ちゃん
-
芸能ネタ 2019年06月29日 12時00分
中居に「死ね」とまで言っていたジャニー氏 一蓮托生の“親子関係”
緊急搬送報道が話題となっている、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長。昭和時代のたのきんトリオ(田原俊彦、野村義男、近藤真彦)に始まり、シブがき隊や少年隊、光GENJI、平成のSMAP、TOKIO、KinKi Kids、嵐にKing & Princeほか、時代を代表するトップアイドルを量産し続けた功績は、言わずもがなだ。 ここ10年位に入所・デビューした、小学生から20代のジャニーズJr.、タレントたちにとって、ジャニー氏は、「おごってくれる」、「怒らない」、「レッスン場にいる」、「優しい」おじいちゃんだという。ところが、80年代に入所した少年たちにとっては、「怖い社長」。日常的に、怒号が飛び交っていたようだ。 所属タレントは全員、さながら我が子であることに変わりはない。出来の悪い子でも、決して見放さなかった。その恩恵を授かった一人が中居正広だと、テレビ番組の構成作家が言う。「中居さんは野球少年。ケガを理由に続けられなくなった中学生の時、偶然テレビでキラキラアイドルを観て、『自分もなれる』と応募した自信家です。野球一辺倒で、アイドルのノウハウを知らなかった中居さんに、ジャニーさんはまず、『YOU、姿勢が悪いね』と矯正。猫背だった背中にハンガーを突っ込んで、独自すぎる方法で正したといいます。そのままダンスレッスンに参加させました」 この頃からすでにリーダー気質を発揮していたのか、ジャニー氏は中居を目にかけた。SMAP時代はセールスポイントになった音痴も即座に見抜き、「YOUはホントに歌がヘタだね」と、やはり独自すぎる改善法を考案している。 ジャニー氏はカスタネットを持ち、1度叩いて「YOU」、もう1度叩いて「YOU」というアナログな方法で覚えさせたのだ。「“YOU”のタイミングで歌うんだよ」と、マンツーマンで何時間も付き合ってくれたという。 SMAPは88年に結成、91年にCDデビューした。当時は、森且行(オートレーサー)がいた6人組。メンバーそれぞれに、特色があった。草野球時代にキャプテンを経験していた中居には圧倒的な統率力があったため、リーダーにして、バラエティ担当。中居と同じく最年長の木村拓哉、森はセクシーでカッコいいビジュアル担当。稲垣吾郎は中性的な俳優で、草なぎ剛はズバ抜けた運動スキルが自慢。最年少の香取慎吾は、弟キャラのバラエティ班だった。 デビュー前のおもな活動は、光GENJIのバックダンサー。人気が高まり始めた頃、光GENJIのコンサートで、オリジナルソングを歌う時間と自己紹介で6分の持ち時間を与えられた。しかし、何もできないまま終えてしまった。 舞台袖にはけてきたメンバーに、せっかくの大チャンスを棒に振ったとジャニー氏は怒髪天を衝いた。そして、中居に暴言を吐いた。「YOU DIE」(死ね)。 会社社長が未成年に「死ね」と言うのは、今の時代であればコンプライアンスに引っかかる。しかし、これもジャニー氏の荒療治だ。特にSMAPは、歌番組が相次いで終了したアイドル氷河期に誕生した不幸なグループ。ジャニー氏は「ふざけんじゃねぇぞ!」、「出てけ!」、「帰れ!」、「辞めちまえ!」と数えきれない罵詈雑言を浴びせながらも、自分の全人生を賭けてでも売ってやろうと、必死だった。 およそ3年前、SMAPは空中分解して、稲垣、草なぎ、香取はジャニー氏のもとを旅立った。一度は「死ね」と言われた中居は、バランスを保つために、木村と残留した。その中居は、ジャニー氏が昏倒して救急搬送された翌19日から、病床に長時間付き添っていたという。 中居とジャニー氏の33年にわたる“親子関係”。それは、一蓮托生の体現だったといえよう。(伊藤雅奈子)
-
社会 2019年06月29日 08時00分
出産コスト0円、医療費もタダ同然 ドイツで過去最高レベルのベビーブームが来ているワケ
日本では妊娠すると、妊婦検診に加え、出産費用や入院費用に健康保険が適用されず、実費で払わなければならないデメリットがある。金銭的な負担が大きいことも影響したのか、厚生労働省の報告によると2018年の日本の出生数は、過去最少を更新したそうだ。しかしベビーブームのドイツでは、2018年の出生率が43年ぶりの高水準を記録した。出産に関して、日本とはどのような違いがあるのだろうか。 まず、ドイツで出産する最大の特徴の一つは医療費がほぼタダということだろう。日本の場合、検診のたびに5000円近く支払わなければならないが、ドイツは全て保険でカバーされるため、毎回の支払いはほとんどない。保険適用外の血液検査などを頼む場合のみ20ユーロ(約2400円)から50ユーロ(約6100円)程度の医療費を負担するが、妊娠中に1〜2回程度で、大きな金額になることはない。 さらに出産費用もかからず、自然分娩はもちろん、無痛分娩も水中分娩もタダなのだ。日本の場合、地域によっていくらか補助金が出るが、補助金を使わなければ無痛分娩には80万円近いコストがかかる。ドイツは無痛分娩を選択する人が多いが、金銭的に負担がないという面も大きいのだろう。 また、産後の制度が整っている点もドイツは日本と異なると言えるだろう。ドイツでは夫婦で最大24カ月の育休が取得でき、最近は男性が育休を取得するケースも多い。一度に長期間の育休を取らなくても、何回かに分けて取ることができ、時短勤務を選択することも可能だ。 ただし、ドイツは検診を受ける病院と出産をする病院がそれぞれ違うのだが、いずれの病院も見つけるのが困難だ。医療費がかからない分、病院側が患者を受け入れない場合が多く、初診の場合「うちはもういっぱいだから」と断られることが多い。何十件と病院に電話をしてやっと見つけられるというケースがほとんどだ。評判のいい病院や近所の病院など、自分が希望する病院に行けることは少ない。 また、ドイツでは出産後、平均3日ほどで自宅に帰されるため、その後は助産師が自宅まで行き、ケアをするシステムになっている。しかし昨今、移民の増加に伴い、助産師の数が不足していて、見つけられないケースが多い。 そこで、ドイツでは妊娠が分かると、助産師を紹介しているサイトなどから手当たり次第に連絡をし、助産師に出産後のケアを頼むのが一般的だ。しかし、すぐに動いたとしても、助産師が少ない地域では見つからないということもある。見つからない場合は諦めて、産後の自身のケアもしながら、生まれて間もない赤ちゃんの面倒を見るしかない。この現状に対しては現地でも「妊娠後はリラックスしたいのにすぐにストレスとなる助産師探しがやってくる」「助産師探しに時間を割きたくない」という不満の声が挙がっている。 州によっては、助産師が常駐しているセンターを作り、そこで妊婦を受け入れて助産師不足を解消していたり、固定の助産師ではなく、毎回違う人が対応することで助産師不足を補うなどの対策をしているようだ。だが、まだまだ助産師が足りていないというのが現状である。 医療費がかからず、会社も妊娠・出産に優しい環境なのはドイツで出産するメリットだ。しかし皮肉にも、医療費がかからないゆえ、病院が見つかりにくいなど、苦労することも多々あるようだ。
-
芸能ネタ 2019年06月28日 23時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新H診断 蒼井優(33)愛情たっぷりの“ご奉仕H”
人気女優の蒼井優が、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の山ちゃんこと山里亮太と結婚した。これまでイケメンばかりと浮名を流してきた「恋多き女」「魔性の女」が夫に選んだ男としては意外で、「仰天婚」「衝撃婚」の文字がニュース記事に舞った。 しかし相学的には、直線的で太めの濃い眉(強情かつ大胆)、鼻筋の太いどっしりした鼻(鼻っ柱が強く我も強い)、大きな口に歯も大粒(タフで打たれ強い)と、周囲をアッと驚かせる「変節」や「転身」を平然と実行できる相を多くも持っていて、さもありなん。彼女は本連載で7年前にも1度取り上げていて、そのときの「予想」が的中した形だ。 山里とは顔相が全般に相補的で、相性はよい。ただ(同タイプの相が好ましい)鼻相も相補的なため、我のぶつかり合いでどちらかが譲歩を強いられ(おそらく山里のほう)、夫婦間で葛藤が生じやすい。 SEX診断チャートの評点は総じて高く、彼女を妻として愛でられる山里は、まずは果報者と言うほかない。 20代の頃から性ホルモンタンクの臥蚕の張りがよく、性感・性欲ともに万全。耳が高く、鼻の長さに比して鼻下が短めで、性愛は直情的で野性味強し。唇が厚く、特に与える愛・能動愛を示す上唇が、求める愛・受動愛の下唇よりも厚く、ベッドに上がれば奉仕性戯で尽くし、たっぷりの情愛を夫に注ぐ。 前述の大口・大粒歯に加えて、豊かな金甲(小鼻)と濃い眉に旺盛な精力と生活力がうかがえ、【淫乱度】【絶倫度】はともに「5」寄りの「4」と、かなり高めだ。 人中(鼻下の縦溝)が深くて太いのは性器の発達がよい証左。風門(耳穴の下の溝)が深く、口元の肉付きも豊かで、【名器度】も「4」と高い。 金甲相と、下瞼ラインがやや上がっているところがあげまん要素で、頬骨が出ていないところもプラス要素だ。豊かな臥蚕と強い口相がマイナスで、【あげまん度】は「3」寄りの「2」。【尻軽度】が満点の「5」と高くなったのは、広めの目間、短い鼻下といった尻軽相に加え、右臥蚕に浮気ボクロがあるため。彼女の場合、目尻寄りにあるので、(自分からは仕掛けず)男性の誘いに乗じて関係を持ってしまうタイプだ。 また右魚尾(目尻)にあるホクロには、夫婦で気持ちのスレ違いが起きて関係が冷え込む暗示がある。かてて加えて、彼女は額の生え際のラインが乱れていて、こちらはよく言えば悪女相で男を惹く魅力を備えるも、夫を尅する相で、離婚・再婚と縁が深い。 TVの会見で、最後に語った「山里に対する尊敬の念」こそ、彼女が本当に言いたかったことだろう。この敬意が、2人の強い紐帯となることを切に願う。***********************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
-
芸能ネタ 2019年06月28日 17時50分
そこそこ名前が売れた芸人ならどんどんお誘いが来る闇営業の実態
吉本興業は27日、お笑いコンビ「スリムクラブ」と「2700」が暴力団関係者の会合で闇営業したとして、無期限謹慎処分にしたことを発表。 もともと、2700は反社会的勢力の忘年会に闇営業で出演したことを受け、24日に当面の間、活動停止の謹慎処分とすることが発表されていた。 しかし、同社によると、スリムクラブと同様、3年ほど前、知人である他社所属芸人を通じ、飲食店オーナーの誕生日パーティーへの演芸提供を直接依頼され参加したところ、その対価として一定の金銭を受領していたことが新たに判明。 2700にその認識はなかったが、そのパーティーには反社会的勢力が参加していたものと同社が判断。無期限謹慎処分に変更したというのだ。 「2700が得意としているのは歌ネタやリズム系のネタが多く、普通にコントや漫才をする芸人よりも会合が盛り上がるのは必至。今から3年前といえば、すでに旬が過ぎて売れていなかったことで、闇営業で助かったはず。あまりにも売れないので17年8月にコンビ名を『ザ ツネハッチャン』にしたがまたく話題にならず、コンビ名を元に戻していた」(テレビ局関係者) 2700がいくら受け取ったかは明らかになってはいないが、一部スポーツ紙によると、問題になった会合でスリムクラブの2人に支払われたギャラは驚くべきことに2人合わせて15万円ほどだったというが、選べばいくらでももっとまともな闇営業があったというのだ。 「普通の企業が主催するイベントで余興をやるだけでギャラは50万円。あるオリンピック競技が特技の芸人と知り合いだったんでその話を振ったんです。すると、『やりたいんですけどね…でも、事務所に怒られちゃうから…』と悩んでいましたが、結局、受けてくれませんでした。それがまともな反応でしょうが、少しテレビで顔が売れたりした芸人には、いくらでも“ホワイト”な闇営業のお誘いがあります」(広告代理店関係者) 今後も本業でしっかり活動したい芸人たちは“ブラック”な闇営業のお誘いは断固として拒否した方が良さそうだ。
-
スポーツ 2019年06月28日 17時30分
早期復帰は回避! 阪神・藤浪の復帰戦にふさわしいのは横浜スタジアム?
「横浜スタジアム」がポイントとなりそうだ。 矢野燿大監督(50)が藤浪晋太郎(25)の早期の一軍復帰を否定した。二軍調整中の藤浪が四球で自滅しないピッチングを続けている。“結果”を出した時点ではなく、今になって「一軍昇格の可能性」が伝えられた理由は、球宴前のスケジュールにある。7月2日から9連戦となる。連戦となれば、先発ピッチャーの頭数は多いに越したことはない。だから、藤浪にもチャンスが回ってくるのではないかと思われたのだが、矢野監督は「2軍で抑えたからいいよっていうものではない。チーム状況もあるのに、晋太郎だけでチームを動かされへんし、そのつもりもない」と、言い切った。しかし、この言葉には、中盤戦以降の戦略が隠されていた。 「先発ローテーションの見直しは交流戦途中から検討されていました。当然、その過程で藤浪の名前も出ていました」(球界関係者) 12球団ワーストの失策数「66」をカウントしていても(6月28日時点)、貯金1の3位をキープできているのは、投手陣の踏ん張りとしか言いようがない。但し、矢野監督はそうは見ていなかったようだ。 現状の阪神先発ローテーションは、以下の通り。 青柳 5勝4敗 高橋遥 1勝2敗 西 3勝6敗 ガルシア 2勝3敗 メッセンジャー 3勝5敗 岩田 2勝2敗 つまり、先発投手陣で「貯金」を作っているのは、青柳だけ。トータル16勝22敗。ここに救援陣の勝ち星を加算して、35勝34敗4分けというチーム勝敗になるのだ。 先発投手に勝ち星が付いていない。よって、9連戦は藤浪を加え、その結果次第では、調子の良くない先発投手と入れ換える案が出てもおかしくはないのだ。 しかし、矢野監督がこの連戦を現有戦力で乗り切るとしたのは、藤浪を不要と判断したのではなく、「温存した」のだという。 藤浪は6月29日の二軍戦で登板する。今後、一軍でやっていくために、ある程度のイニング数は投げさせる予定だ。矢野監督はそこに加えて考えたのが、日程のこと。というか、7月中は藤浪の復帰に相応しい球場が見当たらないのだ。 「藤浪を一軍でまた投げさせる時は勝ち星を付けてやらないと、本当にダメになってしまいます。そうなると、相性の良いDeNA戦がいい。甲子園球場だと、ボールカウントか先行したら、観客もザワつき、また精神的に追い込まれてしまいます」(前出・同) 藤浪の復帰戦に相応しいのは、ビジターのDeNA戦。つまり、横浜スタジアムだ。 7月2日から横浜スタジアムで3連戦がある。ここは、29日の二軍戦での登板直後なので回避させなければならない。その後のDeNA戦だが、8月22日の京セラドーム3連戦もあるが、こちらは阪神の地元みたいなものなので、甲子園と同じザワツキが生じる。7月2日からの3連戦を逃すと、次に横浜スタジアムでの試合は9月3日までないのだ。 「夏の甲子園大会の影響もあり、チーム全体に疲労感が出る時期です。そこで藤浪を使うつもりなんでしょう」(前出・同) いっそ、6月29日は短めのイニングで降板させ、中4日で横浜スタジアムでの3連戦最後の7月4日に投げさせる方法もある。天気予報では雨の可能性も高いが…。雨天決行という、最悪のコンディションを回避させたとなれば、「藤浪だけでチームを動かせない」と言いつつも、本当は、かなり気を遣わせていたようだ。いずれにせよ、ここまで一軍首脳陣に配慮してもらった以上、藤浪は何がなんでも復帰登板で勝たなければならない。(スポーツライター・飯山満)
-
-
その他 2019年06月28日 15時30分
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」 ★ええっ!? またこの場面から??『ハッピー・デス・デイ』
不安定な天気の時は、映画館に行きましょう! 実は私もよく映画館に行っては、試写会で見逃した作品や主人が好きなアメコミを一緒に見たりしています。そんな時、予告で流れる作品を見て“これ、面白そう!”と思うことも多々あります。この作品もそうでした。 映画業界では試写会があり、関係者は一足早く作品を見られますが、作品の中には、あまり回数を多く上映しないものも存在します。そこはスケジュールとの戦い! 隙間時間にピンポイントで合えば縁を感じる…と思う中、それがこの作品にはあったのです! まずは、タイトルにゾッコン。“ハッピーバースデイ”ではなく、逆のデス!? 「いったい何が起こるのか?」と思わせる。実際は、怖くてスリリングではありますが、ユーモア混じりのとても素敵なメッセージを運んでくれる作品でした! 物語は、前の日にどんちゃん騒ぎのパーティーで暴れ、ワンナイトラブの後…の状況で目が覚める。ちょっとビッチな主人公ツリーは「記憶はないけど、このことは誰にも言わないで」と一緒にいた男性カーターに言って帰ります。でも、しばらくして彼女は何者かに殺されてしまう。しかも、これが何度も繰り返されます。 殺されては誕生日の朝に目が覚める。最初は「あれ!? またこの状況?」と不安な気持ちで一度経験した時間をまたすごしますが、数回目にはさすがに飽きて、どうやってここから抜け出すか考え始めます。それがとてもユーモラス! 友達が発する言葉なんて何度も聞いてるので先に言えちゃったり、めんどくさがって行動を端折ったり。とにかく犯人を突き止めたいツリーは早く進みたい。そして、“もしかして、日頃の行いが悪いから?”と思うようになる。ルームメイトに謝ったり、しつこい男性をうまくかわしたり、不倫中の男性と別れる決心をしたり、ちょっとずつ、心を入れ替えるツリー。さぁ、どんな結末が待ってるのか? 主演ツリーを演じるジェシカ・ロースがいい味を出してます。スーパー美人ではないけど、ちょっぴり、だらしない女を見事に表現しています。監督は『パラノーマル・アクティビティ 呪いの印』などを手掛けたクリストファー・ランドン。今作の続編『ハッピー・デス・デイ2U』も監督しています。おっ! 続編があるということは、さらなる展開が…!?画像提供元:(c)Universal Pictures----------------------------■ハッピー・デス・デイ監督/クリストファー・ランドン 出演/ジェシカ・ロース、イズラエル・ブルサード 配給/東宝東和 6月28日(金)TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー。■主人公ツリーは、キャンパスの女子寮に暮らす高飛車でビッチな大学生。遊んでばかりの彼女は、誕生日の朝、見知らぬ男のベッドでぼんやりと目を覚ます。だが、すぐに普段と違うことに気付き、何もかもがすでに経験しているように感じる。慌ただしくルーティンをこなし、夜になってパーティーに繰り出す道すがら、彼女はマスク姿の殺人鬼に刺し殺されてしまう。ところが、目を覚ますと、またも誕生日の朝、見知らぬ男のベッドの上にいるのだった。********************LiLiCo:映画コメンテーター。ストックホルム出身、スウェーデン人の父と日本人の母を持つ。18歳で来日、1989年から芸能活動をスタート。TBS「大様のブランチ」「水曜プレミア」、CX「ノンストップ」などにレギュラー出演。ほかにもラジオ、トークショー、声優などマルチに活躍中。
-
レジャー 2019年06月28日 15時15分
「台風が吉と出るか」テレビユー福島賞 藤川京子の今日この頃
少し前迄は好タイムが出やすい競馬場という印象がありましたが、最近では他の競馬場の方が好タイムが出やすくなってきてますね。それでも、やはり走りやすい事には変わりはない福島だと思います。印象的にはもう一つの顔というか、荒れる競馬場の側面もある気がします。普段は他の競馬場では走りにくいのか、福島競馬場に来るとここだけ違う力を発揮する馬が多いと思います。 それを踏まえると、カネトシブレスが気になります。好成績は福島が多いですが、前走の阪神での水無月Sは11着。前走が水無月S組が多く出走している事を考えると買いづらい1頭ですが、福島なら事情は変わるかもしれませんし、水無月Sは、稍重馬場だったからという可能性も考えられます。 ところが、台風の影響で天気が危うい感じです。折角のチャンスですが、水の泡になるかもしれませんが、当日迄はまだ分かりません。チャンスは残っていると思います。それと、もう1頭はトワイライトライフ。この馬も福島での好成績がありますし、前走も勝っています。同じく前走を勝ったモアナや、角居厩舎で前走は水無月Sで4着のシャドウノエルもいますが、荒れる可能性も高いと思いますので、網を張ります。 その為には、ナンヨーアミーコも欠かせないかもしれません。4走前はセプテンバーSの稍重で3着でしたけれど、好タイムでした。それに、前走は船橋Sで3着で、4走前は福島で好タイムですが逃げ切れず4着でしたけれど、ショウナンアエラも付け加えて勝負です。ワイドBOX 3カネトシブレス、5トワイライトライフ、11シャドウノエルワイドBOX 8モアナ、12ナンヨーアミーコ、7ショウナンアエラ
-
芸能 2019年06月28日 14時00分
『きのう何食べた?』が女性視聴者に意外な影響? 最終回を前に早くもロスの声続々
深夜ドラマ『きのう何食べた?』(テレビ東京系、金曜深夜0:12放送)の最終回が本日28日放送される。 ゲイカップルのささやかな日常と、毎日の食卓を描いた本作は、よしながふみによる同名漫画が原作だ。『侠飯〜おとこめし』や『孤独のグルメ』でおなじみのテレビ東京お得意のグルメドラマである。料理の作り方から時短の工夫までを細かに紹介する一方、第1話では同性愛者のカミングアウト問題、第10話ではゲイ友達への嫉妬など、同性愛者ならではの悩みをリアルかつ繊細に描いた。視聴者からは「同じ同性愛者だけど、感動した!」「ご飯が美味しそう!」という声や、仲睦まじいゲイカップルの姿に「癒される」という声が寄せられていた。 最終回は、お正月を迎えた筧史朗(西島秀俊)と矢吹賢二(内野聖陽)が、史朗の実家へ行き、両親へ挨拶をするという展開になっているが、最終回を迎えるにあたって、視聴者からは早くも「ロス」の声が挙がっている。「もう終わってしまうなんて…すでにロス」「シリーズ化してくれないかな」「これから何を生きがいにすればいいの〜」と最終回を惜しむ声が殺到している。 本作をリアルタイムで観るため、ゲイが多く集まる新宿二丁目では「金曜の夜にゲイが街から消える」という前代未聞の現象が起き、同性愛者への多大なる影響性が話題となった。しかし、同性愛者以外にも、大きな影響があるという。倹約家の史朗を真似する“節約女子”が増えているのだ。 本作は「飯テロ」と呼ばれる節約レシピの数々が人気だ。主人公の史朗は倹約家という設定で、いつも激安スーパーで食材を買っては、同棲中の恋人、賢二に「鮭とごぼう炊き込みご飯」や「ラザニアと鶏肉の香草パン焼き」という、絶品料理を振舞っていた。 「値引きシールの商品見たら、シロさん(西島)思い出した(笑)即買ったよね」「再現ご飯作った!ほんと安いのにお腹いっぱいになって満足」「節約生活結構続いてるけど、シロさんの気持ちなんとなくわかったわ。だんだんお金貯まるのが快感になる」と、節約女子が増加しているようだ。 一方で、「ドラマのシロさん(西島)、給湯温度40度で流し使ってるとか…原作ちゃんと読んだの?」「節約家の割に、家具が豪華すぎる」とドラマでの史朗の倹約ぶりに物足りなさを感じる原作ファンもいる。 6月13日(木)から7月7日(日)にかけて渋谷のGALLERY X BY PARCOで開催される「きのう何食べた?展」の7月分の前売りチケットが即完売するという異例の人気ぶりを見せている本作。 しかし、「山本耕史と磯村勇斗が脇役って豪華すぎだよね。やっぱり続編は難しそうだな」という不安の声も挙がっている。果たして、視聴者の要望通り、シリーズ化はされるのだろうか?今後の放送情報に期待したい。
-
芸能 2019年06月28日 12時10分
2ショットが詐欺写真? キンタロー。“顔の大きさアピール”もむしろ「堀ちえみが可哀想」の声
お笑い芸人のキンタロー。がブログで、タレントの堀ちえみとのツーショット写真をアップしたものの、ネット上で疑問の声を集めている。 キンタロー。は26日にブログを更新し、「先日堀ちえみさんご夫婦に会いにいきました」と報告。堀について、「相変わらずの美しさとキラキラの笑顔にほっと一安心致しました」「色々と話しまして素敵なひとときをすごしました」と明かした。 また、キンタロー。は堀夫婦と一緒に食事に行ったことも報告しつつ、堀とのツーショット写真を公開。キンタロー。はこのツーショットに「みてください!!!!この顔面比率」と、自身の顔と堀の顔を比較し自虐する一幕も。「さすがは元祖アイドル 顔が小さーーーーい! めちゃくちゃ小さい!感動の小ささです」「皆さん!これが黄金アイドルの顔の小ささなのであります!!」と堀の小顔さを絶賛し、「決してキンタロー。が顔が尋常じゃないくらいでかいわけではありません。。きっと。一般女性よりほんのちょっぴり大きいだけなの」と、自身の顔のサイズを自虐する一幕も。これまでも、たびたび顔の大きさをネタにしていただけに、「またひとつ顔デカ伝説の写真が出来上がりました」とコメントしていた。 しかし、ツーショットを見ると、キンタロー。が前に乗り出し、遠近法を使って顔の大きさをより強調しているということもあり、ネットからは、「明らかに遠近法。比較に駆り出された堀ちえみが可哀想」「ちゃんと隣に座ってるならまだしも、身を乗り出した写真出されても『すごい』とか思わないわ」「ただのトリックアートでしょ。こういうあざとい手を使ってしか話題作れないの?」という厳しい声が聞かれてしまった。 「以前から、キンタロー。は有名人とツーショットを撮り、自身の顔の大きさをブログなどでネタにしていました。確かにキンタロー。の顔は大きいものの、その多くの写真でキンタロー。が前に出て顔の大きさを強調していたことから、不信の声が集まってしまったようです」(芸能ライター) キンタロー。はブログの最後に「いつかこの顔デカ伝説写真シリーズもやりたいななんて思いました笑」とつづっていたが、実現した際は、またツッコミを集めてしまいそうだ――。記事内の引用についてキンタロー。公式ブログより https://ameblo.jp/kintalotanaka/
-
-
芸能 2019年06月28日 12時00分
尾木ママ、闇営業芸人ら「会社として守ってあげてほしい」 吉本の構造的問題を指摘
27日放送の『直撃LIVE!グッデイ』(フジテレビ系)で、田村勇人弁護士と教育評論家の尾木ママこと尾木直樹氏が、暴力団関係者の会合に事務所に無断で出席し、無期限謹慎処分を受けたスリムクラブと所属事務所の吉本興業に苦言を呈した。 番組では、スリムクラブの2人が友人関係にあった他社所属芸人の誘いに乗り、反社会的組織の会合に出演し、報酬を得ていた問題を取り上げる。これについて、コメンテーターのヨネスケは「お笑いは縦の世界」とし、「先輩から言われたら後輩はNOと言いづらい」「調べなくてついつい、しかもお笑いの友達から頼まれから、行っちゃった気がする」などとスリムクラブに同情的な言葉を投げかけた。 一方、田村勇人弁護士は、問題になっているのは反社会的組織との付き合いとし、 「吉本興業の発表通りだったら、反社であることの調査義務だとか、反社であると気付いた瞬間に逃げる義務が、スリムクラブやこの前の11人にあるっていう前提で処分してるのであれば、今後吉本さんがやるみたいに、どうやって逃げるのか、どうやって調査するのかってこと、ちゃんとタレントの方に教えてあげないと、タレントは結局、結果だけの責任を問われるのはちょっとかわいそうに思う」 と吉本興業の企業としての対応を疑問視する。これに尾木氏も、 「僕も思うんですけどね。反省文ね、前の11人の方もそうだけど、自分の生き方と向き合ってとか、全部内省的なんですよ。果たして、それだけかなと。もちろん、そういう闇のに乗っかっちゃうというのはいけないけれども、だけれども、そんな個人的なレベルにしたら、これからも次々と出かねないと。3年前5年前まで出てるわけですから。だから、そうじゃなくて企業体として、会社としてとか組織として、やっぱり守ってあげてほしいなと思いますね」 と、吉本興業が芸人を守る構造を作るべきだという見方を示した。 今回の騒動については、吉本興業の芸人に対する報酬体系が企業側に有利すぎるため、芸人の取り分がほとんどなく、闇営業はそれを補うものとして半ば黙認していたのではないかという指摘がある。 闇営業となれば、直に報酬が入るだけに、魅力的であることは言うまでもない。営業先のことをよく知らずとも、その報酬に目がくらみ、結果的に出演した舞台が反社会的勢力であっても気が付かず出演してしまうだろう。この構造が、闇営業を横行させている要因ではないかとの指摘がある。 今回の相次ぐ闇営業芸人への謹慎処分は、尾木氏らが言うように、根本的な解決には至っていないと考えている人が多く、「トカゲのしっぽ切り」との批判もある。日に日に吉本興業の構造を疑問視する声が高まっており、対応策が求められている。吉本興業が今後どのような動きを見せるのか注目したい。
-
芸能ネタ
初公開 昭和の大スター知られざる下積み秘話(2)
2012年06月18日 14時00分
-
トレンド
香港で露出撮影! 佐々木心音ちゃんが新作DVD発売記念イベントを開催
2012年06月18日 11時45分
-
芸能ネタ
初公開 昭和の大スター知られざる下積み秘話(1)
2012年06月17日 14時00分
-
芸能
芸能ポロリニュース PART18「巨乳グラドル篠崎愛に新たな身体能力が発覚!」
2012年06月17日 11時59分
-
スポーツ
ファン離れ加速させる大関弱体化
2012年06月17日 11時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/17) バーデンバーデンC 他4鞍
2012年06月16日 17時59分
-
スポーツ
DeNA中村ノリが来季も残留へ! 2000本安打達成へ球団が後押し
2012年06月16日 17時59分
-
スポーツ
元西武、横浜の“ローズ・キラー”土肥義弘が“ナックル姫”とチームメイトに! 独立リーグのマウイ・イカイカに入団
2012年06月16日 17時59分
-
芸能
スキャンダル報道があったAKB48の指原莉乃がHKT48へ移籍「本当じゃないですし、本当のところもある」
2012年06月16日 03時00分
-
レジャー
阿武隈S(1600万下、福島芝2000メートル、16日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年06月15日 17時35分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/16) 阿武隈ステークス 他4鞍
2012年06月15日 15時30分
-
スポーツ
不振の松井秀喜にチャンス到来! ライバル選手が故障者リスト入り
2012年06月15日 15時30分
-
社会
SBの「iPhoneかえトクキャンペーン」でiOS 6の対応も万全!
2012年06月15日 13時53分
-
芸能
AKB48美術部長・片山陽加が展覧会に意気込み「東京で成功したら全国へ」
2012年06月15日 11時45分
-
芸能
AKB48美術部・藤江れいなの展覧会出品作品の自己採点は「83点」!
2012年06月15日 11時45分
-
芸能
千野志麻「息子には肉食系でどんどん外に出て自立してもらいたい」
2012年06月15日 11時45分
-
芸能
モト冬樹と福田萌が再々婚の松田聖子を祝福「やりますねえ、聖子ちゃんも」
2012年06月15日 11時45分
-
芸能ネタ
カンチョーCMに出ている菜々緒がドラマ初出演、初主役をゲット
2012年06月14日 14時00分
-
社会
ゆうこりん、ミキティの焼き肉店経営会社が実質運営のガールズ居酒屋を摘発!
2012年06月14日 11時45分