-
芸能ニュース 2008年12月04日 15時00分
羞恥心 歌手活動停止
「第59回NHK紅白歌合戦」(31日午後7時20分)に初出場する“おバカ”ユニット「羞恥心withPabo」が3日、東京・渋谷の同局で会見を行った。 フジ系「クイズ!ヘキサゴンII」から“おバカキャラ”として人気が爆発した6人。つるの剛士(33)らは「ガッツリ盛り上げたい。ライバル? 同じ漢字3文字の一青窈さん」と意気込んだ。また木下優樹菜(21)は「ヤンキー出身の私が出るなんて世の中チョロい」と笑わせた。 同夜、羞恥心はフジ系「FNS歌謡祭」に出演。ユニットの名付け親の島田紳助(52)がVTR出演し、1月2日の「クイズ!ヘキサゴンII新春SP」で歌手活動を終了させることを発表。つるのは「解散ということではなく、役者や歌、バラエティーなど個々の持ち場で頑張って、羞恥心のサードステージに向けてパワーをためようと」と語った。(写真=会見した(前列左から)スザンヌ、里田まい、木下優樹菜(後列左から)上地雄輔、つるの剛士、野久保直樹)
-
芸能ニュース 2008年12月04日 15時00分
主演若手女優5人登場 映画「うたかた」完成披露試写会
映画「うたかた」の完成披露試写会が3日、都内で開催され、出演者の長野せりな、長野レイナ、渡辺万美、吉川まりあ、橘花梨らが出席した。 同作品は短編5話で構成され、いずれも“少女”のひとときをみずみずしく描いたストーリー。主演の若手女優5人は「楽しんでいってください」と舞台あいさつした。 この日、20歳の誕生日を迎えた吉川は、詰めかけたファンと共演者に祝福され、「今まで通り、皆さんに暖かい気持ちを持ってもらえる女優でいたい」と瞳を潤ませながら語った。
-
社会 2008年12月04日 15時00分
「ドラッグウォーズ -薬物汚染の闇を追う-」(6) クラブで“オール”する若者のスタミナ源
違法薬物のケタミンと2C-1が蔓延している。ケタミンはかつての脱法ドラッグで、所持していても逮捕を免れた薬物。一時期、六本木で大流行したことがある。それが今、若者を中心に乱用されているというのだ。 「ケタミンは動物の麻酔薬から作られる。服用すると、コカインに似た興奮、幻覚作用がある。水と一緒に口から摂取できるうえ、飲むと音楽の乗りがよくなるため、一晩中踊り明かす若者が手を出してしまう」 こう語るのは麻薬取締部のOBだ。数年前に芸能人を逮捕した際、コカインを吸引していたと思われたのはケタミンだったという。 「実は昨年、歌舞伎町の飲食店で中国人がケタミンを密売していた。億単位の売上だった。一方、2-C1は渋谷のセンター街で暗躍するイラン人が密売していた。ケタミン同様、2C-1も脱法ドラッグだったが、薬理作用が高いため、ケタミンは昨年初めに、2-C1は3年前にそれぞれ規制されたのです」(前出のOB) ケタミンは今、台湾や香港で大流行しているという。「現地の捜査当局が相当量を押収している。安くて薬理効果が高いため、目をつけた中国人マフィアが大掛かりに日本へ運んでいると見られます」(前出のOB) 一方、2C-1は合成麻薬MDMAに似た作用ある。 「MDMAの8割方は覚醒剤が混じっている。2-C1にMDMAと近い作用があるということは、覚せい剤の作用があるということ。覚せい剤ほどではないにせよ、万能感や多幸感を与える薬物に若者が依存することは、クスリによって目の前の問題から逃れようとする子が多いということです」(OB) ケタミンも2-C1もそれだけで死に至るほどの違法薬物ではない。だが、依存傾向があることは間違いない。 「これらの薬物を入り口に、強い薬物に手を出すのが怖い。若者が依存すると勤労意欲も失われる。早く手を打たないと蔓延が一段と酷くなる」 OBはこう警鐘を鳴らしている。(写真=浄化作戦の進む新宿・歌舞伎町。ドラッグの罠は消滅したか)
-
-
レジャー 2008年12月04日 15時00分
JCダート追い切り速報 メイショウトウコン素軽さ満点
「第9回JCダート」(GI、阪神ダ1800メートル、7日)の木曜追いが今朝、栗東トレセンで行われ、“西のキレ者”メイショウトウコンが、素軽さ満点のフットワークを披露した。決め手勝負になれば、ヴァーミリアンとはいわせない脚力の持ち主。イチかバチかの末脚勝負で悲願のGI奪取を目指す。 侮れない。豪華メンバーが集まった今年のJCダートだが、こと決め手の鋭さならメイショウトウコンも負けていない。最速上がり(3F)を記録するのは当たり前。昨年のエルムSではラスト3F34秒5という芝並みの切れ味を繰り出したこともある。 前走のJBCクラシックは3着。だが、3番手から進んだヴァーミリアンが勝ち、逃げたサクセスブロッケンが2着に粘った明らかな前残りの流れだ。それを後方からしっかりした末脚で追い上げたのだから、今回に十分つながる内容だった。 「スタートが悪く位置取りを下げたけど、終いはすごくいい脚を使ってくれた。小回りであの結果なら十分評価できるでしょう」と安田伊調教師はうなずいた。 今春は3月の名古屋大賞典を勝った後、2ケタ着順が続いた。しかし、夏以降はまた成績が安定し始めている。 「あのころは体調がいまひとつで、なかなか力を出せなかった。でも、この夏からはずっと調子がいいし、今は本当に充実している」。天才的な切れ味を発揮する馬によくあるムラっ気。トウコンも状態の変動が大きなタイプだったが、「体が減らなくなってきて、思うように乗り込める」と6歳秋にして完成したようだ。 実際、事実上の本追い切りとなった26日の栗東Bコースでは、6F81秒7、ラスト1F11秒7と抜群の反応を見せた。「最後はもう坂路で軽く流す程度でいい。流れが向けばチャンスはある」 先行馬がやり合えば、豪快なマクリが決まる。 【最終追いVTR】道中から馬任せのケイコで、ゴール前でも鞍上の手綱は抑えられたまま。流しただけの軽い追い切りだったが、動き自体は軽快さが光った。引き続き好調だ。
-
レジャー 2008年12月04日 15時00分
美浦黄門・橋本記者が東の秘密兵器ワイルドワンダーを直撃
東の伏兵が虎視たんたんだ。昨年5着のワイルドワンダーが、JCダートで関西勢にひと泡吹かせようと黙々とキバを研いでいる。何より、今年からはコースが阪神、距離が1800メートルへと変更になり、グンと競馬がしやすくなった。「最適の条件が整った。一発狙っていきます」とは久保田調教師。美浦黄門こと橋本千春記者が直撃インタビューした。 −−秋初戦の南部杯(3着)を振り返ってください。 久保田調教師「休み明けで攻め切れていなかった分、重め(プラス10キロ)で最後に伸びを欠いたけど、力があることは再確認できた」 −−ここまでの調整過程は? 久保田師「使った後、ゴツゴツしたので、いったん短期放牧に出して立て直した」 −−最終追い切りはどこに主眼を置きましたか? 久保田師「先週、坂路(800メートル50秒8)で速いところをやって態勢は整っているので、今朝は終い重点にどれぐらい弾けるか、イメージして乗った」 −−追い切りを総括してください。 久保田師「欲をいえばもうひと伸びしてほしかったが、雨上がりで時計のかかる馬場状態だったし、年齢的にズブさが出ていることを考えれば動いている。満足のいく調整ができたし、心配なく送り出せる」 −−昨年の南部杯(2着)からコンビを組んできた岩田騎手(ヴァーミリアンに騎乗)から、蛯名騎手に乗りかわりますが? 久保田師「蛯名は久々だけど、まったく心配してません。昨年のプロキオンSを勝ったとき同様に、いいイメージで乗ってくれるでしょう」 −−昨年(5着)からコースも距離もかわりますが? 久保田師「東京の二一は厳しい条件だったが、阪神の千八は最適の条件」 −−最後に意気込みをお願いします。 久保田師「昨年より馬は良くなっているし、条件も好転しているので折り合いさえつけばチャンスはある。作戦は枠順が確定してから立てるが、一発狙っていきますよ。応援してください」
-
-
その他 2008年12月04日 15時00分
競輪穴男列伝 6日開幕全日本選抜 自在の武井大介に期待
西武園・全日本選抜が6日開幕。今回の穴男は武井大介(千葉・86期)だ。さばきもまくりも出来る自在性はファンも承知だが、西武園向きのイン粘りをやると見る。 なにせまくって11秒2は出す脚と、攻めの姿勢は凄い。京王閣GIIIでは石丸寛之(岡山)の2着に終わったが、直線の伸びはもの凄かった。師匠の吉井秀仁(千葉)なみのガッツが表面に出ているだけに今回は優勝まで狙える。 岩津裕介(岡山・87期)はFIではけた違いの強さだ。GIでも数少ないインを突っ込める選手で、番手の悪い時はバックからまくり追い込みに出る。 これも鋭い。戦法的にラインがあると3番手が多いから直線短い西武園ではあまり人気にならないだろう。単騎では追い上げも怖い。コーナーの広いところだけに外で粘ってからの差しが狙い目だ。 山口貴弘(栃木・84期)は福井ふるダビでまくり脚と先行をうまく使い分ける器用さも見せた。準優では松岡健介(兵庫)を使って一格も二格も上の佐藤友和(岩手)や小嶋敬二(石川)らを破り穴党を喜ばせた。その再現が期待できるのではないか。 とにかくどんな番手でも仕掛けて行く気迫あるレースをみせる山口は、早めのまくりで上位を一蹴するだろう。
-
レジャー 2008年12月04日 15時00分
新連載 DATAインパクト 高配当出やすい冬の中山芝コース
第1回は過去5年の12月の中山開催を集計、分析した上で、芝コース編を紹介したい。 ▼コース分析 12月の中山は9月の中山と比べ、平均配当が高い。特に2000メートル戦は平均(馬連)が5500円も高く、一番差が少ない1800メートルでも1000円近くも高い。“冬の中山芝は、どの距離も荒れる”。 ▼1番人気(騎手) 中山で1番人気に強いのは、横山典、藤田、蛯名、田中勝、ペリエ。横山典は、2005年のクリスマスS以降、1番人気では(2)(2)(2)(2)(1)(1)(1)(2)(1)(3)着と連対率9割、複勝率に至っては100%を誇る。逆に弱いのは、江田照、デザーモ、後藤、柴田善あたり。 ▼1番人気(種牡馬) 1番人気になって強いのは、ブライアンズタイム、サンデーサイレンス、アグネスタキオン、フジキセキ。一方、人気に弱い種牡馬はサクラバクシンオー。産駒が1番人気に推されたレースは7回あるが、そのうち5戦で連を外している。短距離とはいえ、過信は禁物だ。 ▼人気薄(騎手) 7番人気以下のデータを調べたところ、人気薄で激走を繰り返している騎手は、吉田隼、蛯名、石橋脩、後藤。吉田隼は牝馬に強く、蛯名は牡馬に強い。 ▼人気薄(種牡馬) オペラハウス、トウカイテイオーあたり。オペラハウスは16番人気が1着した“実績”があるのを含め、10番人気以下で複勝率2割に近い好成績!どんな人気薄でも見逃せない! ▼もうかる騎手 中山芝コースで騎手別のあらゆるデータを分析し、もうかる、損するを指数化、『儲かる指数』として表現した。集計対象は、過去5年の12月の中山開催、芝コースで20戦以上、なおかつ10連対以上の騎手12人である。1位 139P ルメー2位 121P 蛯名3位 113P 吉田隼4位 104P 勝浦5位 88P ペリエ6位 85P 北村宏7位 84P 吉田豊8位 84P 横山典9位 79P 後藤10位 68P 田中勝11位 63P 柴田善12位 61P 武豊 一番もうけやすいのはルメール。もし、芝コースでルメールの単複を1万円ずつ買い続けていたら、52万円が94万円まで増えていた計算になる。その上、複勝率も62%と高く、3連単の軸としても頼りになる。逆に損するのは武豊。現在は骨折療養中だが、参考まで記すと、今年は人気馬ばかりに騎乗しているにもかかわらず、連対率31%、複勝率41%と微妙な成績。1万円ずつ買い続けた収支は、78万円の投資で37万円のマイナスと散々だ。
-
レジャー 2008年12月04日 15時00分
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
忘年会のシーズンですね。とはいっても今年は不景気でいつもほど盛り上がらないかもしれません。不景気な時だからこそ少ない投資で大きく勝ちたいと思うのは私だけでしょうか? 今週は大井競馬の昼間開催です。最終日の最終レースは冬芽特別、1800メートル戦です。今開催はいつも以上に荒れている大井競馬。特に初日はすごかったですね。こんな時に限って馬券が買えないんですよ。買うタイミングは大事ですね。 さて、冬芽特別のメンバーを見ると、先月13日の池月・磨墨賞の再戦ムード。10番カゴヤセイコー、12番ダブルフィーバー、13番キングプレミアム、2番レッドビスティ、8番カカボゴールド、そして5番スピードキングが対戦しています。 このときの着順は上位からスピードキング(2着)、カゴヤセイコー(4着)、カカボゴールド(5着)、レッドビスティ(6着)、キングプレミアム(7着)、ダブルフィーバー(11着)の順。ちなみに4〜7着馬はハナ、クビ、ハナ差の接戦でした。これらの馬を馬旨指数でみると…。2番レッドビスティ 総数28 差数25番スピードキング 総数41 差数138番カカボゴールド 総数25 差数110番カゴヤセイコー 総数31 差数1.512番ダブルフィーバー 総数27 差数10.513番キングプレミアム 総数25 差数5 以上になります。 指数から見て、今回最も有力なのは2走続けて4着の10番カゴヤセイコーです。馬券はカゴヤを軸に、相手は(2)(5)(8)(3)。これに6番イーグルウッドを含めた3連複で勝負です!【3連複】(10)軸→(2)(5)(8)(3)(6) さて、今週末はジャパンカップダートです。南関東にたびたび登場した馬たちが数多く出走します。馬旨指数は当日にアメブロ佐々木敦子の万券GETで発表しますので、参考にしてくださいね。 ※馬旨(ウマウマ)指数…前4走の成績と前3走の成績をそれぞれ数値化し、その合計の差がより低く、総合計が高い馬が軸候補の筆頭となるデータ馬券。データは3着までに入る確率がベース。予想の基本は3連複となる。<プロフィール> 佐々木敦子(ささき・あつこ)3月31日生まれ/B型/東京都出身/パチンコ・パチスロに特化し、タレント活動中。最近は馬券もデビュー。南関東を中心に、パチンコ・パチスロで培った勝負勘と独自のデータをもとにヒットを連発している。 パチンコ必勝ガイド・漫画パチンカー・パチスロパニック7ゴールドでコラムを連載中。スカパー!777chサイトセブンTVにレギュラー出演中。 まだまだ競馬は駆け出しの私ですが、馬旨指数で頑張ってます。応援よろしくお願いします!
-
その他 2008年12月03日 15時00分
シーンキッズ子供服など読者20人にプレゼント
関係者によると、シーンキッズの国内販売は準備段階でストップ。民放テレビ番組で視聴者プレゼントとして扱われたほかは市場に出回らなかった。小室被告は特にファッションビジネスに興味はなく、チャーリー・シーン氏のビジネスパートナー狙いといった印象を受けたという。 本紙読者計20人に、このシーンキッズの子供服7点とロゴ入りオリジナルボールペン13本をプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。写真(1)=シャツ(紫=2歳児用)写真(2)=シャツ(ピンク=18〜24カ月)写真(3)=ランニング(12〜18カ月)写真(4)=ワンピース(18〜24カ月×2枚)写真(5)=パンツ(18〜24カ月、2歳児用)写真(6)=ロゴ入りボールペン
-
-
レジャー 2008年12月03日 15時00分
JCダート(GI、阪神ダ1800メートル、7日) カジノドライヴ 新コンビ“アンカツ”が絶賛
王者が絶対的であればあるほど、負かしたときの値打ちが出る。世代交代…この大きな野望に3歳馬カジノドライヴとサクセスブロッケンが挑む。今週のメーンは「第9回ジャパンCダート」(GI、阪神ダ1800メートル、7日)。最終追い切りが3日行われ、阪神競馬場で調整されているカジノドライヴが絶好の動きを見せれば、栗東トレセンではサクセスブロッケンが万全の仕上がりをアピールした。合言葉は打倒ヴァーミリアンだ!! JCダート最大のサプライズがカジノドライヴの参戦だ。賞金順位は41番目。本来なら出走など夢のまた夢だったが、レーティング(4位)の恩恵を受け見事、出走権をゲットした。 世界が注目した前走・ブリーダーズCクラシックは折り合いを欠き最下位(12着)。日本調教馬によるBC制覇の野望は無残にも砕かれたが、葛西助手にショックの色はもはやない。 ダートで行われた米国・ピーターパンS(GII)ではダ1800メートル1分47秒8の破格のタイムをマーク、0秒9差をつける圧勝を飾り、能力の高さを証明している。 「前走の敗因は馬場(オールウェザー)が合わなかったものとはっきりしているからね。クッションが深くて、ダートとはまったくの別物。前に押し出される展開もきつかった」 前走後は阪神競馬場で調整。26日に行われた1週前追い切り(ダート)では6F78秒5、上がり3F37秒0→12秒0の好時計を楽な手応えでマークするなど、激戦の疲れは皆無だ。葛西助手の顔も自然と緩む。 「寒い時季なのに毛ヅヤが悪くならない。歩様もだいぶ柔らかくなってきた。サッサッと軽く走ってきちゃうところが、すごいところだよね」 最強メンバーと呼ばれる今年の日本馬。それでも、陣営から弱気な言葉は出てこない。 「古馬、とくにヴァーミリアンは強い。ただ、同世代の馬には負けないと思う。とにかく、持ってるものが違うんだから」 JBCクラシックでヴァーミリアンにクビ差と肉薄したサクセスブロッケンより上…となれば、一気の天下獲りがあってもおかしくはない。 【最終追いVTR】安藤勝騎手が阪神に駆けつけて追われた。ダクで1周、体をほぐしてからシャンパンスコール(3歳未勝利)を先に行かせスタート。道中は落ち着き十分で徐々にシフトアップ。直線入り口で僚馬を射程に捕らえると、外から一気に交わし去った。全体時計は6F82秒4→65秒1→50秒6→37秒4→11秒8。反応、気配とも文句なしで“特A”の仕上がりだ。○安藤勝騎手の話「新馬のときに見たイメージは“もっさり”といった感じだったが、乗るとキビキビしていて反応がいいね。まだ4戦のキャリアなのに、落ち着いていて大人びている。競馬は後ろからでも良さそうだし、これだけの馬に乗れて幸せです」
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分