ちゃん
-
スポーツ 2019年11月11日 11時30分
オリックスから頓宮、宜保ら5選手を派遣!台湾ウインターリーグ
今年も『2019アジアウインターベースボールリーグ』が、23日から12月15日まで台湾で開催される。CPBL、NPB RED、NPB WHITE、KBO、JABA選抜、WCD(味全ドラゴンズ)の6チームが優勝を争う。NPB REDはウエスタンリーグ5チームに、イースタンリーグから東京ヤクルトの選手から選抜され、WHITEはイースタンリーグの残り6チームから選手が選抜されている。 オリックスからは、ピッチャーは本田仁海と東晃平(育成)が、野手は今年一軍でも試合に出場しているルーキーの頓宮裕真、宜保翔、そして廣澤伸哉が選出された。齋藤俊雄バッテリーコーチ、辻竜太郎打撃コーチも派遣されることが決まった。 来シーズンから、プロの世界でも本職だったキャッチャーに戻り、「打てる捕手」を目指す頓宮と、シーズン終盤に一軍に昇格し、アグレッシブな動きを見せた高卒ルーキーの宜保にとっては、秋季キャンプで見つけた課題を実戦で活かせるチャンス。台湾のウエスタンリーグを経て翌年にブレイクした選手も少なくないだけに、西村徳文監督も「ウインターリーグに出る選手は実戦でいろいろ出来るのは大きい」と期待を寄せている。 頓宮は高知で行われている秋季キャンプでは、柵越えを連発しており、バッティング面では好調をアピール。あとはプロの球を捕ることに磨きをかけるべく、キャンプの後半は投手キャンプが行われている大阪・舞洲の球団施設に移動。キャンプ終了後、休む間もなく台湾へ出発する。宜保は内野手のレギュラー争いに加わっていくために、ウインターリーグでの実戦は大きな影響を与えるはず。本人も「試合が出来るのは嬉しい」と、オフシーズンまで試合が出来ることをチャンスと捉えているだけに、ウエスタンリーグでどれだけ成長することが出来るのか楽しみだ。(どら増田)
-
芸能 2019年11月10日 19時00分
自身と正反対のキャラを演じ続けた小倉優子? 早口な不思議ちゃん時代も【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
タレントの小倉優子が5日までに自身のインスタグラムを更新。1日に36歳の誕生日を迎えたことを報告し、7歳の長男と2歳の次男と共に親子ショットを公開した。 小倉は2011年10月にスタイリスト・菊池勲氏と結婚し、12年6月に長男、16年11月に次男を出産。だが、同年8月に菊池氏と小倉の所属事務所の後輩タレント・馬越幸子との不倫が報じられ、17年3月に離婚が成立した。そして、昨年12月に40代の歯科医師と再婚。再び幸せな日常を取り戻したようだ。 小倉というと、高校時代の2001年頃にスカウトされ、男性誌グラビアでデビュー。02年に「日テレジェニック2002」に選出され、童顔と「こりん星のりんごももか姫」というお姫様キャラクターで注目された。同年、青年漫画雑誌『ヤングアニマル』(白泉社)でミスヤングアニマルに選出。以降、4年連続で選出されるなど、グラビアアイドルとしても人気を博した。 04年頃からバラエティ番組への出演が増え、特異なキャラクターで存在を知らしめた。05年4月に『笑っていいとも!』(フジテレビ系)の金曜レギュラーに抜擢されるなど多数の番組で活躍した。 だが、「こりん星のりんごももか姫」と称する小倉は、2009年末をもって「こりん星終結宣言」に至った。 今年11月2日放送の『あちこちオードリー〜春日の店あいてますよ?〜』(テレビ東京系)に出演した小倉は、“こりん星”のキャラクターを卒業するきっかけを明かした。 小倉は、10年以上も守ってきたキャラに困惑やストレスを抱え、次第に「きついんじゃないか」と限界を感じるようになったという。それでも事務所側は「まだいける」と促していたが、お笑いタレントの有吉弘行と生放送で共演した際に、「嘘の限界」とあだ名を付けられたのだ。この命名によって、これまで抱えていた苦悩が吹っ飛び小倉は“こりん星キャラ”に見切りをつけたという。 今となっては“こりん星キャラ”を“黒歴史”としてネタにしている小倉だが、リアルに“黒歴史”として認識しているキャラが存在していたようだ。 小倉は、“こりん星キャラ”を確立させる以前のデビュー直後にテレビへの出演経験がある。当時、小倉は手をパタパタと動かしながら超早口で語尾に「ございます」をつけるという、明らかに今とも“こりん星キャラ”とも違う口調で“不思議ちゃんキャラ”を演出していたのだ。 また、当時のキャラで、『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演した経験がある。しかし、番組MCの明石家さんまは自己紹介トークで絡みにくそうなキャラを見抜いたのか、収録中、小倉に話を振ることは一度もなかったという。 空振りした“不思議ちゃんキャラ”についても詳細を明かしてほしいところだが、小倉の口から語られたことはないようだ。 「“不思議ちゃんキャラ”の当時、17歳だった小倉は売れることに必死で、テレビ出演のチャンスをモノにしようと、インパクトのあるキャラを模索していた時期でありました。“こりん星キャラ”でようやく一世を風靡した小倉ですが、実際は声のトーンも今よりも低めで、普段着はギャルが好みそうなイケイケ系だったと聞きました。そんな小倉が自身と正反対の“こりん星キャラ”を長年演じ、日常の大半を嘘で固めていた生活に疲労困憊してカミングアウトしましたが、デビュー当時の“不思議ちゃんキャラ”については触れたことがありませんね」(芸能関係者) 離婚発表と同時期に芸能活動を再開させ、「健気なシングルマザー」という新たなキャラを確立した小倉は、主婦層から絶大な支持を受け、今では“ママタレ四天王”の座に君臨。デビューから何度もキャラを変更してきたが、次はどんなキャラを打ち出すのやら。
-
その他 2019年11月10日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ ★空翔ぶはらみ(味付け)
★空翔ぶはらみ(味付け) 内容量:400グラム 価格:2380円(税込) カナダビーフ館 https://www.rakuten.ne.jp/gold/motonland/ 先日、吉沢明歩ちゃん、西野翔ちゃん、かすみ果穂ちゃんと飲みに行きました。果穂っちが引退してから何年経ったのでしょうか。けど、バラエティー能力の高さは相変わらずでしたよ。 果穂っちは友達の中で唯一、ガチでケンカできる仲なんです。言いたいことをぶつけ合える貴重な存在。お互い大人なのに「そういうところがキライ!」と言い合えるんです(笑)。 ケンカするほど仲がいいと言いますが、まさにその通り。お酒を飲んだ時にケンカしがちだったので、この日はあまり飲みすぎないようにしました(笑)。 この日のハイライトは、恋愛トークで翔ちゃんが繰り出した「ラブラブ脳汁ブシャー」という意味不明な表現。みんな大笑いで、本当に楽しい飲み会でした! さて、本日も晩酌のおつまみをご紹介します。カナダビーフ館さんからご提供いただきました「空翔ぶはらみ(味付け)」です。ユニークな名前だなぁなんて思っていたのですが、食べた瞬間、意味が分かりました。先週に引き続き、手島優ちゃん&古川真奈美ちゃんとバーベキューした時にいただきましたが、みんな「美味しい」の大合唱でしたよ。 こちらのハラミは、食べやすいサイズにカットされているんですが、1枚1枚がしっかりと分厚い! 炭火で焼くと、食欲をそそる音とタレが焼ける香ばしい香りがしてきて、これだけでビールが飲めそう…。 焼きたてをいただいてみると、うわぁ、めちゃくちゃ柔らかいじゃないですか。しかも、肉汁がすごっ! パンパンに肉汁が詰まっているので、噛めば噛むほど旨味が口いっぱいに広がり、甘みも感じまくりです。しかも、ハラミに和えられた甘辛ダレがまた抜群にいい味出してる! ビールもいいけど、白飯を持ってくるべきだったと後悔しました。 優ちゃんも真奈美ちゃんも「美味しい、美味しい!」と言いながらひたすら食べていたので、なぜかわたしも誇らしい気持ちになりました。わたしは網で焼いてただけですが(笑)。 どうしよう、あの美味しさが忘れられなくて、原稿を書きながら、もう一度食べたくなっている…。空翔ぶはらみ、美味しすぎて食べただけで空へ舞い上がりそうな気持ちになれますよ!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送中。
-
-
芸能ネタ 2019年11月10日 17時50分
春風亭昇太“裏切りのセレブ婚”で人気急落!『笑点』司会降板の危機
“結婚できない男”のキャラで人気だった落語家の春風亭昇太の結婚が裏目に出た。10月19日、昇太は入籍済みの18歳年下の一般女性と都内のホテルで豪華披露宴を開いたのだが、「相手の女性が元タカラジェンヌで、資産家令嬢だったことが明らかになりました。主婦層から“セレブ婚”の反感を買って、人気が急落したのです。司会を務める『笑点』(日本テレビ系)の視聴率も低下し、降板がウワサされています」(演芸ライター) 2016年5月に『笑点』の6代目司会に就任した昇太。当初は20%前後の高視聴率を維持していたが、昨年1月ごろから20%を割るようになり、今年に入って10%を割る放送回(9月15日、9.8%)もあるほど低迷している。「視聴率が取れないのは昇太の“結婚できない男”という自虐ネタが使えないため、大喜利メンバーが突っ込めなくなったこと。要するに、掛け合いが面白くなくなったんですよ。だから大喜利の司会に執念を燃やす三遊亭円楽に“花道を持たせよう”という声が番組スタッフから上がっているのです。早ければ、12月に交代するとみられています」(制作会社スタッフ) 3年ほど前、入退院を繰り返していた5代目司会の故・桂歌丸さんの後継を巡り、水面下で熾烈な争いが繰り広げられた。中でも円楽一門が積極的に動いたが、日テレは若手の昇太を6代目に抜擢した経緯がある。「円楽の腹黒いイメージがマイナスとなりました。“錦糸町ラブホ不倫”が発覚するなど、主婦層から好感を持たれていないと思われがちですが、『笑点』の収録が行われる後楽園ホールには出待ちのおばあちゃんたちが列をなしている。意外と人気があるんです、円楽は」(イベント関係者) 昨年9月に肺がん(手術後、同年10月12日復帰)、今年7月には脳腫瘍が見つかった円楽。二度の大病を患いながらも、10月6日に放送された『笑点』で復帰を果たしている。「円楽は来年2月に70歳の古希を迎える。その前に大喜利7代目司会の待望論が沸き上がっていますよ」(前出の制作会社スタッフ) 年末が“焦点”だ。
-
社会 2019年11月10日 14時00分
うつや虐待の防止に日本も取り入れたい? ドイツは産後3日で帰宅も安心して過ごせる習慣とは?
産後は、体力面はもちろん、精神的な疲労も大きいというが、産後の長い入院生活もストレスの一つとなるだろう。日本では多くの人が、産後、1週間ほど入院する。病院にいることで安心感が出るなどプラスの面もあるが、「自宅とは違うのでリラックスできない」「個室でなければ面会時間が決まっているので夫が疎外感を持つ」などとマイナス面を挙げる人もいる。 一方、欧米では産後は長く入院できず、すぐに自宅に帰される場合が多い。例えば、真面目で几帳面な国民性が日本と似ていると言われるドイツでは、入院は3日ほどであるのが普通のようだ。しかも多くの人が安心して退院できるという。それはなぜなのだろうか。 ドイツで、産後3日で退院しても安心して過ごせる理由は、「へバメ」(Hebamme)の存在が大きいだろう。ヘバメとは産後のケアをしてくれる助産師のことで、退院翌日から自宅に訪問し、赤ちゃんと母親のケアなど、子育てに関するありとあらゆることを教えてくれる。出産直後は、ミルクのあげ方や授乳の仕方、抱っこの仕方や洋服の着替えさせ方まで事細かに説明してくれ、産後3週間ほどたつとお風呂の入れ方など赤ちゃんの成長に沿ったサポートをしてくれるのだ。 「家にあるクッションを使って母親が楽な姿勢で授乳できる方法を教えてくれました。家にあるものを使って工夫してくれるので、ヘバメが帰った後も一人でできて助かりました」(ドイツ在住日本人) 人によるが、ヘバメはたいてい退院後、最初の1週間は毎日訪問してくれ、2週間目から赤ちゃんと親の様子を見ながら、2日に1度、3日に1度という訪問頻度になる。費用は全て保険でカバーされる。ヘバメは出産前に友人の紹介やインターネットの紹介サイトを通じて連絡を取り、自身で見つける。 「ヘバメの訪問頻度は保険の種類によっても違いますが、私のところには、9カ月までで最大36回来てくれました。8週間以内に36回までという人もいましたが、2カ月経てばある程度慣れてくるので十分です。電話番号やメールアドレスを教えてくれ、『困ったらいつでも連絡して』と言ってくれるヘバメも少なくないようです」(前出・同) ヘバメが行う母親へのケアとしては、自分でできる母乳マッサージの方法や子宮が完全に元の状態に戻ったかどうかのチェックなどがある。何より、母親にとってヘバメの存在を最もありがたく感じるのは、心のよりどころになる点だ。産後はホルモンバランスが崩れ、心が不安定な状態が続くが、ヘバメは悩み事を聞き出し、共感したりアドバイスをくれたりする。“毎日ただ来てくれる”ということで救われたという人も多いようだ。 「産後はうつのような状態になり、産んだことを後悔しそうだったけど、毎日ヘバメが来てくれたことでなんとか前向きになれました。ヘバメが来てくれることで虐待も防げているように思います」(前出・同) ただし、ドイツでは、最近の出生数の増加に伴い、ヘバメが見つかりにくい状況にある。保険に加入していない人や、あえてヘバメを頼まないという人もいるが、ほんのわずかで、ほとんどの人がヘバメにケアをお願いする。そのため、ベルリンやミュンヘンなど大都市では近年“ヘバメ不足”が問題になっているようだ。ヘバメが常駐するセンターを作り、ヘバメが家庭を訪問するのではなく、ヘバメのもとに親が赤ちゃんとともに訪問するというスタイルをとるなど、州ごとに対策を始めているが、十分ではない。 産後、ヘバメが見つかるかどうかが今後は問題になってきそうだが、ドイツではヘバメが見つかる限りは、産後すぐに帰宅させられても安心して過ごせるようだ。
-
-
芸能 2019年11月10日 12時10分
地球儀を使ったギャグで人気を得たゴー☆ジャス 現在は意外な学校も卒業し人気ユーチューバーに
宇宙海賊を模した衣装と、地球儀を使い、国名をダジャレに使ったギャグで人気を博したゴー☆ジャス。注目されていた当時は、『エンタの神様』(日本テレビ系)や『爆笑レッドカーペット』(フジテレビ系)などに出演していたが、これらの番組の終了とともに、少しずつテレビで見かけることがなくなった。ゴー☆ジャスは今、何をしているのだろうか。 「ゴー☆ジャスさんは、現在、ユーチューバーとして活動していますよ。ゴー☆ジャスさんのチャンネルでは、主にゲーム実況やゲームの攻略法を解説していて、チャンネル登録者数は40万人を超えています。チャンネルは2014年に開設していますが、動画は1日に1〜2本もアップしており、それぞれ2万回前後、多い時で10万回以上の再生回数があります。ゲームについての情報もそうですが、何よりゴー☆ジャスさんの話し方が分かりやすいと好評を得ています」(芸能記者) しかし、なぜゴー☆ジャスはゲームの分野に足を踏み入れたのだろうか。 「仕事がなくなった時、かなり時間ができてしまったため、毎日ゲームに没頭していたそうです。それをTwitterでつぶやいたら、ゲーム会社の人の目に触れて、イベントに呼ばれ、YouTubeを通してゲーム実況をしてみようと思ったそうですよ。始めはかなり下手くそだったそうですが、それが逆にウケたようですね」(前出・同) ただ、芸能界の仕事がないわけではない。 「ゴー☆ジャスさんは、代々木アニメーション学院声優タレントコースを卒業していて、声優の勉強もしているのですが、最近はそれが認められたのか声優としても活躍しています。今年は声優として、映画版の『プリキュア』に出演していますよ。テレビでは今までほど見かけることはないですが、近年だと、『ナカイの窓』(日本テレビ系)や『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)で少しだけ姿を見せています。とは言え、テレビの仕事は年に数えられるほどですが…」(芸能記者) 自身のTwitterでは「実行委員のみなさん、集合写真あなたの大学を地球儀で指さしますよ」と、学園祭への出演依頼の営業をかけている。意外にも、学園祭の出演校数は芸能界の中でもトップクラスなようだが、久しぶりにゴー☆ジャスをテレビで見たいという人も多いかもしれない。記事内の引用ツイートについてゴー☆ジャスの公式Twitterよりhttps://twitter.com/Gorgeous55555
-
芸能ネタ 2019年11月09日 21時30分
安室奈美恵に“首里城再建”祈願の歌を作ってと要請した国会議員が大炎上!
昨年9月16日をもって引退した元歌手の安室奈美恵さんに、トンデモない要請をした国会議員が批判を浴びている。話題の主は日本維新の会所属の下地幹郎衆議院議員。下地議員は火災で焼失した那覇市の首里城の再建について、自らの思案を提言書として沖縄県の謝花喜一郎副知事に手渡した。 その中身は、県庁内に寄付金の取りまとめや首里城再建に向けたイベントなどを担う「首里城早期復元課」を設けることや、再建予算確保のため民間の寄付を促進する税制措置といった内容。その中に、安室さんに早期再建を願った音楽を作ってもらい、販売などを通じて予算を確保することが入っていた。 これに対し、ネット上では、《もう引退したんだから蒸し返すなって》《200億以上持ってるだろうけど静かにさせてあげてよ》《沖縄は安室ちゃんを政争の具にしようとしてないかい? 客寄せパンダじゃないんだよ》《いくら人気者だったとはいえ、引退してる人。現役の歌手に、安室奈美恵以上の人気はあなたにはありませんって言ってるのと同じ》《こういうとんでもない発想どこから来るんだろう。根本的に頭が悪いの?》 などと、非難ゴウゴウの嵐。下地議員のツイッターにも、《安室ちゃんを利用しようとする発言を撤回してください》《安室ちゃんが断りにくいような提言するな!》《下地が作詞作曲してください》 などの訴えが投稿された。 安室さんは引退発表直後、親族や仕事関係者らに過度な取材が相次いでいるとして、マスコミに自粛を要請。9月の引退直前には、「16日の引退の日が近づくにつれ、家族や関係スタッフの方々に連日取材が続いております。沖縄の家族の自宅に押し掛けたり、姪っ子に関しましては待ち伏せされ取材をされたり、とても怖い思いをさせてしまっています」などと訴えていた。いくら故郷・沖縄のためとはいえ、下地議員の呼び掛けには応えないだろう。 何はともあれ、本人の預かり知らぬところで騒ぎになる安室さんは、やはり真のスーパースターだ。
-
芸能ネタ 2019年11月09日 16時00分
松本は越えられる? 公開ダメ出しも連発だった『ナイトスクープ』の上岡龍太郎伝説
『探偵! ナイトスクープ』(朝日放送系)の新局長に、ダウンタウンの松本人志が就任する。2001年から二代目局長を務めてきた俳優の西田敏行の勇退に伴うものだ。西田は11月22日放送分で降板し、翌29日放送から松本が登場する。 松本にとってプレッシャーとなりそうなのが、初代局長を務めた上岡龍太郎の存在であろう。上岡は1988年の放送開始以来、局長を務めてきたが、2000年4月に自らの芸能界引退に伴い降板している。上岡は番組においてさまざまな伝説を残している。 「ナイトスクープ」と言えば、二代目局長・西田の涙を流すキャラがおなじみである。そのため、アットホームな番組といったイメージが定着しているが、初期の「ナイトスクープ」では上岡が、探偵の調査内容に厳しいジャッジを下すことで有名だった。「面白くない」「調査不足」といったダメ出しを公開で行っていた。これはスタッフも了解済みであり、元々は「本音をズバズバと言う」上岡のキャラクターを生かした番組として、「ナイトスクープ」が構想された。初代秘書を務めた松原千明は当初、『ニュースステーション』(テレビ朝日系)のような社会派番組としてオファーされていたという。 上岡は「心霊嫌い」で知られるため、1994年放送の下宿に幽霊が出るか検証する企画では、探偵の桂小枝が霊媒師に扮するといったふざけた内容に、「こんなこと絶対に許せません」と激怒し、そのまま収録をボイコットし帰宅してしまった。当初は番組降板も考えていたという。 さらに、初期の名物企画と言えば、「視聴率調査」である。これは番組の放送中に、各家庭を突撃訪問し、「ナイトスクープ」を見ているかを調査するもの。他局の場合は、その場でチャンネルを変えさせた。別会社のリサーチではなく、ガチンコで調査をしてはっきりさせる姿勢は上岡イズムの体現とも言えるだろう。当時、探偵を務めていた越前屋俵太の「コケ」演技も話題となった。 新局長を担う松本にとって、初代局長の上岡を越えられるかが、プレッシャーとしてのしかかって来るとも言えそうだ。
-
芸能ネタ 2019年11月09日 12時10分
噴出する吉本騒動で仕事急増、裏方転身が成功したM-1・R-1芸人
今年、吉本興業は激震だった。 6月には、雨上がり決死隊・宮迫博之とロンドンブーツ1号2号・田村亮を中心とした闇営業問題が明らかになり、7月には岡本昭彦代表取締役社長ら経営陣が芸能史上最長と言える6時間記者会見を実施。現在は、レギュラー番組を13本も抱えていたチュートリアル・徳井義実が税務申告漏れを理由にすべての活動を自粛中だ。 令和元年の芸能ニュースは、吉本のドタバタ騒動を幾度となく報じた。特需につなげた者も少なくない。インタビューマン山下は、そんな1人だ。 「『直撃LIVE グッディ!』(フジテレビ系)で一時期、レギュラー状態になった山下さんは元吉本芸人。2度目の解散となった11年まで、お笑いコンビ“ジャリズム”のツッコミ担当でした。元相方は、“世界のナベアツ”として一世風靡した渡辺あつむ、現・落語家の桂三度さん。山下さんは、コンビの解散2年後に『山下本気うどん』という讃岐うどんをメインにした店をオープンしましたが、この出店資金500万円ずつを貸してくれたのが宮迫さんと今田耕司さん。いわば、宮迫さんは恩人なのです」(芸能記者) 借りた資金は、わずか2年で完済している。現在は、フリーの芸能記者として『女性自身』などで活動しているため、「グッディ!」に何度も出演できた。 元相方の桂三度はナベアツ時代、ピン芸人日本一決定戦『R-1ぐらんぷり2008』で3位の好成績を収める実力派。落語家転身後の13年大会にも、桂三度で決勝舞台を踏んでいる。 「R-1」ファイナリストで、芸人から書き手に転身した者は多い。07年ファイナリストで、ナベアツと同じ08年大会でも準決勝まで残った大輪教授は芸人引退後、大輪貴史として構成&放送作家に転向。脚本・企画も手掛ける一方、アンジャッシュやオアシズ、アンタッチャブルや東京03ほか多くの人気芸人が所属している、プロダクション人力舎が運営するお笑い養成学校・スクールJCAの講師も務める。 JCAの講師は実に豪華だ。人力舎所属の元コンビ芸人・エレファントジョンの森枝天平もいる。こちらは『THE MANZAI 2014』のファイナリストだ。さらに、元ビシバシステムで、現在は俳優の住田隆もいる。異色なところは、元吉本のコンビ芸人・ハリガネロックだったユウキロックだ。 「ハリガネロックは、メジャーになる前の『M-1グランプリ2001』の準優勝コンビです。お堅いNHKにお笑い革命を起こした伝説のネタ番組『爆笑オンエアバトル』(NHK総合)の第4代チャンピオンでもあります。腕のあるコンビだっただけに、14年の解散を関西芸人は惜しみました。ちなみに、ユウキロックさんは、ハリガネロック結成前、ケンドーコバヤシさんと“松口VS小林”というコンビを組んでいました」(先の芸能記者) 『芸人迷子』(扶桑社)という名著も生んでいるユウキロック。現在もピン芸人として吉本に籍を置きながら、人力舎、松竹芸能、ホリプロのタレント育成スクールの講師を務める。今年4月に、およそ12年間交際していた一般女性と結婚した。 R-1、THE MANZAIからM-1まで。芸人予備軍を支える元芸人たちの輝かしい高実績。来月、令和初の『M-1グランプリ2019』が開催されるが、この中にも講師のタマゴがいたりして…。(伊藤由華)
-
-
芸能ネタ 2019年11月09日 12時00分
出川哲朗もドン引き! 加藤茶の妻・綾菜が“あの疑惑写真”について告白
お笑いの大御所、加藤茶の妻・加藤綾菜が、去る10月27日に放送された関西テレビ『マルコポロリ!』に出演。結婚当初のバッシングについて語り、ネット上で拡散した、誕生会で加藤が彩菜のワイルド系の強面な友人に囲まれている“疑惑の写真”についても言及した。 綾菜は大学時代に割烹料理店でアルバイトをしていたときに、客として来ていた加藤と出会い、交際半年で2011年6月に結婚。“45歳の年の差夫婦”として注目を浴びる一方、彩菜は「財産狙い」のバッシングを浴びた。 結婚後、揚げ物や肉好きの加藤のためにトンカツを作ってSNSに掲載すると、「揚げ物で夫を殺そうとしている」「保険金狙い」などとたたかれ、さらに「家が特定されて、ポストに手紙とか、自転車が木に吊るされるとか。カトちゃんの事務所に200件くらいクレームがあったんですよ。『別れさせてください』って」と、かなりの嫌がらせがあったという。 彩菜へのバッシングといえば、加藤の誕生会に集まった彩菜の友人が、ワイルド系の強面ばかりという画像がよく知られている。 MCの東野幸治によると、その写真を見た出川哲郎が東野に「どう考えてもこの写真おかしいよな」と心配したそう。しかし彩菜は、「誕生日の写真じゃなくてカトちゃんとレストランに行ったときに『写真撮ってください』ってイケイケの人に囲まれて、撮ったやつが『嫁がギャル男を連れて来て囲ってる』って」と説明。 東野が「それが間違って伝わってたんや。それ言うといた方がいいよ。俺ずっとそういうふうに思ってた」と助言すると、彩菜は「あの写真のせいでマンションを借りるときに、大家さんに『写真を見たんですけど、そういう人を家に呼ばないか』っていう面接があったんです」と明かした。 やはりネットは恐ろしい。
-
トレンド
芸能人女性の落とし方(2)〜地雷が露呈した綾瀬はるかは父親のような包容力で〜
2014年02月05日 16時15分
-
芸能
ブレイク中の女優・鈴木砂羽 “超売れっ子”でも気の毒な状況
2014年02月05日 15時30分
-
レジャー
キャバ嬢がキレる瞬間(10)〜スーパーヘルパーの悲劇〜
2014年02月05日 15時30分
-
芸能
【週刊テレビ時評】視聴率低迷する大河ドラマ「軍師官兵衛」に朗報? 向井理主演「S-最後の警官-」は急落!
2014年02月04日 15時30分
-
芸能ネタ
森三中・大島の芸能活動休止でオンナ芸人戦国時代の到来か!?
2014年02月04日 11時45分
-
芸能
内田眞由美20歳記念『言えない恋心』恋愛短編集刊行記念サイン&握手会 ダンスが大好きなのでSKE48に行ってみたいです!
2014年02月04日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(2/5)「第58回金盃(SII)」(大井)
2014年02月04日 11時45分
-
芸能
日テレの問題ドラマ「明日、ママがいない」の放送は中止すべきか?
2014年02月04日 10時35分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い2月3日(月)〜2月9日(日)
2014年02月03日 21時00分
-
芸能
ピンチのNHK 「あまちゃん」のスピンオフで起死回生なるか!?
2014年02月03日 15時30分
-
芸能ネタ
キム兄も森三中・大島に続く!? 「絶賛子づくり中です」とラブラブぶりをアピール
2014年02月03日 14時55分
-
芸能
なんと!! 世界のヘイポーのDVDが発売!!
2014年02月03日 11時45分
-
トレンド
十枝梨菜 モデルからグラドル界へ殴りこみ? デビュー作から大胆シーン続出!
2014年02月03日 11時45分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/2) 根岸S 他4鞍
2014年02月01日 17時59分
-
社会
高校野球名門校ツイッター騒動
2014年02月01日 11時00分
-
芸能
「明日、ママがいない」番組関係者に箝口令か!?
2014年01月31日 15時30分
-
芸能
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(1/24〜1/31)
2014年01月31日 15時30分
-
芸能
裸勝負で全国区目指す 元九州朝日放送局アナの長崎真友子
2014年01月31日 15時30分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/1) 白富士S 他3鞍
2014年01月31日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分