-
社会 2019年05月26日 22時00分
オーストラリア政府のトンデモない野良猫200万匹駆除作戦は「自然保護」か「動物虐待」か
オーストラリア(豪)政府は、固有種を保護するため、2020年までに野良猫を200万匹を駆除する計画を立てているが、その駆除方法として毒入りソーセージを食べさせ、服毒死させることに批判が集まっている。これを報じた『ニューヨーク・タイムズ』によると、そのソーセージはカンガルーの肉、鶏の脂肪、スパイスやハーブから作られ、食べると15分以内に死に至る。野良猫の生息地で1キロメートル間隔で、この毒入りソーセージ50個を飛行機からバラまくという。 この野良猫を駆除する政策に対し、16万人以上がオンライン署名で反対を表明し、英国のミュージシャン、モリッシーやフランスの女優であるブリジット・バルドーも批判を展開している。 「豪州の猫は2世紀前、入植者によって欧州から持ち込まれたものです。それ以降、約20種の動物を絶滅させてきたため、動物保護団体は、国を象徴する動物(有袋類など)を守るために、『苦しい選択をしなければならない。野良猫が固有種にとって最大の脅威であるから駆除以外に選択の余地はない』と述べています」(在米日本人ジャーナリスト) 豪州は、お世辞にも野生動物保護の優等生とは呼べない国だ。それだけにクジラは、そんな豪州が自然を保護していることを示す実例になると同国は期待を寄せている。 「17世紀以降の世界の哺乳類絶滅の3分の1は豪州で起きています。多くの日本人の目には、捕鯨に目くじらを立てる一方で、毎年3万〜7万頭のカンガルーが射殺されたり撲殺されたりしている豪州人の態度は、二枚舌に映るでしょう。何しろ10年1月に1万人を対象に行われた世論調査では、94%が捕鯨反対と答えています。その理由は、捕鯨問題は豪州国民が党派の枠を超えて結束できる数少ないテーマだからです」(同・ジャーナリスト) 反捕鯨は、党派の枠を超えた政策になっており、環境保護派の「緑の党」に始まり、左派の「労働党」、保守派の「自由党」と「国民党」に至るまで、あらゆる政党が捕鯨中止を訴えてきた。 そして今やクジラ関連の観光収入は年間3億豪ドルにも上り、巨大なビジネスになっている。金のなる木のクジラに、金にもならない野良猫では勝ち目がない。哀れネコちゃんはソーセージが最後の食事となり昇天させられるのだ。
-
レジャー 2019年05月26日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜恋人の部屋に尋常でない量の髪の毛が…〜
小柳麻有奈(仮名・29歳) 私が過去、交際していた男性の部屋で見つけたもので、気持ち悪かったのは、大量の髪の毛です。以前から彼は私の髪を触ったり、匂いを嗅いだりと髪フェチの気はあったのですが、実際の性的嗜好は想像以上でした。なんと、彼はわざわざネットで髪の毛を購入するほどの髪フェチだったんです。 某オークションで検索してみると、数万円で女性の髪が高値取引されているのですが、彼はそれを買って楽しんでいたそう。少し髪が好き程度ならば、受け入れることができましたが、さすがに見知らぬ人のものを買っているのは嫌でしたね。 それで、髪の毛を買ってまで何をするのかと聞いたら、彼はそれを自分の下半身に絡めて1人でするのだとか。またある日、彼の家に遊びに行きトイレを借りた時のこと。ユニットバスなのでトイレとお風呂が一緒なのですが、浴室が髪の毛だらけなんです。もう、ホラー映画並みに大量でした。なぜ、そんなことになっているのかと聞くと、彼は大量の髪の毛をお風呂に浮かべてエキスを出した後、そのお湯に浸かるのがたまらないのだとか。 彼とは結婚を考えたこともありましたが、髪の毛への執着が異常ですし、共同生活で日々こんなことをやられたらと思うと我慢できる自信はないです。なので、さすがに別れましたね。写真・Candace Nast
-
芸能ネタ 2019年05月26日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「かくし芸」47年の歴史に残るマルシア激怒事件
5月22日に放送されたバラエティ番組『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)にて、タレントのマルシアが『新春かくし芸大会』でマジギレした出来事を取り上げた。 それは、2001年にサルサを披露した時のこと。毎日、朝まで血のにじむ練習を繰り返した彼女は、本番で見事なパフォーマンスを披露して会場を魅了した。そして、達成感から出演者一同が涙を流しながら熱い抱擁を交わし、ダンスを指導したTRFのSAMは「まさかこんなに出来るとは思わなかった」と絶賛。さらに、審査員の植木等もコメントを求められると、「素晴らしい出来だね」と答えたため、誰もが高得点を期待したのだった。 しかしフタを開けてみれば、その結果は、まさかの50点満点中44点。この結果にマルシアは呆然とし、次の瞬間、怒りからスタジオを飛び出すという事件に発展したのだった。あれから18年、マルシアは当時のことについて、「あの時、50点に慣れているわけではございませんよ。ただやっぱり50点目指したい。(対戦)相手が48点出てたんで49点取ればいいかなという気持ちもございました。だけど、44って出た時に『は!?』って。全く納得いかないし、なんで44点? 舐められてたんだよ!」と、今でも不満が残っているという。 そんな中、スタジオには当時、審査員を務めた作家の家田荘子氏が18年ぶりにマルシアと対面。そして、MCの梅沢から「何が原因だったんですか?」と点数が低かった理由について聞かれると、家田氏は「その前に、皆さんすごいのをやられてましたでしょ。(マルシアの演目は)地味なんですよ」と、他のパフォーマンスと比べ、サルサはインパクトがなかったと明かした。 これを聞いたマルシアは「これ私は悪くなくて、誰が悪いかっていうと(ネタを選んだ)スタッフよ。サルサは派手なんだけど、審査員にとっては厳しく見えないわけ。じゃあ誰が悪いかっていうと、スタッフ!」と、審査員とは別に原因があったのではないかと分析。 とはいえ、マルシアは「確かに失礼なことをしました」と、当時の行動を反省し、家田氏と和解。最後は「もう大丈夫。和解」と笑顔で彼女は家田氏と握手し、18年経ってモヤモヤを晴らしたようである。
-
-
芸能ネタ 2019年05月26日 21時20分
「乃木坂よサラバ!」白石麻衣 下ネタ連発でポコチン卒業?
「ポコチンはどうしてるんですか?」 古田演じるゲイの教師の赴任歓迎会でのこと。白石はいきなりと強烈な質問を浴びせた。『乃木坂46』のエース、白石麻衣(26)が、4月スタートの連ドラ『俺のスカート、どこ行った?』(日本テレビ系)で放送禁止レベルの「ポコチン」発言をし、物議を醸している。 「古田新太が主演する、ゲイで女装家の高校教師が繰り広げる痛快学園ドラマです。白石は、やさぐれキャラの世界史教師役なのですが、4月20日の初回放送でいきなり、過激ワードを連発する“放送事故”を起こしたのです」(放送記者)『乃木坂46』といえば清楚なお嬢様キャラで知られ、国内トップのアイドルグループ。 「エースの白石が、放送禁止ワードとも言われる“ポコチン”という言葉を発したため、視聴者やファンは騒然ですよ。その後、古田演じる教師が“デカいわよ! あんたは?”と切り返すと、白石は“ないです…”と答えたあと、“デカチンかあ〜”と叫んだから大波紋ですよ」(同) 白石は5月4日放送の第3回でも“フェラ顔”を披露していたから、エロ暴走が加速している。「彼女は、細長いいなり寿司を頬張ったのですが、口をエロく開け、大きなイチモツを官能的表情でしゃぶるかのような“フェラ顔”でかぶりつく姿が、ネット上に画像で出回ったのです」(芸能ライター) 「ポコチン発言」や「フェラ顔披露」などの脱線を繰り返している背景には、グループからの「卒業決意」を意思表示しているのでは、との見方が強まっている。 「白石は清純派で売る『乃木坂46』と決別したい意思を表明するため、制作陣に対し、あえて“ポコチン発言”や“フェラ顔”を積極的に志願したと囁かれています」(芸能記者) もうアラサーにさしかかった年代。一昨年頃から運営側に卒業の意思を訴えていたとされるが、人気が爆発したため先延ばしにされてきており、我慢の限界に達しつつあるという。 「白石は'17年2月に発売したセカンド写真集『パスポート』が今年2月の時点で35万部超というロングヒットを続け“写真集の女王”の座に君臨。運営側も白石の卒業を先送りせざるを得なかった。ただ、白石のエロ暴走が危険なため、卒業に合意したとも噂され、8月20日に迎える27歳誕生日がXデーに内定したとも言われています」(同) 今年27歳になる白石のたかだか“ポコチン”台詞に驚きもしないが、これを機に『乃木坂46』卒業ともなれば、引き金に指をかけたか?
-
芸能ネタ 2019年05月26日 21時10分
橋本環奈の“オヤジ化”が止まらない「服は散らかってまーす」
橋本環奈(20)に「育成失敗」説だと? 相変わらず顔は美しいのだが、体形とキャラの方向性に、“おやじギャル”の香りが漂っているというのだ。これまで『千年に1人の美少女』と言われてきた環奈にいったい何が起こっているのか。 「最近の彼女はムチムチになりすぎです。巨乳なのはいいのですが、ボディーラインが明らかに寸胴気味になってきている。おそらく、太りやすい体質なのでしょう。“ボン、キュッ、ボン”という締まり感がないんですよ」(芸能ライター) 彼女は身長152センチながら、バストが85センチといわれ、今や「Dカップ美少女」だ。「最近では売り方も派手になり、グラビア撮影でも胸の谷間を思いっきり露出させている。衣装もタンクトップを積極的に着て、完全に肩出し&ワキ見せのセクシーなノリになってきています。これはこれで歓迎すべきことで、どんどん脱いでほしい。ただ、いかんせんぽっちゃりしすぎ。もっと体を絞らないと彼女のよさが出てこない。口の悪いファンからは“ブタ環奈”と揶揄されているだけに、色気に磨きをかけてほしいですね」(グラビア編集者) そんな折、環奈のライバルである広瀬すず(20)は女優として絶好調。主演のNHK連続テレビ『なつぞら』は、スタートから平均視聴率20%超えを連発している。「広瀬もDカップ巨乳で評判だったものの、朝ドラに合わせて、かなりシェイプアップした。そのおかげで、彼女の魅力を存分に発揮しています」(ドラマ作家) 環奈は'13年から、『住宅情報館』のCMに出演中。最新の“七変化篇”では、住宅を紹介する店舗係や案内役などの様々なコスチュームで登場している。「問題は、環奈が住宅の建築作業員の格好をしている場面です。白ヘルメットに上下ピンクの作業着に身を包み、家の骨組の中でニッコリ笑っているのですが、腰に巻いた黒ベルトが幅広なので、完全に現場の“おやじ環奈化”しています」(アイドルライター) おやじギャルとは、その昔、ビールジョッキ片手に枝豆を食べるギャルの仕草をそう呼んだのだが、「環奈の場合、ピンク色の作業服でも、かなりハマっています。ネット上では『体形的にもおやじ服が合う』なんて声も出ているくらいです」(同) 5月12日、きゃりーぱみゅぱみゅとのトーク番組で、橋本環奈はガサツな一面ものぞかせた。「ゴミ捨て行くのに、服は散らかってる」というのだ。まさにオヤジ化が止まらない?
-
-
芸能ネタ 2019年05月26日 21時00分
“西の女帝”上沼恵美子、大物も例外なしの“共演NGリスト”には明石家さんまも?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
タレント・上沼恵美子が冠番組『快傑えみちゃんねる』(フジテレビ系)17日放送分で、女性が置かれた立場について熱弁を振るった。収録観覧者から拍手喝采を浴び、ネット上では賞賛の声が寄せられた。 番組では、夫婦の在り方について討論。上沼はいつまでも妻に頼る世の夫どもを一刀両断。また、「女も年、行くんですよ。男は自分だけ年が行くって思いすぎですわ。女の人も一緒に年を重ねて、女性は働いて家事もやっている。しんどいのは女性なんです!」と力説したのだ。 上沼というと2018年12月、漫才芸人の登竜門『M-1グランプリ』の舞台裏で、前年覇者の芸人らがSNSの動画を通じて上沼に暴言を吐き捨てた騒動は記憶に新しい。上沼サイドからは謝罪も拒否され、彼らが芸能界で生き残るのはなかなか大変になりそうだ。 上沼は、関西のテレビ界を牛耳る「女帝」として知られている。「大阪城が実家」とうそぶく上沼にかかれば、大物だろうが容赦はしない。 とにかく好き嫌いの激しい上沼には専用の“共演NGリスト”が存在するようだ。上沼自身も「大阪の番組のプロデューサーは『えみちゃんの嫌いリスト』を持っている」とネタにしているという。 中でも、明石家さんまとの不仲説は有名である。『さんまのまんま』(フジテレビ系)に上沼がゲスト出演した際に、収録時間が早まったことに不満を抱いたさんまが、「なんでこんなに収録早いねん!今日のゲスト誰やねん?おかげで寝不足や!」と怒鳴り、上沼の耳に入ってしまったようだ。以降は不仲関係にあったが、2016年に上沼が同番組に出演、22年ぶりに和解したというエピソードがある。 同年9月放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)ではタレントの水道橋博士が、上沼の「共演NGリスト」について真相を語った。 番組では、さんまが31年間司会を務めた『まんま』が終了した理由のひとつとして、ゲスト出演した上沼の影響だと東京スポーツが推測した記事の件について触れた。 これに対し、水道橋は「上沼さんの番組、僕は呼ばれないんで」と明かし、「上沼さんの(共演)NGリスト、あるんですよ」と暴露。「(ビート)たけしさんも呼ばれないし、(島田洋七)師匠も呼ばれない」と告白したのだ。 司会の島田洋七は納得した様子で「要するに、お笑い芸人の先輩とか、ようしゃべる人は自分の商売上、呼ばないね」「自分がしゃべりやすい人ばっかり(周りに)置くのよ」と見解を語った。上沼の“リスト”に入っていることは承知のようだ。 また、占い師で知られる細木数子について『世に売り出したのは私!』と豪語したようだ。細木が全国区で知名度を上げていくと、上沼の番組への出演が激減。すると、上沼は『恩知らずな人や』とブチ切れ、一時は不仲だったという。 さらに、ものまね四天王の清水アキラに対しては「あんなヤツ、どうせ人気が落ちる」と血祭りに上げ、清水を激怒させたという逸話もある。また、互角ともいえる毒を吐く映画評論家・おすぎに関しては、元関西テレビ敏腕プロデューサーの夫を後ろ盾に「売り出したのはウチの旦那」と、言いたい放題のようだ。 この他にも、“東の女帝”として知られる和田アキ子やデヴィ夫人、小柳ルミ子、古舘伊知郎、小室哲哉氏などの超大物が“リスト”に名を連ねているという。また、上沼の心証を気にしてテレビ局側が忖度しているそうだ。 「番組内で上沼の質問をスルーした元モーニング娘。の中澤裕子は、関西テレビから姿を消しかけたが、今ではローカルタレントとして再ブレイク。2014年に結婚して拠点を移し“福岡の女帝”の座を勝ち取った」(芸能ライター) 芸能界において、絶対的な権力を振りかざす上沼。彼女に限らず、目上の人への発言や振る舞いには細心の注意を払う必要があるようだ。
-
芸能ネタ 2019年05月26日 21時00分
深キョン劇場 ドラマ『ルパンの娘』“ボディスーツ”で限界披露
「深キョンは今回、制作サイドに対し“木曜劇場はアダルトな内容も求められるので、濡れ場でも脱ぎでもやります”とやる気満々とか。『初めて恋をした日に読む話』の最終回に数字が急上昇したことに気をよくしているようで、濡れ場や入浴シーンなどは、必須になるでしょう」(芸能記者) 深田恭子(36)が、7月期にヒロインを務めることが内定している連ドラで、「騎乗位濡れ場&全裸入浴」を披露し、視聴率をもぎ取りにかかるという。 「深キョンをめぐっては、一部で、7月期のフジテレビ系木曜劇場でヒロインに内定していると報じられ、その後、横関大氏の同名小説が原作の『ルパンの娘』で、瀬戸康史と共演することが発表されました。代々、泥棒一家の娘と代々警察一家の息子との決して許されない恋愛を描くラブコメディーです」(芸能記者) 見所はなんといっても深田の艶っぽい泥棒スーツにあるという。 深キョンは1月期の連ドラ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)で主演したばかり。平均視聴率は8.5%とイマイチだったが、最終回は9.6%と跳ね上がり、彼女への期待を感じさせたのも事実。 「深キョンは近年、主演やヒロインを務めた連ドラが視聴率1桁続きのため、次作では悲願の2桁に乗せたい。だから濡れ場でも、単なる正常位ではなく、ダイナミックにFカップ乳を揺らしながらの騎乗位を披露する予定でいるそうです。当然、視聴率もはね上がるでしょう」(前出・芸能記者) それだけではない。三十路の超セクシーボディーも“限界披露”する見込みだ。「全身がプニプニした深キョンの肉体は、30代になっていやらしさを増し、ビキニ写真集を出せばバカ売れするほど。そんなボディーを次作でも入浴シーンで披露するとか。泡風呂の上に胸の谷間を完全露出し、乳首が微妙に“ちょい見え”してしまうほど、ギリギリまでFカップ乳を見せる計画というのです。露出好きの彼女は、周囲に“少しくらい見えちゃったって、自然でいいじゃない”と話しており、確信犯的ポロリを狙っているようです」(同) 彼女は、3月下旬から放送されている『新4K8K衛星放送』のCMでチャイナドレスを披露するなど、セクシー露出を強めている。
-
芸能ネタ 2019年05月26日 20時10分
速報!マトリ&警視庁が逮捕に向けて“ロックオン”した大物芸能人
今月22日に、アイドルグループKAT−TUNの元メンバー・田口淳之介容疑者(33)と、交際相手で元女優の小嶺麗奈容疑者(38)が大麻取締法違反(所持)容疑で関東信越厚生局麻薬取締部(通称・マトリ)に逮捕され、その後、各メディアが大々的に報じている。 マトリといえば、3月にも同法違反で、テクノバンド・電気グルーヴのメンバーで俳優のピエール瀧被告(52)を逮捕・起訴した。 「世間に対して、マトリは捜査能力を大々的にPRできた。そんな状況にいら立っているのが同じく薬物事犯を専門に扱う警視庁の組織犯罪対策第5課(通称・組対5課)。以前は清原和博やASKAらをあげたが、最近はマトリにやられっぱなし」(全国紙社会部記者) 組対5課がそんな状況を指をくわえて見ているはずがないが、なんと、組対5課とマトリが同時にマークしている大物芸能人がいるというのだ。 「誰でもその名前を知っている男性芸能人ですが、かつて薬物使用疑惑を報じられたことがあった。マークされているという情報は大手広告代理店をかけめぐっているので新規の起用を控えている。とはいえ、出演する番組やCMは数多いので、逮捕されたらとんでもないことになりそうだ」(週刊誌記者) 薬物の逮捕者が相次ぐ芸能界だが、この分だとまたまた大捕物がありそうだ。
-
芸能ネタ 2019年05月26日 20時00分
【放送事故伝説】止められない生放送!出演バンドが急きょ放送禁止ソングを熱唱
今年2019年は歌手・忌野清志郎がこの世を去って10年(2009年5月2日没)となる。現在でもコンビニエンスストアのイメージソングに楽曲が起用されるなど、根強い人気を誇る彼だが、かつてはロックミュージシャンとして数々のメディアで放送事故を起こす「猛者」として有名だった。 代表的なのが、1989年10月14日にフジテレビ系の音楽番組『ヒットスタジオR&N』で披露した「FM東京罵倒ソング事件」である。 これは忌野清志郎が中心となった「RCサクセション」が覆面バンド「ザ・タイマーズ」として出演、生放送で実在するラジオ局であるFM東京およびFM仙台を罵倒する楽曲を演奏し、朝日新聞や読売新聞など大手新聞でも取り上げられるなどし、大問題となった放送事故である。 この日、「ザ・タイマーズ」は自身の代表曲である『デイ・ドリーム・ビリーバー』を含む5曲を演奏予定であった。しかし、タイマーズは2曲目に演奏予定だった『偽善者』という楽曲を急きょ、FM東京を罵倒する未発表の楽曲にすり替え、「FM東京 最低のラジオ」と歌い切ったのだ。 この楽曲すり替えは、司会の古舘伊知郎ほか他の出演者にも伝えられておらず(一部スタッフには承諾済みだった、との説もある)、関係者は全員、顔面蒼白になっていたという。 この楽曲すり替えは、忌野が作詞を担当した「TEARDROPS」の楽曲『谷間のうた−−素敵な泉』(1989年9月発売)の扱いに対する抗議ではないかとされている。 FM仙台はこの楽曲を「歌詞に問題がある」として放送禁止にし、同じころ東京FMでも「放送は望ましくない」として放送が見送られるという事件があったのだ。 忌野の報復はこれら「楽曲の放送禁止」に対する抗議活動であったと伝えられている。結果、フジテレビはFM東京とFM仙台に謝罪し、タイマーズも3年間「フジテレビ出入り禁止」の処分となった。 本事件は、今でも語り継がれている重大な放送事故案件だが、『ヒットスタジオR&N』のプロデューサーやタイマーズのメンバーは「そんなに大きな問題だとは思っていなかった」と懐柔しており、特に番組プロデューサーは大喜びで、タイマーズの過激パフォーマンスに終始ニコニコしていた、という。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
-
アイドル 2019年05月26日 18時10分
サプライズ好きのキムタクがB’zスタジアムライブに乱入していた
現在発表されている新作はないだけに、今月4日、故・忌野清志郎さんのトリビュートライブ『忌野清志郎ロックン・ロール・ショー』に木村拓哉が出たのは驚きだった。木村は本編ラスト、アンコールに登場している。故人とは、97年に放映された自身の主演ドラマ『ギフト』(フジテレビ系)で共演して以来の仲だった。 木村は大のサプライズ好きで知られる。カメラが回っていないプライベートの場でも、後輩や役者・音楽仲間を驚かせる行動に出たことが何度もある。昨年は、大規模なドッキリ企画に加担している。事情に詳しい音楽雑誌関係者が振り返る。 「B'zのデビュー30周年ライブの東京・味の素スタジアム公演(9月21日)に乱入しているのです。稲葉浩志さんと木村さんは親友。木村さんの主演ドラマ『ビューティフルライフ』(TBS系/00年)の主題歌をB'zが手がけて親しくなったと言われていますが、本当はおよそ6年前。地元の人しか知らない超穴場のサーフィンスポットで偶然会ったことで、急速に距離を縮めました。そんなB'zを祝おうと、木村さんはカメラマンに扮してステージに上がり、かぶっていた帽子を取って、観客を驚かせたのです」 仰天プランをぶち上げたのは、稲葉の方だった。同ツアーの8月5日、横浜・日産スタジアム公演では、大のB'zマニアで知られるブラックマヨネーズ・小杉竜一が警備員に扮して登場する爆笑演出があった。そのツアーファイナルが味スタ公演(※木村は2日連続の初日に登場)。小杉を上回るインパクトが必要だった。 そこで選出したのが、友だちの木村。ジャニーズ事務所にオファーする前に、本人に直接LINEで遠慮気味にお伺いを立てた。すると、すぐに既読になり、「全然アリです!」と返ってきた。その数分後、偶然オフだった木村が愛車のハーレーダビッドソンに乗って、稲葉がいる打ち合わせ場所に到着。ミーティングから参加して、さまざまなアイデアを出したという。 帽子をかぶったカメラマンが、ステージの稲葉にちょっかいを出し、キレた稲葉がカメラマンからカメラと帽子が奪うと、素顔をさらした木村が大型ビジョンに映し出されるという流れは、木村と稲葉の合作だった。 2人は、共通の趣味が多い。家族ぐるみで付き合うきっかけとなったサーフィンを始め、バイク、犬、筋トレ、ファッションなど、たしなんでいるものが同じだ。さらに、木村の妻でタレントの工藤静香がアイドル時代、稲葉の妻で元アイドル・モデルだった美奈子さんと面識があったという繋がりもあった。 木村は稲葉からプレゼントされたクロムハーツのベルトを、稲葉は木村から贈られたライダースジャケットを着用してテレビ番組に出たことがある。稲葉が、そのおよそ34万円もするレザージャケットを着た日に熱唱したのは、大ヒットソングの『Still Alive』。木村の主演ドラマ『A LIFE〜愛しき人〜』(TBS系/17年)の主題歌だった。 トップアーティストはすべてが規格外だ。(伊藤由華)
-
芸能ニュース
A HARD DAY'S NIGHT特別上映 胸の谷間にお札を挟もうとしたお客さんがいました!
2014年08月16日 15時43分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 景気が踊り場の理由
2014年08月16日 13時00分
-
芸能ネタ
お笑いネタもカバーの時代へ パクリ芸は“悪”ではない風潮
2014年08月16日 12時00分
-
社会
大阪府警の巡査部長が女性のスカート内を盗撮か 以前に痴漢の疑いで処分受ける
2014年08月16日 11時40分
-
芸能ネタ
佐世保高1女子事件で警戒 大島優子“殺害予告”の犯人
2014年08月15日 20時00分
-
芸能ネタ
大迷走TBS局内に囁かれる、みのもんた復帰怪談話(1)
2014年08月15日 19時00分
-
レジャー
博多S(1600万下、小倉芝2000メートル、16日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2014年08月15日 18時00分
-
社会
京都・大阪連続不審死事件 疑惑の67歳老女(野際陽子似)の正体(1)
2014年08月15日 16時00分
-
芸能ニュース
39歳のチュート徳井 40歳で海外移住へ
2014年08月15日 15時33分
-
芸能ニュース
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(8/8〜8/15)
2014年08月15日 15時30分
-
芸能ニュース
男性視聴者はメロメロ! “NHK深夜の顔”鎌倉千秋アナのフェロモンが凄い
2014年08月15日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/16) 新潟日報賞 他4鞍
2014年08月15日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/16) 新潟日報賞
2014年08月15日 15時30分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第199回>
2014年08月15日 15時30分
-
スポーツ
万年BクラスのDeNA まさかのCS進出に現実味
2014年08月15日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(11)〜買い物依存症から抜け出せない女〜
2014年08月15日 15時00分
-
その他
【声優の履歴書】第60回『風の谷のナウシカ』大ババ役、『それいけ!アンパンマン』おむすびまん役の京田尚子
2014年08月15日 14時00分
-
トレンド
夏休みは凝った料理を! 家族や彼女に驚かれる本格フォーのレシピ
2014年08月15日 12時30分
-
社会
原発ゼロの酷暑の夏 アベノミクスが吹っ飛ぶ大停電パニック
2014年08月15日 12時00分