-
レジャー 2008年12月24日 15時00分
有馬記念(GI、中山芝2500メートル、28日)最終追い切り スクリーンヒーロー 余力十分に併入
9番人気のジャパンCで波乱の主役を演じたスクリーンヒーロー。有馬記念ではマツリダゴッホ、ダイワスカーレットの2強を脅かす“第3の馬”として脚光を浴びている。 シンデレラホースといったイメージが強いが、元をたどればGI級の血統馬。曾祖母のモデルスポート(重賞5勝)は最優秀古馬牝馬に2度輝いた名牝で、祖母ダイナアクトレスも重賞を5勝、JCでも3着した女傑。スクリーンヒーローも将来を嘱望された逸材だった。セントライト記念(3着)の後、骨折で1年以上に及ぶ闘病生活を余儀なくされるアクシデントがなければ、もっと早くGI戦線で活躍していたに違いない。 果報は寝て待て。辛抱強く戦列復帰を待った関係者にスクリーンヒーローが最高の形で報いたことになる。運も実力のうちというが、強運なのは馬だけではない。今年2月に定年退職した矢野進調教師から、スクリーンヒーローを引き継いだ鹿戸雄調教師もその一人。 鹿戸雄師は「相手は強い馬ばかり。JC優勝馬に恥じないレースをしてくれれば」とあくまで挑戦者の立場を崩さないが、内心は打倒! 2強に闘志をたぎらせているのは間違いない。その証拠に、「仕上がりは申し分ないから、自分の競馬をして結果がついてくれば最高だね」と本音の部分を垣間見せた。 追い風も吹いている。AR共和国杯→JCを連覇したあり余る勢いは、メンバー屈指といっても過言ではない。そして、師が強調するセンスの良さもアドバンテージ。「競馬が上手で乗り役の意のままに動ける。距離、コースとも問題ない」のは強みだ。偉大な父グラスワンダー(98、99年)との親子制覇のシーンも現実味を帯びてきた。 【最終追いVTR】調教パートナーの水出騎手を背に、ポリトラックでヘロン(2歳新馬)と併せ馬。5Fで2馬身、3Fで1馬身追走。4角で外から馬体を併せると、相手の動きに合わせ、馬なりのまま併入に持ち込んだ。マイペースの最終調整となったが、バネの利いたリズミカルな動きは目立っており、仕上がりは完ぺきだ。
-
レジャー 2008年12月24日 15時00分
有馬記念(GI、中山芝2500メートル、28日)最終追い切り メイショウサムソン 有終V飾る
逆襲の準備は整った。有終の美へ、メイショウサムソンがそれにふさわしいボディーラインを輝かせている。 「1週前追い切りの感じから、もう豊君に乗ってもらわなくてもええな。心配することは何ひとつない」と高橋成調教師はうなずいた。 究極の仕上げを目指せば目指すほど、その頂はよく切れる刃物のように研ぎ澄まされ、ポイントはわずかしかない。やりすぎれば、あっという間に下降線をたどり、逆にケイコが不足すればそこまで届かない。 もう武豊の手を借りなくてもいいという師の言葉は、ラストランにしてサムソンがそんな難しい仕上げに成功した証しといえる。 有馬記念は3度目の出走だ。苦い思い出しかない。3歳で挑んだ一昨年はディープインパクトの壁にはじき返され、昨年は調整がうまくいかなかった。「夏場に馬インフルエンザの影響で凱旋門賞挑戦も回避したし、いろいろと予定が狂ったからね。去年は満足できる状態ではなかった」と振り返った。 その点、今年は描いた通りのステップを踏んできた。凱旋門賞で悔しい思いをした。ジャパンCは武豊騎手が落馬負傷のため、急きょ、石橋守騎手に乗りかわり、思うようなレースができなかった。それでもローテーションに狂いはなく、叩き良化型らしくデキはきっちり上向いてきた。 「フランスでは結果を出せなかったけど、穏やかな環境で調整できていい夏休みにもなった。とにかく去年とは毛ヅヤ、体の張りともにまったく違うから。ベストの状態で送り出せる」 鞍上の武豊も年内絶望といわれた右腕尺骨の骨折から、先週の朝日杯FSで復帰した。不振の名馬&有馬でラストラン&武豊といえば、1990年のオグリキャップが今でも鮮明によみがえる。 「彼も有馬で勝つつもりでやってきたはず。大丈夫や」と師は全幅の信頼を置いている。暮れの大一番。寒くて熱い中山には、やっぱりユタカがよく似合う。 【最終追いVTR】DWコースで併せ馬を行い、6F78秒9→63秒2→50秒9→39秒1→12秒9をマーク。直線でパートナーと馬体を併せてからはこの馬らしい好気合を見せた。追い出してからの加速も早く、一時は1馬身完全に抜け出した。ゴール前で手綱を抑えた関係で最後はクビ差先着となったが、反応の良さはこの秋一番だ。
-
レジャー 2008年12月24日 15時00分
有馬記念(GI、中山芝2500メートル、28日)最終追い切り マツリダゴッホ 連覇へ向け、万全の仕上がり
ディフェンディングチャンピオンの名にもかけて負けられない! 「第53回有馬記念」(GI、中山芝2500メートル、28日)まで、あと4日と迫ったクリスマスイヴの早朝、美浦トレセンでマツリダゴッホが躍動感あふれるフットワークを披露した。前走のジャパンCでは、鬼門とされる左回りの東京で小差4着に激走。自分の庭、中山に戻るここは昨年以上のパフォーマンスを見せつけてくれそうだ。 昨年のグランプリ馬マツリダゴッホが、連覇へいよいよカウントダウンに入った。 首尾よく歴史的偉業を達成した暁には、スピードシンボリ(1969、70年)、シンボリルドルフ(84、85年)、グラスワンダー(98、99年)、シンボリクリスエス(2002、03年)といった歴代の名馬に肩を並べる。 陣営はいたってリラックスムードに包まれている。これが王者の風格と、余裕なのか。「状態に関して不安な点は何ひとつない」と万全の仕上がりを強調する国枝調教師。「どっしり落ち着いていて、ヤル気がないのかなって。毎日、一喜一憂しているよ」と笑いを誘った。 宿命のライバル、ダイワスカーレット対策は?と水を向けても柳に風。「マサヨシ(蛯名騎手)におんぶにだっこ。すべて任せているよ」と煙に巻いた。 当の蛯名騎手も「アンカツ(安藤勝騎手)さんに知られたら困るから(作戦は)明かせない」と口にチャックをして、周囲を笑わせた。ピリピリした緊張感はかけらも感じられない。 昨年はその他大勢の一頭(9番人気)にすぎず、言葉は悪いが棚からボタ餅を手に入れた格好だった。が、今年は押しも押されぬ真打ちに成長を遂げた。 蛯名騎手は「(前々走の)オールカマーで差す競馬を身につけ、脚質に幅が出た。ようやく本格化したね」と自信を見せる。続くジャパンCがその証し。鬼門の左回りで0秒2差4着ならもう本物だろう。まして、<7111>、重賞5勝とメンバー屈指の実績を誇る中山コースなら怖いものはない。人事を尽くして天命を待つのみだ。 【最終追いVTR】蛯名騎手を背に、坂路を1本上がった後、ポリトラックで単走。テンはゆったりと入ったが、5F標過ぎから徐々に加速。抜群の手応えのまま直線を迎えると、クビを上手に使ったフットワークで糸を引くように伸びてきた。究極の仕上がりだ。
-
-
スポーツ 2008年12月24日 15時00分
サッカー10大ニュース・国内編
2008年のサッカー界は女子の強さが際立った。一方の男子は、国際舞台で不振続きだった。 1位は、女子サッカーの大躍進だ。 8月の北京五輪で、なでしこジャパンは、史上初のベスト4進出。準決勝で米国に、3位決定戦でドイツに敗れメダル獲得こそならなかったが、大きな感動を与えた。エース沢穂稀はアジア・サッカー連盟(AFC)の年間最優秀選手にも選出された。またU-17代表のヤングなでしこもW杯でベスト8。エースの岩渕真奈は、同大会で最優秀選手に選出された。 一方、男子は反町ジャパンが北京五輪で、予選リーグで3連敗を喫した。U-19代表もアジア選手権で準々決勝敗退し8大会ぶりに世界大会進出を逃した。 2位は、岡田ジャパンのW杯予選での戦い。 オシム前監督の脳梗塞という緊急事態を受け、再登板した岡田監督は、短い順次期間でW杯予選本番に突入。アジア3次予選第2戦、3月のバーレーン戦に0-1で敗戦。これを機にオシム路線を排除し、自分の色を明確に打ち出し、3次予選を突破。9月に始まった最終予選もバーレーンとの初戦に3-2で辛勝。第2戦ではウズベキスタン戦を1-1で引き分けた。だが11月のカタール戦では3-0で完勝。ようやく戦術が機能し始めた。09年の最終予選は2月から再開。6月に“合否”が決まる。 3位は、犬飼基昭氏が日本サッカー協会の新会長に就任。 7月17日、正式に就任。2010年をめどにJリーグを春秋制から、欧州国内リーグと同じ秋春制に変更することを提言。ただ冬季には試合開催不可能な地域もあり、反対意見も多いが「その時期をすべてアウェーにすればいい」など問題発言を連発した。さらにナビスコ杯のU-23化、バックパス禁止令など数々の放言でも話題を集めた。 4位は、J1鹿島の2連覇。空前絶後の大混戦となったが、最後は鹿島が底力を見せた。小笠原が9月にケガで戦線離脱したが、エースの不在を興梠、内田ら若手が埋めた。ベテランと若手が融合し黄金期を迎えた。 5位は、大分のクラブ初タイトル獲得。ヤマザキナビスコ杯を制しリーグ戦でも4位に躍進した。 昨季のアジア王者・浦和は、日本代表の高原ら大型補強が実らず、オジェック監督が解任される事態となった。浦和に代わってアジア王者となったG大阪は、クラブW杯準決勝のマンチェスター・ユナイテッド戦で3点を奪取。敗れたとはいえ、名門チーム相手に健闘した。 次点は、6月にサッカーくじtotoビッグで、繰越金が史上最高金額となる82億463万9640円に達したニュース。
-
スポーツ 2008年12月24日 15時00分
ボクシング 内藤大助V4の舞台裏
ボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチが23日、東京・両国国技館で行われ、王者・内藤大助が、同級13位の山口真吾を撃破。自身の持つ国内最年長防衛記録を更新した。4度目の防衛に成功し、今なお成長を続ける王者だが、その裏では“3禁生活”を送っていたことが判明。いったい何をしていたのか。 内藤が“見えない敵”に打ち勝った。 「負けたら先はないと思っています」。悲壮な決意で臨んだ山口との防衛戦。ポイントをリードして迎えた11回、右フックでダウンを奪うと、そのまま猛ラッシュを仕掛けた。最後はレフェリーが試合を止めTKOで勝利した。4度目の防衛に成功し、自身の持つ最年長防衛記録(33歳11カ月)を34歳3カ月まで更新した。 防衛を果たした王者だが、試合後は反省しきり。「反省点がいっぱいあります。山口選手に研究されていたんでしょうね」と苦笑い。さらには「1カ月に1回くらいのペースで試合をしないとダメ。間隔が空くと忘れちゃうのかな」とこぼす場面も見られた。 ただ一方で、今回の防衛戦を乗り越えたことで成長もあった。 内藤を指導する野木丈司トレーナーは「休みを含めた練習の意味を理解してくれたことが、一番の収穫だったんじゃないでしょうか」と語る。これまでは、試合の3日前でも隠れて2時間の練習をしてしまうことがあった。だが今回は休養勧告が出され、それをきっちりと守った。 さらに野木トレーナーからは「心が弱いんじゃないか」と語る内藤のメンタル面を強化すべく、“宿題”も出されていた。 「12時前には寝る」「携帯やパソコンでのメールを控える」の2点だ。 何気ないことのように思えるが、禁じられた事をきちんと守ることで、メンタル面が強化される。試合でも「オン」と「オフ」のメリハリがつくという。内藤は誘惑を断って精神的にひと皮むけていた。 現在34歳、それでも「36歳まで伸びる。38歳まで維持できる」(野木トレーナー)と内藤のさらなる進化に太鼓判を押す。 直前の過剰練習、夜更かし、メールの“3禁生活”を耐え抜きベルトを死守。内藤はまだまだ成長の過程にある。○次は興毅戦か 内藤が山口の挑戦を退け、年内最終試合に勝利した。 序盤から左右のパンチを中心に攻めた。中盤に左右のフックで反撃されたが冷静に対処。最後は11回、右フックでダウンを奪うと、連打で追い込みTKO勝ちした。 4度目の防衛に成功した内藤は、次戦で指名試合を行わなければならず、相手は同級1位のポノムルンレック・グラティンデンジム(タイ)が有力視されている。宮田ジムの宮田博行会長は「時期はわからない」とした。 一方、今回は対戦が実現しなかった亀田興毅も「候補のうちの1人」(宮田会長)と話した。タイ側がポンサクレック・ウォンジョンカムを擁立する情報も流れている。
-
-
スポーツ 2008年12月24日 15時00分
新日本プロレス 真壁&矢野 ハードコア戦要求
新日本プロレスIWGPヘビー級タッグ王者のGBH、真壁刀義&矢野通が23日、来年1・4東京ドーム大会の次期防衛戦にハードコアルールを要求。何でもありの完全決着戦で血みどろ防衛することを宣告した。 1・4ドーム決戦で天山広吉&小島聡のテンコジ、チーム3Dの3WAYで激突するドヒールタッグはこの日、年内最終興行となる東京・後楽園ホール大会に登場。真壁がテンコジの試合後に乱入し「ポンコツ2人にクソガ○ジン。ハードコアマッチだ」と何でもありのルールを要求した。 テンコジから「どんなルールでも勝っちゃうタッグチームなんだよ」と承諾され早くもラフファイトを全開。対戦したIWGPジュニアタッグ王者のNOLIMIT、裕次郎&内藤哲也を血祭りにあげた。 真壁が裕次郎をチェーンナックルでブン殴れば、矢野もイス攻撃で頭を打ち抜いて大流血させた。最後は合体式キングコングニーでジュニアタッグ王者をマットに沈めた。 「やつらも血祭りだ」とほくそ笑む真壁。過去にプロレス界の主要タッグベルト巻いてきた3DとG1タッグ王者のテンコジを、得意のハードコアマッチで血の海に沈める。
-
芸能ニュース 2008年12月24日 15時00分
次に結婚するアラフォータレントは誰だ?
女優・牧瀬里穂(37)とファッションプロデューサーNIGO(R)氏(38)の結婚に続いて、女優・富田靖子(39)の結婚も明らかになった師走の芸能界。“アラフォー”世代の結婚が相次いだ。この様子だと、ほかのアラフォータレントも後に続いてもおかしくない。 「牧瀬の方は交際4年で、いわば公然の仲だったので驚きませんでしたが、富田の結婚にはビックリしました」(芸能ライター) 富田の相手は2年半前にダンス番組でペアを組んだ年下のダンスインストラクター、岡本裕司さん(29)。 「『シャル・ウィー・ダンス?〜オールスター社交ダンス選手権〜』(日本テレビ)で、当時、大阪のダンススクールに所属していた岡本さんとペアを組んで特訓を重ねているうちにめきめき上達。本番では4位に食い込み、よりきずなが強まったようです。結婚は昨年6月。デキ婚だったようで、富田はすぐに女の子を出産しました。それにしても、この2人に限らず、今年は“アラフォー”女性芸能人の結婚が目立ちます」(芸能リポーター) 「アラフォー」は「グ〜!!」とともに今年1年の世相を代表した言葉として“流行語大賞”に選ばれたが、確かに芸能界はアラフォー世代が目立った1年だった。 「ミュージシャンと結婚した『オセロ』の松嶋尚美(36)、大女優・司葉子の息子と結婚した相田翔子(38)もアラフォーといっていいでしょう。晩婚が普通になってきたこの時代でアラフォーは結婚適齢期となってきたようです」(芸能ライター) そこで、気になるのが、次に結婚しそうなアラフォータレントは誰か、ということだ。 「映画『特命係長 只野仁 最後の劇場版』で主役の高橋克典と見事なベッドシーンを見せた西川史子(37)センセイが第一候補。お相手はかねて交際中の元・議員秘書、福本亜細亜氏です。これまでセレブを気取っていた西川センセイですが、年内に入籍だけでもと、結構焦っているようです。また、今年もフェロモンを発散しまくった永作博美(38)もマークが必要です。ただ、ドラマなどで“アラフォー”を広めた張本人、天海祐希に浮いた話はなさそうです」(芸能ライター) ともあれ、芸能人は芸能マスコミが“休み”に入る年末年始に事を起こすのが恒例だけに、今年もこれから何かありそうだ。
-
芸能ニュース 2008年12月24日 15時00分
阪大卒Gカップグラドル大迫麗香が大胆に「密会」
Gカップグラドルの大迫麗香(22)が初写真集&DVD「密会」(晋遊舎)の発売記念イベントを23日、都内で行った。 大阪大学卒の高学歴でありながら、身長160センチ、B92W57H88のダイナマイトボディーで注目を浴びている彼女。 すでに「ヤングマガジン」の巻頭グラビアを飾るなど、2009年のブレークが確実視されている。 作品については「大胆にできちゃいました」と笑顔で語っていた。(写真=写真集&DVD「密会」の発売記念イベントを行った大迫麗香)
-
芸能ニュース 2008年12月24日 15時00分
ナイツ塙が結婚
先ごろ、行われたM-1グランプリで3位となったお笑いコンビ、ナイツの塙宣之(30)が、来年2月に結婚することが23日、明らかになったと一部スポーツ紙で報じられた。 相手は一般の女性で、数年間交際してきたという。親族と親しい知人、友人のみで都内で挙式する。コンビの相方、土屋伸之(30)も交際中の女性と来年中にはゴールインしたい意向だとか。 ナイツは“ヤホー漫才”でブレーク。インターネットのポータルサイト、Yahoo!(ヤフー)を塙がヤホーとボケて、次々に調べた情報を言い間違え、土屋がつっこむ。 塙はギター漫談の、はなわ(32)の実弟で、土屋とは大学の落語研究会の先輩後輩。
-
-
トレンド 2008年12月24日 15時00分
ブレスト式 必勝ロト6当選術
ケーキといえばスポンジにバタークリームを挟み砂糖の表面を銀箔でコーティングしたアラザンでデコレーションされたケーキでも昔はありがたく頂いたものである。しかし、年々進化していくケーキを試してみると華美な装飾と複雑怪奇な味に食傷気味となる。 行き付けのケーキ屋さんから聞いた話。クリスマスにデコレーションケーキを食べる習慣をつくったのもイチゴのショートケーキを考えたのも、かの不二家だそうである。スポンジにイチゴと生クリームの三位一体。シンプルイズベストの最たるものである。良くも悪くもこの功績は認めたい。ともかくイチゴのショートケーキは奥が深い。シンプルだからこそ職人の腕が試される。一方、材料は多いがプラムケーキだけは別格。英国ではプラムプディングといってクリスマスケーキの筆頭に挙げられる。プラムのほかにもドライフルーツ、ナッツなどをブランデーやラム酒に漬け込んでつくる。時間が立つほどに味がなじみ、よりおいしくなってくる。今宵はパイパー・エドシックのロゼを愛する人と開け聖夜を過ごそう。 4週続きの連番攻勢。次回ブレスト数は出現率14.5〜15.0%の数字群から抽出。ライン数は1ケタ、10番台の連番で構成。ブレスト数11・16・28ライン数1・2・3・4・5・6・7・8・15・17・20・22・25・27・31・33・34・35・36・37・38【(1)・(7)・(8)・(16)・(34)・(38)】【(2)・(16)・(17)・(22)・(27)・(37)】【(3)・(4)・(15)・(20)・(28)・(36)】【(5)・(6)・(11)・(27)・(28)・(35)】【(11)・(15)・(16)・(25)・(31)・(33)】○ブレスト式とは… ランダムな数字の配列をバックリーディング(裏読み)によって抽出する攻略法。出目の読みに乏しい任意の数字を選ぶときの有効なファクターとなる。<プロフィール> 本阿弥億千(ほんあみ・おくせん)安土桃山時代を愛するロト研究家としてホテルに根城を構える。週末は北鎌倉の工房で茶器を焼く日々。趣味は刀剣鑑賞。好きな言葉ウオーレン・バフェット「価格とは何かを買う時に支払うもの。価値とは何かを買う時に手に入れるもの」
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分