-
社会 2019年05月26日 06時00分
大学職員が提訴へ(2)背任罪で刑事告発検討
「世間の常識が通用しないのが私学の世界です。しかも、田中理事長はJOC(日本オリンピック委員会)副会長も務めていたが、反社会勢力との黒い交際疑惑が発覚し辞任した過去がある。日大からは東京五輪に出場する学生も何人かいるので、これ以上、責任の取り方をめぐって追及されることはないと判断したのではないでしょうか」(同) いくら日本一の学生数を誇る日大とはいえ、田中理事長が居座り続けることで「将来的に経営環境が傾くのではないか」という疑念もある。 「このままでは日大は大学、付属高校ともに志願者が減少する可能性が少なくありません。日大の総収入は平成28年度で約2700億円あり、そのうち約1100億円が学費や受験料で占められている。しかし、田中理事長が自身の進退も含め何の改革もしないのであれば、志望者が減り続け、収入が大幅に減る恐れさえある」(教育関係者) これからの私立大学にとって、本当に重要なものとは、学生、教授、職員を含めた人材や、寄付金などを集める源泉となる「ブランド力」と「組織力」だ。 「不祥事、その後の対応で後手後手に回った日大のブランド力が著しく低下したのは間違いありません。経営トップの田中理事長が地位にしがみつけばしがみつくほど、組織力も減退する一方です。不透明な学校経営が改善されなければ、銀行も融資を躊躇するでしょう。つまり、日大は抜け出すことのできない負のスパイラルに陥ることもあり得るのです」(同) 人の噂も七十五日。いずれ事件は忘れ去られるとばかりに事態を軽く考えているフシのある田中理事長。これだけガバナンスの問題が指摘されても、執行部の体質は変わりそうにない。日大に関わる多くの関係者が「組織の健全化は望めない」とソッポを向くのは目に見えている。 ノンフィクション作家の織田淳太郎氏がバッサリ切り捨てる。「誰が見てもおかしいと思うことであっても、それを発言すると、自分の立場が悪くなってしまう。長い物には巻かれろで、口をつぐんでしまうのはワンマン経営にありがちなことです。トップはポストを守りたい、配下の取り巻きは甘い汁を吸いたい。しかし、問題提起すべき時に何もしないと、取り返しのつかないことになってしまいます」 日大の付属校には、難関国立大学にも進学できる優秀な生徒が少なからずいる。「これまでの日大は付属高校の優秀な生徒が内部進学して力を発揮し、大学を支えてきた。今後はそんな優秀な生徒が日大を見限るでしょう。大学の偏差値は下がり、さらに優秀な受験生からは敬遠される。ここでも負のスパイラルが起きるはずです」(事情通) 日大を取り巻く環境からして、それが現実のものとなる可能性は少なくない。「相撲界は八百長問題や力士の稽古不足などが問題山積なのに、長らくほったらかしにしてきた。この10年来、積もり積もった膿で本場所が中止になり、相撲協会の倒産まで噂された。横綱輪島の先輩であり、学生横綱に輝いたこともある田中理事長は相撲協会とのつながりが深い。そして、臭いものにはフタという体質まで染みついているのではないか。令和の新しい時代に同じことを繰り返していると、行きつく先は倒産です」(スポーツ紙記者) 日大アメフト部員による悪質タックル問題が起きてから1年。前述の牧野元副総長は会見でこう訴えた。「昨年度の私学助成金が35%減額され、今年の入試で志願者が減少するなど事態は深刻だが、理事長は説明責任を果たしていない」 また、『新しい日本大学をつくる会』のメンバーが背任罪で刑事告発を行う考えも示した。「会のメンバーは日大の教職員OBら約25人。OBでは大学のイメージ悪化を理由とする慰謝料請求が難しいため、日大の複数の現役教職員が原告となるほか、大学院生にも参加を呼びかけます」(日大関係者) 私学助成金カットというペナルティーが加えられたのに、頑として辞任しない田中理事長。一方、日大職員らの今回の提訴について疑問を呈する意見もある。漫画家のやくみつる氏だ。「田中氏が責任を取る取らないというのは、日大内部で相談することです。責任を取るなら、あそこまで社会問題になった時点で辞めるべきだった。あくまで私学ですから、田中氏に反対派の人が世間様に向かって発表することだろうか」 日大で学生相撲、相撲部監督など半世紀以上に渡り密接に関わってきた田中理事長には、とてつもない忍耐力があるという。「JOC副会長はいわば公職です。そのため、黒い交際疑惑ではさっさと辞めたが、日大理事長の座は簡単に投げ出すはずがない。ここは我慢のしどころと思えば、世間の批判などどこ吹く風です。ヘタに会見し墓穴を掘ることは避けたいのが、田中理事長のスタンスです」(スポーツ紙デスク) 政財界を見渡しても、潔く責任を取らない権力者が溢れている現代ニッポン。田中理事長はその鏡か…。
-
芸能ニュース 2019年05月26日 06時00分
入場無料でライブを楽しめるエリアも! 「GREENROOM FESTIVAL‘19」が今年も大盛り上がり
25日、「GREENROOM FESTIVAL‘19」が横浜赤レンガ地区野外特設会場にてスタートした。 同イベントは、2005年にスタートし今年で15回目の開催を迎えた、日本最大のカルチャーフェスティバル。横浜の初夏の風物詩となった「GREENROOM」、今年は最高気温30度を記録し、まるで真夏のような天気となった。前売りチケットも早々にソールドアウトとなり、開演前から長蛇の列が出来るなど、オーディエンスの期待も最高潮の状態の中でスタートした。 全7ステージの中でも、メインステージには人気実力ともにトップクラスの、個性豊かなアーティストが終結。業界内外でも評判が高くネクストブレークの呼び声が高いバンド・King Gnuを皮切りに、KICK THE CAN CREW、クレイジーケンバンド、THE BAWDIESがそれぞれのスタイルで会場を盛り上げた。トリはソウルシンガーのLeon Bridgesが登場し、美しい横浜の夜景と会場の装飾の中、観客はその歌声に酔いしれた。 「GREENROOM」は、ライヴステージやワークショップブース、マーケットやアートギャラリーなどフリーエリアが用意されているのも特徴。イベントに遊びに来た人だけでなく、観光客や地元民も入場無料で楽しむことができる。 2日目の26日は、イギリス出身の大注目のアーティスト・Tom Mischがヘッドライナー。他にもHY、ソロで登場のKREVA、EGO-WRAPPIN’、Chara、竹原ピストルなど多彩なアーティストがラインアップされている。気温に負けないほどアツいステージになること間違いなしだろう。GREENROOM FESTIVAL’19https://greenroom.jp
-
ミステリー 2019年05月25日 23時00分
平家盛伝説 実は壇ノ浦の合戦の後で五島列島に逃げていた!?
「平家にあらずんば人にあらず」は有名な言葉だ。平家最後の頭領となり一時は栄華を手にした平清盛。彼は若い頃、粗暴でありたびたび問題行動も起こしていたため、若い頃は彼がそのまま頭領になることに反対する者も少なくなかったという。 そこで白羽の矢が立ったのが清盛の異母弟・平家盛だった。家盛は御輿(みこし)に矢を射るなど粗暴な行為で評判を悪くしていた兄・清盛に代わり、周囲の推薦もあり頭領になる可能性が出てきた。だが、持病を押して鳥羽法皇の熊野参詣に随行したところ、帰京の途中に宇治川流域の落合で病状が悪化し、命を落としてしまう。 こうして、清盛の頭領は確実になるのだが、あまりにタイミングの良い家盛の死について「御輿に矢を射た清盛のせいだ!」「祇園社のたたりだ」という噂が流れることになった。 この家盛の早い死はのちのち、平氏の滅亡につながっていく。平治の乱によって、捕虜になった13歳の頼朝の顔が、家盛に似ているという池禅尼(家盛の実母であり清盛の継母)の懇願により、命を助けてしまう。この頼朝によって源氏が打倒平氏に動くことになるとは、清盛は思っていなかっただろう。前述の家盛が亡くなった際に「たたり」という言葉が出てくるが、むしろ神が入っているとみなされている御輿に矢を射てしまい、神の怒りを買ってしまい、清盛の代で平家が滅亡する結果につながったとも言えるのではないだろうか。 なお、長崎県・五島列島の宇久島には家盛の銅像がある。実は壇ノ浦の合戦の後、平家盛と名乗る人物が一門と一緒に逃れてきたという伝説があるのだ。家盛は、宇久次郎家盛と名乗り、宇久氏(五島氏)の祖先となったとされている。果たしてこの家盛と名乗る人物は本物だったのだろうか? まず家盛が死んでからかなり年月が経っている上に、もし家盛が頭領の相続争いに負けて隠居の道を選んでいたとしても、後の政争に巻き込まれて謀殺・誅殺された可能性の方が高い。であるから、彼は重盛の子であり名前の似ている平有盛の間違いではないかという説も出ている。ただ、家盛が密かに生きていたと解釈するほうがロマンチックではあろう。(山口敏太郎)
-
-
その他 2019年05月25日 23時00分
全国都道府県別「変態エッチ」県民性(3)
★静岡・北海道・高知etc.複数の男根を一度に堪能 スワッピングにも積極的 3Pセックスや乱交プレイが好きな女性は、どの都道府県に多いのか。「僕の経験上、栃木県、岐阜県、山口県出身の女性は3P好きでハプニングバーにもよく来ます。後背位セックスでヨガりながら、口元に男根を近づけるとむしゃぶりついてきますよ」(ハプニングバー常連の男性) 複数プレイ好きの女性は北海道にも多いらしく、矢野氏はその理由をこう分析する。「北海道は、開拓期から男性と対等に働いてきた歴史があることからも、女性は行動力があり男っぽい。性に対する意識も男性の価値観に近く積極的で、スポーツをしている感覚でセックスをします」 ちなみに、AV女優の出身地に北海道が多いことは有名で、このことからも性に対して積極的なのは明白だろう。 北海道とは対照的な気候風土だが、沖縄県も北海道と同様にスポーツライクなセックスをする。「夜間の国際通りにはナンパ待ちしている地元女性が大勢います。私が観光案内した男性からは『彼女たちと乱交パーティーをした』なんて話を聞くことも少なくありません」(現地コーディネイター) さらに離婚率日本1位ということからも分かるようにスワッピングにも積極的だ。「沖縄の会社で働いてたときは、職場が一緒の人妻から頻繁にスワッピングを提案されました。沖縄ではよくあることですね」(沖縄在住・男性会社員) 静岡県も複数プレイにハマりやすい土地柄だ。「静岡は温暖で豊かな土地に恵まれたこともあって、男性はのんびりした気質が形成されました。反対に女性は活発で、一つのことにじっくり取り組むことが苦手です」(前出・矢野氏) セックスでも1人の相手とじっくり楽しむより、複数の男性と交わりたいと思うようだ。また、豊かな土地だが娯楽の少ない静岡は、余暇にセックスばかりするエロい県民性。そのことを象徴する事例として、静岡ではクリスマス・イブになると、ラブホテルに大行列ができることが定番になっている。 静岡、沖縄、北海道で分かるとおり、男性より女性が活発な地域は複数プレイにハマりやすい気質が形成されやすいようだ。 そういった意味では、高知県も候補に挙がる。「高知には男勝りな女性を意味する“はちきん”という言葉がありますが、これは8つのキンタマを手玉に取る豪快な女性という意味もあります」(同) 高知在住の男性が、はちきん女性との体験談を語る。「地元の女性が幹事をした合コンでは、会場が最初からラブホテル。そのまま乱交パーティーになったことがありました」 そんな合コンに一度は参加してみたい!
-
社会 2019年05月25日 22時30分
「オワレている たすけて下さい この男の人わるい人」惨殺された主婦のポケットに残された謎のメモ【未解決事件ファイル】
ワラビ採りに出かけた主婦二人組が山中で惨殺された不可解な事件があった。現場に残されていたメモが余りに奇妙な内容だったため、事件から40年たった現在でも、度々ネット上で話題に上がっている。しかし、有力な情報も得られないまま、捜査は難航し、1994年5月24日に公訴時効が成立し、未解決事件となった。 1979年5月23日、京都府長岡京市内にあるスーパーでパートをしていた当時43歳のAさん(仮名)と当時32歳のBさん(仮名)は、この日一緒に近くの山にワラビ採りに行くことを決めていた。午前10時頃、午前6時からの仕事を終えた二人は、自転車を使用して近くの山にワラビ採りへ出発。しかし、二人は夜になっても帰宅することはなかった。 同日夜、帰宅しない妻を心配したBさんの夫は、一人で山に捜索に向かうも発見できず、翌24日の午後2時50分、向日町署に捜索願を提出。警察官や地元消防団など、計100人以上が集まり、警察犬3頭も合わせて捜索にあたったが、25日に二人は遺体で発見された。 見つかった二人の遺体の損傷は激しいものだった。Aさんは肋骨を骨折し、肝臓は破裂、体内からは犯人のものと思われる体液が検出され、殴打の跡は30か所以上にも及んでいた。Bさんは更に酷く、50か所以上も殴打の跡が残されていた。包丁が体に突き刺さったままの状態で、下着は引き裂かれ、首は絞められた跡がくっきりと残されていた。 警察は包丁を調べてみたものの、指紋は検出されず、販売ルートも不明。ただ、犯人の血液型がO型であることは判明している。しかし、血液型以外犯人に繋がる手掛かりは見つからず、犯人を特定することは出来なかった。 そして、この事件の謎を深める奇妙なメモが発見された。Aさんのジーパンのポケットから「オワレている たすけて下さい この男の人わるい人」と走り書きされたメモが見つかったのだ。 筆跡鑑定の結果、Aさんの文字であることが判明したと、1979年5月28日の中日新聞が報じた。更に、同記事では、Aさんがメモを書く隙があったことから、犯人は一人。犯人はBさんを暴行している最中に、Aさんに対して“逃げたらお前を殺す”と脅し、その後に、Bさんを殺害。Bさんが暴行されている傍で、ばれないように、Aさんはメモを手のひらで隠しながら書き、「オワレている」という文面は、Aさんが隙を見て逃げ出し、メモをどこかに落として誰かに見てもらおうと考えていた事を表すと、警察が断定したと報じた。 1994年の時効を迎える前、この事件から5年後に起きた別の殺人事件が、何らかの関連があるのではないかと噂された事もあった。 同市の当時48歳の主婦Cさんが殺害された事件だ。1984年5月15日、Cさんの自宅が出火し、焼け跡から刺殺されたCさんの遺体が発見された。警察が、この事件とAさんとBさんが殺害された事件の関連性を調べていたことが判明。その事から、「二人のパート仲間であるCさんもワラビ採りに出かけていた」「二人より早く帰宅したから難を逃れたが、真犯人に殺された」などの噂がネット上で流れた。 しかし、1984年5月16日の毎日新聞の記事によると、Cさんは二人とは別の工場のパートをしていたと報じられているため、二人と面識があったのかは謎である。なお、Cさんの事件の犯人も、AさんとBさんの事件の犯人もいまだに捕まっていない。 2つの事件に関連性はあるのか、猟奇的な殺人を犯した犯人の目的は一体何だったのか。野放しになっている真犯人はどこで何をしているのだろうか。
-
-
レジャー 2019年05月25日 22時00分
女がドン引く瞬間〜2人きりになると態度が急変する男〜
5月21日に放送されたバラエティ番組『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)にて、ジャングルポケット・おたけが約7年間交際した一般女性にプロポーズする様子が放送された。 そこでおたけは、彼女への想いを綴った手紙を読み上げたのだが、恋人のことを「ママ」と呼んでいたことにドン引きする視聴者が続出。ネットでは、「結婚してなくて子供もいないのに、彼女を『ママ』って…」「彼女さんには悪いけど、私は嫌!ママとか嫌!」「人それぞれだからお互いが良ければいいと思うけど、ちょっとびっくり」と驚きの声も飛び交った。 このように男性のマザコン的な態度を嫌う女性が多いようだが、亜弥さんも、彼氏の幼児化に対して悩んでいるという。 「彼は、見た目はワイルド系というか、イカツイ感じで、そこに惹かれ交際を決めました。なので、外ではSっぽいキャラなのですが、2人きりになると態度が急変。赤ちゃんのようになって、かん高い声で『おっぱい、おっぱい』と言いながら胸に吸い付いてくるんです。そんなギャップは求めていませんから、かなりキツかったです」 それがたとえ、恋人にしか見せない顔だとしても、クールな彼を求めていた亜弥さんにとってはショックだったようだ。さらに、食事の際も子供のようになってしまうという。 「部屋で何かを食べながら、ダラダラとテレビを見ていた時のこと。その時も彼は甘えてきて、口移しで食べ物を食べさせるよう頼んできたんです。仕方なくやってあげましたが、やはり咀嚼したものを与えるのは、気持ち悪かったですね」 2人きりであっても、男らしくいてほしいと願う女性は多いのかもしれない。写真・Sander van der Wel
-
社会 2019年05月25日 22時00分
10連休明けに依頼が殺到! “退職代行サービス”が大人気
会社を辞める際は、本人が会社に申し出て、退職手続きするのが当たり前の流れである。 しかし、最近は退職手続きを本人の代わりに行う「退職代行サービス」を利用して会社を辞める人が急増しているという。「このサービスを利用すれば、上司に『会社を辞めたい』と直接申し出る必要もなく、翌日から会社に出社する必要もありません。『退職したいことを上司に言い出しにくい』という人や、『人手が足りなくて辞めさせてくれない』という悩みを抱えている人が主な利用者です」(退職代行業者) 実際に退職代行業者を利用した20代の男性会社員はこう話す。「会社に辞めたいと伝えても聞き入れてもらえませんでした。そこで、退職代行サービスにすべてをお願いして、翌日から出社拒否を強行したら、あっさり辞められたんです」 かかった費用は3万円。会社側と交渉する労力や、精神的な負担を考えると、“安い”と思ったそうだ。 一方、企業側は退職代行サービスを利用して辞める社員に困惑している。「突然、退職代行を名乗る業者から連絡があり、若手社員の『退職願いを送りました』と言われた。その社員は有給消化を理由にその日から欠勤し、結局、仕事の引き継ぎもできずに退社していきましたよ」(大手商社の人事部課長) 退職代行業者によると、10連休となった今年はGW中にメンタルのバランスを崩して“五月病”に苦しむ若手社員からの依頼が殺到しているそうだ。しかし、早くも怪しい業者が出始めているという。「本来は弁護士が会社と依頼人の間に入って退職の交渉をしますが、無資格者を交渉人とする怪しい業者もありますから注意が必要です」(前出・退職代行業者) 悪質な業者に頼むと、依頼者から料金を受け取って放置したり、「会社との交渉が難航している」と難癖をつけて追加費用を求めてくることもあるそうだ。 いずれにせよ、昭和世代には思いもつかないサービスだが、令和ではこれがスタンダードになるのかも…。
-
芸能ネタ 2019年05月25日 21時30分
現場ロケをこなす沢尻エリカ!無名時代にはお笑い芸人を目指していた?【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
V6の岡田准一と女優の沢尻エリカが20日、東京スカイツリーでテレビ朝日開局60周年記念の5夜連続ドラマスペシャル『白い巨塔』の特別ライティング点灯式に参加した。高さ350メートルの展望デッキではトークショーを開催し、約300人のファンが歓喜した。 岡田は親しみを込めて愛人役の沢尻を「ジリさん」と呼び、沢尻も「オカさん」と気さくに応じたが、ドラマ撮影時の現場には緊張感が漂っていたようだ。 原作は、1965、69年に新潮社から刊行された、作家・山崎豊子氏の同名長編小説である。78年版では故・田宮二郎さんが、03年版の前作では唐沢寿明がそれぞれ主演を務めた。同ドラマは、軒並み20%を超える高視聴率を記録。最終回では、多くの地域で30%を超えるなど連続ドラマの歴史に名を残す“最高傑作”と言われる作品である。今回、岡田主演の同ドラマは22日から放送され、沢尻は岡田演じる主人公・財前五郎の愛人・花森ケイ子役で出演している。 沢尻というと、平成芸能史に残る「別に…」発言がよみがえる。2007年9月、主演映画『クローズド・ノート』の舞台挨拶で、司会者の質問に対し「別に…」などと終始やさぐれた態度を見せ、業界のみならず世間から大バッシングを浴びた。 また、私生活では2009年1月に22歳年上のクリエイター・高城剛氏と結婚したものの、13年12月に離婚が成立。09年には大手芸能プロとの契約も解消。スペインを拠点とする個人事務所を設立し、“トラブルメーカー”的な存在として常に注目を集めた。 そんな沢尻は、安室奈美恵さんに憧れて小学6年生の時に芸能界に入った。雑誌のモデルを経て、2003年のドラマ『ホットマン』(TBS系)で女優デビュー。だが、天下の“エリカ様”にも“大部屋の時代”はあった。“黒歴史”として封印している過去があるようだ。 「沢尻は2002年頃『B-1』(TBS系)という深夜帯のバラエティー番組に出演していた。当時、無名の沢尻は、ロバートとピースを結成する前の又吉直樹らとともに番組を盛り上げ、現場のロケを頻繁にこなしていたという。沢尻は元気いっぱいのフレッシュな印象を振りまき、共演者たちからはイジられていたようだ。だが、不満があると文句や愚痴を吐き、当時から仕付けがなっていない“エリカ様”の素質はあったという」(テレビ関係者) さらにその頃、“お笑いコンビ”を組んで活動していたという情報もあるようだ。 「小、中学校の同級生だったグラドルと2003年頃にお笑いコンビ『あみ→ご』を結成していたようだ。高飛車で女王様のイメージからは想像もつかない“エリカ様”はツッコミを担当していたという。沢尻は『いろんな雑誌に企画を出しているんです』と意欲を見せていたが、女優業に芽が出始め、いつの間にかフェードアウトしていったようだ」(芸能ライター) 「別に…」発言で窮地に立たされた沢尻は、2012年公開の映画『ヘルタースケルター』でヌードを披露。“裸一貫”の演技で、日本アカデミー賞の優秀主演女優賞にも選ばれた。そして、20年放送のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』に出演が決定した沢尻は、発表記者会見で感激のあまり、声を震わせ涙をにじませた。“エリカ様”の愛称を持ち怖いもの知らずの沢尻は、芸能界に“消えない爪痕を残した”ある意味偉大な人物なのかもしれない。
-
社会 2019年05月25日 21時30分
宮崎・日向灘地震は南海トラフ巨大地震の前触れなのか
「先日、宮崎県で発生した地震は、南海トラフ地震の震源域の中で起こっただけに、とても心配です。フィリピン海プレートの中で、何かが起こりつつあるのかもしれない」(武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏) 5月10日の朝、南海トラフの西端にあたる宮崎県沖の日向灘で、M5.6とM6.3の比較的規模の大きい地震が発生し、その後も地震が続いた。 「10日はM3.5以上の地震が7回発生。翌11日午前9時前にはM5.0、12日にはM4.3と、3日連続で比較的規模の大きな地震が相次ぎました」(サイエンスライター) 気象庁は10日の地震について、「震源の深さが25キロのフィリピン海プレートと陸側のプレートの境界で発生した」と分析。「南海トラフ想定震源域で、巨大地震につながる異常が観測されたわけではない」として、注意を喚起する必要はないと判断した。 「気象庁は南海トラフ想定震源域で、M6.8を上回る地震や異常が観測された場合、臨時情報を発表するとしています。今回は地震の規模から見て、プレートに特段の変化が起きたとは言えないとして、関連も調査しない方針です」(担当記者) 日向灘沖では、南海トラフ地震とは別に、M7.6前後の地震が約200年間隔で発生し、M7.0程度の地震は約20〜27年間隔で発生している。直近では1984年に発生しており、それから35年が経過。日向灘沖で、今回より大規模な地震がいつ発生してもおかしくない状況だが、冒頭の島村氏のように南海トラフ地震のほうを心配する専門家も少なくない。 そんな中、14日にはパプアニューギニア付近を震源とするM7.7の巨大地震が起こった。 「パプアニューギニアは遠隔地だけに日本への影響はよく分かりません。ただ、現在は環太平洋造山帯が活発に活動していることは確かです」(島村氏) 備えだけは万全に。
-
-
芸能ニュース 2019年05月25日 21時00分
自宅で裸エプロン接待するMEGUMI?降谷建志は美女と逢瀬【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2017年から不定期に放送される『女が女に怒る夜〜令和一発目の愚痴祭りSP』(日本テレビ系)が今年も5月20日に放送された。同番組は、タイトルの如く出演タレントが日頃のうっ憤をさらけ出す“憩いの場”として毎度注目を集めている。 その中でもセンター的ポジションに君臨しているのは、タレントのMEGUMI。彼女は『痛快TVスカッとJAPAN』(フジテレビ系)の再現ドラマで“ボスママ”役を演じていることでおなじみ、今ではすっかり“悪女”が板に付いてきている。 MEGUMIというと、もともとは歌手を目指しており、高校時代にはアメリカに短期留学した経験を持つ。その後はグラビアアイドルとしてデビューし、安定したトーク力を生かしてバラエティ番組で知名度を広げていった。2004年には所属事務所からの移籍をきっかけに女優業にも進出。幅広い分野での活躍が目立ってきた。 私生活では妊娠をきっかけに2008年7月、交際中だったDragon Ashのボーカル・降谷建志と結婚。その際、MEGUMIから逆プロポーズしたと10年放送の『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)で、降谷の大親友であるフットボールアワー・岩尾望に暴露されている。 岩尾の話によれば、妊娠したことを降谷に告げる際に「もうこれは分かってるよね?」と強気に出たという。さらに、2018年2月に発売した『GINZA』(マガジンハウス)の企画内でMEGUMIは、2人の出会いを詳細に明かしている。 MEGUMIは2005年7月に交通事故に遭い入院していたところ、院内のテレビに映ったDragon Ashの『夕凪Union』のMVを見て降谷に一目ぼれ。退院後MEGUMIは、すぐにライブへ行き、打ち上げにも勝手に参加していたようだ。 そして、いきなり降谷に「電話番号を教えてください」と声をかけたが、降谷は、MEGUMIの強引さにドン引きしたという。結局、電話番号をゲットできなかったMEGUMIだが友人経由で連絡先を聞き出し、一方的にメールを送りつけたという。 降谷が風邪と聞けば「風邪、大丈夫ですか?今から家に行きましょうか?」と猛アタックしたようだ。当初の降谷は「初対面で迷惑なんでいいです」と敬遠していたが、そんな一生懸命なMEGUMIにいつしかひかれていったのだろう。 05年秋に交際がスタートし、07年からは都内の一軒家で同棲していた。 「MEGUMIの強引過ぎる押しに根負けした降谷だが、実は当時、結婚を目前とし同棲していた女性がいたようだ。だが、MEGUMIにはそんな現状はお構いなしだったという」(芸能ライター) MEGUMIにとって、降谷との結婚と妊娠は心底うれしかったに違いない。だが、幸せに満ちあふれていた妊娠中に悲劇は起こった。当時、妊娠5カ月だったMEGUMIに降谷の浮気が報じられたのだ。 「降谷が大阪でライブ終了後に美女とホテルで2時間ほど密会していたようだ。何と相手の女性はMEGUMIの知人だったという。騒動を受けてMEGUMIは、記者から質問責めに遭ったが『(降谷は)最高の旦那さんなので、何の心配もしてないです。は〜い。御苦労さまです』と一蹴したそうだ。だがMEGUMIは、妊娠中ともあってかなりショックを受け、不安な日々を過ごしていたという」(芸能関係者) 2009年2月、MEGUMIは男児を出産し、夫の“火遊び”を水に流した。 「オンナ好きで知られる降谷だけに、浮気に走る原因は自分の欠落にあると思ったようだ。そんなMEGUMIは、ホステス時代の“技”を駆使し、自宅で裸エプロンなどのコスプレ姿で夫をもてなしていたという。その甲斐あってか、以降は降谷の浮気癖は撃退されたようだ」(テレビ関係者) そんなアグレッシブなMEGUMIについて、義父で俳優の古谷一行は2018年4月放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)で「元気の良い、すごく行動力のある嫁」と賞賛している。 結婚して10年を迎えたMEGUMIだが、メディアでも降谷のアーティストとしての才能や、男としての魅力を絶賛している。MEGUMIの精神力や一途さが、穏やかな暮らしと表現者としての成功をつかんだのかもしれない。
-
芸能ニュース
DiVAが解散 増田有華も電撃復帰
2014年08月14日 11時45分
-
芸能ニュース
「ヘビーローテーション」でセンターをつとめたAKB48川栄李奈「生きててよかった」
2014年08月14日 11時45分
-
芸能ニュース
原幹恵 高橋克典にウットリ「素敵な体を触れるというお得な役をやらさせていただいてます」
2014年08月14日 11時45分
-
芸能ニュース
赤マルダッシュ☆がメジャーデビュー
2014年08月14日 11時45分
-
芸能ニュース
超新星が女性の好みを明かす、ソンジェ「目線がやばい」
2014年08月14日 11時45分
-
芸能ネタ
どぶろっく・江口 外来カメ無許可飼育で罰金30万円
2014年08月14日 11時45分
-
芸能ニュース
市川海老蔵 ラジオ番組で自身初のラブシーン秘話を明かす
2014年08月14日 11時45分
-
社会
千葉県警の巡査部長が女子中学生にみだらな行為をして逮捕
2014年08月14日 11時45分
-
芸能ネタ
叶う日は来る!? 渡辺謙の杏結婚容認発言の裏に共演熱望
2014年08月13日 19時00分
-
芸能ネタ
竹内由恵を過剰防衛するテレ朝の怯えっぷり
2014年08月13日 19時00分
-
芸能ネタ
ランチランチ・ラリゴのリズム系一発ギャグが強烈! 一見の価値大いにアリ!
2014年08月13日 18時00分
-
芸能ニュース
“魔性の女”蒼井優の目力がたまらなくセクシー
2014年08月13日 15時30分
-
芸能ネタ
お笑い芸人の知られざる血縁関係
2014年08月13日 15時30分
-
芸能ニュース
ノーブレイク? なプロレス系芸人
2014年08月13日 15時30分
-
トレンド
アニメキャラの再現度は感動モノ! 16日開演の舞台「ハマトラ」稽古現場リポート
2014年08月13日 15時30分
-
ミステリー
橋北中学校水難事件は2段階の謎を秘めていた・中編
2014年08月13日 15時30分
-
スポーツ
巨人の今秋ドラフト戦略迷走中 ドラフト1位は夏の甲子園の話題次第
2014年08月13日 15時00分
-
社会
FM波に異常 琵琶湖M7.8巨大地震3秒前現象(1)
2014年08月13日 12時00分
-
芸能ネタ
久本雅美 ネットでは評判悪くても現場では「綺麗」と絶賛
2014年08月13日 11時45分