ちゃん
-
芸能ネタ 2019年03月07日 21時30分
常盤貴子 小泉孝太郎を骨抜き Eカップ乳激揺れ生現場
女優・常盤貴子(46)主演のTBS系日曜劇場『グッドワイフ』の評判がすこぶるいい。 「米国ドラマのリメークで、初回から様々な伏線が張り巡らされ、視聴者を引き付けています。脇に吉田鋼太郎、唐沢寿明といった実力派を配置した重厚感のあるキャスティングで、大人のドラマに仕上がっています。何より、主演を務める常盤貴子の美しさ、お色気に“やっぱり美人”“いい年齢の重ね方をしている”といった声がネットにも溢れていますね」(テレビ雑誌記者) 常盤が演じているのは、夫にかけられた疑惑を晴らすため、現場に復帰した人妻弁護士・杏子。 「唐沢演じるエリート検事の夫にかけられたのは、汚職の容疑。同時に女性スキャンダルも明らかになりますが、無罪を信じて奮闘します。常盤自身、'12年に夫・長塚圭史に真木よう子との不倫疑惑が浮上しましたが、夫を信じて夫婦の離婚にはならなかった。そんな経験が演技にも生きているのかもしれませんね」(同) もちろん、そんな常盤からは人妻フェロモンがムンムンだ。 「全体的にムッチリと肉感的で、出世作『悪魔のKISS』(フジテレビ系='93年)で見せたEカップ乳も、より大きくなったように見え、ジャケットを脱ぐたびにブラウスを大きく揺らしてくれます。そんな常盤が現場に入るだけで、そのお色気にキャスト、スタッフの体温が1〜2度上がるかのようです。苦しむ杏子に手を差し伸べる同期の弁護士役で小泉孝太郎が出演していますが、常盤のフェロモンにいつもデレデレです」(ドラマ関係者) 小泉の役は、かつて杏子に思いを寄せており、今回の事件を通じ、またその思いに火がついてしまうという設定だが、「小泉が注ぐ常盤への視線は、回を追うごとに熱くなっており、もやは演技を超えてきたと、関係者が囁き合っている」(同)なんて話も聞こえてくるほどだ。 「小泉はもともと常盤の大ファンで、今回の共演に興奮を隠せない様子でしたからね。実は彼、かなりの肉食で女好き。過去に共演者と問題になりかけ、事務所が事後処理に奔走ことが一度や二度ではないと聞きます。ただ、下心満載で常盤との距離を詰めようとしている気配がアリアリですが、常盤は年下の坊ちゃんには興味がない様子。逆に、夫の話題を持ち出して小泉をかわしているように見えます」(同) あぁ、こんなグッドなワイフが欲しかった。
-
社会 2019年03月07日 21時20分
小学生の息子に避妊手術? 韓国の仰天“性教育”、「ペット扱いするな」の声も
2月23日付の韓国紙『朝鮮日報』は、近年ソウル各地の泌尿器科で未成年の息子の避妊手術を依頼する親からの問い合わせが急増していると報じた。「親がいくら監視しても、子供たちは無責任な性行為を繰り返すだろう。それなら事前に予防するのがいい」と思う親が増えているという。 報道によると、韓国・ソウル市江南区の開業医A氏は、「先月、高校3年生の男子生徒2人に精管結紮(けっさつ)術を行った」と明かし、「連休には、このような問い合わせが数件ずつ入ってくる。普段は引き留めるが、今回は親と生徒本人の意志が固く手術した」と語った。京畿道城南市の開業医も、「先月には小学生の息子を持つ親から、避妊手術の問い合わせの電話が3件あった」と取材に答えたという。 さらに、高校1年生の息子を持つ50歳のハンさんは、「息子の彼女は性に開放的なのですごく心配」と漏らし、「息子に『コンドームをつけろ』と教えるのはあり得ないので、いっそ避妊手術にした方が安全だ」と手術に賛成だと語っていた。 精管結紮術は通称「パイプカット」で、男性の精子が通る精管を遮断する手術である。パイプカットを受けた男性は、精子のない精液を出す。復元手術を受けなければ、半永久的に避妊できる方法で、主にもう子供を作りたくないと希望する男性が受ける手術である。ただし、未成年男性がこの手術を受けるのは極めてまれな事例だと同メディアは報じた。 しかし、同記事によると、多くの泌尿器科医が「未成年者への避妊手術は望ましくない」と口をそろえたという。その原因は、復元手術の失敗率が10%と推定されているから。永久的な不妊になる危険性があるほか、精管を遮断した期間が長ければ長いほど、復元手術も難しくなるというのが医学界の定説だそう。前出の開業医A氏は、「このように、手術のリスクを説明しても、高3の受験期間などに一時的にパイプカットを望む人がいる」と話した。 その背景には、最近の若者の性文化が、より開放的なものに変わったことがあるという。同記事が示した国民健康保険公団の資料によると、1日平均1人の未成年女性が妊娠しているという。統計に出てこない違法中絶も合わせると、その数は少なくとも3〜4倍に達していると推定されるという。 韓国では、レイプや家庭内性暴力による妊娠、または妊婦の命に危険を及ぼす場合にしか中絶手術は認められていない。ただし、中絶を禁止する法律は形骸化しており、一般的に妊娠中絶は行われているという。 今回の記事に対し、韓国ネットユーザーからは「子供をペット扱いするな」「安全?逆にやり放題で性病にかかりやすいじゃない」「ありえないバカ親だな!まともに性教育もできない、自分が産んだ子供だろう?」と批判が殺到している。 子供の“やらかし”を予防するために、危険を伴うパイプカット手術をさせるのではなく、ちゃんとした正しい性教育を教え子供の“やらかし”を予防できればいいのだが。
-
芸能ネタ 2019年03月07日 21時15分
フリー転身「桃色の性器」宇賀なつみ、宇垣美里、小川彩佳、吉田明世①
「各局の“主力女子アナ”が、これほど辞める春は珍しいと思います」(芸能ライター・小松立志氏) 2月5日、ラジオ番組『アフター6ジャンクション』(アトロク)で、ようやく自分の口から退社報告をしたTBSの宇垣美里アナ(27)。「すでに、元日の一部スポーツ紙が3月退社とフリー転身をスクープしていましたからね。いまさらという感じです。局内にも、“ハイハイ、分かりました。お好きにどうぞ”という空気が充満しています」(TBS関係者) 局の上層部には“報道で知った”人もいたというから、宇垣アナの退社は円満とは言い難い。「退社発表後は、さらに孤立しています。誰も声をかけようとはしません」(同) 宇垣アナは昨年3月、それまで担当していた朝の情報番組『あさチャン!』を降板したが、それが今回の退社の直接的な引き金になったことは間違いなさそうだ。「プロデューサーが降板を告げると、『なんでですかっ!』と激昂。中身の入ったコーヒーカップを投げつけたという話ですからね。とても気が強い人です」(女子アナライター) 入局してから、漫画誌でグラビアデビューを飾るなど、局アナらしからぬ行動で話題をふりまいてきた宇垣アナだったが、降板後はレギュラー番組が激減。仕事といえば、『サンデージャポン』やラジオ、雑誌の取材、イベントの司会などが主だった。「私には私の地獄がある」「私はいったい何の仕事をしているのだろう?」「時々自分が何なのか分からなくなってしまう」 と表現し、“闇キャラアナ”として物議を醸したりもした。 「『Hey!Say!JUMP』の伊野尾慧との熱愛が報じられたこともありましたね。とにかく自由奔放で超目立ちたがり屋なんです。局内では、扱いにくい存在でした」(前出・TBS関係者) しかし、フリーとなれば話が違ってくる。「TBS退職後は、米倉涼子らが所属するオスカープロモーション入りしますが、これが見事に“ハマる”かもしれません。MCもできるマルチタレントとしてね…」(芸能関係者) まずはヘアヌード写真集の発売はどうか。「コスプレ好きでアニメオタクとして知られていますが、もう一つ進んで、ご自慢Fカップ巨乳、いやもうGカップかもしれませんが、是非、見せて欲しいですね。“その気”はあると伝わっています」(出版プロデューサー) 次に暴露本。「伊野尾の他にも、アプローチしてきた芸能人・有名人が沢山いるようです。ヘアがダメでも、ランジェリー写真入りなら売れると思いますよ。全世代の男たちが皆、“フル勃起”しますね」(同) そして、女優・歌手だ。「必要とあらば、ファックシーンもやってのけ、大好きなロックも歌っちゃう。フリーになって大正解かもしれません」(女子アナウオッチャー)(明日に続く)
-
-
芸能ネタ 2019年03月07日 18時10分
広瀬すず、朝ドラの話題で注目浴びるも、あのCMクライアントとトラブル真っ最中だった
女優の広瀬すずがヒロインを演じる、4月1日スタートのNHK連続テレビ小説「なつぞら」の第1週完成試写会が6日、東京・渋谷の同局で行われたことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、記念すべき朝ドラ100作目のヒロインを務める広瀬は、「よくも悪くもプレッシャーはあまり感じていない。なつとして全力でいろんな気持ちを表現することが、私にできること」と意気込み。 広瀬演じる主人公の“育ての親”を演じる松嶋菜々子は、「すずちゃんはセリフ覚えもよくて頼もしい。安定感が半端じゃない。私からアドバイスすることはなかった」と絶賛したという。 「朝ドラの主演でさらに人気・知名度がアップすることは確実。すでに同年代の中で抜きんでた存在の広瀬だが、朝ドラ出演後、ギャラがこれまでより跳ね上がりそうだ」(テレビ局関係者) 昨年は15社のCMに起用された広瀬だが、CMクライアントの1社である、不動産賃貸大手の「レオパレス21」が相次いで施工不良の物件が見つかり、現在、広瀬の出演するCMが放送されていない。 発売中の「週刊新潮」(新潮社)によると、同社の問題はテレビ東京の「ガイアの夜明け」で何度か取り上げられていたため、広瀬の事務所が昨年6月ごろに同社に問い合わせたところ、「大きな問題にならない」と回答。 しかし、今年2月に同番組で第3弾が放送され、広瀬の事務所がCM契約の中止を申し入れる事態に。その時点では同社は「契約中なので違約金を請求する」と強硬な姿勢。しかし、その後、謝罪会見をしたことなどから状況は一変。 広瀬の事務所は謝罪と、CMギャラと同等の3000万円の違約金を求める意向。先月下旬に話合いが行われたというのだ。 広瀬サイドとしては、朝ドラスタートまでにこの問題をクリアにしたいはずだ。
-
芸能 2019年03月07日 12時30分
道端アンジェリカ、インスタに下着姿を晒して批判殺到? “ママに見えないアピール”母の自覚を問う声も
モデルの道端アンジェリカが自身のInstagramを更新し、セクシーなランジェリー姿を披露して物議を醸している。 道端は「Morning」というコメントだけを添え、黒いレースをあしらった下着を身にまとった自撮り写真を投稿。昨年7月に第1子男児を出産したばかりの道端だが、そうとは思えないほどの引き締まった身体に、ネット上では「スタイル戻っていてスゴい」「産後のお腹とは思えません」といった意見が寄せられていた。 しかし一方で、そのセクシーすぎる姿に「露出狂じゃん」「本当に頭が悪い」といった声の他、同じ母親と思われる女性からは「子育て中にやる事?細ーい!ママに見えなーい!って言われたいんですね」「モデルの産後の『私経産婦なのにそうは見えないでしょ?』っていうアピール誰に得があるの?こういうの多すぎて男性が勘違いしそう」「自分の親がこんなことしてたら嫌だわ」という厳しい声も。さらに、写真に写っている道端の爪がきれいに手入れされていたことで、「ママでもネイルは有りだと思うけど、長いしこの形だと、赤ちゃん傷つけそうで怖い」「そんなんで育児できないわ」という指摘も目立った。 「道端さんは子育ての様子をInstagramに報告することが多く、意外としっかりと育児をしていることで女性からの支持も高かったんです。時には『やりたいこととかなーんもできないし、気づいたら1日終わっちゃってて、自分に費やす時間なんて少ししかない』とリアルな母の意見を綴り、共感を呼んでいたこともありました。しかし、そんな中での下着姿の写真の投稿だったので、困惑し残念だと思う人も多かったようですね。姉の道端カレンさんがランジェリーデザイナーになりたいことを明かしており、カレンさんも下着姿をInstagramに上げているので、今後のプロモーション活動に向けた動きの一つかもしれませんが、だとしたらより慎重になる必要がありそうです」(芸能記者) とはいえ、すでにモデルとして仕事復帰も果たしている道端。ここまで体形を戻したことは、まさにプロ意識が高いともいえるだろう。記事内の引用について道端アンジェリカの公式Instagramより https://www.instagram.com/angelica_michibata
-
-
芸能 2019年03月07日 12時10分
人気ユーチューバー、“憧れの”テレビ出演辞退「テーマを聞いて失望」 経緯説明にファンが称賛
人気ユーチューバーの「TOMOKIN」が自身のツイッターを通じ、テレビ番組からオファーが来たものの、辞退していたことを明かした。 チャンネル登録数11万人以上を誇り、ボイスパーカッションの動画などで人気を博しているTOMOKIN。そんなTOMOKINだが、5日にツイッターを更新し、「さっき、初めてテレビの出演断った」と告白。「憧れの番組だし、依頼貰った時凄い嬉しかったけどテーマ聞いて失望した」として、番組のテーマが「楽してお金儲け?!新時代を生きる若者達」だったことを明かした。このテーマについて、TOMOKINは「仮の題目って言われたけど、YouTuber馬鹿にする気満々じゃん」と苦言。「あと、楽って何?テレビはまだ優越感に浸っているのだろうか」と批判的につづっていた。 また、翌6日には「リスク覚悟で背景を書いたので、宜しければご確認下さい」として詳細を公表。それによると、1か月前に「多様な働き方が生まれる中、海外に向けてエンタメを発信するTOMOKINさんなりの働き方改革法を取り上げたい」という依頼が来たと言い、一度は引き受けたものの、打合せを重ねるにつれ、相手から「働き方よりも今世間が知りたい話題はYouTubeの収益システムですよ。動画を1本上げれば後は外で遊んでてもお金ゲット!って面白いですよね」と告げられたとのこと。TOMOKINは反論したものの、「趣味の動画を上げてお金稼ぎをするストレスフリーな生活という流れにしたい」「共演者から少し批判もあるかもしれないけど、本心で言ってないから許容してほしい」と説明されたことを明かした。 以上の経緯からTOMOKINは出演辞退に至ったといい、「僕が出演を許諾していた場合はこの企画が成立していたと思われますが、世間にYouTuberという職が余計変に伝えられる事も想定されるでしょう。だから、この判断は間違ってなかったと自信を持って言えます」とつづっていた。 この投稿にTOMOKINのツイッターには、「テレビ側や、それに出演している芸能人達がYouTuberを下に見ている感じが伝わってくる…」「ユーチューブコンテンツを馬鹿にしてるところが透けて見えるからみんなテレビ見なくなるんだよな」「失礼すぎるテレビだからなんでもしていい時代は終わった」といった声が殺到。オファーを断ったTOMOKINに称賛の声が集まっている。 TOMOKINは番組名などは明かしていないものの、ネットユーザーのテレビ番組制作側への不信感がさらに強くなる出来事になってしまったようだ。記事の引用についてTOMOKIN公式ツイッターより https://twitter.com/TOMOKIN_Voice
-
芸能 2019年03月07日 12時00分
真実語らぬ中「くだらない報道」 元AKB支配人が前NGT支配人との写真投稿、批判受け削除 山口真帆も反応
初代AKB48劇場支配人の戸賀崎智信氏のあるツイートが物議を醸している。 戸賀崎氏は6日に自身のツイッターを更新し、前NGT48支配人の今村悦朗氏と現AKB48劇場支配人の細井孝宏氏とのツーショット写真を披露。「色々聞いた。みんなぐたらない報道に惑わされないように(原文ママ)」とコメントした。 今村氏といえば、昨年12月に発生したNGT48のメンバー・山口真帆の暴行事件が発覚して以降、責任を取る形で異動。以降、メディアの前で経緯を説明したりすることなく、一部では「雲隠れ」とも噂されていた。それだけにこのツイートに対し、「無神経にもほどがある。被害者のことなんにも考えられないのね。まともな大人いないの?」「襲われて心身ともに傷ついた女の子いるのにくだらない報道って言い切っちゃうの?ひどすぎる」「完全にファンをバカにしてる。問題解決してないし、被害者もいるのに…」という批判の声が殺到した。 また、戸賀崎氏はファンから寄せられた「逃げないで会見開けよ。山口真帆さんの言葉と報道しか情報がないんだよ。それなのに偉そうにくだらない報道とか言うなよ」というツイートに対し、「まぁ後で全部わかるよ。なにも心配しなくて大丈夫」と返信。さらに、「ではしっかりした情報を開示すればいいだけ」というツイートには、「大丈夫。今村さんが近いうちにちゃんと、報告するよ。きっとね、」と返していた。 戸賀崎氏は現在、この一連のツイートを削除。一方、山口本人は戸賀崎氏のこの発言を受けたファンの「こんなに物凄い勢いで怒りが沸いたのは久々だな」というツイートを“いいね”しているほか、「なんでのん気に飲み会なんて出来るんですか?真帆ちゃんは今も一人で泣いたり、フラッシュバックに悩まされていると思う。一人のアイドルすら守れなかった人間達が、お酒飲んで楽しいー!ってやってるんですか?」という批判ツイートをリツイートしており、ファンからは「真帆ちゃんもそりゃあ怒るよね…」「ファンでさえはらわた煮えくりかえるツイートだけど本人の心中なんて想像しきれない」といった声が寄せられている。 運営会社であるAKSが設置した第三者委員会の調査結果も未だ出ていない状態でのこのツイート。ファンからの呆れ声を多く集めたのはもちろん、ますます不信感を煽る結果になってしまったようだ。記事内の引用について戸賀崎智信のツイッターより https://twitter.com/tgsk1115
-
社会 2019年03月06日 21時00分
“娘と結婚してくれたら3500万円!” 驚きの謝礼を用意した富豪、そのお金持ちらしい理由とは
タイの富豪が3500万円の持参金を用意して娘婿を募集している。国内では応募者が殺到しているようだが、ネットではこの報道が物議を醸している。 3月5日、タイの新聞局「カオソドイングリッシュ」がタイの富豪、アーノン・ロッドトン氏(58)が、娘のカーンシタさん(26)と結婚してくれる男性に日本円に換算して約3500万円の報酬を約束したと報道した。また、3500万円の謝礼金のほかに、アーノン氏が経営するドリアン農園の相続権も渡されるとのことだ。応募資格は「ドリアン農園を愛し、熱心に働いてくれる人」で、薬物使用者やギャンブル中毒者ではないことが条件となっている。 カーンシタさんは「私自身、あまり美人ではないので相手の見た目は気にしません。心の優しい人を探しています」と話したという。3月6日現在、タイの通貨「バーツ」は1バーツで約3円程度だ。タイの都心部にある分譲マンションの賃料は、安くて25000バーツ(約8300円)。3500万円もあれば420年以上住むことができる計算となる。 この好条件を聞いたタイの男性らはこぞって応募し、候補の男性が増えすぎたためアーノン氏はコンテスト方式で結婚相手を決めることにした。コンテストの開催日は4月1日を予定しているが、3月6日15時現在、コンテスト内容は明かされていない。 3500万円の謝礼金を支払うことに関し、世界中から驚きの声が続出した。「なんて素晴らしい父親なんだ」「コンテストに行くしかない」などと好意的な意見がある一方、「コンテスト内容が気になる」「まさか4月1日にあわせてのエイプリルフールではないだろうな」「父親が娘の結婚をコントロールしているようで嫌だ」などとコンテスト自体に疑問を持つ人の声も見られた。 アーノン氏は取材に対し、3500万円もの謝礼を用意した理由について「娘に事業を引き継がせたいが、彼女一人に負担をかけたくない。それに、ただ結婚相手を待っているだけでは、娘が婚期を逃すかもしれない」と説明しているという。 富豪による花婿募集の例は他にもあるようだ。 2012年にAFPBBニュースが報じたところによると、香港の不動産会社「卓能」を所有する男性が、娘と結婚した男性に50億円相当を贈呈すると発表し話題となった。男性は理由を問われ「娘が同性愛者のため、金をかけてでも男性と結婚させたい」と説明。しかし、娘からは公開書簡で拒否され、国内外からも批判が相次いだため、趙式芝さんは50億円の条件を撤回した。他にも2007年には、資産1000億ウォン(約130億円)を超える韓国の大富豪が娘の結婚相手を募集したところ、たちまち応募者であふれかえったことがある。その後、結婚相手が見つかったかは不明だ。 世の男性にとっては、またとないチャンスが到来したと言えるが、果たして本当にコンテストは開催されるのか。続報が待たれる。
-
芸能ネタ 2019年03月06日 21時00分
早くも打ち切り説が浮上したNHK大河ドラマ『いだてん』大ブーイング
“この春にも絶筆宣言をするのでは?” 現在、こんな噂がテレビ界に広まるほど追い込まれているのが“クドカン”の愛称で知られる脚本家の宮藤官九郎(48)だ。理由は至極明快。担当する大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』が、大河史上で記録に残るような低視聴率を連発しているからだ。「初回こそ15・5%を取ったものの、その後はどんどん数字を落としているんです。まさに右肩下がりを絵に描いたような典型的なワーストモデル。なんとか2桁はキープして欲しいと皆が願っていたのですが…」(NHK編成関係者) 2月10日に放送された第6話が、大河ドラマ史上最速となる視聴率9.9%の1桁を記録。NHKのドラマ関係者からは悲鳴が上がったという。「過去、平均視聴率1桁を記録したのは、'12年の『平清盛』、'15年の『花燃ゆ』、'18年の『西郷どん』の3作品のみ。しかし、放送間もない2月10日でのシングルは初めて。これでは、高額な受信料を投入して制作する大河としては絶対に認められない。視聴者からも、ムダな制作費を掛けるくらいなら、打ち切って違う番組を放送しろという声が必ず出る。このまま放送を続行すれば、受信料不払いの理由にされかねない」(制作関係者) と、NHK上層部がアタフタするのも当然なのだ。大河ドラマの制作費は1本1億円超えといわれている。 「しっかりとNHKの決算書に記載されています。1年放送されると、計50億円近いお金がかかるんです。地方自治体の年間福祉予算に匹敵する額。笑い事では済まされないです」(同) NHKはこの緊急事態を受け、脚本の見直しを担当プロデューサーに厳命。さらに視聴率が上がらなければ、クドカンの更迭も示唆しているという。「脚本がつまらないから視聴率がとれない。一部から面白いとか言われているが、大河ドラマのレベルには全く達していない。史実だかフィクションだか分からない展開に客が付いてこれない。また知名度のない登場人物を何人も登用するため、頭が混乱してしまう。最悪なのは、感情移入がしにくいこと」(民放関係者) 一方で聞こえてきたのが、なんとも間抜けなお話。「クドカンは'13年に大ヒットしたドラマ『あまちゃん』の成功事例にいまだに酔っているんです。事実、『いだてん〜』にも出演しているのは小泉今日子、橋本愛、ピエール瀧、勝地涼ら“あまちゃんファミリー”。『いだてん〜』も朝ドラレベルでいいんだと、台本を仕上げたツケが回ってきているのではないでしょうか」(芸能プロ関係者) クドカン、まだまだ“あまちゃん”だった?
-
-
芸能 2019年03月06日 20時00分
陣内智則の元結婚相手「誰ですか?」 12年前の“格差婚”イメージ、10代アイドルに通じず
3月5日放送の『踊る! さんま御殿!!』(日本テレビ系)において、「若者vsおじさんおばさんが大激突! 世代間トークバトルSP!!」が取り上げられた。 この日の放送では、女優で参議院議員の三原じゅん子が出演し、かつてドラマ「3年B組金八先生」(TBS系)で共演した中学生の中尾明慶が結婚して子どもができたことに、「おばあちゃんみたいな気持ち」と話した。これを受け、明石家さんまは、「(現在の)旦那さん中尾と同じ年なんや。うまくいってるんでしょ? 結婚式では聖徳太子みたいな格好をして……」と頭の上を伸ばしたジェスチャー付きで話すと、陣内智則が「それワシやないかい」とすかさずツッコんだ。これはさんまが得意とするパターンの笑いである。さんまは「1日1回はおまえと会うたらこのネタをやらな、寝られへん」と話すも、「そう言いながら、今年の年賀状で『ワシやないかいよろしくお願いします』と書いてきたやないか」と暴露し、陣内から「それ言わないでください」とたしなめられていた。これには、ネット上では「陣内意外と真面目なんだな」「やっぱり吉本の上下関係ガッチガチだな」といった声が聞かれた。 さらに、世代間ギャップトークとして、陣内の元結婚相手である女優の藤原紀香を、初出演となる19歳の祭nine.の寺坂頼我が知らない話題に注目が集まった。さんまから「女優さん」とヒントを出されるも、寺坂は「誰ですか?」とまったく知らないようだった。 陣内は2006年に番組共演で知り合った女優の藤原紀香と交際を始め、2007年に結婚。当時の陣内は若手芸人といった扱いであり、藤原との知名度の差は歴然であり、「格差婚」ともいわれた。結婚式でコブクロの「永遠にともに」をピアノ弾き語りしたことも話題となった。 これには、ネット上では「12年前の話だし知らない人もいそうだな」「寺坂は19歳だし無理もない」「というか何十年もトップを走っているさんまさんがすごい」といった声が聞かれた。テレビの出演メンツが代わり映えしないこともあって、あまり感じることがないのだが、やはり時代は移ろっているのかもしれない。
-
芸能
デイヴ・グロール、ポール・マッカートニーからのギフト恐れ多くて使用できず!!
2011年03月04日 19時00分
-
トレンド
ジョニー・デップ緊急来日! 映画『ツーリスト』公開記念会見レポート
2011年03月04日 17時30分
-
トレンド
生放送の『明石家サンタ』で、携帯電話番号がバレてしまったお笑い芸人
2011年03月04日 17時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/5) オーシャンS、他5鞍
2011年03月04日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(3/5) チューリップ賞
2011年03月04日 15時30分
-
スポーツ
キャンプ・オープン戦中間報告(8)「オリックス」 熾烈な外野のレギュラー争いがチームを活性化
2011年03月04日 12時30分
-
芸能
クリスチャン・ベール、母は息子と手打ちを希望!
2011年03月03日 19時00分
-
芸能
ジャスティン・ビーバー「今年のお誕生会はナシ!」
2011年03月02日 19時00分
-
芸能
ナタリー・ポートマン「ガリアーノと決別します」
2011年03月02日 19時00分
-
スポーツ
キャンプ・オープン戦中間報告(5)「中日」 ド迫力打線で『打高投低』チームに変貌?
2011年03月02日 17時30分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(25)
2011年03月02日 15時30分
-
芸能
コリン・ファース、去年の屈辱返上!!
2011年03月01日 19時00分
-
芸能
メリッサ・レオ、生中継で「ファッ●ン」失言!
2011年03月01日 19時00分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】見てもあんまり得しない、鳥居みゆきの裸とズボラ女子の生態。『臨死!!江古田ちゃん』
2011年03月01日 19時00分
-
トレンド
薬屋さんは町の不思議ゾーンである
2011年03月01日 15時00分
-
スポーツ
キャンプ・オープン戦中間報告(4)「巨人」
2011年03月01日 08時00分
-
芸能
アンドリュー・ガーフィールド、未だにスパイダーマンになったことが信じられず
2011年02月28日 19時00分
-
トレンド
婚活女子必見! モテる男性医師との付き合い方を女医が指南!
2011年02月28日 19時00分
-
芸能
新曲「Why?」で恨み節タラタラ…、まるでエミネムみたいな東方神起。でもゴスペラーズ村上そっくりのバックダンサーに注目!
2011年02月28日 14時30分