平成ノブシコブシ
-
芸能 2021年11月29日 12時30分
「失礼だよ、君たちは」大御所が苛立ちも 『テレビ千鳥』の料理企画第2弾が物議
千鳥(大悟、ノブ)の冠番組『テレビ千鳥』(テレビ朝日系)が28日に放送。企画内容に賛否両論が巻き起こった。 >>『華大千鳥』で大悟がセクハラ?「これ放送していいの?」NMB48渋谷への言葉にドン引き<< 今回の企画は『カレー粉かけたら何でも旨いんじゃ!第二弾』。カレー粉をかけることで、どんな料理も旨くなるのか検証するというもので、芸人らにドッキリで料理を作らせた後、千鳥とゲストのケンドーコバヤシが突然、カレー粉をかけて食べる。第一弾では、ドッキリの餌食となったかまいたち・濱家隆一から「最低な企画していますね!」とツッコまれていた。 今回は、マヂカルラブリー・野田クリスタル、平成ノブシコブシ・吉村崇、研ナオコをニセ番組で呼び出し、それぞれに料理を作らせた。味見することなく、すぐにカレー粉をかけて試食する千鳥とケンコバ。アクアパッツアとカルボナーラを作った吉村は「ヒドイ企画ですね!」と苦笑い。オムライスを作った野田は、手料理を人に振る舞うのが初めてだったため激しく動揺しつつ、「手震えながら作ったのに!」と嘆いた。そんな中、野田がカレーを食べられないと分かると、千鳥たちは「すみませんでした」と頭を下げていた。 「研はフレンチトーストを作ったのですが、千鳥とケンコバは問答無用でカレー粉をまぶしていました。研は『お前らさ……』と呆れ。かけているのがカレー粉だと分かると、『バッカじゃないの!』とツッコミ。その後も『失礼だよ、君たちは』と苛立つ様子を見せていたものの、いざ食べると『……うまい』と反応。爆笑をかっさらっていましたね」(芸能ライター) 番組では大盛り上がりだったが、Twitterでは賛否両論が。「なんでこんなにおもしろいんだろ」「最近のテレビで一番笑った!」といった声がある一方で、「作った人に失礼だから嫌い」「面白ければいいって話じゃない」とのツイートがあった。 『テレビ千鳥』は、深夜からスタートした番組。現在の22時台に上がっても、深夜時代のノリを落とすことなく、視聴者を満足させている。多くの人がテレビを見る時間なだけに、こうした諸刃の企画は今後も物議を醸しそうだ。
-
芸能 2021年10月11日 23時00分
ピース又吉、“妻”がアメリカから帰ってこない? ノブコブ吉村の発言に「綾部は妻ではない」 外務省イベントに登場
お笑い芸人のピース又吉直樹、吉村崇(平成ノブシコブシ)、向井慧(パンサー)が10日、都内で開催された「『フロントランナー ~世界の未来を作る日本人たち~』動画公開記念トークショー」に出席し、日本が海外で進める支援活動と人間の安全保障について語り合った。 >>全ての画像を見る<< 司会の大役を担った吉村。登場するなり、「おふざけとか、わちゃわちゃは抜きでお送りしたいと思います」と話した直後に、「ODAはご存知ですか?『お父ちゃん、台所に、甘いのあるよ』の略ではありません!吉村がフカし始めました!」とボケるなど、全開トークで盛り上げた。 ODAとは、Official Development Assistanceの略で政府開発援助を指す言葉。今回、又吉は外務省・開発協力動画『フロントランナー ~世界の未来を作る日本人たち~』のナビゲーターを務めた。「もともとサッカーをやっていたんですが、ワールドカップを見ていると、ファンになった選手の国には貧困や内戦があって、日本の日常が当然じゃないと知った」のがきっかけ。外務省国際協力局政策課の上田肇課長は「日本が海外に支援をすることで、海外にいる日本企業や日本人を支援できる。認知度を高めるために又吉さんを起用した」と説明した。 トークショーのゲストとして登場した向井は「又吉さんとは一緒に住んでいた時期もあるくらい仲良くさせてもらっているんですけど、今日は、友達がすごいことをやるって聞いて見に来ました」と挨拶。母子手帳を世界に広げたパイオニアを紹介するコーナーで、向井が「結婚していないし子どももいないので、動画を見て勉強したい」と話すと、又吉が「私も妻と一緒に母子手帳を……」と続け、吉村が慌てて「いませんから」と制止する一幕も。「結婚もしていませんし、妻と言われた綾部(祐二)さんが帰ってきませんから」とツッコむと、すかさず又吉から「綾部は妻ではない」と返されていた。 この他に「平和構築」のテーマでは、JMAS(Japan Mine Action Service:日本地雷処理を支援する会)の道幸孝久事務局長に、1億個と言われる地雷処理の現状を聞くコーナーも設けられた。最後に、又吉が「現場で活動する人たちの情熱がすごく伝わってきたので、動画でそれを実感してもらえれば」と話し、イベントを締めくくった。(取材・文:石河コウヘイ)
-
芸能 2021年08月17日 20時00分
ナイツ塙、『M-1』の審査は「視聴者の言う通り」 放送後の指摘の正しさに納得?
ナイツ(塙宣之、土屋伸之)が、16日深夜に放送された『さまぁ~ず論』(テレビ朝日系)に出演。賞レースの審査員について語り合う一幕があった。 ゲストが聞きたいことを持ち寄ってトークをする同番組。塙はMCのさまぁ~ず(三村マサカズ、大竹一樹)に、『コンテストの審査員はどんな気持ちでやっていますか?』と投げかける。塙は『M-1グランプリ』、さまぁ~ずの2人は『キングオブコント』で審査員を務めている。 >>優勝経験ないのに? ナイツ塙が『M-1』審査員に就任した事情は<< 視聴者と違い、一瞬で点数を決めなければならず、三村は「ふてぶてしい気持ちでやっていないと、やってらんないよね」と語る。そんな中、サブMCの平成ノブシコブシ・吉村崇が、例えば、84点と83点の差をどうしているのかと疑問を投げかける。賞レースは、トップバッターが不利だと言われるが、1組目を基準の点数とし、それよりも何点おもしろいのか・つまらないのかで判断するという。吉村は、一度、レースには関係ないネタを見た方が審査員的にも楽なのではないか、と提案して笑いを誘った。 「『M-1』と違って、『キングオブコント』は2本の合計得点で優勝が決まります。そのため、1本目が良すぎると、2本目ダメだった場合でも優勝する可能性が……。大竹が『今のところ、“あいつが行っちゃったか(優勝しちゃった)”ってことはないんだけどね』と述べると、『(2019年に優勝した)どぶろっく、せめて2本目は平均より行ってくれよ』と願っていたと三村。当時、1本目を高くつけすぎたようですね」(芸能ライター) また、塙は賞レース後のネットの声について、「視聴者の言う通りみたいな時がある」と告白。彼の元にも反論が来るそうで、「(2020年の)“インディアンス低すぎたかな”と思っていたら、『インディアンス+2点じゃなかったですか?』みたいな。“よくわかってんな”って」と本音をのぞかせた。一方、三村はネットを見ないようにしているようだが、妻から「奥さんが(ネットを)見ているのか知らないけど、『あんた審査員向きかわからないけど』って励まされて。“批判されてるの⁉︎”って」と明かしていた。 SNSでは、貴重な審査員トークに「“基準”みたいなネタが最初にあったらいいかもしれない」「塙さんの審査員の話は興味深いし、自分が審査した内容に対する批判もキチンと受け入れるところは懐が深いと思った」「こんなに真剣に語る大竹さんは初めて見た気がする」などの反応があった。
-
-
芸能 2021年08月14日 14時00分
お笑い界、次期MC芸人が育っていない?“MC横芸人”も次世代が入り込めないワケ
今春より、TBSの朝の情報番組『ラヴィット!』のMCを務めている麒麟・川島明。今や、朝の顔になり、MCとして評価を高めている彼だが、ほんの数か月前まで、MC横(大御所芸能人や俳優などがMCをする場合、横で場を仕切るポジション)やひな壇の一員として実力を発揮しており、『異世界転生バラエティ 万年2番手だった麒麟川島が転生したら千鳥おぎやはぎ山里を従えるメインMCだった件』(テレビ東京系)が放送されるほど、影の立役者としてのイメージが強かった。そんな川島が、並み居るMC芸人を差し置いて、朝の情報番組のMCの座を手にしたのだ。 今や、大物MCのくりぃむしちゅー・上田晋也やバナナマン・設楽統なども、川島のように、ひな壇の一員からMCへと抜け出した芸人だ。上田は博識な上に、たとえツッコミがハマりにハマったし、コント職人としての色が強く、テレビ向きでないとされていた設楽は、バラエティーで必ず“企画の説明役”を担い、番組を進行させていった。2人は、笑いも取れて進行もできるハイブリッドを武器に、MCへと駆け上がったのである。 >>麒麟・川島「今一番おもろい」有吉も「欲しかった」“再ブレイク寸前”芸人は、ハートが強い?<< 「上田以降の世代で言うと、オードリー・若林正恭、南海キャンディーズ・山里亮太などが挙げられます。彼らもMC横として台頭した芸人たち。2人もまた、バラエティーで経験を積み、スタッフから信頼を勝ち取ってきました。ベクトルは違いますが、山里も若林も、ラジオや著書などで自分の負の部分をさらけ出し、エネルギーに変えて笑いに昇華させていった。これは今までなかった戦い方ですよね」(芸能ライター) ここ数年、コンビを離れ、ピンでMC横芸人、またはMCとして注目されているのが、千鳥・ノブとかまいたち・濱家隆一。濱家は近年バラエティーに顔を出し始めたばかり、ノブは山里や若林の先輩であり、MC力は折り紙付きだが、上の世代も下の世代もひしめき合っているため、バラエティーの席が少ない。コンビとしては成功を収めているものの、ピンMCとして、今後どう羽ばたくのか注目されている。 では、MCではなく、MC横芸人を主戦場としている芸人たちは、どのような状況なのだろうか。 「MC横芸人としては、陣内智則、バイきんぐ・小峠英二、平成ノブシコブシ・吉村崇、ハライチ・澤部佑などがいます。そこに参入しようとしているのが、パンサー・向井慧です。彼は正統派のMCタイプでありながら、実は心の中に潜む怒りや苦しみをノートに書き記していることが番組で明らかとなり、その闇部分が注目を集めています。これからが期待されていますが、小峠ら先輩芸人がMC横に鎮座しているため、なかなか経験を積むことができません。番組の1コーナーなどを着実にこなし、ステップを踏んでいくしかないのです」(同上) 向井以降の世代(お笑い第七世代)もほぼすし詰め状態だ。最近では、売れるとすぐに番組を持つケースがあるが、それだと経験がなさすぎて、すぐに頭打ちになるのは目に見えている。実力派の芸人が詰まっている分、若手が育ちにくい環境ではあるのだ。 才能ある人材が多いのは良いことだが、MC候補芸人が番組側の分母より上回っているのが現状である。下の世代のMCを担う若手たちは、地上波だけでなく、劇場や配信系などにも目を向けて、実力をつけていくしかなさそうだ。
-
芸能 2021年08月11日 07時00分
「嵐」枠に危険信号? 元メンバー担当番組が迷走中、存在感が徐々に薄まる
ジャニーズ事務所所属のアイドルグループ「嵐」が活動休止となってから8カ月が経過した。 休止後はそれぞれピンで活動しており、全員で出演していたテレビ番組『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)、『VS嵐』(フジテレビ系)はそれぞれ、櫻井翔の『1億3000万人のSHOWチャンネル』、相葉雅紀の『VS魂』に引き継がれリニューアルされている。 だが、番組開始から早8カ月。早くも両番組に「限界説」がささやかれている。 >>日曜昼にジャニーズ番組が増えたワケ 裏側にはあの人気番組の影響か<< まずは『1億3000万人のSHOWチャンネル』。前番組の『嵐にしやがれ』は嵐を代表するバラエティ番組として知られ、土曜21時という視聴率激戦区を10年間にわたって守ってきた。 『1億3000万人のSHOWチャンネル』は櫻井翔が「局長」となり、視聴者が観てみたい、面白い映像企画を実行してみるというコンセプト。スタッフの大半は『嵐にしやがれ』から続投しており、番組クオリティは決して低くないものの、企画そのものに新鮮味がなくイマイチ爆発力が足りていないのが現状だ。 特に櫻井は司会というポジションではあるものの、羽鳥慎一、バイきんぐの小峠英二、平成ノブシコブシの吉村崇など芸達者なタレントがキャスティングされているためか、回を重ねるごとに櫻井の存在感が薄くなっている。また、番組全体の人気企画も長州力、武藤敬司の「楽して行ける秘湯の旅」のように櫻井が全く関わらない企画もあるなど、『嵐にしやがれ』とは全く別物の番組に変貌してしまった。櫻井ファン以外は積極的に視聴していない状況になっている。 残る『VS魂』は『SHOWチャンネル』よりも悲惨なことになっているようだ。 『VS魂』は相葉雅紀を中心に藤井流星(ジャニーズWEST)、岸優太(King & Prince)ら後輩ジャニーズがレギュラー入り。『VS嵐』を引き継ぎ、アトラクションゲームにチャレンジする企画が放送されていた。 だが、2021年7月から内容がリニューアル。相葉や後輩ジャニーズがゲストとともに野外でロケをしたり、料理対決をするなど『VS嵐』時代の雰囲気が完全に消えてしまったのだ。 このリニューアルは番組ファンから不評を買っており「完全に迷走している」「元に戻してほしい」といった声が相次いでいる。このままでは早期打ち切りも時間の問題ではないかと思われる。 両番組とも、もともと5人いたグループが1人になったのだから多少のパワーダウンは仕方がないかもしれない。だが、人気グループ「嵐」の黄金時代は既に昔のこと。今後はひとりのタレントとして番組を引っ張っていかないと、大切な番組枠を失うことになりかねないのでは?
-
-
芸能ネタ 2021年08月08日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】ノブコブ吉村がピース綾部からの電話に激怒したワケ
7月21日に放送されたバラエティ番組『あちこちオードリー』(テレビ東京系)に、平成ノブシコブシがゲスト出演。その中で吉村崇が、ジャニーズグループ・嵐の活動休止を知った時の心境を明かし、注目を集めた。 吉村は以前、『あちこちオードリー』にて「芸能界で天下を獲りたい」と語っていたが、昨今状況が変わってきているとのこと。その中でも特に大きかった出来事が、裏回しのMCとしてレギュラー出演していた嵐の冠番組『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)の終了だったっという。同番組と言えば昨年末、嵐の活動休止に合わせて終了したが、吉村はグループの休止をテレビを通じて知ったそうで、その瞬間、「リモコン、マジで投げつけました! あと2年か3年もう待ってくれ!」とブチギレたのだとか。さらに、「これ(嵐の番組)担保に銀行からお金借りてたから!」とスタジオで嘆いたほか、「メンバーにも言ったんですよ! ホント俺が言う立場じゃないんですけども、なんとかなりませんか?って……」と嵐に番組の存続を頼み込んでいた裏側も明かした。 >>【有名人マジギレ事件簿】中川翔子、見知らぬ男に胸を揉まれ「まじくやしい!」<< そんな吉村と言えば、2010年から約3年間放送されていたバラエティ番組『ピカルの定理』(フジテレビ系)の裏で、共演者だったピース・綾部祐二にマジギレしたことがある。 昨年、YouTubeチャンネル『街録ch〜あなたの人生、教えて下さい〜』のインタビューで明かしたところによると、30歳くらいの頃は芸人としての仕事が全然なく、「これで一生終えるのか。でも辞める勇気もない」とかなり悩んでいたという。そんな矢先、『ピカル〜』のレギュラーという千載一遇のチャンスをつかんだ吉村。しかしある日、「俺、今でも覚えてますよ。(吉本の)本社の前歩いてて……」と共演者のピース綾部からかかってきた突然の電話に対し、激怒したと明かしている。 その電話の向こうで、綾部は「吉村、お前(ピカルのメンバーに)入ったんだな? いいか、余計なことするな。俺がリーダーだから俺の言う通りにしてくれ」と言ってきたそう。吉村によれば、綾部は昔からユニットコントをやる時なども、リーダーのような言動が度々あったとのこと。だが30歳でもう後がなく、『ピカル〜』で自分という存在を出さなければ終わると考えていた吉村は「今回はそこは譲れねえ!」とブチギレし、綾部の命令を突っぱねたそう。そのため、『ピカル〜』時代は綾部と不仲となり、「なんでこの人たち、こんなギスギスしてんだ、怖い、野蛮と(周りに)思われたと思いますよ」と語っている。 だが今では、「結果、(相方の)徳井(健太)と綾部のおかげかもしれないです。俺にスイッチ入れてくれたわけだから」「あの電話がなかったら俺、ここまで燃えてなかったですね」とピースのおかげで芸人として成長できたと語る吉村。また当時、険悪だった綾部とも、現在は関係も良好のようだ。
-
芸能 2021年07月28日 21時00分
『華大千鳥』で前代未聞のハプニング? 千鳥ノブの予想外の失態にゲストも苦笑
7月27日に放送された、フジテレビ系のバラエティ番組『火曜は全力!華大さんと千鳥くん』にて「まさか」の展開があった。 この日の『華大さんと千鳥くん』は、特別企画で平成ノブシコブシ・徳井健太が司会を担当する総集編。「このリアクションが素晴らしい」や「この一言が素晴らしい」といった、TVウォッチャーの徳井らしい過去の名場面がチョイスされた。 そんな中、中盤には虎の覆面を被った(秘)ゲストが登場。千鳥や博多華丸・大吉が過去に番組の企画で苦しんだ激痛・足つぼマッサージを受けることになった。 >>『華大千鳥』で大悟がセクハラ?「これ放送していいの?」NMB48渋谷への言葉にドン引き<< 虎の覆面のゲストは「『華大さんと千鳥くん』の大ファンである」「ドラマに出ることがある」という限られたヒントを4人に出したが、その正体は明かさないまま足つぼマッサージを受ける事になった。 だが唯一、千鳥ノブだけが虎の覆面男性の佇まいに注目。スタジオに入ってきた時の「俳優とは思えない腰の低さ」から、「俳優の間宮祥太朗ではないか?」と推理した。 そして、足つぼマッサージを終え、一通りのリアクションを経て、(秘)ゲストが虎のマスクを外すことになった。 マスクを外したその正体は……なんとノブの言う通り、間宮祥太朗その人だったのである。 登場してすぐに正体を当てられた間宮は「なんでノブさん最初に当てるんですか!」と苦笑する姿が放送。当てたノブも「まさか間宮くんとは思わなかった」と平謝りしていた。 つまりノブは、スタジオに入った時の足取りだけで覆面の正体が間宮であることを見抜いてしまった訳で、その類稀なる観察力は華大も大いに驚いていた。 なお、間宮は実際に千鳥とは仲が良く、特に大悟は月に1回は一緒に飲みに行く仲であり、またテレビ朝日系の番組『テレビ千鳥』では間宮本人が直接直談判して出演を果たすなど、非常に仲が良いという。 それでも、スタジオに入った瞬間に正体を当ててしまうとは。並の芸人では出来る事ではなく、ツッコミとしてのノブの実力をテレビの前の視聴者に見せつけることになった。
-
芸能 2021年06月25日 12時20分
EXITりんたろー。の優しさにザ・マミィ酒井のMgも号泣「めちゃくちゃいい話」SNSでも感動の声
雨上がり決死隊・蛍原徹がMCを務めるバラエティー番組『アメトーーク!』(テレビ朝日系)が24日に放送。お題や括りがないフリーでトークする人気企画『立ちトーーク』が行われた。 今回の参加者は、中川家(剛、礼二)、小籔千豊、品川庄司・品川祐、平成ノブシコブシ・吉村崇、囲碁将棋・根建太一、ヒコロヒー、銀シャリ・橋本直、ゆったり感・中村英将、ザ・マミィの酒井貴士の10名。それぞれ自由にエピソードトークが語られた。 >>EXITりんたろー。が嘘ツイート、“兼近の遅刻”を捏造?「何百回とやってきてる」告発もファンは意外な反応<< その中でヒコロヒーは、『アメトーーク!』に初めて出演した際、“イケてる現場”だと思ったという話を回顧。「(収録中)カンペが酒井くんに出ていたんですよ。でも酒井くんが気づかずに、みんな5分くらい喋り続けていて……。そこでEXITのりんたろー。さんが『なんか酒井がしゃべりたいことあるらしいですよ』ってすごくいいパスをしていたんです。それに気づいたフロアにいる加地(倫三)さん(『アメトーーク!』演出・エグゼクティブプロデューサー)がパスを出したりんたろー。さんに向けて(グッドサインを出した)」と回顧。それを受けたりんたろー。も同じジェスチャーを返していたと言い、スタジオは爆笑に包まれた。 酒井もこの件は覚えていたようで、「りんたろー。さんがフォローしてくださって、マネージャーさんは『りんたろー。さん優しすぎる』って泣いていましたね。こんな見ず知らずの若手に……。すごくいい思い出です」と明かした。この放送をりんたろー。は観ていたようで、すぐにTwitterを更新。『やば!うれし 先輩にいつも助けられているし 僕は先輩のような技術はないけど 酒井のヤバさを世間の人に知って欲しいと思ってした事が そんな風に思ってもらえて本当によかったやーつ』と喜んだ。 りんたろー。の後輩思いのパスについて、SNSでは「めちゃくちゃいい話...!」「りんたろーさん褒められてたよ うれしいなぁ~~」「りんたろーさん優しい~加地さんに褒められてるよ」とのコメントがあった。 【記事内の引用について】りんたろー from EXIT公式Twitter https://twitter.com/rinnxofficial
-
芸能 2021年06月15日 20時00分
『しくじり先生』オードリー若林の怪我話に思わぬ心配?「歯止め効かなくなりそう」の声も
6月14日放送の『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)でオードリー・若林正恭が明かした行動に心配の声が相次いでいる。 自身が司会の同番組で、若林は2週にわたりしくじりを紹介することに。後編の今回は、2020年末に若林が趣味のバスケットボールで骨折した事件の裏側を語った。 若林はプレー中、相手に接待されていると気づかず「オレできるかも?」と調子に乗ったところ、アメフト部時代からの左膝の古傷が再発。膝内側側副靱帯挫傷と骨挫傷で全治2カ月の重傷を負ったのだという。 レギュラー12本を持つ超売れっ子芸人のあまりに情けない大怪我に、スタジオは爆笑の渦に包まれたが、その後の若林の行動に驚く声が続出した。 若林はけがが治らずメンタルをやられ、ネガティブに。そこでモデル・アンミカの「ポジティブ日めくりカレンダー 毎日アンミカ」に勇気をもらっていたほか、毎日膝にお清めの塩を振り、治るのを祈願したそう。最近では伊勢神宮から取り寄せた塩を膝に振りかけるだけではなく常に持ち歩き、衣装や台本、スタジオにも塩をまいているという。 >>“定番ネタ”経験者に救われる? オードリー若林・有吉に感謝、お笑い王者に訪れる試練とは<< 番組では「滑りそうだな」と思う芸人にも塩をまくと言いながら、平成ノブシコブシ・吉村崇の机に大量の塩をまいた。 若林の奇行に周囲は大笑いしつつもドン引きした様子。「大丈夫ですか?」と心配していた。 テレビの前の視聴者も同じ思いだったようで、「若林、完全にスピリチュアルに染まって心配」「歯止め効かなくなりそう」といった声が相次いでいた。 なお、若林のスピリチュアルへの関心は今に始まったものではない。2019年10月に放送された『あちこちオードリー』(テレビ東京系)で明かしたところによると、亡くなった父親の骨壺を決める際、家族間でもめてしまい、「父親の意見も聞こう」と青森県まで行き、腕利きのイタコに父の霊を降ろしてもらって決めた過去があるという。 「伊勢神宮の塩」程度ならよくあることかもしれないが、骨折とは別の意味で心配になるエピソードであった。
-
-
芸能 2021年06月01日 20時00分
さまぁ~ず、「いつまでお笑いをやる?」質問に意外な回答?“天下を取る”諦めたワケは
アンガールズ(田中卓志、山根良顕)が、5月31日深夜に放送された『さまぁ~ず論』(テレビ朝日系)に出演。芸人トークに花を咲かせた。 ゲストが聞きたいことを持ち寄ってトークをする同番組。田中は、MCのさまぁ~ず(三村マサカズ、大竹一樹)とサブMCの平成ノブシコブシ・吉村崇に「何歳までお笑いをやると決めていますか?」とテーマを投げかけた。田中は“俺って70歳までテレビ出ているかな。どう考えてもその前に淘汰されるんじゃないか”と思うことがあるという。 大竹と三村は今年で54歳。三村は「意外と60歳は射程圏内というか。変わらずなんだろうなっていうのは見えてきているのよ。そうなると70も必然的に一緒なんじゃないかって思えてきて、80が(その年齢でお笑いをやっていることが)見えないかな」と述べた。理想として、80歳まで芸人をやりたいのか問われると、「俺はだけど、希望は街ブラしている人(出会う人)が全員年下(になるまで仕事をしたい)」と展望を語る。また、80歳でも活躍できるように、座ってトークする番組を今のうちからやっておくのも一つの手だとした。 「一方、現在45歳の山根は、40歳を超えたあたりから何を目標にして生きているのか分からないと明かしていました。子どもを育てるために頑張って仕事をしているが、若手の頃のように“テレビに出たい”などの具体的な目標がないとのこと。吉村や大竹から『重い』とのツッコミが入っていましたね」(芸能ライター) >>「最近の芸人はセコセコしている」「大御所芸人の家来気質」ニューヨーク、さまぁ~ずに若手芸人の問題点を訴える<< さまぁ~ずに目標はあるのか問うと、「目標を持ったことが1回もない」と大竹。ただし、お笑いを始めた頃は天下をめざしていたという。「その目標は今はもうない?」との質問には「諦めたかというと諦めたわけではない」とコメント。三村も「完全な天下はダウンタウンさんじゃん。同世代にダウンタウンさんがいちゃうから完全な天下は難しいけど、死んで評価されるタイプ」と語ってスタジオを笑いに包んだ。彼らが亡くなった後、改めてコントがテレビで流れ、孫世代に評価されると嬉しいと述べた。 このほか、「番組の視聴率が伸びず、リニューアルを提案された場合どうするのか?」というテーマで語り合う一幕も。大竹が「基本的には『変えない方がいいよ』っていう。これ(企画)が面白くて始まったのに」と明かすと、三村も「『延命で変えるなら、このまま変えないで死なせてくれ』って言う」と告白。番組演出に、本当にリニューアルの企画で番組をやりたいのか問うこともあると話していた。
-
芸能ネタ
ダウンタウン&今田耕司、2組共と揉めたタレントも 芸能界“絶交”エピソード
2020年01月05日 12時10分
-
芸能
『しくじり先生』にワクワクさん出演、業界タブーに切り込む? NHKからの“究極の無茶振り”も明かす
2019年12月10日 22時00分
-
芸能
ノブコブ徳井、「看取り士」の資格を取得でファンから驚きの声 他にも意外な資格を持つ芸人が
2019年10月29日 21時00分
-
芸能
爆問太田、加藤浩次の新事務所に「ノブコブ吉村は行くべきじゃない」田中は「行くべき」と意見分かれる
2019年10月16日 12時40分
-
芸能
宇垣アナ、加藤浩次に“キレた”意外な真相を語る 意外な人物に似ているとの指摘も?
2019年10月09日 12時40分
-
芸能
ノブコブ吉村、坂口杏里に「お母さんのせいにして…」と苦言 自身の家庭環境と比較した?
2019年08月29日 16時20分
-
芸能ネタ
明石家さんま社長固辞で宮迫博之・加藤浩次一派「大粛清」
2019年08月12日 20時30分
-
芸能ネタ
島田紳助・松本人志が「加藤の乱」鎮圧へ
2019年08月05日 21時00分
-
芸能
矢田亜希子、バラエティで再ブレイク? 急にテレビで見かけるようになった事情
2019年08月03日 18時00分
-
芸能ネタ
ダウンタウンでの独立はない? 松本の独立報道、浜田の反応は
2019年07月29日 22時00分
-
芸能
タカがインスタ投稿を削除で波紋 集団独立の噂もある「北海道会」、あの人気バンドメンバーも?
2019年07月27日 12時30分
-
芸能
ロンブー亮、「家族ぐるみの仲」よゐこ有野には連絡なし 加藤浩次だけに連絡したワケは
2019年07月01日 12時40分
-
芸能
『水ダウ』で板東英二が一般人に暴行? スタジオから悲鳴も、さまぁ〜ず三村は「しょうがない」
2019年06月13日 12時20分
-
芸能
松坂桃李、急な「理想の結婚条件」提示で“キャラ変え”を狙う? 主演映画もドラマもヒット作に恵まれず
2019年05月17日 12時50分
-
芸能
「頭蓋骨6等分」? 有村藍里、整形手術の方法を赤裸々吐露で“整形する人が減りそう”の声
2019年05月10日 15時00分
-
芸能ネタ
新元号でも改名なし、平成ノブシコブシの歴史を振り返る
2019年05月01日 12時30分
-
芸能
山崎賢人、話題の邦画大作で“実写トラウマ”を消し去れるか?
2019年04月10日 23時00分
-
芸能
『見直した』の声殺到 ノブコブ徳井が重機の免許を取得! その理由に、平成最後の好感度爆上がり
2019年04月04日 22時00分
-
芸能ネタ
アイドル業界イチ悪評が高い? クロちゃんより問題児のM-1王者は
2019年03月30日 12時00分