ちゃん
-
レジャー 2008年07月01日 15時00分
笠松の若きエース・尾島徹騎手に迫る
笠松気鋭の若武者が大舞台で魅せた。 昨年の黒潮盃を9番人気のマルヨフェニックスで快勝し、南関ファンの胸に鮮烈にその名を刻んだ尾島徹騎手(笠松・柴田高厩舎)。同じコンビで臨んだ先日の帝王賞でも、勝ったフリオーソから0秒4差の4着に入り、11番人気という低評価を再び覆してみせた。 そんな尾島騎手にとって2007年は飛躍の年だった。マルヨフェニックスと東海ダービーを制したのをはじめ、自己最多の年間96勝を挙げて笠松リーディング2位に躍進した。 そのきっかけのひとつとなったのが、06年10月に行ったJRA美浦・岩戸厩舎での武者修行だ。「笠松では逃げ、先行有利ということもあって自分もそういう戦法を取っていたけど、タメる競馬もできるようになった。レースの幅が広がりましたね」さらに、技術面のみでなく人間関係も広がり、支えてくれる仲間も増えた。 父に連れられて競馬を見るうちにジョッキーを志すようになった少年は、与えられたチャンスを生かし、いまや笠松競馬を代表する人気ジョッキーの一人に成長を遂げた。 今年の目標はさらに一歩進んで「年間100勝とJRAでの勝利」。13日にはマルヨフェニックスとともに、プロキオンS(GIII 阪神ダ1400m)でJRAに再度挑戦する。そのマルヨは前走が馬インフルエンザ明け。順調な調整過程を経て臨める今回は期待も自然と膨らむ。 一方でホームグラウンドの笠松は今、存廃問題で揺れている。今年5月29日に岐阜地裁は競馬を運営する岐阜県地方競馬組合に土地の明け渡し命令を下した。笠松といえばオグリキャップや安藤光彰・勝己兄弟らのスターを輩出したことで知られる。そんな地方競馬のメッカのひとつがなくなるかもしれないのだ。 そんな危機を吹き飛ばす活躍を見せてほしいと願うのは記者だけではないはず。最後に「ようやく目標とする安藤兄弟に1センチくらい近づいた気がする」と、優しい笑顔で話した尾島騎手。笠松の未来を担う一人の若武者は逆境にめげることなく、ひたむきに競馬と向き合っている。
-
その他 2008年07月01日 15時00分
競輪人国記 岐阜(5) 小柄でもうまさと切れでまだまだ健在の山口兄弟
なにをやらせても、一流になるのではないか、と思わせるのが山口幸二(岐阜・62期)。体は細いがパワーの固まり。40歳になった今も、差し脚は鋭いし、コースの突きかたもうまい。 高校時代は野球をやっていた。自転車に乗り始めてすぐに才能を現し、競輪学校では61勝をあげて6位に食い込んでいる。追い込みにかわってから10年目、山口にチャンスが巡ってきた。 中部地区の一宮オールスターで一丸安貴(愛知)馬淵紀明(愛知)に乗って直線追い込んで優勝。なんと完全制覇だった。 この年は山口にとっても最高の年。同じ大垣バンクの練習仲間・山田裕仁(61期)が絶好調の年だった。オールスターをとってグランプリ出場の権利を得た山口は、6番車だったが、「優勝しますよ」と公言。公開練習ではガッツポーズの練習をしているほどだったが、実際に本番・立川グランプリでは山田の先行に乗って神山雄一郎(栃木)のまくり追い込みを抑えて優勝してしまった。その後は落車、失格も多く(落車49回、失格19回)GI獲りのチャンスはない。 昨年暮れに選手会の岐阜支部長になってからは、競輪祭(2)(3)(2)(4)、静岡日本選手権(1)(1)(2)(5)と優参してチャンスがあれば、GI制覇をものにしてしまうのではないかと思わせる出来だ。獲得賞金も9億5千万円。この調子なら今年中に10億の大台に乗ってしまうのではないか。 幸二の弟富生(68期)は兄より小柄で競輪学校入りも2つ違いの兄に比べると遅れたが、02年の高松宮記念杯では(2)(2)(2)で優参して山田裕仁にマーク、伏見俊昭(福島)をまくった山田を追い込んで初タイトルを獲った。まったく山口兄弟は山田には「足を向けて眠れない」感じだが、それだけ大垣勢の結束は堅いというところだろう。 富生は調子が上がると落車、失格してしまうアクシデントにここ2、3年は遭っているが、差し脚の鋭さは兄以上。ただ展開の読みが兄ほどではない。番手よりも3番手のほうがいいタイプだし、ラインの後ろにこだわるよりも、直線で中を割るレースのほうが、持ち味は活きる。 最近は成績も上昇気味で、高知GIIIでは小野俊之(大分)の2着と着実だ。また熊本では吉田敏洋(愛知)の先行を使って平原康多(埼玉)のまくりを抑えている。 中部の追い込みは義理堅く、若手先行の後ろを必ずつくだけに、叩かれてインに詰まるケースもあるが、本来はまくり差しが得意な富生だけに、細切れ戦は勝負になる。2度目のGI制覇の可能性も十分。競輪選手としては小柄な山口兄弟だがうまさと切れで、まだまだ勝負出来るはずだ。
-
その他 2008年07月01日 15時00分
「GI江戸川大賞IN蒲郡」3日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
江戸川が蒲郡に行く! 7月3日〜8日の6日間にわたり愛知県の蒲郡競艇場で開催される「GI江戸川大賞IN蒲郡」のPRのため、関係者とキャンペーンガール(相沢レイナさん(左)と小野陽子さん)が30日、東京・中央区の本社を訪れた。 来年5月まで行われる護岸改修工事のため、今年は蒲郡競艇場で行われる「江戸川大賞」。29日の芦屋・グラチャンで優勝した湯川浩二、同2位の松井繁の大阪コンビも参戦し、真夏の夜の栄冠を目指す。 東京都六市競艇事業組合事業課の金井武将主任は「今開催はナイターの蒲郡ということで、売上目標も77億円と高めに設定しました。SG級の好メンバーがそろった追い風もあり、大フィーバーを期待しています。蒲郡ではアロハ娘が出迎える『昭和ハワイアンアーケード』を楽しんでもらえますが、江戸川競艇場でも浅香唯の歌謡ショー、山本高広のお笑いライブなど、たくさんのイベントを用意しています。ぜひお越しください」と抱負を語った。 なお、全国の競艇場、ボートピアなどでも場外発売される。
-
-
スポーツ 2008年06月30日 15時00分
K-1 ヘビー級王者のバダ・ハリが3冠制覇を宣言
29日のK-1福岡大会はジャパンGPのほか、2つのタイトル戦も行われ、史上初となる3大タイトルマッチになった。K-1ヘビー級タイトル戦では王者バダ・ハリが圧巻の初防衛。現在保持するヘビーとスーパーヘビーの2階級制覇に加え、ワールドGPを含めた“3冠制覇”を宣言してみせた。 とどまることを知らない勢いを駆ってバダ・ハリが、前人未到の3冠制覇をブチ上げた。 4月にレイ・セフォーをKO殺して初代チャンピオンとなった“悪魔王子”ハリに初防衛戦の気負いなど一切なかった。 この日はグラウベ・フェイトーザを1R開始直後から圧倒。相手のガードの上から強烈なハイキックを叩き込んでダメージを与え、続けざまの左ストレートであっさりダウンを奪った。 もはや勝ったも同然。なんとか立ち上がってきたフェイトーザに、最後は豪快な右フックをブチ込んでマットに沈めた。わずか153秒での初防衛だった。 相手に付け入るスキを全く与えない完勝劇に、試合後は「今年のK-1チャンピオンになるのはオレだ」と早くもワールドGP制覇を宣言してみせた。 “舌好調”の悪魔王子がもくろむのはそれだけではない。 この日のセミファイナルでスーパーヘビー級タイトルを防衛したセーム・シュルトについても「試合さえ用意してくれれば、ヤツを100%KOできる」と豪語。それどころか「セームの持っているタイトルも取ってK-1のすべてのタイトルを取る」と“3冠王”の野望まで口にした。 ヘビー級、スーパーヘビー級の2階級制覇に加え、ワールドGPまで優勝するとなれば、前人未到の快挙となる。 Kのタイトル総なめを画策するバダ・ハリの、口だけではないその強さに、谷川貞治イベントプロデューサーも「シュルトと(タイトル戦を)組むのも時間の問題でしょう。次に挑戦するとしたら、もうピーター・アーツくらいしかいないのではないか」と頭を抱えている。 圧倒的な強さと存在感で試合もビッグマウスも絶好調のハリが、誰もなし得たことのない快挙達成に向けて動き出しそうだ。
-
レジャー 2008年06月28日 15時00分
藤川京子の一口馬主日記withキャロットクラブ Vol.9
私のカワイイ愛馬フィフスペトル(写真・手前)とブレイクランアウトは両馬とも美浦トレセンへ入厩しました。どちらも厩舎での期待度が高いんですって。そういうコメントを聞くとうれしいですよね〜。エヘヘヘ。 で、ゲート試験というものに受からないとレースに出走することができないのだけど、2頭とも一発で合格!やったね!1回で受からない子も結構多いから、スムーズにパスできてラッキー。教わったことをちゃんと覚えて実行できている学習能力の高さにホレボレ。デビューも現実味を帯びてきました。 なんとフィフスペトルが7月12日のメイクデビュー函館に向けて着々と準備が整いつつあるんです。坂路の追い切りでは好時計をマークしていて、古馬並みの動きを見せているそうなんですよ。動きから現状では短いところの方が良さそうということで、1200m戦でメイクデビュー予定! 施設の整っている美浦で、できる限り調整をして、来週の追い切り後に函館へ移動させるようです。今から本当に楽しみ☆デビューが確定したら、もちろんすぐにご報告しますね。 さて、あす日曜日は毎年恒例となった年に一度のキャロットクラブ・サマーパーティーが大阪で行われます。会員であれば誰でも参加可能な親睦パーティー。家族や同伴者は自由に誘うことができますよ。クラブ関係者をはじめ、クラブ所属馬を管理する調教師やコンビを組んだ騎手、競馬サークル関係者などが招かれ、華やかな雰囲気の中、立食形式で開催されます。 毎年、多くの会員の皆さんがいらっしゃって、普段は話すことのできない関係者の方々とお話しできるチャンスなので、参加は絶対にオススメです。同じ愛馬を持つお仲間さんとも会うことができるかも。競馬好きな皆さんと時間を共有できるなんて素敵!私ももちろん参加します。お楽しみ企画もたくさん用意されていますからワクワクです。参加される皆様、大いに盛り上がりましょうね! さて、今週のキャロットクラブの注目馬は阪神6Rのコンヴィヴィオ。今月8日のデビュー戦(3歳未勝利 東京ダ1600m)で経験馬を相手にいきなり完勝。終始、外々を回らされながらも、お終いまでしっかりとした脚で伸びました。期待の良血馬らしく、かなりのセンスの持ち主。使われての上積みも見込めますし、昇級戦でも期待十分です!
-
-
レジャー 2008年06月28日 15時00分
宝塚記念(GI 阪神芝2200m 29日) 関西本紙・谷口はメイショウサムソン◎
いよいよ、2008年度、上半期の中央競馬もこの宝塚記念でクライマックスを迎える。未勝利の予想もGIの予想も“読者のために当てる”という記者の基本スタンスに、いささかのブレもないが、やっぱり、区切りの春のGIグランプリ決戦。必然的に◎印を打つ手にも力が入る。 ましてや、今回はあの馬がいる。1週前追い切りの時点で、天才・武豊をも「申し分なし。完ぺき。今週に競馬があってもいいくらい」と唸らせ、記者に何のためらいもなく「この馬で大丈夫」と勝利を確信させてくれた頼もしきメイショウサムソンを眼前にすれば、なおさら胸の鼓動は高鳴るばかりだ。 「残りわずかな調教師人生だが、縁深き松本好雄オーナーのためにも、もう一丁、フンドシを締め直して仕事をやりたい」とは、瀬戸口師の定年引退に伴い、ダービー馬の移籍の大役を仰せつかった高橋成師。にこやかなその表情からも、デキの良さが伝わってくる。 「カイバを食ったり、食わなかったりしてイライラする冬場と違って、夏場は本当に安定している。去年は天皇賞の後、ガタガタの状態になり、とても宝塚なんかには使えないと思っていたのに持ち直した。普通の馬では考えられない驚異の回復力。そして、この追い切りを見せられれば夏場がいいという話になってくるわな」とシゲちゃん節にもこぶしが効いて、「非常にいい状態できているから、いいことしか喋られへんわ。去年の天皇賞・春の前もすごく良かったが、あれから1年ちょっと、久しぶりにいい状態になったなあと思う」。 昨年2着のリベンジと5つ目のGI制覇がかかる宝塚記念。そして、何より昨年は馬インフルエンザで苦渋の決断を下さざるを得なかった凱旋門賞挑戦へのターニングポイントを握る大一番を前にしても、「まあ、ホント、この仕上がりなら気楽にいけるよ」と終始、リラックスムードだ。 「敵はあの馬かな」と名指ししたアサクサキングスを堂々とねじ伏せ、2年越しの夢に再チャレンジだ!!
-
芸能 2008年06月28日 15時00分
女芸人カミングアウトブーム
最近、お笑い界のトレンドとして認知されつつあるのが女芸人による彼氏自慢。さりげなく男の存在をアピールすることがイケているのだとう。 友近(34)、ハリセンボンの箕輪はるか(28)、南海キャンディーズのしずちゃん(29)、森三中の黒沢かずこ(29)、柳原可奈子(22)、そして極めつけが山田花子(33)…。この人気女芸人、全員に共通しているのが“彼氏持ち”であること。しかも、トークバラエティー番組などでその存在を自らカミングアウトしているのだ!? 「それも美人の女芸人ではなく、いわゆるブサイク系と呼ばれる女芸人に多く見られる。トーク番組で突然、彼氏がいると自慢したり、結婚を発表したりする例が増加している」(制作関係者) かつて女芸人と言えば彼氏の存在を話したり匂わせたりする発言は、絶対タブーとされてきた。その背景を売れっ子放送作家が解説する。 「男がいようがいまいがおもしろければOKという風潮が、お笑い界に定着してきた。結果、無理をして彼氏の存在を隠す必要がなくなった。自分の腕に自信がある女芸人は競って彼氏のことを告白するようになった」 要は、彼氏ができず、いつまでもブサイク・キャラで勝負しているようでは、未来はないというわけだ。お笑い界に“カミングアウト”ブームを広めたと言われているのが友近。 「お笑い芸人のなだぎ武との交際宣言は当時、各方面に大きな波紋を投げかけた。先輩芸人からは『芸人同志で気色悪い。天狗になっている』と散々、陰口を言われたそうだ。しかし、フタを開けてみれば仕事は減るどころかどんどん増えていった」(芸能プロ関係者) また、青木さやか、森三中の大島美幸や村上知子、鳥居みゆき、オセロの松嶋尚美などの結婚組の影響も大きかったようだ。 「彼女たちは結婚することで女芸人の価値をアップさせた。彼女達の外見はそれなりだが、夫は概してイケメン。ティーンは彼女らの生き方を『かっこいい』と評し共感している」(民放編成関係者) ちなみに冒頭に名を挙げた友近以外の5人の彼氏は、「“ハリセン”のはるかの彼氏は放送作家。舞台の仕事を通じて親しくなった。“南キャン”のしずちゃんは若手のイケメンプロレスラー。互いに技を掛け合っているらしい。“森三中”の黒沢はイケメンの若手芸人。柳原もイケメンの大工さん。山田はイケメンの落語家だ。おもしろいのは全員、彼氏から猛アプローチされていることです」(放送作家) 実は意外だが、最近の女性芸人はメチャクチャモテるという。最近、結婚した森三中の村上は、「結婚前に4人の男性を振っている。1人は日テレのアシスタントプロデューサー。もう1人はフジのディレクター。3人目は、名前を挙げたら誰でも知っている大物芸人。4人目はJリーガーの選手と華やかです」(制作関係者) 最近はモテたい一心で女芸人を目指す女性も登場しているとか。女芸人の世界は間違いなく様変わりしている。
-
スポーツ 2008年06月28日 15時00分
ノア 森嶋猛の右足が急速に回復に向かっている
次期シリーズ最終戦(7・18日本武道館大会)で力皇猛とのV2戦に臨むGHCヘビー級王者の森嶋猛。だが、6・14杉浦貴との初防衛戦で右足を負傷していまだ癒えないまま。次期防衛戦に黄色信号が点灯し始めていたが、ここにきて2つの超回復術によって劇的に戦闘態勢を整えつつある。 ライバル力皇との防衛戦に臨む森嶋。だが、初防衛戦で右足首を負傷してしまった。ノア初の欧州興行をこなすスケジュールも重なり、不安を抱えたまま29日に東京・後楽園ホールで開幕するV2ロードに突入する。 満身創痍のコンディションとあって早くも王座陥落の危機さえささやかれ始めているが、「痛み止めの薬を飲んでやっていく。その時やることをやるだけ」と本人に悲壮感は全くない。そればかりか「チャンピオンとしてシングルマッチは全部タイトルマッチのつもりでやる。毎日やってもいいし、1日2試合やってもいい」とダブルヘッダーさえ辞さない覚悟を示すなど、気力は充実している。 決して右足の状態はかんばしくない。浅子覚トレーナーによれば「普通の人なら歩けない」ほどの重傷を抱えている。それでも森嶋が強気な発言に終始する背景には、2つの秘密兵器の存在がある。 まず1つ目はNASAが開発したという1台数百万円する「アキュースコープ」というハイテク医療機器。多くのアスリートも愛用しているという特殊な装置で、負傷箇所に電気療法を施している。 もう1つが浅子トレーナーの手技療法。“マジックハンド”とも称される絶妙なマッサージによる治療も毎日欠かさず受け、右足首はメキメキと回復している。 2大超回復術の甲斐あって回復力が大幅にアップしており、カカトしか付けない状態だった足が、現在では土踏まずをベッタリ地面につけて歩けるまでになった。タイトルマッチ当日までには完全復活しそうなムードだ。 「最終戦で爆発させたい」。不安要素が解消して舌も滑らかになった王者。V2に向けて灯っていた黄色いランプは青に戻りつつある。
-
その他 2008年06月28日 15時00分
若林美保ちゃん大特集予告
内外タイムス7月1日号(6月30日発売)に若林美保ちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>5月10日 東京生まれ血液型:B型スタイル:T168 B90 W58 H88デビュー:1999年11月1日「東洋ショー劇場」において趣味:ビール飲み初エッチ:15歳性感帯:乳首所属:浅草ロック座 <スケジュール>10日まで「DX歌舞伎町」7 月11日〜20日「仙台ロック」 みなさん応援よろしく!
-
-
レジャー 2008年06月27日 15時00分
安達太良S(1600万下 福島ダ1700m 28日) 本紙・橋本はシルクウィザードを信頼
遅れてきた大物シルクウィザードに期待。約1年の休養を経て、(1)(2)着と完全に軌道に乗った以上、素直に底力を信頼したい。 一昨年の交流GI・ダービーGP(盛岡)5着、続く銀蹄Sで後にJCダートを優勝するアロンダイトと0秒1差2着の接戦を演じた実力は、まぎれもなく重賞レベルだ。強敵と目されたフラムドパシオンが除外され、チャンスは大きく広がった。普通に走ってくれば先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。 当面の相手はウエスタンマックス。叩き2戦目で絶好の状態に仕上がっている。惑星は千七がベストのサンライズボンバー。
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分