ちゃん
-
芸能 2019年11月18日 22時00分
ダイエット宣言をした平愛梨に批判が集まる 世間はまだ“あのこと”を忘れていない?
女優の平愛梨が自身のInstagramを更新し、ウォーキング中の動画を公開した。 今年8月に第2子を出産した平だが、以前の投稿で17キロ太ってしまったことを明かし、「本気で1かヶ月間走ってみようと思う」とダイエット宣言をしていた。今回は「歩きの証拠」とウォーキングマシーンで歩いている動画を投稿し、「気持ち的には30分歩けたらいいな〜という気持ちでスタートします」「52分やれたよ」と報告。そして、「一緒に引き締めやってくれるという方を『愛梨一派』と呼ばせて頂きます」と、ネットユーザーらにダイエットを一緒にしようと呼びかけていた。 これを受け、ネット上では「ダイエットちゃんとできるのがすごい、尊敬」と平を称える人もいたが、「17キロ増えても太ってないわたしすごくない?アピール」「ダイエットする程太って見えない。産後の姿自撮り出来る時点でマシですよ」といった冷たい意見も見受けられた。 また、平がウォーキングマシーンを使っていることに注目し、「お前みたいに金も使わずにどこのママも頑張ってるわ。お金あるからすぐ結果にコミットできるでしょ」「マシン買ってもらえるって…マネできません。お金で解決できるんだろうね」と批判する人や、「毎日忙しいので体重なんて気にしてられません。子供は誰が見てるの? 体型戻すことより、そっちが優先じゃないの?」と育児と関連づけて批判する人もいた。 「以前からアンチが多かった平さんですが、三瓶さんが平さん夫婦の専属シェフ見習いになり、その後、帰国したあたりからさらにアンチが増えたようです。三瓶さんは『ホームシックになって心が折れた』『平夫妻には感謝している』とテレビで語っていますが、そんな三瓶さんに同情し、『平夫婦の元は居づらかったんだろうな。かわいそう』『平がもっとサポートしてあげるべきだった』と、平さんに批判の声が向いてしまいました。今回の投稿に対しても、『三瓶をダイエット料理人として雇えば』と皮肉を込めた声もあり、まだまだアンチは減りそうにありません」(芸能記者) 平のSNSはこれからもアンチに注目されていきそうだ。記事内の引用について平愛梨の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/harikiri_tairi/?hl=ja
-
スポーツ 2019年11月18日 17時30分
「声援は決して忘れない」FAで楽天移籍の鈴木大地がロッテファンに感謝!
千葉ロッテからFA宣言を行った鈴木大地内野手の退団が決まったと18日、ロッテ球団が発表した。東北楽天へ移籍するものと見られる。 ロッテの松本尚樹球団本部長は「昨晩17日の遅くに本人から連絡をいただきました。本人が悩んだ末に出した結論なので仕方がないと思います。鈴木選手にはここまでプレーだけではなく、ファンサービスも含めて様々な部分でチームを引っ張ってもらいました。多くの功績を残した選手で感謝の気持ちしかありません。新天地でも彼らしい姿を見せて欲しいと思っています」と、キャプテンを務めた球団の功労者に対してエールを送った。 大地は「私、鈴木大地は千葉ロッテマリーンズを退団することになりました。2011年のドラフトに3位で指名をしていただき2012年、代走で初出場した日から今年のシーズンが終わるまで、本当にファンの皆様に育てていただきました。特に今年の開幕2戦目の初打席での打席に入るまでのあの声援は決して忘れることはありません。今回FAという形になって、自分のSNS・お手紙、いろいろな形でメッセージをいただきました。ひとつひとつ全部、読ませていただきました。本当に、本当に幸せですし、僕が千葉ロッテマリーンズを好きという気持ちは、決して嘘ではありません。そして、変わることもありません。ただ自分の中で、野球選手として、ひとりの人間として大きく成長する、挑戦するという選択、決断をさせていただくことになりました。これから先、どんな形で皆様とお会いするかわかりませんが、ひとりの野球選手として、ひとりの人間として応援していただけるよう、しっかり成長していきたいと思います。ファン感謝デーで"We Are"をやらせていただきました。僕自身、"We Are"にはすごく思い入れがあります。たくさんの壁があった中、無理を言ってやらせていただいて、最後まで全試合いかせていただきました。エラーした日もありました。打てない日もありました。ただ、あの"We Are"をやると本当に球場がひとつになって、勝った喜びが本当に溢れ出てきました。最後に行った"We Are"。とても嬉しかったです。そして、その後の皆様の応援歌、本当に嬉しかったです。この先、どんな形で恩返しできるかわかりませんが、決断した以上、中途半端にすることなく、まっすぐ、泥臭く、一歩一歩進んでいきたいと思っております。皆様と一緒に野球ができて本当に幸せでした。今の僕があるのは本当に皆様のおかげです。日本一の応援・声援、本当にありがとうございました」と語り、ファンに対して感謝の言葉を送るとともに、“恩返し”を誓っている。 ロッテの顔だった大地の退団は寂しい限りだが、いつかまたロッテのユニフォームを着る日が来るはずだ。それまでは違うユニフォームを着てロッテと対峙することになるだろう。ロッテは若手の内野手が成長しているだけに、大地の前で彼らが活躍することが、大地に対する“恩返し”になるのは間違いない。これをチャンスと捉えて若い選手の台頭が望まれるところだ。(どら増田 / 写真・垪和さえ)
-
芸能ネタ 2019年11月18日 12時00分
後輩・水トちゃんまでもダシにする森圭介アナの悲しきTwitter活動
日本テレビの森圭介アナ(40)が局内外から猛バッシングを浴びている。自分のTwitterのフォロワー数を稼ごうと、他人のふんどしで勝負を仕掛けているのだ。この森アナの犠牲になっているのが、同局の看板アナで女子アナ界№1の人気を誇る水卜麻美アナ(32)という。 「彼女が自分の後輩で、絶対に逆らえないという立場を利用して、彼女のプライバシーを自身のTwitterで書き連ねているんです。つい最近も、仕事で山口県のKRY秋まつりに行き、『どちらがフグでしょう?』とコメントを添えながら、水卜アナがフグのオブジェの横でモノマネしている写真をアップしています」(テレビ関係者) その結果、当初、フォロワー数7万8000件弱だったのが、現在は8万件近くに増えたという。味を占めた森アナはその後も、水卜アナをやたらとランチやイベントに誘っては、連れ回しているという。 「水卜アナにしたら森アナと一緒にいてもメリットはゼロ。かなり毛嫌いしているという噂です」(同) ここまで非難されても、絶対に水卜アナから離れようとしない理由は一つ。森アナは『バゲット』の総合司会を務める青木源太アナ(36)を意識し、ライバル視しているからだという。 「実は『バゲット』のMCに当初、内定していたのは森アナだったんです。だが、いざ発表する段階になって森アナの不人気ぶりが制作陣から指摘されて流れてしまったんです。根拠となったのがTwitterのフォロワー数。青木アナが約40万人。森アナの5倍以上です。だから、水卜アナ人気を利用し、少しでも自分のフォロワー数を増やすことに執着していたんです」(日テレ関係者) 加えて森アナはフリーアナになった時のことまで準備を始めているという。 「フォロワー数が多いとインフルエンサーとしても食べていけます。森アナがフリーになった場合の価値は800万円〜。現在の年収1200万円を上回ることができない。せめてフリーになった時のギャラ指数が2000万円を超えるよう、それこそ死ぬ気で連日、Twitterを更新している。あまりの熱心さに、悲しくなりました」(同) かつてはモテモテアナウンサーとして鳴らした森アナ。だが、今や取り扱いに困るオジサンと化してしまったようだ。
-
-
スポーツ 2019年11月18日 11時00分
和田アキ子「行って良かった」ザ・デストロイヤーさんを悼む
『ザ・デストロイヤー メモリアル・ナイト〜白覆面の魔王よ永遠に〜』▽15日 東京・大田区総合体育館 観衆2,500人 今年3月に亡くなった元プロレスラーのザ・デストロイヤーさんの追悼興行『ザ・デストロイヤー メモリアル・ナイト〜白覆面の魔王よ永遠に〜』が15日、東京・大田区総合体育館で開催された。 外国人選手のトップレスラーとして、日本プロレス界の父、力道山さん(故人)を始め、ジャイアント馬場さん(故人)、アントニオ猪木氏ら日本陣営を苦しめた他、マスクマンレスラーのパイオニアとして、ミル・マスカラス選手らと激闘を繰り広げたデストロイヤーさん。馬場さんに敗れ全日本プロレス入りを果たした際には、日本陣営として闘い先日引退したアブドーラ・ザ・ブッチャー氏らと血で血を洗う抗争を繰り広げ、人気レスラーになっていった。 そんなデストロイヤーさんの知名度をお茶の間で上げたのは、日本テレビ系列で1973年から6年間放送された『金曜10時!うわさのチャンネル!!』である。この日の第3試合終了後に行われた追悼セレモニーでは、スタン・ハンセン氏、ドリー・ファンク・ジュニアPWF会長、ザ・グレート・カブキ氏、藤波辰爾選手、小橋建太氏らデストロイヤーさんとゆかりのあったレスラー、元レスラーの他、うわさのチャンネルでデストロイヤーさんと共演していたフリーアナウンサーの徳光和夫、タレントのせんだみつお、そして歌手の和田アキ子が『あの鐘を鳴らすのはあなた』に乗って登場。場内が大“アッコ”コールに包まれたのは言うまでもない。 セレモニー後、インタビューブースにうわさのチャンネルトリオが姿を現すと、和田は「悪役でしたけど、日本で頑張ってくれた。日本でプロレスで頑張ってヒーローになれた。プロレスがまだブームじゃなかった頃でしたから。日本のことを一番よくわかってたアメリカ人だったと思います。本当に、素敵でした。本当に愛すべき人でした」とデストロイヤーさんを悼み、徳光は「デストロイヤーは本当に『うわさのチャンネル』に感謝してましたね。僕は3年前が最後だったんですけど、最初の挨拶が『アッコは元気か?ボスは元気か?』ってそういうアレでしたからね」と語ると、和田が「ブスじゃないよね?ボスよね?」とツッコみ、和やかなムードに。さらに、和田は「歳を取ると話が長くなるんですよね」と続けると、せんだが「デストロイヤーも天国で『よく3人来てやってるな』って喜んでくれるかも知れませんね」と締めた。 和田は翌16日にも、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回』で、デストロイヤーさんとの思い出をオープニングトークで垣花正アナウンサーと語っており、「最初お話を受けた時は迷ったんですけど、行って本当に良かった」と振り返っている。当日、徳光に「こういう会に参加したことがないから」と相談したエピソードを明かしていたが、長男のカート・ベイヤー氏を見た時、「小さい頃から知ってますからね。来て良かったと思った」そうだ。(どら増田 / 写真・萩原孝弘)
-
芸能 2019年11月17日 21時00分
女優、グラドル、歌手…松本人志の共演NG、肉体関係を持つ元カノとは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が8日放送の『快傑えみちゃんねる』(フジテレビ系)に出演し、共演NGの相手について激白した。昨年の『M−1グランプリ2018』で、上沼恵美子による松本へのオファーがきっかけで今回の出演が実現。松本が「ゲストは選んでるんですか?この人はダメとか」と同番組のゲスト出演について介入しているか尋ねると、番組MCの上沼は「言います」とぶっちゃけたのだ。 上沼は出演者のリストを提示する番組サイドに対し、「(この芸能人は)あかん。ダメ。オッケー」といった要領で選別すると激白。さらに、上沼は共演NGタレントが「25人くらいいます」と告白し、「その中でも、別格で死んでほしいと思う人は2人くらい」と、恨み節を炸裂させスタジオを騒然とさせた。 多くの共演NGタレントを抱える上沼。一方の松本は、「基本的に(共演NGは)ないようにしている。いるんですよどっかでは。でも、それをスタッフに言うのが恥ずかしい。“逃げてる”みたいに思われるのも嫌」と本心を口にした。 そして、「唯一あるとすれば、昔肉体関係のあった人ですよね」とさらけ出し、これに上沼は「1人知ってますけど、あとは…」と思い当たる節を見せたのだ。 慌てた松本は、「僕はいいんですけど、向こうが…」と、あくまで相手を気遣った上での対応と明かしたが、上沼は「女はなんともないです。むしろ不愉快です。なんにも覚えていません。特に女優さんは大丈夫です」とバッサリ斬られた。松本は、「完全に1人分かってますね」とタジタジの様子を見せ、話題を集めた。 松本というと、2006年1月放送の『ドリームマッチ』(TBS系)がきっかけで知り合った19歳年下の元タレント・伊原凛さんとの交際を08年6月に『FRIDAY』(講談社)が報じた。そして、09年5月に結婚と妊娠を発表し、同年10月に長女が誕生。1児の父親である。 妻とは、共演後に後輩を交えて飲みに行き知り合ったという松本。それまで独身時代は、多数の美女と浮名を流しまくったプレイボーイとして知られていた。当然、かつての恋人とは肉体関係もあったはず。冒頭番組で、上沼は松本の交際相手を「女優」と発言していたが、おそらく1995年に交際を同誌に報じられた常盤貴子であるようだ。 「常盤とは、別れたりくっついたりを繰り返し、およそ5年間の交際でした。破局の原因として、松本の女グセの悪さを匂わせるコメントを常盤が所属事務所を通して発しています。そして2002年には、タレント・優香とのディズニーシーデートを報じられています。双方の事務所が交際を否定していましたが、松本のマンションで優香と密会する現場も押さえられ、後に松本も『ランドよりシーの方が暗いから撮られにくいと聞いていた(結局、現場を撮られた)』と交際を認めていました」(芸能関係者) 2004年にはタレントの釈由美子と、同年末にはEvery Little Thing・持田香織とのデートが報じられた。そして、05年4月には島袋寛子とのデート現場をまたしても同誌がキャッチ。当時、21歳の年齢差は大きな話題となった。その後、松本が島袋の束縛や嫉妬に耐えかねて破局したと報じられている。 「かつて、松本はあるラジオ番組で『本気で愛した女性は5人ぐらい』と心を許した彼女の存在を明かしました。どの元カノが殿堂入りしたのかは不明ですが、妻を除くと残りは4人です。現在、元カノたちは“人妻”となってしまいましたが、案外ショックだったのではないでしょうか」(芸能ライター) 松本は、2017年2月放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)で元カノと共演したことがあると告白し、「何もなかったようにやるのがプロ」だと豪語していた。しかし今回、肉体関係を持った元カノたちとの共演は“NG”と激白した。スタッフや共演者たちがやりづらさを感じることは確かだろう。
-
-
芸能 2019年11月17日 20時00分
サッカー長友の美人妻の平が昼から堂々と「男が好き」と発言
元サッカー日本代表で、現在はトルコスュペル・リグ・ガラタサライ所属の長友佑都。17年に結婚した相手は、タレントで女優の平愛梨だ。結婚と同時に夫の海外生活に帯同した平は、18年に第一子、昨年第二子となるいずれも男児を出産した。 移住に伴い、日本のレギュラー番組をいったん整理した平。ラストの収録の際、大粒の涙をボロボロ流して惜しんだ番組の一つに、『スクール革命!』(日本テレビ系)がある。 09年の春クールにスタートした同番組は、日曜日に快適な午後を始めるにふさわしい内容だ。学校をモチーフにしたバラエティで、舞台は「3年J組」(略称・3J)の教室。ウッチャンナンチャン・内村光良が「担任教師」、レギュラーメンバーは「生徒」、ゲストタレントは「講師」という設定で、毎回テーマに沿ったトーク、クイズで授業を進める。 生徒はジャニーズタレントから、Hey! Say! JUMPの山田涼介、知念侑李、八乙女光に、オーディションで勝ち取った当時はジャニーズJr.で、来年SixTONESとして歌手デビューする高地優吾が加わるという珍しい編成。ここにアンタッチャブル・山崎弘也、オードリーの若林正恭&春日俊彰といった芸人勢が加わり、爆笑ポイントを余すところなくピックアップする。準生徒だった平に始まり、スザンヌ、関根麻里、優木まおみが続々とママになる幸せ現象も生まれた。 今年10月で放送500回を突破したが、これまでのアクシデントや珍事を挙げれば枚挙にいとまがない。その一つに、平の「男好き」発言がある。 14年4月6日のオンエア回は、「動物の世界」が授業のテーマ。内村先生がペットを飼ったことがある人を問うと、平は「アヒルとか、鰻とか」と突飛な“家族”を紹介した。にもかかわらず、「(動物は)嫌いです!」と断言したため、山崎が「アヒルがいて、鰻もいて。それなのに動物、嫌いなの?」と疑問を投げると、平は「男が好きで」と衝撃発言。 笑うしかない3Jの男子生徒たち。平が自身の天然ボケに気づかず、「6人兄弟で、男たちが動物が好きなんです」と説明すると、安堵の表情で山田が、「愛梨ちゃんが“男が好き”って言うから…」と一同が爆笑した理由を口にした。すると、平は無邪気に「いやーっ!」と黄色い声を上げて、全身を使って否定。お茶の間をポカンとさせた後に爆笑させる離れ業をやってのけた。 ちなみに平は、小学生からタレントだったため、小・中・高校時代は修学旅行に参加できなかった。3Jは年に数回、修学旅行と称した大規模な外ロケがあるため、それが遅れて味わえた修学旅行気分だったという。 振り返れば、春日が交際相手のクミさんに「結婚してください」とカメラに向かってプロポーズしたのも、実は同番組が最初だ。すでに1,000回放送に向けて歩み出している3Jと内村先生。笑いの火種は、足元に転がっているようだ。(伊藤由華)
-
その他 2019年11月17日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ ★1ポンドハンバーグ
★1ポンドハンバーグ 内容量:450グラム 価格:1400円(税込) カナダビーフ館 https://www.rakuten.ne.jp/gold/motonland/ 先日、ゴルフ番組のスタッフさんたちと親睦ゴルフをしてきました! 番組で、いろんな先生に教えていただいたし、自主練もしているし、いいスコアが出るだろうと思っていたら…。えっ、全然成長していない? ミスショットが痛手となり、スコアは伸びず撃沈。だけど、いいショットも多かったし、何よりバンカーから一発で出せるようになった! ゴルフといえば、お昼ごはんの時とラウンド後のレモンサワーが至福でしてね。スコアはいまいちでしたが、運動後のお酒でかなりいい気持ちになれました。 さて、本日も晩酌のおつまみをご紹介しましょう。カナダビーフ館さんの「1ポンドハンバーグ」です。1ポンド=約450グラムなので迫力半端ないって! 普通のハンバーグの3倍ほどの大きさですからね!! 先週、先々週に引き続き、手島優ちゃん&古川真奈美ちゃんとバーベキューした時に一緒にいただきました。1ポンドハンバーグの大きさには、2人ともナイスなリアクションを見せてくれましたよ(笑)。 このハンバーグは袋のまま20分温めるだけで食べられますが、せっかくバーベキュー場にいるので、湯煎後に軽く両面を炭火で炙ってみました。炭焼の香ばしいかおりが漂い、食欲&呑み欲がそそられまくります。早速いただいてみると、外はカリッ、中はふんわりで、めちゃくちゃ美味しい! ぶっちゃけ、サイズ通りに大味なのかな…なんて思っていましたが、フワフワで、滑らかで、とっても繊細な味わいなんです。しかも肉汁たっぷりで、とってもジューシーなの! 噛むたびにお肉の旨味と甘みが口いっぱいに広がって、贅沢感が半端ないです。これだけ肉汁が多いと脂っこいように思えますが、むしろさっぱりしていて、いくらでも食べられちゃう! お肉の味がしっかりしてるので、ソースなしでも十分美味しい! ハンバーグに合うお酒といえばビールですね。屋外でいただくハンバーグとビールは最強!! 手島の優ちゃんは、ハンバーグをつまみにビールを3杯飲んでゴキゲンになっていました(笑)。会話も弾んで、とっても楽しかった。みなさんもぜひ、大迫力のハンバーグを味わってみてください!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送中。
-
芸能 2019年11月17日 16時00分
川口春奈、女優として見なくなったワケは…SNS炎上以外にも?
2019年になって女優としての株価が爆下げ中といえるのが川口春奈である。10代の頃は「三井のリハウス」のCMなどに出演するなど、美少女キャラであったが、同様のポジションは後発の広瀬すずや橋本環奈に奪われつつあると言えるだろう。 彼女の評価を下げてしまったのが、皮肉にも日常生活を発信するSNSであったと言える。彼女は主にインスタグラムを活用しているのだが、そこには毎日のように自撮り写真がアップロードされている。2018年4月には電車内で撮影された移動中のショットが掲載されるなど、日常生活の風景も多く映り込む。ただ、その内容が「かまってちゃん」すぎると話題になっている。 同月には、「最近さみしいの、、」と投稿し、一人で食事をするのがイヤなのでスタッフを強制連行していると報告していた。これが普通のOLならば、「どうでも良い」「チラ裏」的な話である。 2018年7月には、「サッカーW杯」日本対ベルギー戦の試合観戦の様子を報告するも、顔にはオリンピックの五輪マークがペイントされ、「節操なさすぎ」「何にでも乗っかるね」と「にわか」批判が生じてしまった。 2019年4月には、花粉症に苦しむ姿として、大量のティッシュペーパーで鼻を押さえる様子をアップロード。本人としてはおちゃらけたつもりなのだろうが、「汚い」「いろんな人が見る場所なんだから」と非難が殺到してしまった。 最近のインスタでは、学園祭でのトークショーの様子をアップロードしている。かつての有名女優のポジションから比べると、仕事のランクが落ちているようにも思える。このほか、ロケ先での海岸での夕暮れショットをアップロードするなど、相変わらずの「インスタ映え狙いキラキラ系OL」のような内容となっている。 本業である女優業は、2013年のゴールデンタイムのドラマ初主演作となった『夫のカノジョ』(TBS系)が低視聴率で短縮打ち切りになったのと皮切りに、目立った活躍が出来ていない。高橋一生とのW主演で話題となった今年公開の映画『九月の恋と出会うまで』も興行成績的には“大コケ”と言える状態だ。 彼女は来年は25歳となる。いつまでも美少女系女優キャラでいくわけにもいかないのは確かであり、新境地に期待したいところだが、現状を見るにSNSでイタい失敗をしないか心配でもある。記事内の引用について川口春奈のインスタグラムよりhttps://www.instagram.com/haruna_kawaguchi_official
-
芸能 2019年11月17日 12時10分
いいとも少女隊で渡辺直美の相方、スタッフにひいきされていた? 現在は意外な道で活動中
2008年から約2年間、『笑っていいとも!』(フジテレビ系)のオープニングで歌を歌ったり、番組アシスタントを務める「いいとも少女隊」として活動していた鈴木凛。鈴木の相方は渡辺直美で、当時は「リン・ナオミ」として出演していた。渡辺は今や、バラエティだけではなく、ファッション界でも人気者となっているが、その相方だった鈴木はすっかり見かけない。鈴木は今、何をしているのだろうか。 「当時、『笑っていいとも!』のオープニングに女性が起用されるのは約20年ぶりで、渡辺さんとともに注目されていました。しかし、渡辺さんはお笑い要素が強く、鈴木さんはどちらかと言うと、かわいいポジションでした。渡辺さんは当時を振り返り、『美人の凛ちゃんの方が人気で、スタッフの扱いも全然違った』と悔しかった思い出を語っていますよ」(芸能記者) そんな鈴木は、将来を不安に感じていたそう。 「いいとも少女隊をきっかけにバラエティ出演も増えましたが、『本当にやりたいことって何だろう』と悩んでいたそうです。そこで悩んだ結果、最終的には以前から興味のあった音楽の道に進むことを決意。2012年には所属していた田辺エージェンシーを退社して、現在はMILANO LOA名義でアーティスト活動を開始しています。デビュー曲はiTunes初登場エレクトロチャート2位を記録しました。歌詞も鈴木さんが書いているようです。その後もアルバムなどを発売するたびにCDショップに足を運んでは、自分で描いたポップを飾らせてもらうなど、地道な営業活動をしています」(前出・同) 最近は音楽配信サービスを通じて音楽を届けている。 「最近、新曲は出していないようですが、これまでの曲をパッケージにして音楽アプリ『Spotify』や『iTunes Store』を通じて音楽を配信しているようです。『iTunes Store』では、過去の曲をセットにして安く売り、エレクトロニックアルバムランキングで8位を記録しています。他にも、船上イベントで歌を披露したりしていますね」(前出・同) ちなみに、渡辺とは今でも付き合いがあるという。 「鈴木さんのSNSに渡辺さんが登場することもあり、今でも親交はあるようです。年齢も近いので話も合うのでしょう」(前出・同) 自身のTwitterでは、いいとも少女隊の頃から応援しているとツイートしたファンに対し、「ありがとう!」と感謝の気持ちをリプライしている鈴木。今でも当時のファンを大切にしているようだ。記事内の引用ツイートについてMILANO LOA 鈴木凛の公式Twitterよりhttps://twitter.com/milanoloa
-
-
芸能 2019年11月17日 12時00分
KinKi堂本剛の「弟」が意外な活動中! 転身のきっかけは
今年も「NHK紅白歌合戦」や「M-1グランプリ2019」について報じられる季節がやって来た。師走になるとお笑い業界もザワつくが、この栄誉に関わることができたお笑い芸人が存在する。オリエンタルラジオだ。 吉本興業が運営するタレント養成学校「NSC」東京校に在学中、「M-1グランプリ2004」の準決勝に進出する史上初の偉業を達成したオリラジ。翌年以降は、吉本芸人史上最速で冠番組を次々ゲットした。大旋風を巻き起こすも、その後は失速。14年に、ダンス&ボーカルユニット「RADIO FISH」を結成すると、配信限定シングル「PERFECT HUMAN」が「日本有線大賞」有線話題賞、「日本レコード大賞」企画賞などを獲得。16年には、「第67回NHK紅白歌合戦」へ初出場するまでになった。 RADIO FISHは現在、表舞台から姿を消しているが、その後釜になるべく注目されている若手ミュージック系コンビがいる。プロダクション人力舎所属の「Groovy Rubbish」だ。バラエティ番組を多数手掛ける構成作家が教えてくれる。 「自分たちのことを『パフォーマー』という位置づけにして、単独ライブを『ワンマン』、新ネタを『新パフォ』と呼ぶ2人組。ネタ=パフォーマンスも、前半のさわりだけがしゃべりで、中盤からは軽快なグルーヴという徹底ぶりです。メンバーの“類家ドラマティック”は、元子役。96年に放映されたKinKi Kids・堂本剛さん&堂本光一さんのダブル主演ドラマ『若葉のころ』(TBS系)に出演していました。17歳だった剛さんの弟という役。8歳で、精神的な病から言葉をうまく話せない難役を演じました。剛さんには公私ともに親しくしてもらったといいます」 89年に公開された故・伊丹十三さん製作総指揮の映画「スウィートホーム」、97年の映画「傷だらけの天使」(豊川悦司主演)にも、「若葉のころ」と同じ本名の類家大地で出演していた。だが、子役タレントしての将来に不安を感じて、引退。芸人に転向した。17年まで「モダンボーイズ」というコンビ芸人だったが、解散後、現在の芸風に一新。以前よりはメディアに出られるようになった。 KinKiと言えば、元子役芸人に縁がある。吉本所属の鬼越トマホーク・金ちゃんも、97年に日本テレビ系で放映された連ドラ「ぼくらの勇気 未満都市」に出演している。同作には、当時はまだジャニーズJr.だった嵐の松本潤、相葉雅紀も主役級で出演していた。ぽっちゃり子役だった金ちゃんは本名・金野博和として、剛のクラスメイトで出ていたが、しょせん大勢のうちの1人。剛と接触はなく、セリフもなかった。 KinKiのCDデビュー20周年を祝した17年、一夜限りの特別番組「ぼくらの勇気 未満都市2017」で復活した同番組。金ちゃんは今作では、お声がかからなかった。 元子役で、現芸人。KinKiと同じ現場に立つと、プチブレイクあたりは狙えるかもしれない!?(伊藤由華)
-
レジャー
キャバ嬢が切れた瞬間14 〜貸して貸してキャバ嬢(後編)〜
2014年03月05日 15時30分
-
スポーツ
佐々木健介引退で所属団体は活動休止
2014年03月05日 15時30分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚(92)
2014年03月05日 12時00分
-
芸能
大爆笑させたレイザーラモンRGが「R-1ぐらんぷり2014」で優勝できなかったワケ
2014年03月05日 11時45分
-
芸能ネタ
桂文枝だけが笑いの感性が違う!? 「R-1ぐらんぷり2014」審査分析
2014年03月05日 11時45分
-
トレンド
大河ドラマ『軍師官兵衛』 視聴率獲得についての緊急提言
2014年03月04日 15時30分
-
芸能ネタ
「R-1ぐらんぷり2014」大波乱の予感!! まさか、優勝候補は“あの芸人”
2014年03月04日 11時45分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い 3月3日(月)〜3月9日(日)
2014年03月03日 15時30分
-
芸能
【R-1ぐらんぷり2014展望(3)】CブロックはBKBとダビッドソンのインパクト対決
2014年03月03日 11時45分
-
芸能ネタ
モンスターエンジンの大林健二に第一子が誕生
2014年03月03日 11時45分
-
スポーツ
韓国女と偽装結婚逮捕 元関脇琴富士にみる引退力士の転落人生(2)
2014年03月02日 11時00分
-
芸能
中島史恵プロデュースの“空中ヨガ”に米倉涼子も来店!?
2014年03月01日 17時59分
-
芸能
AKB48高城亜樹 学生時代の家庭科の成績はずぅーと5
2014年03月01日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/2) 中山記念 他4鞍
2014年03月01日 17時59分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(3月2日)中山記念(GII)他2鞍
2014年03月01日 17時59分
-
芸能
【R-1ぐらんぷり2014展望(1)】Aブロックは知名度の高いRGとスギちゃんが有利
2014年03月01日 11時50分
-
芸能ネタ
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol25 ダブルネーム)
2014年02月28日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/1) 千葉S 他4鞍
2014年02月28日 15時30分
-
芸能
今のところ男性スキャンダルとは無縁な能年玲奈
2014年02月28日 11時45分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分