のためだったら法律を破ってもいいと思ってるんですよ」などと話していたが、これに東海大教授の金慶珠氏が「あの……」と声を挟むと、「黙っとけ!」「喋り過ぎだよ、お前!」と一喝した。 この突然の東国原氏の激昂に出演者たちが驚く中、東国原氏はさらに「あの人(金氏)が来たらね、今日欠席してる」と悪態を吐く場面も。MCの石井亮次アナウンサーが「穏やかにいきましょう」と諌めたが、「いや、僕、気に食わないんですよ、あの人。あの人ね、韓国ではね、親日派の右派なんですよ。でも、日本に来ると左派反日系を装うじゃないですか。『ビジネス反日』と僕は言ってるんですけど」と発言。これに金氏が苦笑いしつつ、「親日右派です。本当は私、親日保守なんだけど、そういう意味で私は東さんのことも大好きなんだけど」と言うと、「嫌いだよ! 俺は」と再び暴言。その後、金氏が「東さんがさっきから目を合わせてくれない」と呟くと、東国原氏は「当たり前だよ、そんなの!」と言い、石井アナが視聴者に向け、「本当は仲いいですからね」と呼びかけたが、「いや、それは嘘!」と頑なな態度見せ、「大人の対応してるだけ、僕が」と話していた。 しかし、この放送に視聴者からは、「政治的思想がどうであれ、個人に暴言吐くのは違う」「ただ怒鳴り散らしてるだけじゃん」「大人の対応してるのは東国原以外の人」という苦言が殺到した。 その後、東国原氏はツイッターを更新し、この発言について、金氏がディベート中に「時折、相手の発言に割って入ったり、遮ったりします。それを注意したまでです」と指摘。「僕は金慶珠氏の発言内容に怒ったのでは無く、公平な発言時間(発言機会)を守らないので怒ったのです」とした。また、これまでにも何度か注意してきたというも、「全く是正する気無しみたいです」とのこと。最後には、「彼女は、流石に、本番で僕が本気でキレるとは思っていなかったみたいで、本番が終わってから、JOY君が、『金さん、鬼凹んでましたよ』と言っていた。少しは応えたかなとは思うけど」とつづっていた。 しかし、ツイッターでのこの釈明にも「注意するのに『気にくわない』『嫌い』ってどうなの?」「本当は右派親日って指摘して怒ってるじゃん」などの声も。暴言を吐いた東国原氏への批判は一晩経っても冷めず、いまだ苦言が多く集まっている。記事内の引用について東国原英夫公式ツイッターより https://twitter.com/higashi_kokuba
-
芸能
オルタナバンドwash?が 「PURE CURE SURE」発売!あすから全国リリースツアー
2015年05月28日 16時30分
-
芸能
菜々緒のハートをゲットした長身イケメン俳優・間宮祥太朗
2015年05月28日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(10))
2015年05月28日 15時30分
-
芸能
加藤綾子 日本テレビ・笹崎里菜の憧れ発言に「一緒にしないで」
2015年05月28日 15時00分
-
芸能
芸能界ベビーラッシュで危惧されるお受験戦争超加熱化
2015年05月28日 14時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 キャラクターが企業を救う
2015年05月28日 13時00分
-
芸能
【バラエティ黄金時代】数々の伝説を築いた「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」
2015年05月28日 12時00分
-
芸能
NHK大河「花燃ゆ」打ち切り再熱の裏で… 吉高由里子が来季「真田丸」ヒロイン内定(1)
2015年05月28日 12時00分
-
芸能
藤原紀香との交際浮上で二股疑惑が浮上した片岡愛之助
2015年05月28日 11時45分
-
アイドル
HKT48指原莉乃 “なこみく”の総選挙結果を分析「美久は入って、奈子は入りません」
2015年05月28日 11時45分
-
アイドル
HKT48指原莉乃 やっぱり村重は圏外?
2015年05月28日 11時45分
-
芸能
打ち切り明らかになった、まゆゆ主演ドラマ「戦う!書店ガール」 今世紀の民放連ドラ最低視聴率更新の危機!?
2015年05月28日 11時45分
-
トレンド
協和発酵バイオ・学術研究企画室 西村明仁氏に聞いてみた! 飲むだけでストレス対策!? 肝臓ケアだけじゃない、ストレスを抑えてくれる“意外な成分”って?
2015年05月28日 11時45分
-
アイドル
でんぱ組 通知表にアヒルが並んでいたメンバーは?
2015年05月28日 11時45分
-
芸能
押切もえ、CMですっぴん披露も赤面「拷問みたい」
2015年05月28日 11時45分
-
芸能
米倉涼子 映画のヒット祈願にセクシー衣装で登場
2015年05月28日 11時45分
-
スポーツ
藤川を獲るのか!? トラが積極的になれないアノ事件
2015年05月28日 11時45分
-
社会
達人政治家の処世の極意 第二回「野中広務」
2015年05月28日 11時00分
-
芸能
“沖縄のパイナップル乳”竹中知華アナ 全国ネットデビューで今後の動向に注目
2015年05月27日 16時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分