-
レジャー 2021年07月03日 18時00分
優しさも時には毒に…優しすぎる男が選ばれなくなる理由
女性に「好みのタイプは?」と聞くと、とにかくよく返ってくるのが「優しい男性」という答え。では、男性はすべての女性に考えられるだけの優しさを振りまいていさえすればモテるのか、というとそうではありません。 逆に優しすぎる男性って、最終的には「物足りない」と判断されて捨てられてしまう確率が高いです。優しさが欲しいと言いつつ、優しすぎるとダメな理由とは何なのでしょうか? 原因は2つあります。 >>ペディキュアは必要なし!「サンダルを履いた時の汚い足」に男がトキめく理由<< 1つ目は、優しすぎる男性は時に優柔不断に見えてしまうことです。女性に行きたい場所を聞いてデートプランを決め、食事も女性が食べたいもので良いよと決定権をゆだねる。これは相手の気持ちに配慮しているように見えて、相手任せにしていると判断されてしまいます。 たとえば女性は、服選びで「AとBどっちが良いかな」と迷っている時には、「どちらも似合うと思うよ」と言われるより、「Aの方が良いんじゃない」とバシッと決めてくれるほうが嬉しいのです。むしろ、「どちらも似合うと思う」と言われると、「どちらも変わらない」と言われているように聞こえて不快感すら覚えます。 2つ目の原因は、「たまに厳しいことを言われないと不安になる」です。いつも笑顔で、彼女が何をしていても「それはやってはいけないこと」と言ってくれないのって、果たして優しさなのでしょうか。本当に相手のことを想っているのなら、時には厳しい言葉で諭したり叱ったりするはずです。 優しい言葉だけしかかけてくれない男性は、自分のことを本当に愛してくれている気がしないため、女性を不安にさせるのです。優しさの中に厳しさもある。叱るべき時には、きちんと叱れる。そんな男性を女性は最後に選びます。文/恋愛ライター・大山奏
-
芸能 2021年07月03日 17時00分
新グループで再デビューの水瀬ぴあのが眠れる森の美女に! 白いランジェリー姿で幻想的なカットに挑戦 メンバーとの意外なエピソードも
アイドルグループ・ノンフィクションの水瀬ぴあのが、29日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 2020年にアイドルグループ『FES☆TIVE』を卒業した水瀬。2021年5月には、TSUTAYA O-EASTにてアイドル+EDMがコンセプトの新グループ『ノンフィクション』の青色担当として再デビューを果たした。 同号では、『眠れる美女』をイメージしたグラビアに挑戦。白いランジェリー衣装での幻想的な姿や、部屋でゲームとお菓子を楽しむ姿など様々な水瀬が楽しめる。リアル眠れる森の美女風のカットに注目だ。 さらに、インタビューでは「オフの日は家から出ません。眠っているか、ゲームをしているかですね。前日から食べ物を買い込んで、外出しないように準備します目が覚めたらずっとゲーム」とゲーム好きな一面も明かし、「『牧場物語』や『バイオハザード』にハマっていて、メンバーに電話して、オンラインで一緒に夜通しやったりします。結成したばかりのグループですが、みんな『あれ、以前から知り合いでしたっけ?』という感じ。意味わからないくらい仲がいいです(笑)」と、オフの日の過ごし方について語っている。 また、同号の表紙には、8月のコンサートを最後にグループからの卒業を発表したNMB48の白間美瑠が登場。他にも、トラウデン直美、志田音々などが登場している。
-
芸能 2021年07月03日 16時00分
『M-1グランプリ2021』、生配信にて大会概要発表! 3回戦が復活、本日よりエントリー受付スタート
7月3日、LIVE配信「M-1GP2021開催 いきなり生電話ライブ」で、大会の概要が発表された。 2001年にスタートし、例年熱い戦いが繰り広げられ、昨年2020年にはマヂカルラブリーが第16代チャンピオンの栄光を手にした同大会。今年の大会の始動をつげ意気込みを聞くべく、司会の麒麟・川島明が漫才師たちに生直撃した。 >>全ての画像を見る<< 発表された出場資格は、昨年と同様コンビ結成15年以内(2006年1月1日以降の結成)で、2人以上(1名は不可)、プロ・アマ所属事務所の有無を問わず、という条件。審査基準は変わらず「とにかく面白い漫才(審査員の祭典で決定)」だ。 優勝賞金は1000万円、エントリーフィーは1組につき2000円(税込)。エントリー期間は7月3日から8月31日まで、専用のエントリー用紙を記入し郵送での受付となる。 昨年はコロナ禍の影響もあり3回戦が行われなかったが、今年は1回戦、2回戦、3回戦、準々決勝、準決勝、決勝というスケジュールとなり、決勝は12月にABCテレビ/テレビ朝日系で全国放送が予定されている。また、今年もアマチュアを応援する「アマチュア応援企画」が用意される。1回戦のすべての大会で、予選MCが特に印象に残ったアマチュア1組を、合否に関係なく「ナイスアマチュア賞」に選び、全ての予選を通して、最高得点を獲得したアマチュア組に、「ベストアマチュア賞」が贈呈される。 昨年12月20日に放送された『M-1グランプリ2020』は、エントリー総数過去最多の5081組、視聴率(個人全体)は関東で13.4%、関西では21.7%を記録した同大会。今年も熱いお笑いバトルに注目が集まる。
-
-
レジャー 2021年07月03日 15時15分
「それは、それは恐ろしいレースになりそうです。」 CBC賞 藤川京子の今日この頃
普段は中京競馬場で行われるレースですが、昨年は阪神で行われたのですが240万馬券が飛び出しました。今年は小倉競馬場で、また阪神の時の様に大万馬券が飛び出そうでドキドキです。しかも、小倉は他の競馬場では駄目でも小倉コースならどの馬も走りやいのか、普段とは違う走りが見られる印象があります。もっとも、小倉は今回が初めてという馬もいますので、既に波乱含みです。 さて、メンバーを見渡すと、実績としてはアウィルアウェイですが、調子は微妙です。昨年も阪神でのこのレースは7着で、成績に大きなばらつきが有り予想が難しい馬です。それでも、5走前の北九州記念は3着でポテンシャルは有るし、その時は稍重馬場でしたので、今回も道悪が予想されますから、ここ3戦は駄目でしたが無視は出来ないのです。 ハンデ戦でもありますし、昨年の阪神では軽ハンデ斤量51kgの馬が勝って大波乱。人気馬の斤量57kgの馬は何とか3着を確保した有り様でした。今回も同じ観点から見れば、恐ろしいレースになる可能性は大きいと思います。但し、小倉の印象は思ったより斤量が効かない時が多い印象もあるので、つかみ所が薄く何でも有りでしょう。 その中でも、小倉で実績が有り、成績が安定していて(桜花賞17着を除く)、よく馬券に絡むヨカヨカが目に付きます。斤量も51kgなのでチャンスでしょう。大穴は目立ちませんが、中京競馬場でしたが17年と18年では安土城組と鞍馬S組が多く馬券に絡んで荒れた事があり、競馬場が違うので当て嵌めるのは無理が有るかもしれませんが、その両方を走って来たメイショウチタンがいます。前走は3着でコースレコードが出たレースなので時計も良かったのですが、強い相手とも戦える事がわかり収穫のあるレースだった事を思えば、前走同様に斤量が52kgなので、前走の勢いそのままなら馬券圏内はあると思います。 それとクーファウェヌスが久しぶりのダートで、Frankel産駒です。前走は芝で3着で好成績なのに、武幸四郎厩舎がダートのここにぶつけて来たという事は、調子が良いので、斤量も51kgで出走出来るのでチャンス有りだと読んだのかもしれません。 メンバーを見渡せば、どの馬にもチャンスがあるようにも思えますので、買い目はワイドですが、実績より斤量でバランスを取って分けようと思います。ワイドBOX 9、10、8ワイドBOX 1、11、4ワイドBOX 6、5、3
-
レジャー 2021年07月03日 15時00分
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(7月4日)ラジオNIKKEI賞(GIII)他1鞍
【先週の的中】先週の的中は以下の通り。・阪神11Rが◎→△→〇で決まり、3連複2,200円。【今週の予想】☆小倉7R 3歳以上1勝クラス(芝1800m) ここはストゥーティ。前走の桜花賞では7着に敗れたが、残り1000mあたりから先頭を奪われ、リズムを崩してもおかしくないところ、しっかりと自分のリズムを守って競馬ができたあたりにセンスを感じる。厳しい競馬をしながらも勝ち馬から0秒8差だから、1勝クラスの今回は力が上だろう。8頭立てと頭数が落ち着き、楽に先行できそうなメンバー構成からもここは負けられない。◎ストゥーティ〇タガノディアーナ▲キトゥンズマーチ△₁シャドウエリス△₂ヘッズオアテールズ買い目【馬単】4点◎→〇▲△₁〇→◎【3連複2頭軸流し】3点◎〇-▲△₁△₂【3連単フォーメーション】9点◎→〇▲→〇▲△₁△₂〇→◎→▲△₁△₂☆福島11R ラジオNIKKEI賞(GIII)(芝1800m) シュヴァリエローズに期待する。前走の皐月賞(GI)は11着に敗れたが、終始ノメってポジションが悪くなってしまったことや、4コーナーで大外に弾かれる大きなロスがあり、直線入り口では後方2番手となってしまったから致し方なし。それでも最後までじりじりと伸びていたあたり、本場の地力を見た。4走前には萩S(L)を勝ち、前々走の若葉S(L)でも2着に入るなどOPクラスでも上位の力があり、今回の追い切りの動きを見ると、引っ張りながら好時計が出ており成長が見られる。メンバーは骨っぽいが、本馬は先行力もあり開幕週の馬場も合う。となれば、ここで重賞初勝利を達成する可能性は十分と見る。相手本線はロードトゥフェイム。前走は疲れがあったのか、勝負どころで上がって行けず得意の捲りが不発に終わった。今回はしっかりと間隔が空けられており、状態は前走以上。捲る競馬が合う福島競馬場へ舞台が替わるのもプラスで、一発があってもおかしくない。▲はリッケンバッカー。以下、ボーデン、ヴァイスメテオール、アサマノイタズラまで。◎(7)シュヴァリエローズ〇(8)ロードトゥフェイム▲(6)リッケンバッカー△(5)ボーデン△(2)ヴァイスメテオール△(3)アサマノイタズラ買い目【馬単】6点(7)→(2)(5)(6)(8)(6)(8)→(7)【3連複1頭軸流し】10点(7)-(2)(3)(5)(6)(8)【3連単フォーメーション】20点(7)→(5)(6)(8)→(2)(3)(5)(6)(8)(6)(8)→(7)→(2)(3)(5)(6)(8)※出走予定競走には、馬の体調等により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー 山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~」も担当している。
-
-
芸能 2021年07月03日 14時00分
有名女優とも「文春砲」、小沢健二の華麗な女性遍歴 ユニット解散理由も女?
ミュージシャンの小沢健二のスキャンダルが、『週刊文春』(文藝春秋)ならびに同誌のウェブサイト「文春オンライン」に報じられ話題となっている。 記事によれば、小沢はカリスマシンガーとして知られるPORINと深夜のホテルで密会していたという。その前には『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)で共演していたため、PORINの事務所は「仕事の打ち合わせ」と説明しているが、苦しい言い訳と言わざるを得ないだろう。 53歳の小沢に対し、PORINは30歳。実に20歳以上の年の差があり、なおかつ小沢は既婚者であり2人の子どもを持つ父親だ。当然ながら、ネット上では「本当に打ち合わせだとしても深夜でホテルに会うのは軽率では」といった意見もある。 >>オザケンと不倫疑惑報道の女性シンガー、紅白出場候補だった? 双方に大きい代償か<< 何より小沢は、「王子様キャラ」として活躍していた90年代から、数々の女性と浮名を流してきた存在だ。 小沢と交際が取り沙汰された女性としてよく知られているのが、女優でタレントの渡辺満里奈だ。小沢はコーネリアスこと小山田圭吾と、フリッパーズ・ギターを組んでいたが、解散の理由は、両者の間での渡辺の取り合いだったとも言われている。 さらに、『踊る大捜査線』『きらきらひかる』(ともにフジテレビ系)など、数多くのドラマに出演し人気を博した深津絵里も小沢との交際が取り沙汰された。当時、小沢は彼女の存在を公言し「子猫ちゃん」と呼んでいたが、それが深津ではないかと言われているのだ。1995年には今はなき写真週刊誌『FOCUS』(新潮社)で、小沢と深津の密会が報じられている。場所は今回のスキャンダルに同じく深夜のホテルであり、小沢の好みは一貫しているのかもしれない。 小沢には熱心なファンも多いため、「気にしない。音楽の価値は変わらない」「文春砲でもびくともしない」といった応援する声がある。ただ、若い世代からは「ひたすらキモい」といった声もある。小沢のイメージダウンは否めないかもしれない。
-
社会 2021年07月03日 12時20分
「鼻にニンニクを詰めると鼻づまりが解消」TikTokで広まった裏技に医師が警鐘、危険性を指摘
29歳の女性がTikTokに投稿した、驚きの鼻づまり解消法が海外で話題となっている。海外ニュースサイトの『Mirror』『Newsweek』『Shape』などが6月30日までに報じた。 女性は、「ニンニクを鼻に詰めると副鼻腔の詰まりが解消されるという動画をTikTokで見た」と記した動画を6月21日に投稿。その中で、生のニンニクを鼻に詰め、10分から15分間放置すると、その後鼻から大量の鼻水がしたたり落ちる様子を紹介した。この動画はまたたく間に拡散され、6月30日までに53万回以上のいいねを集めている。 『Newsweek』によると、ニンニクが鼻づまりの解消につながるという民間療法は、以前からあったものだったという。2018年には、アメリカの女優ビジー・フィリップスが「蒸留したニンニク水」を注射器で鼻に打ったと報道されている。この女性が動画に付けたキャプションからも、すでに情報が出回っていたことが分かる。 >>コロナ感染の男性、味覚障がいを実演で伝える 生の玉ねぎやワサビをたっぷり食べる様子をTikTokに投稿<< 女性の動画がきっかけで改めて注目されたこの解消法だが、医療関係者はこのトレンドに警鐘を鳴らしているという。 『Shape』によると、耳鼻咽喉科医のネイル・バッタチャリヤ医学博士は、接触性皮膚炎などを引き起こす可能性を指摘している。 「ニンニクの中には本当に強いものがあり、(ニンニクに含まれる)化学物質やオイルが鼻の中に十分に浸み込めば、接触性皮膚炎を起こしてしまいます」と述べている。同記事内の米国皮膚科学会のコメントによると、接触性皮膚炎とは、皮膚のかゆみ、発疹、水ぶくれなどの症状が出る皮膚疾患のことだという。 また、バッタチャリヤ医学博士は、この方法で鼻づまりが解消したと感じている人は、“誤った感覚”で効果を実感していると話す。鼻づまりに効いているような感覚は、単に体が強い香りの化合物に反応しているだけだという。 このニュースに対して、「ネット上にはいつも医師が笑うようなおかしな治療法が転がっている。私が思うに猿は猿を見習うんだね」、「ばかげている」、「最近は、人の愚かさゆえに、悲劇で終わるTikTokトレンドが広まるよね」、「しようと思ったことはないけど、警告してくれてありがとう」といったコメントがネットに寄せられた。 多くの人が拡散し、まねしているからといって、その情報が正しいとは限らない。ネット上の情報は自分で精査して、信頼できるかどうか見極める姿勢を身に付けなければならない。記事内の引用について「Don't stuff garlic up your nose to clear your sinuses warns doctors」(Mirrorより)https://www.mirror.co.uk/news/weird-news/dont-stuff-garlic-up-your-24408399「TikTokers Put Raw Garlic Up Their Noses to 'Unclog Sinuses' in Potentially Dangerous Trend」(Newsweekより)https://www.newsweek.com/tiktokers-put-raw-garlic-their-noses-unclog-sinuses-potentially-dangerous-trend-1604317「Is It Safe to Put Garlic In Your Nose?」(Shapeより)https://www.shape.com/lifestyle/mind-and-body/is-it-safe-put-garlic-in-nose
-
芸能 2021年07月03日 12時10分
“昭和の良き時代のアクション”が蘇る 赤井英和と上西雄大W主演映画公開で「惚れ惚れする」演技が炸裂!『悪名』シリーズを彷彿も
赤井英和と上西雄大がW主演を務める映画『ねばぎば 新世界』が、7月10日から全国順次公開される。 主演を務める上西自らが監督・脚本・プロデューサーを務めた本作。大阪新世界を舞台に、かつてヤクザの組をつぶして回っていた村上勝太郎(通称・勝吉)と弟分の神木雄司(通称・コオロギ)が再会。あることをきっかけに悪徳宗教団体に乗り込んでいく。小沢仁志、西岡德馬、有森也実、菅田俊、田中要次など豪華俳優陣が脇を固め、古き良き昭和のテイストが散りばめられた痛快アクションドラマを作り上げている。 >>全ての画像を見る<< 今回は、赤井と上西にインタビュー。熱く語ってもらうだけでなく、第8回ニース国際映画祭で外国語長編映画部門の最優秀作品賞・最優秀脚本賞、2021年WICA(ワールド・インデペンデント・シネマ・アワード)で外国映画部門最優秀主演男優賞(赤井・上西)を受賞と、外国の映画祭から評価を受けた喜びを述べてもらった。ーーまずは赤井さん。オファーを受けての感想からお聞かせください。 赤井「大映映画の勝新太郎さんと田宮二郎さんの名コンビが出てくる映画『悪名』シリーズを、子どもの頃から観させていただいていたんですけど、それを彷彿とさせるような作品になっているというのを聞いて、うれしくてうれしくて、初日が来るのが待ち遠しいくらい“ドキ”が“ムネムネ”しながら作品に取り組みました」ーー上西さんは、なぜ赤井さんにオファーしようと思ったんですか? 上西「『悪名』は僕の根底にある作品だし、何より、赤井さんと組ませていただけるなら“『親分』と呼びたいな”という思いもあって、すぐに(『悪名』シリーズと)直結しました」ーー昭和の匂いの感じる作風ですが、令和にやることに意義があると。 上西「いまは昔の日本にあったものがなくなっているような気がしていて、あえてそこを現代社会に持ち込むことで、逆に“人間”を描くことができるのではないかと思いました。まさに昔の日本映画のように仕上げさせてもらったので、いまの時代の作品だけど、(観客に)“あれ? これ、昔の映画かな?”って思っていただければ狙い通りですね」ーー赤井さんは、いざ勝吉を演じてみて、彼にどんな印象を受けましたか? 赤井「そないに利口ではないですけども、真っすぐで正義感のある男だなと。暴力はいかんことやけども、それによって正していく、今いないヒーローだと思いますね」ーー性格の面で、ご自身と似ている部分はありますか? 赤井「私、ドラマ、映画、舞台にしても非常に台詞覚えの悪い人間なのですが、台本を見ると、すぐに自分の言葉として言えたので、監督がいろんな私を見て表現してくださったのかなって思います。自分が特に好きなシーンがあるんですけども、2人で焼肉食べているときに(コオロギに)『お前は俺の弟や』って言うシーンがあるんです。そこはジーンときますし、素晴らしい台詞やなと思いました」ーー勝吉は、ファンの方が“ぜひ赤井さんにやってほしかった役”になったのではないでしょうか。 上西「そうですね。台詞を横で聞いていて、役に入っているのに本当に惚れ惚れするというか。金子昇さんが演じる刑事に向かって啖呵を切るシーンがあるんですけど、コオロギとしても上西雄大としてもしびれました。赤井さんファン、大阪のみんなは同じ気持ちになると思います」ーー上西さんはコオロギについてどんな印象を持っていますか? 上西「コオロギはただただ親分(勝吉)が好きで、そばにいたいって思っている男なんですけど、あいつは親分のそばにいてこそ輝くし、力を発揮できる。親分がいないと刑務所に入るようなダメなやつで、一人歩きはできないんです。親分への想いを持って人として立てる……。そういう人間を作りたくて書きました。 実は、コオロギが主人公の『コオロギからの手紙』(上西が作・演出・出演)という舞台をしたんですけど、コオロギは、田宮二郎さんをモデルに作ったキャラでして、今回『悪名』(がモチーフ)ということなので、入れさせていただきました。この舞台は6月末に下北沢で再演する予定です」ーー映画とリンクする部分もあるんですか? 上西「あります。ただ舞台のコオロギは独り立ちできていますけど、映画は親分のそばで生きる男になるので、多少違いますが、似ている部分もあります」ーー2人がお好きな『悪名』がモデルのため、役作りしやすかったのでは? 上西「赤井さんは完璧でした。NGが1回もないんです。僕は共演できる喜びの中、緊張してNGを出しまくったっていう(笑)」 赤井「いやいや、そうやって(脚本を)書いてくれたからね。感情の動きを活字にして書いてくれているんで、そういう気持ちになれた。台詞じゃなくて自然と気持ちが出た映画になったと思います」ーー映画祭で賞を受賞しました。こちらのお気持ちも聞かせてください。 上西「こうした“いかにも日本の昔の映画”のようなテイストが、海外の人に受け入れられてうれしかったですし、主演男優賞をWでいただけたのは、非常に光栄なことだと思いました」 赤井「自分の持っているものをすべて出して、それを評価していただけるのはありがたいことやと思っています。監督はじめ、共演者・スタッフの方に感謝している次第でございます」ーー『ねばぎば 新世界』の前にも共演経験はあるそうですが、お互いの印象について教えてください。 赤井「(上西が監督・主演を務めた)映画『ひとくず』を観まして、役者としての魅力や監督しての力量が素晴らしいなと。これはどちらにしても学ぶこともあって、役者として監督として尊敬する方やなと思っています」 上西「僕ら大阪に住む者からしたら、赤井さんはヒーローの中のヒーローなんですよ。昔から(赤井主演の)映画『どついたるねん』のDVDを持っていまして、1年のうちに何回か観る作品というのもあって、(共演は)夢のような想いでした」ーー上西さんは、監督としても共演者としても赤井さんと対峙されましたが、役者・赤井英和の魅力はどんなところにあると思いますか? 上西「人間力がある方で、赤井さんでしか表現できないものがあるし、お会いすればその魅力に心打たれることが多いですけど、それを観ている人にも受け取ってもらえるような作品にしたいなと精いっぱいやりました」ーー最後にメッセージをお願いします。 赤井「“昭和にあったような、力で正義をとる”という作品はないんかなって思ったところに、このお話をいただきました。私たちより上の先輩方も楽しめる作品になっているのはもちろん、若い人にも斬新に感じながら観てもらえるかなって思います。ぜひともよろしくお願いします」 上西「今の時代に、あえて昭和のテイストで挑みました。赤井さんと僕で、かつての『悪名』を匂わせることができれば最高ですし、昭和の良き時代のアクション娯楽として楽しんでいただければ、心からうれしいです。ぜひ、観ていただきたいです」取材・文:浜瀬将樹映画『ねばぎば 新世界』出演:赤井英和 上西雄大 田中要次 菅田俊 有森也実 小沢仁志 西岡德馬ほか監督・脚本・プロデューサー:上西雄大制作:10ANTS 配給:10ANTS 渋谷プロダクション2020/JAPAN/Stereo/DCP/118min公式サイト:http://nebagiba-shinsekai.com/ 公式ツイッター:https://twitter.com/nebagibamovie7月10日(土)より新宿K's cinemaほか全国順次公開
-
芸能 2021年07月03日 12時00分
突然愛着ある番組が終了、関ジャニ∞に流れる不穏なうわさ 活動内容に変化も?
関西テレビで2007年5月にスタートした関ジャニ∞の冠番組「関ジャニ∞のジャニ勉」が6月30日深夜、最終回を迎えた。 終了が発表されたのは前週、23日の放送で、番組の最後にいきなり〝最終回の予告VTR〟が流され、メンバーの横山裕が「さみしいよ。14年もやってきたし。でも、ここからなんか恩返し」としみじみと語っていた。 番組スタート以来、メンバー全員が出演。全国的にブレークした後も、わざわざ地元の大阪へ戻ってきて、一般観覧番組として収録を行っていたほど愛着のある番組だった。 最終回では、メンバーの大倉忠義、安田章大とそれぞれ親交がある大竹しのぶ、泉ピン子のほか、ヒロミ、宮根誠司、ハイヒール・モモコ、ますだおかだ・岡田圭右らからメッセージが届いた。 >>「嵐の後輩グループが看板になって頑張らんと」関ジャニ村上、後輩グループに苦言?<< ゲストで落語家の笑福亭鶴瓶は「大阪で特番やったらええ。『ジャニ勉』の復活みたいな特番みたいなんやったらええんや」と提案。 ラストで村上信五は、「スタッフの皆さん、視聴者の皆さん、14年と2カ月、本当にありがとうございました。お世話になりました。また何かの形でお会いしたいと思います。それではまた会うときまで、さようなら」とあいさつし番組を締めた。 「番組の突然の終了に、ファンたちもざわついてしまっている。関ジャニといえば、大倉については以前から脱退説がささやかれていたが、ここにきて、またメンバーたちのソロ活動が増えてきた。『このまま、解散発表があるのでは』とのうわさも流れ始めた」(芸能記者) そんな状況になるのも、それなりの理由があるようだ。 「ジャニーズは滝沢秀明副社長が先頭に立ちジャニーズJr.内のユニットの売り出しに力を入れている。その一方、横山と大倉は関西ジャニーズJr.内のユニットをプロデュース。横山と大倉は裏方もこなしながら活動し、ほかのメンバーはソロに専念。そうするために、グループとしての活動休止は十分に可能性がある」(同) ファンにとっては不安な日々が続きそうだ。
-
-
芸能 2021年07月03日 11時55分
ついに身を削り始めたYouTuber・宮迫 この先コンビ活動の復活は絶望的?
お笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之が6月27日、公式YouTubeチャンネルに投稿した動画で美容整形手術を受けたことを明らかにした。 宮迫は「【閲覧注意】顔が大変なことになってしまいました…」と題した動画を公開。 冒頭では「私、整形します!」と宣言。遺伝だという目の下のクマに小さい頃から悩んでいたそうで、「ある意味、チャームポイントみたいなふうに思っていたこともあったんですけど、じゃあ何でコンシーラーで隠すのよって。このクマのせいで『宮迫クスリやってる疑惑』がずっとあったんです、昔から」と手術を受ける経緯を説明した。 >>宮迫、TKO木下に「お前が後輩に慕われなかったのはそこや」と指摘 松本人志を巡る逸話を明かす<< その後、医師から施術内容を説明されると、注射も苦手という宮迫は「めっちゃ怖なってきました。どうしよう、やめようかな……」と動揺。しかし最終的には覚悟を決め、クマのほか最近気になっているほうれい線を目立たなくする施術を受けることも決意。 術前と術後、さらに1週間後の抜糸などの様子も公開し、鏡を見ながら「クマ、全然ないわ~」と喜び、「美しくなっていきますので、こうご期待です」と上機嫌だった。 「YouTubeの登録者は141万人に達したがこのところは伸びず。再生回数も最近の動画は10万回台だったが、手術の動画は130万回を突破。このところ、動画の企画も頭打ちなので、ついに自分の身を削ることにしたのでは」(芸能記者) 19年夏に報じられた闇営業問題で吉本興業をクビになり、さらに、テレビにも出演できず。 昨年1月にYouTuberデビューを果たし、今年6月に入り自身の立ち上げた服飾ブランドのネット通販を開始。ビジネスが軌道に乗っているのだが……。 「自ら動き過ぎて、そのおかげでさらにテレビ復帰が遠のいてしまった。この先、相方の蛍原徹とふたりそろって活動することはないのでは」(同) 蛍原の胸中が気になるところだ。
-
スポーツ
オリックス、ドラフト5位・勝俣翔貴が仮契約!「開幕スタメンを勝ち取る」
2019年11月27日 11時35分
-
スポーツ
阪神、近本が新人王を獲れなかったワケ 盗塁王獲得でもヤクルト・村上に敗れた原因とは
2019年11月27日 11時30分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉 スマホの躍進、消費税増税… 逆風が吹き荒れる 漂う不安要素
2019年11月27日 06時00分
-
社会
15年で24億円を横領、使い道にも驚愕 発覚のきっかけは【従業員のありえない事件】
2019年11月27日 06時00分
-
芸能
パートナーの問題が噂されるたけし、「何でも信じやすい」? 元弟子がツイッターで暴露
2019年11月26日 23時00分
-
スポーツ
RISE世界S、白鳥大珠2階級制覇か?天心挑戦者決定戦開催、横浜ぴあアリーナMM初進出!
2019年11月26日 22時30分
-
芸能
吉本興業を襲った悲劇 桂三金&平川幸男が相次いで死去…
2019年11月26日 22時00分
-
芸能
キンコン西野、クスリ使用疑惑で職質を受けたワケは『いいとも!』出演者関係? 真相を語る
2019年11月26日 22時00分
-
芸能
自身の発言で業界内で流れるうわさを裏付けたみな実アナ
2019年11月26日 21時45分
-
芸能
明石家さんまの“木下優樹菜擁護”に批判「バレなきゃ問題ないってこと?」
2019年11月26日 21時30分
-
芸能
薬物逮捕 沢尻エリカの肉体を蝕んだ「愛人SEXドラッグ」
2019年11月26日 21時15分
-
芸能
こじるり、ますおか岡田の結婚を祝福もアンチに批判されたワケ 「お祝いなら直接言えばいい」厳しい声も
2019年11月26日 21時00分
-
芸能
あのイケメン俳優との急接近が注目される戸田恵梨香
2019年11月26日 21時00分
-
芸能
ハイヒール・モモコ、頬が赤く腫れあがった写真を公開 発症から1年「まだ痛いまま」と告白し反響
2019年11月26日 20時05分
-
スポーツ
楽天、牧田獲得に西武ファン激怒 石井GMの人脈か頻発する元・西武勢の加入に「節操なさすぎ」批判殺到
2019年11月26日 20時03分
-
社会
19歳の女性がクラブで出産、閉店まで踊り明かしたあと産気づく クラブの粋な計らいにも反響
2019年11月26日 20時00分
-
芸能
擁護から一転、バッシングが始まった『チュートリアル』徳井の身から出た錆
2019年11月26日 20時00分
-
芸能
『ヒルナンデス』、女子アナが「ひっそり暮らしたい」願望告白で疑問の声 「キャラ作ってるだけ?」と指摘も
2019年11月26日 19時00分
-
スポーツ
オリックス、ドラフト3位・村西良太が仮契約!「持ち味はストレート」
2019年11月26日 18時20分