ちゃん
-
芸能 2019年02月28日 21時40分
アイドルアナ総出演、爪痕を残したのは元フジテレビ・中野美奈子?
2月27日放送の『1周回って知らない話』(日本テレビ系)に、かつてのアイドルアナが勢ぞろいした。日本テレビからは永井美奈子、大神いずみ、フジテレビからは木佐彩子、中野美奈子らが出演した。 中野は2010年に医師と結婚し、現在はシンガポール在住のため久しぶりのテレビ出演となった。中野といえばアイドル的なルックスで人気を博したが、同時にさまざまないわれもあった。 特にアヤパンこと高島彩との不仲説については、たびたび週刊誌報道などでもなされてきたが、番組では「仲が良いのに何でこんなこと書くのだろうと言っていた」と語られた。これには、ネット上では「今だからの話ってあるよな」「これフジじゃなくて日テレだから話せたのかも」といった声が聞かれた。 だが同時に、中野の腹黒さが垣間見える場面もあった。中野は、学生時代は日本テレビでイベントコンパニオンの仕事をしており、親近感もあったため第一志望は日本テレビだった。最終面接まで進むも落ちてしまう。その時の様子を「(のちに日テレアナウンサーとなる)宮崎宣子ちゃんが最終面接の時、はっちゃけてメロンパンの話をしていて、『こんなので受かるの?』と思った……」と話していると、何かに気づき「言っちゃダメか」と撮り直しを求めた。MCの東野幸治が「TAKE2あるの?」と笑いつつ、再び話を振ると、中野は「(宮崎が)自分らしさを出していて、出ていない自分は落ちた」と話し、東野から「話が全然ちゃうやん」とツッコまれ笑いを誘っていた。中野の本音が思わず出てしまった形だろう。これには、ネット上では「タカビーなお嬢様キャラってまだ変わっていないんだな」「まあカワイイから良しとしよう」といった声が聞かれた。天然ボケキャラとトークもいける中野は、これからもバラエティ番組の要注目タレントとなりそうだ。
-
芸能ネタ 2019年02月28日 21時00分
戸田恵梨香 NHK次期朝ドラヒロイン 周囲が気を揉む2つのトラブル
9月30日からスタートするNHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』でヒロインを務める戸田恵梨香(30)の恋愛依存体質と、父親の“SNS暴走”に関係者が怯えている。 「戸田は朝ドラの主演が決まった段階で男断ちしていますが、いつ男に嵌るか不透明な部分がある。また、娘の恋愛に口を挟んできた父親はフェイスブックでネット右翼的な過激発言をしていた。番組スタッフは頭を抱えていますよ」(ドラマ制作会社ディレクター) 戸田は一昨年に放送された月9ドラマ『コード・ブルー︱ドクターヘリ緊急救命3』(フジテレビ系)で共演した5歳年下の俳優・成田凌との熱愛が発覚。その後、半同棲が続いたことで結婚が注目されていたが、昨年10月に破局したことが明らかになった。 「恵梨香ちゃんは男を捨てて仕事を選んだように言われていますが、“成田君と一緒にいると疲れるのよ”とこぼしていましたからね。結局、成田君に飽きただけなんですよ」(戸田と親しいモデル関係者) 戸田はこれまで松山ケンイチ、『関ジャニ∞』村上信五、綾野剛、勝地涼、加瀬亮らと浮名を流してきたが、2年周期で別れている。 「確かに、恵梨香ちゃんの交際は2年周期と言われてますが、成田君はこれまでの男より早く冷めただけ。彼と別れてからは、行きつけの中目黒のバーに親しい男友達を集めて飲んでいますからね。新しい彼ができるかもしれませんよ」(同) 主婦層と高齢者層が多い朝ドラのヒロイン役には、高潔性が求められる。放送前や期間中のスキャンダルはご法度だ。 「熱愛が発覚すれば、視聴者からの抗議が殺到する。関係者は戸田のプライベートに相当、神経を尖らせています」(女性誌記者) さらに心配のタネがある。戸田の父親だ。 「神戸市で少林寺拳法の道場を経営しているが、SNSで差別的な書き込みをしていたのがバレたんです。今は閉鎖されていますが、いつ再開するか分からない。こちらも番組スタッフが目を光らせています」(同) 来年春までは長すぎる?
-
芸能 2019年02月28日 20時30分
トイプードルとの写真が話題のMatt、意外な層に支持されていた SNSからは真逆の反応
写真を過度に加工しているとして炎上が相次ぐ元プロ野球選手の桑田真澄氏の次男・Mattの新たな写真が話題となっている。 28日、Mattは自身のインスタグラムで、トイプードルとの写真を投稿。その内容は「可愛すぎて癒される」「パルフェちゃん」というもの。続けて「お知り合いのワンちゃんです」「美しいものが大好き」とハッシュタグを付けた。 この投稿に関して、インスタグラムでは「マットくん、気品があって美しいです」「マットさん綺麗すぎて癒される」「マットくんとパルフェちゃんのツーショット、ファンタジーすぎる」とファンたちが称賛するコメントが見られる。しかしその一方で、一般的なネットユーザーからは「プードルより顔が気になるよ…」「顔怖すぎ」「子供が見たら泣きそう」「蝋人形みたい」「マネキン?」「もはやCG」「いくら何でも加工だよね?」などと厳しい指摘が相次いだ。さらには「精神的に何か抱えてない?」「醜形恐怖症なのかな」「両親はこれ見てどう思っているんだろう」と心配されることに。絶賛しているファンとの間に温度差が感じられる。 Mattは、22日発売の美容系雑誌『VoCE』4月号で特集が組まれるなど美容術には定評があり、自他ともに認める“美容マニア”だ。こういった背景からファンの多くは美意識の高い男女ではないかと考えられるが、世間では「褒めるところではないよ、誰か支えてあげて欲しい」「“ファンタジーすぎる”なんて皮肉ってる場合じゃない」「ファンの人たち、何故止めないの?」との声も挙がってきている。 もちろん、どれだけ時間とお金を美容に費やそうとも本人が満足ならば、それでいいのだろう。ただ、写真の加工に関して言えば、いくら本人とファンが良しとしても世間の感覚とのズレが進むにつれ、なかなか受け入れられるのも難しくなってくる。Mattのことを本当に思うのならば、指摘してあげるのも優しさなのかもしれない。記事内の引用についてMattの公式インスタグラムより https://www.instagram.com/mattkuwata_official2018
-
-
スポーツ 2019年02月28日 19時30分
WWE紫雷イオ、レッスルマニアウィークでNXT女子王座挑戦のチャンス到来!
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間28日、ファームブランドNXTを世界配信した。 NXTでともに女子王座への挑戦権をアピールしている日本人女子スーパースター・紫雷イオとビアンカ・ブレアが、バックステージで口論。これを受けてウィリアム・リーガルGMは、「2人とも王座挑戦権を主張するなら、両者の試合を2週間後に組む。そして勝者は『テイクオーバー ニューヨーク』で王者シェイナ・ベイズラーと対戦することになる」とツイッターで発言した。 先日行われた6人タッグマッチではイオが、スターダム時代の後輩カイリ・セインのアシストを受けて、王者のシェイナから直接ピンフォールを奪取。「私が次のチャレンジャーだ」と挑戦をアピールしていた。ビアンカ戦は両者の意地が激突する好勝負となるのは間違いない。また、この日は王者シェイナが日本マットでもおなじみのミア・イムをキリフダクラッチで仕留めて完勝。テイクオーバーに向けて女子王座戦線が一気に動き始めた。 『NXTテイクオーバー ニューヨーク』は日本時間4月6日に世界配信されるが、この週は世界最大のプロレスイベント『レッスルマニア』(日本時間8日、メットライフスタジアム=ニュージャージー州イーストラザフォード)のウィーク。7日には新日本プロレスがマディソン・スクエア・ガーデンに初進出、グレート・ムタが日本時間7日にニューヨークで復帰戦を行い、DDTも日本時間5日にニューヨーク大会を初開催するなど、日本のファンの目が例年以上にアメリカに集まる期間だ。 日本のスターダムで絶対王者だったイオにとっては、アスカ、カイリに続く日本人3人目となるNXT女子王座を1日でも早く奪還し、ロウやスマックダウンへの昇格を狙いたいところ。ニューヨークでチャンスをつかめるのか?まずは、挑戦者決定戦をしっかりと勝たなければいけない。文 / どら増田写真 / ©︎2019 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
レジャー 2019年02月28日 17時40分
「あなたと合体したい」パチンコ『アクエリオン』最新作は、禁断のW合体! シンフォギアスペックを完全継承
「あなたと合体したい」インパクトあるキャッチコピーで話題となった人気アニメ『創聖のアクエリオン』。そのパチンコ最新作『PフィーバーアクエリオンW 最終決戦ver.』がいよいよ全国のホールに導入される。 『創聖のアクエリオン』はテレビ東京系などの深夜枠で、2005年4月から9月まで全26話が放送されたSFロボットアニメ。地球環境の大異変で人類の天敵・堕天翅(だてんし)が1万2千年もの眠りから目覚め、人類を脅かしていた。その巨大な力に唯一抵抗できるのがアクエリオンに搭乗できる「エレメント能力者」。その能力者の一人である主人公・アポロが属する組織・ディーバと堕天翅族との戦いが描かれている。 原作なしの深夜アニメとしては異例の2万円以上の値段となるアクエリオンの超合金が放送中に発売された。凝った変形合体メカや臨場感あふれる戦闘シーンなど、『マクロスシリーズ』で知られる河森正治の作風を随所に感じさせる作品。毎回、作中での「創聖合体」場面にて性行為におけるオーガズム描写を想起させる演出を意図的・効果的に盛り込み、話題を読んだ。 また、2007年11月には本作とタイアップしたパチンコ機『CRフィーバー創聖のアクエリオン』を全国に導入。多岐川華子を起用したCMでは「あなたと合体したい」というフレーズが反響を呼び、それほど有名ではなかった原作の知名度が一気に向上した。 アクエリオンの見どころは「合体」だ。ベクターマシンという3機の機体が合体することによって、ソーラーアクエリオン、アクエリオンマーズ、アクエリオンルナの3形態に変形。搭乗したエレメント能力者の特性やその時々の心情によって、アクエリオンから繰り出される技が変わる。その技名が面白いのだ。例えば、麗花という女性が放つ「不幸最底拳(不幸のどん底)」、アポロの無限パンチからビンタしただけの「無限叱責掌(むげんビンタ)」などがある。 パチンコ最新作『PフィーバーアクエリオンW 最終決戦ver.』では、アニメさながらの合体シーンや戦闘シーンがふんだんに盛り込まれている。中でも見せ場は、初回大当たり後の「最終決戦」。堕天翅族の前線指揮官である聖天使・頭翅(トーマ)との5回に渡るバトルが展開され、見事倒すことができれば連チャンゾーン「アクエリオンチャンス」に突入する。「アクエリオンチャンス」中の大当たりループ率は約80%と高く、大量出玉の獲得も期待できる。ちなみに本機は今、ホールで多くのファンから支持を得ている『CRフィーバー歌姫絶唱シンフォギア』のスペック、演出構成を継承している。 3月4日より全国のホールへ導入予定。【基本スペック】大当たり確率(右打ち時)…約199.8分の1(約7.4分の1)時短回数…1or7回アクエリオンチャンス突入率…約52%アクエリオンチャンス継続率…約80%大当たり出玉…約420or700or980or1400個【大当たり内訳】(左打ち時)3R+時短7回…1%3R+時短1回…99%(右打ち時)10R+時短7回…40%7R+時短7回…5%5R+時短7回…15%3R+時短7回…40%©2004,2007 河森正治・サテライト/Project AQUARION ©SHOJI KAWAMORI,SATELIGHT/Project AQUARION LOGOS
-
-
その他 2019年02月28日 15時30分
【話題の1冊】 著者インタビュー 宮川サトシ 『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。』 新潮社 1,000円(本体価格)
自分が母の死の上に立っていることに気付いた――ページをめくるたびに胸が締め付けられると、話題になっています。母の死というつらい出来事をエッセイ漫画にしようと思ったのはなぜですか?宮川 母の死は自分にとって初めての“大切な人の死”でした。「母の遺骨を食べたい」と思ったことなど、すべてが思いもしないことの連続で、客観的にそんな自分の感情に興味がわき、記録しようと思ったことがそもそものきっかけでした。まずは自分が読むために1話目を描いてみたのですが、連載になってからは、自分の正直な気持ちをまた掘り返す必要に何度も迫られて、その作業がつらかったですね。まさか、この先もエッセイ漫画を描き続けることになるとは、その時は思ってもいませんでした。――宮川さんにとって母とはどんな存在だったのでしょうか?宮川 母は女の子が欲しかったそうで、息子というより娘のように捉えていたみたいです。そのせいか、なんでも話せる親子関係だったように思います。テストの点数や仕事で上手くいったことを母に報告するのが楽しみで、母もそれを嫌な顔せずに、何時間だろうと聞いてくれました。お節介がすぎて、わずらわしく感じて、口論になることもしょっちゅうありましたが、その辺はどこのご家庭でも同じなんじゃないでしょうか。今でも寂しく思うことはありますが、今の自分が母の死の上に立っていることに気付いてからは、少しずつ気持ちがラクになってきたかもしれません。――お父さんもかなり落ち込んでいた様子が描かれていますが、現在の家族の様子はいかがですか?宮川 父は昔から自分の気持ちを口にするタイプではないので、実際のところはどうか分かりません。しかし、時間の経過とともに悲しみと上手に付き合えるようになって、気持ちも穏やかになってきたように思います。以前のようにお酒に飲まれるようなこともなく、どちらかと言えば、母が亡くなる前より人としてちゃんとしていますね。結局、母に甘えていたんですね、僕と同じで(笑)。――2月には映画も公開されますね。宮川 初めて試写室で見させていただいた時はあまりにリアルで、一度見たことがある映画を見ているような感覚に陥り、そして案の定、何度も泣いてしまいました(笑)。関係者の皆さんが、「人の死とはなんなのか?」というテーマについて、真剣に答えを出そうと取り組んでいる必死の姿が、泣けた理由のひとつにあるようにも思います。多くの人に見て欲しい映画ですね。(聞き手/程原ケン)**********************************宮川サトシ(みやがわ・さとし)1978年生まれ。岐阜県出身。地方出身妖怪たちの日常を哀愁あふれるタッチで描いたコメディー『東京百鬼夜行』で'13年デビュー。
-
アイドル 2019年02月28日 06時00分
新潟ではNGT48より断然人気! NegiccoのNao☆が結婚、アイドル活動は続行でファンは祝福ムード
新潟県を拠点に活動する3人組のご当地アイドル「Negicco(ねぎっこ)」のリーダー、Nao☆は2月26日、ロックバンド「空想委員会」の岡田典之と4月に結婚すると発表した。 結成以来15年間にわたり、地元行事の盛り上げなどを担い、幅広い世代に愛されてきたねぎっこ。新潟にはNGT48やRYUTist、Angel Generation、乙女座長☆銀河団など、ご当地アイドルが多く存在するが、ねぎっこはその中でもダントツの人気を誇っている。そのリーダーのゴールインを、ファンたちは悲しむどころか「いい人が見つかったようで安心した」「生涯アイドルを貫いてほしい」と祝福している。 なおは26日、自身が31歳の誕生日を迎える4月10日に結婚するとの手書きの文書を公式サイトに掲載。岡田との出会いは2015年、東京の日本武道館で「Perfume」が開催した、3人組アーティストだけを集めたライブ「Perfume FES!!2015 〜三人祭〜」での共演だったという。なおは「Perfumeさんが結んでくださった縁を大切に、これから温かく笑顔が絶えない家庭を築いて行きたいと思います」とつづっている。 ねぎっこは03年、新潟市の特産「やわはだネギ」をPRする10代の女性グループとして発足。長らく知名度が上がらず、なおは保育士のアルバイトとかけ持ちするなど苦労しながらアイドル活動を続けてきたが、13年に新潟県の「にいがた観光特使」に抜擢された。 14年には「サトウの切り餅」で知られる佐藤食品工業(新潟市)の全国CMに起用されたことなどを機に県内外で知られるようになった。名前が売れた後にも地元商店街イベントへの参加を続けるなど、身近なアイドルに徹していた結果、子どもからお年寄りまで幅広いファンに親しまれる存在になった。 一般的にアイドルのファンは未婚男性が多く、結婚はファン離れを招きかねないが、ねぎっこは例外のようだ。ネット上でも「ねぎっこ結婚してもアイドルしてくれるの推せる」「ねぎっこファンが温かく祝福してるの見るとすごいハッピーになる…30代だって結婚したってアイドル」「辞めちゃう報道なのかなって一瞬思ったけど、ねぎっこでいてくれてありがとう」「なおちゃんが素敵な方と出会ったから結婚するんだし、ねぎっこが好きだから続けるんだよ 」と祝福する声が多く見受けられた。 なおは文書の中で「これからも温かく見守っていただけるように私自身も日々成長し、Megu、Kaedeと一緒に、Negiccoの音楽を届けられるように頑張りたいと思います」と語っており、今後もねぎっこの一員として活動を続けるという。ねぎっこの今後の活躍にも注目したい。
-
芸能 2019年02月27日 20時00分
アレク、「20万円超えの保育園」検討中と明かす “育児放棄”に批判の中なぜか感謝の声も?
タレントのアレクことアレクサンダーが26日、自身のブログで、長男の保育園を探すも費用が高く驚いたことを明かした。 現在アレクは1歳半となる長男の保育園への入園を検討しているようで、「もう五ヶ所は見たぞ」と様々な保育園の見学をしている様子。しかし、別の投稿では「おちびの学校 月に20〜30万円もかかるのか、、、」とのタイトルでブログを更新し、「たかっ」と予想外の費用に驚いていた。 そして、保育園の見学について、「のんちゃんは相変わらずちゃんと真面目に話し聞いてるな〜頼むわな」と、費用についても「のんちゃんしっかり働かせるぞ」と綴ったことで、ネット上では「ナンパする時間を子どもの育児にすればいいだけでしょ」「ヒモならヒモで、家事育児ができるヒモになれ」といった批判が殺到。家事はおろか、全てを妻任せにしている印象を持っている人が多いようだ。 「ヒモキャラで売っているアレクさんですが、テレビの出演もありますし、妻の川崎希さんがバリバリと働いている分、きちんと家事育児をしているんですよ。特に料理の腕前はプロ級で、疲れて帰ってくる川崎さんのためにほぼ毎日食事を作って待っています。また、いつまでも恋人気分を忘れないようにと川崎さんと定期的にデートにも出かけているんだとか。なんだかんだでいい夫であり、いい主夫だと思います」(芸能記者) 実際、そんなアレクの姿を知っている人からは「家事も育児もちゃんとしてるみたいだし、男の立場で働いてないって偏見」「育児も食事の支度もマメにこなし、奥さんのママにも優しい。奥さんが仕事をのびのびとできるのも、アレクさんのバックアップがあってこそ」といった擁護の声も挙がる。しかし、意外な反応でアレクに感謝を示す人もいた。 「高い保育園に通わせることで批判も多そうですが、『認可外ですね。我々庶民の為に認可保育園一枠空けて下さりありがとうございます』『みんなが身の丈にあった贅沢をするから経済はまわるんだからいい』といった感謝の声も挙がっています。保育園への入園は争奪戦なので、下手に庶民ぶるより好感が持てるのかもしれませんね」(前出・同) 実際は家族を支え、社会にも貢献しているようだ。記事内の引用についてアレクサンダーの公式ブログより https://ameblo.jp/alexander1203/
-
芸能 2019年02月27日 19時00分
篠田麻里子、出会いのきっかけが“スピリチュアル”で心配の声? 今後の仕事は上り調子
先日、一般男性との結婚を発表した篠田麻里子が26日、自身が出演するラジオ番組『篠田麻里子のGOOD LIFE LAB!』(TBSラジオ)で、結婚のいきさつについて改めて赤裸々に説明した。 篠田は出会いのきっかけは、いきつけの整体が同じだったことを明かし、整体の先生から「初めて来たお客さんを触っていると、篠田さんが思い浮かんだんですよ。なにか縁があるかもしれないから、会ってみませんか」と紹介され、3人で食事に行ったことだと告白。そこで、「うち玄米だったんです」と“玄米婚”で話題になった共通点や、他にも赤ちゃんの頃に布おむつだったという共通点が見つかったことで、その場が非常に盛り上がったと語っていた。 またその後、大人数で食事に行った際には「たまたま同じ指輪をつけていた」という共通点がまたしても見つかり、「不思議な縁だと思った」と当時の思いを吐露。そして、連絡先を交換したが、「1週間くらい毎日電話をくれて」と相手の猛烈なアピールがあったことを明かし、食事に行った際に結婚を申し込まれたと詳細を語った。 これを受け、ネット上では「整体師と客がグルだったのかも」と出会いについて心配をする声も挙がったが、玄米のほかにも共通点があったことが明らかになり、「どちらのお母様方もこだわって育てられたんですね」「価値観はやっぱ大事」など、独り歩きしていた“玄米婚”というワードに納得した人も多かった様子。改めて今回の結婚が話題になることとなった。 「結婚前はそこまで話題にならなかった篠田さんですが、交際0日婚という話題性で、これからさらに仕事の幅が広がるでしょう。今後は『水戸黄門』(BS-TBS)にレギュラーとして、くノ一役で加わることが発表されましたし、昨年、篠田さん主演で舞台化された『アンフェアな月』の第二弾の出演も決まりました。第二弾ということは、前作の評判が良かったということ。結婚後も忙しく、しばらくはすれ違いの生活が続きますが、篠田さんにとっては結婚後、公私ともに充実したスタートが切れそうです」(芸能記者) 結婚の話題がいまだに上がる篠田。今後、バラエティでの活躍の幅も広がるかもしれない。
-
-
芸能 2019年02月27日 12時50分
「徹底的に戦った方がいい」爆問太田、騒動のあった山崎ケイに助言 田中も「無難すぎる」と苦言
2月26日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)に相席スタートの山崎ケイがゲスト出演した。 山崎といえば、著書『ちょうどいいブスのススメ』(主婦の友社)を原作とする同名のドラマが炎上し、『人生が楽しくなる幸せの法則』(読売テレビ制作・日本テレビ系)に変更され放送された。 このエピソードを受け、太田光は「徹底的に戦った方がいいって俺はアドバイスしていたんだけど。ケイちゃんの人権っていうものがあるでしょ」と話し、「逆中ピ連みたいにして戦った方がいい」ともたたみかけた。中ピ連とは、1970年代に活動した過激な女性運動団体である。太田のマニアックなネタが炸裂した形だ。これを受け、山崎は「たくさんご意見をいただいて反省するところはしようかな」と大人しい言葉を放つと、太田が「だめだ、もう一回火をつけなきゃ。放火魔だから」と煽り立てた。これには山崎も負けじと、第二弾の出版の話が来ているので、「反省をふまえてタイトルは『やっぱりちょうどいいブスのススメ』にしようかなと」と話し、笑いを誘っていた。 田中裕二も突然のタイトル変更には納得がいかなかったようで、「(新タイトルは)無難にもほどがあるだろうって。(批判を受ける)覚悟は必要だよな。もちろん、いろいろあっても無事にオンエアできているのはいいですけど、無難すぎる」と苦言を呈した。太田も「笑えなくなっちゃったもんな。最近ケイちゃん見てもちっとも笑えない」と話し、山崎から「それは一番イヤなので笑ってください」とたしなめられていた。 これには、ネット上では「確かに太田の言う通り、もうちょっとゴネても良かったかも」「やっぱり今のテレビで過激なことできないことに爆笑問題も不満たまってそう」といった声が聞かれた。山崎はタイトル変更にもめげている様子もなく、この日の特集であるシモネタトークにもしっかりとついていっただけに、今後の活躍にも期待が持てそうだ。
-
スポーツ
野球バカコラム・ジャイアンツ黄金時代のきっかけを作ったキャンプ地あれこれ
2011年02月05日 09時00分
-
芸能
ジョゼフ・ゴードン=レヴィット、『バットマン』最新作出演!
2011年02月04日 20時00分
-
トレンド
恐怖の楳図ワールド!
2011年02月04日 16時30分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(2月5日すばるS)
2011年02月04日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/5)金蹄ステークス、他5鞍
2011年02月04日 15時30分
-
芸能
ニコール・キッドマン「トム・クルーズとの別離はしんどかった!」
2011年02月03日 19時00分
-
芸能
【ドラマの見どころ!】まさにドラマ界の珍獣ハンター、多部未華子。『デカワンコ』
2011年02月03日 16時30分
-
トレンド
ショートショート『兄さんの日』
2011年02月03日 16時15分
-
芸能
「スリアミ」健在! 『踊る大捜査線3』DVD発売会見で神田署長オオボケ?
2011年02月03日 15時00分
-
スポーツ
大相撲の八百長疑惑問題 外部による調査委員会設立も全容解明は困難?
2011年02月03日 12時15分
-
芸能
当事者がエリカ様のあの事件を振り返った!
2011年02月02日 17時00分
-
芸能
モーニング娘。だけじゃない! AKBから王座奪回を狙うハロー!プロジェクト
2011年02月02日 15時00分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(17)
2011年02月02日 14時30分
-
トレンド
「モデルスカウトの今」〜後編〜
2011年02月02日 09時00分
-
芸能
クリスチャン・ベール、「俳優やってなかったらオカシくなってたね!!」
2011年02月01日 19時03分
-
芸能
チャーリー・シーン「2分半でイッちゃったわよ」
2011年02月01日 19時01分
-
芸能
オスカーでも『英国王のスピーチ』は有利か?
2011年02月01日 18時59分
-
スポーツ
長友インテルに電撃移籍にザックのホットライン!?
2011年02月01日 18時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『英雄のポーズ4』
2011年02月01日 17時00分