ちゃん
-
芸能ネタ 2019年11月08日 09時20分
元AKB、アイドリングも出演! 謹慎復帰後のインパルス堤下、初プロデュース舞台上演 今後の活動予定は?
インパルスの堤下敦が初のプロデュースを手がける舞台『愛害〜12の本性〜』が11月8日から10日まで恵比寿エコー劇場で上演される。 突如遭遇したアクシデントで地下にある相席ラウンジに閉じ込められてしまった男女4組と店員たちの人間模様を描く本舞台。演出を渋谷悠が手がけ、堤下本人も堤下アツシ名義で出演するほか、後藤萌咲、倉田瑠夏、田中尚樹、真下玲奈、脇春、土井良祐、保土田充、長瀬貴博、小野弘喜、平館真生、大村仁望ら個性的なキャストが多数出演する。 堤下にとっては謹慎騒動復帰後の注目の作品でもあり、今後の活動の動向などにも注目が集まる。公演を前に堤下と演出の渋谷を直撃して話を聞いて来た。—— 堤下さんは今回の舞台でプロデューサーとして具体的にどんな分野で携わっているのでしょう?堤下:全部に関わっています。キャストをお願いするのも、演出に渋谷さんを選んだのも僕。会場も自分で選びました。渋谷:名前だけのプロデューサーではないです。このタイトルなんかも堤下さんが選んだもの。多方面で目を配ってくれました。—— 渋谷さんと堤下さんはどのような経緯で今回タッグを組むことになったのでしょう。堤下:前回出させてもらった短編映画『ルーツ』で監督をしてくださっていたのが渋谷さんなんです。今回、大村をキャスティングするにあたって、演出家をちゃんとつけたくて、僕の中で彼女と一番合わないであろう演出家、ちゃんと言い合えるであろう演出家、彼女より経験値のある演出家ということで渋谷さんを選んだんです。—— 今回の作品は演劇。お笑いではなく、演劇というフィールドを選んだのはなぜですか。堤下:もともと僕は演劇もずっとやって来たんです。何年もやっています。ファンの人も僕が一人で舞台に出る状況には慣れていると思います。自分の可能性を広げる活動として演劇にも取り組んで来たんです。自分の活動が広がれば演劇でも配信でも、どんな表現でもいいと思っているので。つまり僕はお笑い芸人でもあるし、配信の堤下でもあるし役者の堤下でもある。そういうことです。どんなパイでも良いと思ってやっていますから。それで今回は演劇なんです。—— 今回の舞台では普段堤下さんが見せる“お笑いの堤下”とはまた違った世界を見せてもらえるということですね。例えばそこで見せる笑いの質なんかも違ったものがあるということですね。堤下:変な話ですけど、演劇の笑いは役者の方がうまいんです。僕らお笑い芸人なので、お笑いの舞台に役者さんが上がって来て役者さんを面白くすることはできるけど、役者さんの芝居とかで三枚目として自分たちがキャスティングされて出て行くと、役者さんの方が明らかに面白いって実感するんです。僕らは笑いを作り上げる作業が得意、役者さんは作り上げられたものを演じて笑いを取るのがうまい。そう考えて今回、お笑い芸人はキャスティングしなかった。堤下の舞台なのに、このキャスト、このビジュアル、どうなっているのっていう見る側の違和感をぶっ壊すところが今回の僕の楽しみです。そこが一番の見所じゃないかって。渋谷:見る人もお笑いの人がプロデュースしているから、きっと笑える作品になっているに違いないと先入観が働くと思うんですけど、まずそことどう遊ぶかって戦略も立てたんです。タイトルやビジュアルを見ると、ちょっとそういう路線とは違うだろうなっていうのは予感させています。どっちかというとシリアス寄りだろうって思って来てもらって、思ったよりも笑いがあったというのが落としどころではないかと。—— マドンナ的存在として後藤萌咲(元AKB48)、倉田瑠夏(元アイドリング!!!)がいます。彼女らにはどんな期待を持っているんでしょう。堤下:瑠夏ちゃんは芝居の経験も豊富。上手で勘の良い方ですけど、後藤萌咲ちゃんはある種未経験者。そういうほぼ未経験者なキャストが何人かいるということで周囲が頑張らないといけないって状況が生まれたらいいなと思っています。渋谷:本気でやっている、本気で動いている間に次が見える。本気でやらなきゃいけない外堀のようなものを堤下さんは作ってくれたと思います。同じ船に乗っかったからこの先どうなるかも、これをやりながら見えてきそうです。キャスト、設定一つとってもどうなるか分からない。これを作ることでもう少し自分のことが分かるようになるかもしれないと期待しています。—— お笑い芸人堤下さんとしては今後どう活動されていくんでしょう。堤下:そもそもお笑い芸人が演劇プロデュースしたりして、そういうことがめちゃくちゃ面白いなって思っているんです。周囲にもそう感じてもらえるようになっていきたいです。あいつ、面白いことしているなって思われる人間になりたいということです。なんだよ、お笑いやれよっていう人もいるかもしれないですけどね。渋谷:お笑い芸人はお笑いをとか、もうそんな時代じゃないということなんです。枠をどう壊せるかが芸人の面白さになって来ている時代だということです。この人が次何やるのかっていうのが面白いと思えることだと僕は思っています。堤下:僕が次、船の船長とかをやっていたら面白いでしょう。お笑いをやりつつ、こういう活動をしても全然良いと思うんです。ぜひ僕の今後の活動に注目してみてください。『愛害〜12の本性〜』■プロデューサー:堤下アツシ■作:大村仁望 ■演出:渋谷悠■出演(50音順):後藤萌咲、倉田瑠夏、田中尚樹、真下玲奈、脇春、土井良祐、保土田充、長瀬貴博、小野弘喜、平舘真生、大村仁望、堤下アツシ【公演スケジュール】11月08日 (金)〜11月10日 (日)の全5公演<チケットのご予約・お問合せ>チケットよしもと予約問合せダイヤル 0570-550-100(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2019年11月08日 06時30分
オリックス西村監督、外野手レギュラー争いに言及!トライアウト参加の西岡にエールも
オリックス秋季キャンプ第2クール1日目▽7日 高知・高知市東部野球場 オリックスは7日、秋季キャンプ第2クールを高知市東部野球場でスタートさせた。今年は投手陣が大阪・舞洲の球団施設でキャンプを行っており、高知には野手のみ参加している。 この日の午後には、西村監督が熱視線を送る中、小田裕也、後藤駿太、頓宮裕真、佐野皓大が特打で猛アピールした。 西村監督は侍ジャパンに選出された吉田正尚以外は「外野のポジションが空いている」とした上で、まず後藤について言及。「練習だけ見てると状態はいいと思う。守備は大丈夫なので、バッティングで結果を出せるかというところ。来年で10年目だったら、ラストチャンスみたいな気分でやってくれたらいいと思う。勝負をかけるというか」と期待した。 「どういう外国人が来るか分からないし、センターとライトは守備力で大事なポジション」という西村監督は「他にも西浦も宗もいる。小田もそんな歳じゃない。佐野も左をやめて右一本で勝負するわけですから。チームとしてはレギュラーがいるのがいいんですけど、誰が出てくるかですね」と外野手争いを展望。オーストラリアのウインターリーグには宗、佐野、西浦が参加するが、「環境が違うところで、またできることもあると思うし、ひと回りもふた回りも大きくなって帰ってきてもらいたい」と期待を寄せている。 柵越えを連発していた頓宮については「実戦になってどういうものを見せてくれるか?ということですよ」とポツリ。「ウインターリーグで実戦をやる選手はその中でやればいいんですけど、その他の選手は残って自分自身が強い気持ちでやっていかないとできない。オフの過ごし方は大事じゃないですかね」とした。頓宮をはじめ、ウインターリーグに参加しない選手全員に、キャンプを経て充実したオフシーズンを送るよう促している。 また、12日に大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲球場)で開催される「NPB12球団合同トライアウト』への参加を表明している西岡剛(元ロッテ、阪神)について、かつてロッテで指導していた西村監督は「何とかそこで獲ってくれる球団があればいいんですけど。年齢的な問題もあるでしょうしね。まだできるんじゃないかなと思ってます」と思いやった。 第3クールで西村監督は舞洲でキャンプを見ることになっている。「日程的には見れるんですよ」と笑っていたが、隣の球場からかつての教え子の吉報を祈る考えだ。(どら増田)
-
芸能ネタ 2019年11月07日 21時45分
グループ残留でおめでたい発表がありそうな関ジャニ・大倉
関ジャニ∞が6日、12年ぶり2度目となる47都道府県ツアーを、大阪松竹座でスタートさせたことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、9月に錦戸亮(35)が脱退し、5人体制になって初のコンサートでツアーと連動した3つのオンライン企画のスタートを発表。 1つは、ファンクラブ会員限定「関ジャニ∞TV」で、メンバーが撮影したツアー舞台裏の動画を投稿。 2つ目は、所属するインフィニティ・レコーズのホームページで展開する「47diary」で、全国各地でファンが撮影した、メンバーを模したぬいぐるみ「GR8EST BOY」の写真を募集。 3つ目は、ツアー中のMCをまとめるJohnny's web会員限定「47TOUR MC Report」だという。「オンライン企画でどのぐらい“集客”できるかをうかがったうえで、嵐のようにYouTubeで公式チャンネルを開設することになるとみられる。すでに所属するジャニーズ事務所は来年いっぱいで嵐が活動休止して以降の“後継者”に関ジャニを据えるべくあれこれプランを練っているようだ」(芸能プロ関係者) 脱退が報じられていた錦戸は報道通りに脱退。それどころかジャニーズも退所してさっそく音楽活動をスタートさせたが、脱退の可能性が報じられながらもグループに残ったのが大倉忠義(34)だ。「錦戸の脱退を聞いてさすがに思いとどまったようだ。その代わり、以前交際が報じられていた吉高由里子との交際を事務所幹部が認めたという話もある」(芸能記者) 既婚者がいない関ジャニだが、大倉が第1号になる可能性もありそうだ。
-
-
芸能ネタ 2019年11月07日 21時30分
石田ゆり子 おひとり様「不動産取得」裏に樹木希林の教え
「“おひとり様の老後”を考えて、不動産購入に励んでいるのかもしれません」(芸能リポーター) 11月1日公開の映画『マチネの終わりに』に出演している石田ゆり子は、去る10月3日、50歳の誕生日を迎えた。「10月20日放送の『おしゃれイズム』(日本テレビ系)では、“朝起きて、冷蔵庫を開けたら靴下が入っていた”などと、私生活での天然エピソードを話していました。まさに“奇跡の50歳”です」(芸能ライター) また、10月25日には『アナザースカイⅡ』(日本テレビ系)にも出演。「映画宣伝の一環として、ロケ地になったフランスのパリを紹介していましたが、20歳で初めて訪れて以来、個人的にもパリが大好きなんです。今回、モンマルトルの丘で、ギター伴奏による『愛の讃歌』を生歌で披露したのにはビックリしました。それも、フランス語で。ああ、この人は愛情に飢えているんだなぁと、しみじみ思いましたよ。このところ、彼女の色恋ざたは全く聞こえてきませんから」(芸能関係者) そんな石田は、一昨年5月に都内の高級住宅地に新築の一軒家を購入。「土地の広さは130平方メートル以上、地上3階建ての豪邸で、土地と建物で3億円は下らないという物件です」(ワイドショー関係者) 石田は現在、ゴールデンレトリバーの“雪ちゃん”や4匹の猫と暮らしている。「それまで住んでいたマンションは、大型犬と猫たちと生活するには窮屈だったらしく、もっと広い家に住まわせてあげたいという彼女の“母心”から豪邸に引っ越すのを決めたそうです」(同・関係者) 続けて昨年の夏には、都内の閑静な住宅地にあるビンテージマンションの最上階を購入。さらに今年2月には、都心のファミリー向け高級マンションを購入したという。「前者は専有面積100平方メートル以上の1億円ほどのマンション。後者は専有面積140平方メートル以上で価格は3億円近くするそうです」(前出の芸能ライター) この3軒だけでも、資産価値は6億円は下らない。「やはり、“持ってる女”は違いますね。ただ、これは石田が尊敬していた故・樹木希林さんの教えでもあるんです。希林さんは不動産が趣味で、晩年は家賃収入で生活レベルを落とさずに暮らしていましたから」(前出の芸能リポーター) “天然”のようで実はしっかり者。求婚者とファンは増えるばかりだ。
-
芸能 2019年11月07日 20時00分
『水ダウ』、クロちゃん新企画が不評!「一瞬も笑えない」BiSHのPが協力も、拒否反応が集まったワケ
6日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で始まった、安田大サーカス・クロちゃんの新企画。だが、これが意外にもネット上で悪評が続いている。昨年オンエアされた連続企画「モンスターハウス」は大反響だったが、今回ばかりは風向きが違うようで……。 「シェアハウスでの恋愛模様を観察する『モンスターハウス』では、女性に次々と告白するなど、クロちゃんのゲスさとともに話題沸騰。最後は罰としてオリの中に入れられ、東京・練馬区の遊園地『としまえん』に放置。すると放送直後から視聴者が殺到し、公開が中止となったほどの人気ぶりでした。今回、満を持して1年ぶりに新企画が始まったのですが……」(芸能ライター) 今回は「モンスターアイドル」と題し、アイドルを目指す女性たち16人から最終的にクロちゃんプロデュースのアイドルグループを誕生させるという新機軸。これには、実際にアイドルグループBiSHなどを手掛けるプロデューサー渡辺淳之介氏が協力。実際に同氏のプロダクション「WACK」からデビューさせるという“もくろみ”だというが……。 「SNS上では、『一瞬たりとも笑えなかった』『気持ち悪いしイライラしてくる』『途中で断念』と炎上状態。さらには、今回企画に協力した渡辺氏にも、『心境的に何とも言えない…』『BiSHの歌を女の子が歌ってて複雑な気持ちになった』『当分、水曜日のダウンタウンは見ないし、BiSHも聴きません』と、BiSHファンの神経を逆なでするような軽率な“コラボ”に失望の声が上がっています」(同) 不評の原因は、その企画の構造にあるようだ。 「『モンスターハウス』は、恋愛という男女対等な関係で繰り広げられるものでしたが、今回は、プロデューサーと売れたいアイドルという、上下関係を絵に描いたような構図。事実、アイドルの卵に対して事務所が関係を迫るといったニュースも最近報じられているだけに、クロちゃんの気持ち悪さが増長。視聴者がドン引きしているのです」(同) 今回参加したアイドル志望の女性は、夢が叶う可能性を目の前にして、クロちゃんからの執拗なスキンシップや愛の告白も平気で受け入れていたのだ。来週の同企画は、選ばれた候補生8人との沖縄合宿編。果たして、前作の人気を超えることができるのだろうか?
-
-
スポーツ 2019年11月07日 19時22分
元大洋・高木氏、“監督就任”の清原氏へエール 「1球目を必ず空振りする」合同自主トレエピソードも、今後共演ある?
プロ野球解説者の高木豊氏(元大洋他)が6日、自身のユーチューブチャンネルに動画を投稿。元プロ野球選手の清原和博氏(元西武他)について言及した。 2016年2月に覚せい剤取締法違反で逮捕され、同年5月に「懲役2年6カ月・執行猶予4年」の判決を受けた清原氏。現在も執行猶予中の身だが、先月29日に今年から新設された「ワールド・トライアウト2019」(11月30日/戦力外選手などを対象とした民間企業主催のトライアウト)で監督を務めることが広く報じられ、プロ野球ファンの間で大きな話題を集めている。 その清原氏と現役時代に「熊本で自主トレをやった」という高木氏は、「その年の第1球目のティー(打撃)って必ず空振りするんだよね」、「俺ら(自主トレを)ガチでやってたから、キヨ(清原氏)が来たときびっくりしてて。『こんなに真剣に自主トレやってるんですか』って。それから目の色を変えて真剣にやり始めた」といった自主トレ中のエピソードを披露。その上で、「記録を見ても、記憶をたどってもすごい選手だった」と清原氏を評した。 続けて、清原氏が監督を務めることについて「手を差し伸べて更生をさせてあげる。その第一歩をNPB(※主催はNPBではなく民間企業)が作ってくれたっていうのはすごくうれしいニュースだった」と述べた高木氏は、「こういうこと(監督就任)をきっかけに、メディアとかいろんなところに出ていけるようになれば(うれしい)」と、今回の一件が清原氏にとっていいきっかけになるよう願った。 「もう更生はしてて、気持ちも入れ替えて頑張ろうとしてるから(監督就任)を受けたと思う」、「何よりも清原が(一番)うれしいだろうね」と清原氏の心境を推測した高木氏。「応援したいと思うし、できればチャンネルとか呼んであげて野球を語りたい」と清原氏へエールを送るとともに、ゆくゆくは自身の動画にゲスト出演させる意向も口にしていた。 今回の動画を受け、ネット上のファンからは「清原を話題に出してくれてありがとう」、「自主トレやるほどの間柄っていうのは知らなかった」、「更生の一環としてぜひ動画に出演させてください」といった反応が多数。 また、動画公開日と同日に元タレントの田代まさし容疑者が覚せい剤取締法違反で逮捕されたことから、「清原は田代まさしみたいになるなよ!」、「田代を反面教師にこのまま頑張ってほしい」、「清原さんは同じ過ちを繰り返さないと信じてます」といった激励の声も相次いでいた。文 / 柴田雅人記事内の引用について高木豊氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgr5CkgytiVfdnk4C0M42nQ
-
芸能 2019年11月07日 12時40分
神田うの、娘の誕生日報告で批判 「子供の誕生日会をやる場所じゃない」「自己満足」の声も
タレントの神田うのが自身のInstagramを更新し、長女の誕生日パーティーを行ったことを明かした。 神田の長女は10月に8歳を迎えたが、神田は、元日本テレビアナウンサーの永井美奈子夫妻が経営する店で娘の誕生日を祝ったことを明かし、「美しい演奏にワインと共に酔いしれました」と音楽とお酒を楽しんだことを報告。永井夫妻が経営する店は、「お酒を頂きながらクラシック音楽を堪能出来る素敵な場所です」「スタンウェイのピアノが置いてあり音楽家にとってもお客さんにとっても最高の場所」と綴り、ゲストで訪れた俳優の別所哲也との写真や、娘がピアノの演奏に合わせてバイオリンを披露している写真を投稿していた。 これを受け、ネット上では「娘さん、最高のお誕生日ですね」と祝福する人もいたが、誕生日会場がお酒を出す場であることで、「8歳の娘の誕生日パーティーをワインバーでセッティングっておかしい。子供の誕生会をやる場所じゃないって気付かないの」「酒が出る席に子供を同伴するのは避けるべき」と指摘する人もいた。 さらに、写真を見るに、誕生日会場がおしゃれな場所で、多くの有名ゲストも呼んで豪勢に祝っていることから、「物の価値も分からないような年齢から経済力にモノを言わせて子供に贅沢三昧させてる」「娘セレブ化計画。自己満足を子供に当て付けないで」と批判する人、また「別所さんの株が下がる」とゲストに言及する人も見受けられた。 「神田さんの今回の投稿を見て、自身も子供の頃、誕生日にバイオリンを披露した人からは、『親は満足かもしれないけどバイオリンをちゃんと間違いなく弾かなきゃいけないとかストレスかも』という声、また豪勢な誕生日を祝ってもらった人は『親の当てつけだと感じた』などと意見し、神田さんの教育を心配していましたよ。自身の経験から、意見せずにはいられなかったのかもしれません」(芸能記者) こういった批判に対しては、「娘さん本人が楽しめているならいい」「お金ある人が使わなきゃ世の中もっと不景気になる一方だからある人が使えばいい」と擁護する人もいる。 神田の投稿は、良くも悪くも注目度が高いようだ。記事内の引用について神田うのの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/unokandaofficial/
-
芸能 2019年11月07日 12時20分
Kōki,演技初挑戦を発表 昨年は“未経験”で映画賞を受賞、「やっと賞に追いついた」と話題に
俳優の木村拓哉と歌手の工藤静香の次女でモデルのKōki,が演技に挑戦することを発表した。 Kōki,は6日にインスタグラムを更新し、「Eternal love. 2 3 Thank you so much for the unforgettable and such honorable experience.(『Eternal love』忘れられないほど名誉ある経験に感謝します)」とコメントし、中国のスター、クリス・ウーの新曲『Eternal love』のMVに出演することを発表。クリスの公式ユーチューブチャンネルなどで公開された16分超のMVでは、Kōki,がクリスと恋に落ちる盲目の女性を演じている様子が映されていた。 セリフこそないものの、Kōki,にとってはこれが演技初挑戦。しかし、ネットからは「モデルも中途半端なのに手広げすぎ」「売り出し方間違ってる」「また七光りね、としか思えない」といった冷たい声が集まっている。 「ファンからは、国内での女優デビューを望む声も集まっているようですが、Kōki,と言えば、昨年10月に行われた大塚製薬『ボディメンテドリンク』での新CM発表会があまりに衝撃的でした。Kōki,は司会から商品について問われるも、最初から最後まで丸暗記した台本の台詞を棒読みで読み上げるばかりで、演技力は皆無という印象。今回は台詞がなかったからいいものの、きちんとした演技は無理ではないでしょうか」(芸能ライター) とはいえ、Kōki,は昨年11月、演技未経験ながらファッションメディア「ELLE」の「エル シネマアワード2018」から、「エル・ガール ライジングスター賞」という映画賞を授与されたことも。「これからの活躍が期待される女性に贈られる」という触れ込みでしたが、その年新設されたこともあり、ネットからは疑問の声が殺到。今回のMV出演に当たっては、「やっと本人が賞に追いついた」といった揶揄も聞かれました。 「抜きん出た才能があるわけではないのにも関わらず、大きな仕事ばかりをこなすKōki,の印象は国内ではもはや最悪で、母の工藤静香とともに消費者側からは需要がほぼない状態となっています。そのため、今回は父の木村拓哉の圧倒的ネームバリューがある中華圏の作品に出演という苦肉の策を取ったと思われます。このMVの評判が良ければ、国内での女優活動の可能性もあるかも知れませんが、あまり期待はできない状態となっています」(同) Kōki,への「ゴリ押し」の声はいまだ大きく聞かれている。記事内の引用についてKōki,公式インスタグラムより https://www.instagram.com/koki/
-
芸能 2019年11月06日 22時00分
今年の新語・流行語、芸人ノミネートなしの事情 若手のブレークを阻んでいるのは
年末恒例の「2019ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)の候補30語が6日、発表されたが、先日まで日本列島を熱狂させていたラグビーW杯関連の用語が目立ち、芸能界のポジティブな話題はさほど盛り込まれなかった。 ラグビー関連では、W杯で初のベスト8入りした日本代表の強い絆を表した「ONE TEAM」のほか、「ジャッカル」「にわかファン」「4年に一度じゃない。一生に一度だ。」「笑わない男」の5語がエントリーした。 芸能界では、これまで07年の小島よしおが「そんなの関係ねぇ」、12年のスギちゃんが「ワイルドだろぉ」、15年のとにかく明るい安村が「安心して下さい、はいてますよ」で大賞を獲得、もしくはトップ10入りしていた。 しかし、今年ノミネートされた芸能関連のワードは4語のみ。今年4月から異例の2クール放送となり最終回に向けて盛り上がった日本テレビ系ドラマ「あなたの番です」の略称である「あな番(あなたの番です)」、未完のコミックを映画化し大ヒットした「翔んで埼玉」、米津玄師の作詞・作曲、プロデュースによる小中学生の音楽ユニット「Foorin」(フーリン)の楽曲「パプリカ」、そして吉本興業を震撼させた「闇営業」。いずれも、大賞を受賞するにはややインパクトに欠ける。 「今年ブレイクしたお笑い芸人といえば、大友康平や吉幾三のものまねでおなじみのりんごちゃん。9月に登場したイベントでは、ものまねを始める前の掛け声『スターティン!』で流行語大賞を狙うと宣言していたが、評価はそこまで高くなかったようだ」(芸能記者) では、なぜそこまでブレイクする芸人がいなかったのだろうか? 「どこの事務所も上から中堅の芸人たちの“既得権益”を死守するのに必死。それでも食えないと闇営業に走るという悪循環で、なかなか新しい芸人がブレイクできる環境ではなかった」(テレビ局関係者) 来年こそは新星の誕生を期待したい。
-
-
スポーツ 2019年11月06日 21時12分
WBCで3キロ痩せた?元ロッテ・里崎氏、侍ジャパンに向け国際大会の注意 “日本では禁止”プレイが多発する国も?
元ロッテでプロ野球解説者の里崎智也氏が6日、自身のユーチューブチャンネルで動画を公開。現在開催中のプレミア12を含めた国際大会での注意点について語った。 「めっちゃあります、気を付けた方がいいこと」と切り出した里崎氏が、1つ目の注意点としてまず挙げたのは“外国の審判”。「国際試合の審判、すごく緩いんですよ。2006年(WBC)の時はアウトコースが白線ぐらいまでいっててもストライクだった」と実体験を交えた上で、“ストライクゾーンの広さにあたふたしない”、“チーム内で審判のクセを伝達する”、“ボーク気味の牽制に気を付ける”などの対応をとるよう勧めた。 続いて、2つ目の注意点として挙げたのは“現地での食事”。里崎氏によると、海外遠征ではドーピングの懸念などから安易に外食に行けない状況も多々あるということだが、外に出なかったとしても「シェフが帯同してない場合(は、現地の)ホテルのご飯が出る。(例えば)台湾とかだと(八角などの)香辛料強めとか」と好みに合わない料理が出てくる可能性があると指摘。その上で、「何でも食べられるようにしておかないと。好き嫌いとかおいしいとか、おいしくないとか言ってたら力が出ない」と現地の料理をえり好みせず食べることの大切さを力説した。 同時に、自身の食に関するエピソードとして、2008年北京オリンピック予選(台湾)の時に「『隣のホテルに日本食料理の店があるから、そこに行ってもいいよ』って言われてたんですけど、面倒くさいから自分のホテルで食べてました」、2006年WBC(アメリカ)の時に「ステーキと生野菜ばかり食べてたら、(日本に帰国した)3週間後に(逆に)2、3キロ痩せてました」といった体験をしていたことも明かしていた。 そして、3つ目の注意点として最後に取り上げたのは“相手ベンチからの指示”。里崎氏は「(自チームが)守ってる時に、低め(に)構えたら『低め低め!』とか、高め(に)構えたら『高め高め!』とかっていうのをベンチから(その国の言葉で)言うんですよ」と、国際大会は日本球界では禁止扱いとなる行為を仕掛けてくるチームもあると指摘。 この難題について「2006年(WBC)の時、気付いたんですよ、途中から」と語った里崎氏は、「ギリギリまで動かない」ことでコースやサインを見抜かれることを防いでいたと告白。また、2004年アテネ五輪、2009年WBCで代表に選出された捕手・城島健司(元ダイエー・ソフトバンク他)が、“最初に構えたコースから反対にミットを動かす”、“構えたコースとは逆のサインを出す”といった策を講じていたことも紹介した。 自身の実体験を交えながらそれぞれ注意点を解説した今回の動画を受け、ネット上のファンからは「こういうところの積み重ねが試合にも影響するのかな」、「食事は合わない国は本当に合わないな、でも侍ジャパンには専属シェフとかついてそう」、「サイン盗まれるのは対応めんどくさいな」、「この話は昨日の試合前に聞きたかった」といった声が数多く寄せられている。文 / 柴田雅人記事内の引用について里崎智也氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCFCtAX45lgHcf4s0vAgAxww
-
芸能
AKB48 大島優子「卒業は明日ではないです!」
2014年01月27日 11時45分
-
その他
出てこい! ニッポン埋蔵金 発掘最前線(3)
2014年01月26日 12時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 1月19日から1月25日
2014年01月25日 17時59分
-
芸能
SKE48×GALAXY!? スマホ応援で新ユニット結成を発表!!GALAXYユーザー限定で楽しめるコンテンツも
2014年01月25日 15時25分
-
社会
自民をぶっ壊す 小泉新党旗揚げ「細川ポイ捨て」密約(1)
2014年01月25日 15時00分
-
芸能ネタ
巨人ブランドが効いた!? テレ朝・竹内由恵が片岡に猛アタック
2014年01月24日 18時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/25) アレキサンドライトS 他4鞍
2014年01月24日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/25) 京都牝馬S
2014年01月24日 15時30分
-
芸能ネタ
新番「竹山ロックンロール」第三回放送にの子、0.8秒と衝撃。が登場!! クリトリック・リスが遂にパフォーマンス!!
2014年01月24日 12時08分
-
芸能
AKB48「チーム8」に若手の「三銃士」も期待、岡田奈々「先輩らしくできたらいいな」
2014年01月24日 11時45分
-
芸能
本田望結がスカイツリーのスケートリンクでスケートを披露
2014年01月24日 11時45分
-
芸能
チャンピオン井岡一翔選手が防衛戦を振り返る…心が折れそうになるときもあった
2014年01月24日 11時45分
-
その他
【声優の履歴書】第52回 『パーマン』須羽ミツ夫・パーマン1号を演じた三輪勝恵
2014年01月23日 15時30分
-
芸能ネタ
「オスカープロお笑いライブ」 2014年1月結果 とりゅふが優勝
2014年01月23日 15時30分
-
芸能ネタ
新年早々ブログ炎上の辻ちゃん
2014年01月23日 15時00分
-
芸能
第2話で風向きが変わってきた問題ドラマ
2014年01月23日 11時45分
-
芸能ネタ
板東英二のよしもとでの呼び名は「バンちゃん」、千原せいじ「ジュースとかも買いに行かせる」
2014年01月23日 11時45分
-
トレンド
広瀬香美、高見沢俊彦がそれぞれ提供したももクリ開催記念シングル曲がいよいよ配信開始!!
2014年01月22日 15時30分
-
その他
本好きオヤジの幸せ本棚(86)
2014年01月22日 12時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分