ちゃん
-
スポーツ 2010年03月30日 13時00分
携帯メール? 唾吐き? テンションの上がらないキムヨナの素行がネットで話題に
バンクーバー五輪女子フィギュアスケートで金メダルを獲得した韓国のキムヨナの態度がネットで話題となっている。 先日、行われたトリノでの世界選手権。優勝したのは日本の浅田真央。キムヨナは2位。大会終了後の記者会見で、優勝者の浅田真央が記者の質問に応じている中、キムヨナは携帯電話を鞄から取り出し、メールを打ちはじめた。さらにその姿をラウラ・レピス選手が見つけ、キムヨナを睨みつけると、躊躇なく応戦、そしてツバを吐き捨てるような仕草をしたという。ツバを吐き捨てているのかどうかの確証はないが、携帯を取り出しメールを打つ姿は動画共有サイトなどでも見ることができる。 優勝者の会見中にどんな理由があろうとも、横で携帯メールをするのは、五輪金メダリストとしては相当問題があることは確かだ。どこかの国の腰パンルックでオレ流を貫く選手なんて足元にも及ばないような素行の悪さだろう。ネットでは「そもそもキムヨナの素行が悪いのは有名だったが、韓国側がそれを今までは必死に隠していた」との説も飛び出し話題となっている。 ただ、アマチュアスポーツに詳しいスポーツライターは「世界選手権というのはどのスポーツにおいても五輪と比べれば格下の大会です。大々的にテレビ中継までして、世界選手権にここまで注目させる国というのは日本くらいのものでしょう」と語る。そもそも五輪チャンピオンが“すべてをかけて挑む”ほどの大会ではないというのだ。「もちろん、だから記者会見での態度が肯定されるなんてことは絶対あり得ませんけど」(スポーツライター)。 さらに、バンクバー五輪終了直後は引退し、プロスケーターにとの思惑がキムヨナ本人にはあった。しかし、世界の頂点に立った『国民の妹』を韓国世論はそう簡単に自由にはしてくれなかった。期待に後押しされる形で現役続行は濃厚だという。「今回の大会では常に不貞腐れているようでしたね」(スポーツライター)。 今回の行動は、なかなか自由にしてくれない韓国国民への反旗なのか、それとも、もともと素行が悪いだけなのか…。
-
芸能 2010年03月29日 13時00分
意外にギャラ高!? 二児の父になって価値が上がった塚本高史
昨年11月に全国公開された映画「なくもんか」をめぐり、キャストの出演料の未払いなどとして、映画製作会社が提訴されていた件。ここでにわかに分かったのが、俳優・塚本高史の映画一本のギャラが500万を超えているという事だ。チョイ役とはいえ同じ映画で出演料を請求しているカンニング竹山が、30万円程度である事を考えると、ずいぶんな違い。塚本の価値を検証する。 「沈まぬ太陽」などの大作を押しのけ、結構ヒットした「なくもんか」。この映画での塚本は、主人公の祐太(阿部サダヲ)の弟である祐介(瑛太)とお笑いコンビを組んでいる「恩人のアニキ」という役どころ。重要な役ではあるが始終出っぱなしではない。しかし、わりと“地味目なキャスト”がメインだったので、塚本の出演はこの映画に大きな華を添えており、その価値は高い。「なくもんか」に続いて「釣りバカ日誌20 ファイナル」の出演も好評だった塚本、最近では老若男女に支持される役者になった。 塚本が「他の役者」よりも秀でた面がもう一つある。 3月17日に最終回を迎えたドラマ『曲げれらない女』(日本テレビ系)。このドラマのクライマックスのシーンで、主人公・早紀(菅野美穂)が産み落とした子どもを、片手で抱え、5分ほどの長セリフをいう塚本。さすが、私生活では2児の父、赤ちゃんの抱き方が上手い。いくら撮影用に借りてきたから生後2〜3か月の赤ちゃんだって、カメラに映るようにしっかり抱くのは難しい。これが、松山ケンイチあたりの独身俳優だと、おどおど不器用な手で持ち上げたり、抱き方が不安定でビービー泣かれたりと、それはそれで困難であろう。『曲げれらない女』を見ていた主婦層はこういう所を見逃さないのである。 「木更津キャッツアイ」あたりでアイドル的人気を集め、結婚して女性ファンが一旦離れたが、父親になって主婦やファミリー層にウケる塚本。本格俳優として一歩リードしたイケメンは、そりゃギャラも高いはずだ。<コダイユキエ>イケメン好きの40歳独身女性記者
-
トレンド 2010年03月29日 12時00分
【これじゃ売れない!】 20年前ならマドンナと張れるのに、ただの美術学生にしか見えないセクシー歌姫、レディー・ガガ
今日の【これじゃ売れない!】は、とうとう洋楽アーティストのレディー・ガガ。とんでも無く奇抜な衣装やメイクで彗星のごとく世界の音楽シーンに登場したガガ。「時をかける少女」の仲里依紗ちゃんを含む若い女子たちは、半裸セクシーで未来的に踊り狂うレディー・ガガ様に強いインパクトを覚えているようだが、記者ら中年には、バブルのすっかりはがれ落ちた「マドンナの焼き直し」にしか見えないのよ。 半年くらい前、朝のワイドショー番組「スッキリ!」にナマで歌を披露してくれたレディー・ガガ。司会の加藤さんやテリーさんという、ヘンテコな日本人男性にもやさしく接し、通訳の関根麻里とも和気あいあい。見た目は派手だけど、知的で上品なガガは、とても感じのいい外人さんだ。でもこれ、20年前なら絶対にありえない光景。昔、バブルの頃はお高くとまってこそ「外タレ」だった。歌番組でもない、それも朝っぱら早くの番組にアメリカのスターが出演するなんて、当時は絶対に考えられなかった。記者の知る限り、マドンナはデビュー当時一回だけ「夜のヒットスタジオ」に出演したが、その後人気絶頂時はコンサートで来日中も絶対に日本のテレビ番組で歌う事は無かった。それを何年か前、スマスマで歌うマドンナを見た時は驚いた。時代は変ったもんだ。 かなりお嬢様な家庭で育ったレディー・ガガは、音楽や美的センスにたけた天才肌。彼女に足りないものは、マドンナが体験したような苦節時代である。であるからしてわざわざストリッパーをやってみたり、服装や言動を不思議ちゃんにして、ビッチっぽい雰囲気を出している。でも、どんなに過激を演じても「マジメな地」が出てしまうガガ。創造的でエッチなPVやパフォーマンスも、一生懸命卒業制作に励む芸術学生を見ているよう。いい人で“スターの気まぐれ”に欠けるガガは、近年大スターがいないから目立つだけで、実は小粒なスターなのかもしれない。 わずかな金ほしさに渋谷で「神」を探す日本の少女たち。わが身の安全を省みない彼女たちの方がよほどレディー・ガガよりも過激で危険。彼女たちがナマの自分をひな壇にさらしている事に対し、レディー・ガガは、「ガラスケースに入ったリカちゃん人形」そんな立ち位置だ。(コアラみどり)
-
-
レジャー 2010年03月27日 16時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/28日)絶好3番枠! アルティマトゥーレを指名
中山11R「マーチS」は、フサイチピージェイが佐賀記念のリベンジ。 その佐賀記念は0秒1差2着と長蛇を逸しているが、3角で両前脚を落鉄するアクシデントが響いただけに、内容は負けて強し。重賞初挑戦で早くもメドは立った。 昨秋の4回京都・愛宕特別で、酷量58・5キロを背負って圧逃しているように、斤量に強いタイプでもある。ハンデ57キロが能力に影響することは考えられない。 理想は逃げだが、佐賀記念は番手マークで楽に折り合っていたようにハナにはこだわらない。身上のスピードを余すところなく発揮し、今度こそ大願を成就する。◎(8)フサイチピージェイ○(12)マコトスパルビエロ▲(16)モンテクリスエス△(1)シビルウォー(2)マイディアサン(4)クリールパッション 中山8R「4歳上500万下」は、休み明けを1度使ってガラリ一変している、キングパーフェクトが狙い目。 ゲートに課題は残るが、互角に出ればチャンスは十分だ。◎(7)キングパーフェクト○(10)サマーアクトレス▲(1)マイネルプライゼン△(2)バンダムレクス(6)シーダー(8)ラヴドシャンクシー 中京11R「高松宮記念」は絶好の3番枠を引き当てたアルティマトゥーレが、悲願のGI制覇へ大きく前進だ。 前哨戦のシルクロードSを横綱相撲で圧勝し、状態もますます快調だ。昨秋のスプリンターズSは2番枠にもかかわらず、抑える作戦が裏目に出て5着と1番人気を大きく裏切っている。しかし、その教訓を無駄にはしない。 中京千二はここまで2戦2勝。どの角度から見ても死角はない。先手必勝の勝ちパターンに持ち込み、有終の美(引退の花道)を飾る可能性は高い。◎(3)アルティマトゥーレ○(6)キンシャサノキセキ▲(17)ビービーガルダン△(11)エイシンタイガー(13)サンカルロ(15)プレミアムボックス
-
トレンド 2010年03月27日 14時00分
どうしようもなく歌詞が“酷い”女子高生バンド「日本マドンナ」に日本の“明日”を見る!
聴くもの全てを「男子高校生の部屋」に引き込むパフォーマンスが魅力の黒猫チェルシー。いい年ぶっこいた中年女の記者は、なぜか相変わらず二十歳にもならない彼らを追っかけまわしている。 今回も、夕方6時から始まるライブのために見たい相撲もがまんして、わざわざオシャレな街・代官山なんぞに足をはこんだ。そこで目にした「日本マドンナ」なる若い女子3人組。彼女たちが、耳を疑うような酷い歌詞を叫ぶライブを展開しビックリ、「箸がころんでも可笑しい年頃」の彼女たちに一体何が! 三連休の初日20日、その日は天気も良かったので運動不足を解消するために、都内をずーと(一人で)歩いていた寂しい記者。代々木公園→渋谷→恵比寿と歩いてきて夕方代官山unitというライブ会場に着く。そう、5月にメジャーデビューも決まった黒猫チェルシーのライブを見るために。この日のゲストは彼らの友達のバンドばっかり。そこで、まだデビューもしてない女子高生バンド「日本マドンナ」が最初に出てきた。 見た目は普通。でも歌詞が「脳内で一万人人を殺している!」だとか、「はじめて見た○○は、○○で濡れてて“ピー”(自主規制)だった。」だとか何だかとんでもない。よく聞き取れないが、とにかくそんなワードを叫びながら、何かに怒り狂っている彼女たち。一体何が起きた? 何をそんなに怒っている? 「神聖かまってちゃん」も怒りまくっているが、若い人たちの間で怒り狂うのが流行っているのか。あっけにとられてメロディーがぜんぜん頭に入らず、そのまま終了。 その後、チョモランマトマトっていう、「爽やか系」が出てきてやっぱり荒れ狂う。男だからこれはいい。しかし、このトマトが客席にいる黒猫のワタナベ君を紹介してしまい、会場中の注目が一気に集中。このー! 先に気づいていた記者は、こっそりワタナベを触ろうと思ってたのに。とたんに彼は客席から消えてしまい、残念だ。 難なく「黒猫チェルシー」のライブは終了し、本人達は翌日のライブ(広島県)のためにさっさと帰ってしまった。観客の熱気が残っている会場ではCDを手売りする“日本マドンナ”の姿が。さっきのライブとはうって変わって、憑き物が落ちたようにニコニコしている彼女達。「写真一枚いいですか?」とファンに混じってカメラを向けると、キャーうれしい! と三人一同に喜びピース。何だ、カワイイじゃないか。激しい表現は怒りの爆発ではなくて、みんなに歌を聴いてもらう事で「生きている」と感じるんだそう。ごく当たり前の子たちだった。偶然そこに居合わせただけだけど、急に彼女たちの“ファンの輪”が出来ていて、みんないい顔をしている。よかった、よかった。日本の明日はそうヒドイもんでもないようだ。(コアラみどり)写真:実はカワイイ、日本マドンナ。
-
-
芸能 2010年03月27日 12時30分
嵐・大野智の「怪物くん」、ソロ赤西仁の米ロサンゼルス公演で、もう“何も怖くない”ジャニーズ事務所
赤西仁の米ロサンゼルス公演の影響で、6人組アイドルグループ「KAT-TUN」国内外ライブツアーはしばらく赤西ぬきの5人でまわるらしい。ただでさえ昨年の東京ドーム8DAYSのチケットがさばききれなかったというのに、“人気筆頭頭”の赤西クンが抜けたらどうするんだろう。まあジャニーズの大物ゲストも出るだろうし、チャッピーは田中聖が好きだから、仁くんいなくても行くんだけど…。 「ここまで不可能を可能にするとは!」 それにしても、一部スポーツ誌で騒がれていた赤西のアメリカ公演計画。最初聞いたときは冗談かと思ったわ。けど、意外に早く決まっちゃった。いくら留学経験があって英語が流暢でも、赤西クンの歌唱力はそれほどでもないので、耳の肥えたロスの人たちに彼の歌を披露して大丈夫なのかしら。清水翔太→ニューヨークのアポロ・シアターで歌う=これはアリね。赤西仁→ロスで公演=何かしっくり来ないモノが…。初主演映画『BANDAGE』を監督した音楽プロデューサーの小林武史とかが持ち上げたのか、ジャニーズ事務所も思い切った事をするものね。やっぱりお客は日本人が多いのかしら。とにかく儲かるKAT-TUNのツアーを蹴って行かせてもらえるのだから、赤西クンは精一杯“オリエンタルボーイ”の魅力をロスで見せつけてきてほしいものね。 この春ジャニーズ事務所は、もうひとつ「大きな不可能を可能にしている」。 4月17日の土曜日、とうとうドラマの「怪物くん」(日本テレビ系)が始まってしまう。藤子不二雄A氏の人気マンガ「怪物くん」を、人気アイドルグループ「嵐」の大野智が主演するという事でチャッピーも期待していたの。どうなる事かと思いきや、ちゃんと怪物くんの大野智、ドラキュラの八嶋智人、オオカミ男の上島竜兵 、フランケンのチェ・ホンマンが違和感なく「怪物くん」の“世界”を作っていて、これにはビックリ。「こち亀」の香取くんよりも原作に忠実っぽいの。これは偉業よ。 まだ年が明けて3か月しか経ってないのに、早くも困難な? 2つの“大事業”を成し遂げようとしているジャニーズ事務所。これでもう、今年は何も怖いものは無いんでしょうね。(チャッピー)写真:チャッピー私物の、一昨年前の東京ドームコンサートで買ったKAT-TUNグッズ。
-
トレンド 2010年03月27日 12時00分
ギャル記者「Iラブ米ちゃん」のギャル通信っ♪ 第3回・米ちゃん行きつけ美容室っ♪
さてさてぇ〜♪サッカーのフラッグの写真っ!! ココはドコ! でしょ〜? 分かりますかぁ〜。サッカー好きな友達ん家? 違うんですよ〜。ちなみに、ザスパです★群馬の代表チームですよ〜☆旗にはメンバーのサインが、ぎっしり…(汗)話しが盛り上がっちゃいましたne♪こちら、私の行きつけの美容室です。 もう少しで春ですねぇ〜☆皆さん、恋してますかぁ〜? 女性の方は…そろそろイメチェン考えますよねぇ〜。こちらの美容室。 な・なんと!! ミンティアのCMに出たあの子も通ってる美容室です★私も仕事の撮影のため(エキストラ) カラーリングに来ましたぁ〜♪相変わらず社長サンが陽気な方で店内は笑いが絶えませぬ。私は女性の、カリスマ大沢サンに「お任せ〜〜」とお願いしちゃてますっ(笑)。シャンプー後にドライヤーし、仕上がった髪を見て…「やっぱりエクステも…」ってなノリで付けちゃいましたぁ〜。安くて・腕良し・笑い良し★めっちゃオススメですよ〜。 そこで!! big ニュース☆ なんと、「米ちゃんを見た」と受け付けにて言うと、カット・カラー・パーマをした方には<トリートメントを無料サービス>。そして!! エクステをした方には<30本付けて+6本無料サービス>致しております♪群馬県伊勢崎市南千木町にあるヘアーステージ『LAPIS LAZULI』さんへドシドシお越し下さい♪(Iラブ米ちゃん 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
レジャー 2010年03月26日 16時30分
思わずマジかよ! と叫んでしまった話 マジ引く!! お父さんが客として若い同僚仲間とやって来た!
<お店のトイレの前で2年ぶりに親子の再会> 老舗ギャル誌『RAN●UKI』の読者アンケート調査によれば、20歳以上のギャルの10人中9人が何らかの水商売バイトをしたことがある。という結果が出たという。 スナックや小料理屋しかない地方の山ギャル読者もいるであろうから、都心部在住のギャルはほぼ全員がお水経験者と考えてもいいわけだ。それだけお水が若い女の子にとって、普通のお仕事になっているということだ。逆に言えばブーちゃんもいっぱいいるということだが…。 それだけカジュアル化している現状で、今さらキャバクラバイトが親にバレて大目玉なんてこともないかもしれないが、仙台は国分町に生息する女子大生ギャルキャバ嬢・桜井ひなたさん(仮名・19歳)は、有り得ない形で親バレしてしまったという。 彼女が在籍するのは、国分町でもかなりの大箱店『L』。入店2か月目の新人だが、若槻千夏似のルックスとキャラで、若者からジイさんまで幅広い客層に受けているそう。 そんなひなた嬢がほんの数日前に経験した親バレとは? 「もう最悪。想像はできるけど、有り得ないって感じ。だって客がお父さんだったんだもん。マジ引いた!」確かに都内では、なかなか遭遇できない椿事ではあるが、仙台など地方なら、もしかしてあるのでは? 「ブンチョーを舐めないでくださいよ。NEWSの子だって来た街なんですから、それなりに賑わってるんですから。お店だっていっぱいあるし…あとで友達とかにも聞いたけど、誰も親と店で会った子なんていませんでしたよ」 ひなたさんのパパが登場したのは、夜の10時過ぎ。宴もたけなわの頃であった。「アタシがキャスト用のトイレから出て来た時、お父さんはお客さん用のトイレの前で順番を待ってて、そこでご対面。お互い5秒くらい凍った」しかも、当日はあろうことかコスプレデー。ひなたさんは見た目にも麗しいバニーガール姿であった。 「お、お前…」 「お、お父さん」 実はこの二人、会うのは実に2年ぶりのこと。ひなたさんが高校を卒業するのを待って両親が離婚したのである。父親は家を出て仙台市内のどこかに住んでいるのは知っていたが…。感動の親子の再会がキャバクラのトイレの前とは…なんとも。 「お前学校行ってんじゃないのか? とか、何やってんだとか、なんて格好してるんだとか怒られちゃって。でも、そういうの目当てで来てるわけじゃないですか、それもなんかへこみますよね。お父さんだし」父親は会社の同僚数名と来ていたそう。「一応こっちも仕事中なんで、とりあえず詳しい話は後ってことで、お父さんも早く帰ってよ! ってお願いしたんだけど、こういうことは今話さなくちゃダメだとか言い出して、とりあえず私は一旦テーブル戻ったの。お客さんに、誰? とか聞かれて、お父さんって言えないから、中学の担任って言っちゃったよ」しかし、逃げた娘を場内指名でテーブルに就かせた父親は、何を思ったか突然和やかムード。 「場所はともかくとして、せっかく久々に会えたんだから、話でもしよう。どうだ学校の方は? あっ、お父さん酒は薄めでな」やっぱり作るんだ…と思いながら水割りを作り、実に気まずいひなたさんなのだが。「なんか妙にテンション高くなっちゃって、私がブスくれてると、“水商売なんだからスマイル、スマイル”とか言って超オヤジ臭いの。実際親父なんだけどさあ」周囲の同僚にも「これ、うちの娘」とバニーガールを紹介する父も父であるが…。 「なんでこんなとこに来てんのって言ったら、“お母さんと離婚して、お前たちに会えないから寂しいんだよ、悪いか!”って逆ギレするし」接客態度もろもろについて、ダメ出しされまくったという。「何で働いてんだって何度も聞かれたけど、お前の養育費が足りないからだとはさすがに言えなかったけどねえ」「また会いに来るから」、と言って去っていった父の言葉が、聞き捨てならないひなたさんである。
-
トレンド 2010年03月26日 12時30分
何か不自然? TVに出まくる「神聖かまってちゃん」
とうとう「神聖かまってちゃん」が地上派TVに出演!それもNHK。3月28日(日)23:30より放送されるNHK総合「MUSIC JAPAN」に。この人たちを地上派で見る日がこんなに早く来るなんて!絶対あと10年はテレビ出れないと思ったのに。さすがオタクに甘いNHK、ぜったい中にファンがいるな。 ライブのチケットはソールドアウト、CD購入者のみのインストアライブも満員締御礼の人気。どうした神聖かまってちゃん? きっとご本人たちも、この一時過熱にとまどっているであろう様子。変人「の子」が最近では普通にインタビューに応えている。あんた、この前までぜんぜん喋んなかったじゃない。 現在猛プッシュ中の「ロックンロールは鳴り止まないっ」をTVで歌う予定の神聖かまってちゃん。ネットメディアを上手く利用しているから、とにかく情報が流れやすい。でも、ネットは何でも“フリー”という危険もあり、これからが正念場だ。 今「スペースシャワーTV」のHPでは、「神聖かまってちゃん」がインタビューに答えた放送の動画が見られる。司会の臼田あさ美がボーカル「の子」他メンバーと会話を展開。(臼田あさ美は「黒猫チェルシー派」ではなかったのか?)まあそこで、無理して話を盛り上げようとしている「の子」。すごく若いのかと思っていたら、臼田とおなじ25才だという。まわりの事とかてんで気にしないはずなのに、一生懸命みんなに気をつかっていて「ああ、の子も普通の青年なんだ」と気づいてしまう。まわりのみんなもとても大人だった。 彼らを知ってからというもの、みずからも「自分らしさ」を考えて、最近“自分を偽るような不快な仕事”(インチキ企業のPRとか)を全部断ってしまった。このままいくと生活が破綻してしまう! 一体どうしてくれるんだ! みんなは若いからいいかもしれないけど、記者はもう40才なんだぞ。<コダイユキエ>イケメン好きの40歳独身女性記者写真:3か月前、ぜんぜんしゃべってくれなかった頃の「の子」
-
-
トレンド 2010年03月25日 15時30分
狙うはVシネ帝王? どんどん“竹内力化”する市原隼人
先月末に映画「猿ロックTHE MOVIE」が公開された市原隼人。昨年放送された日本テレビ系深夜の同名ドラマでの主人公サルの銀髪にも驚かされたが、映画プロモーション時の坊主頭+黒シャツ、スーツ姿にも驚いた。「陰陽師」や「チェケラッチョ!!」では可愛かった市原は、今ではすっかり“マル暴”スタイルが板につく俳優に。そんな彼を見て思い出すのは市原の大先輩、昔はそれはそれは可愛かった「Vシネ帝王」のアノ人だ。 10代の頃からその愛くるしい顔だちと少年らしい演技が注目を浴び、TBS系ドラマ「ROOKIES」で大ブレイクした市原隼人。長年付き合っている彼女がいると正直に告白したり、主演最新作「ボックス!」に亀田興毅を出演させたり、役柄に見合った「男らしい内面」も人気を集めている。しかし記者が思うにブレイクのきっかけになった「ROOKIES」の安仁屋役は、彼の役者生命的にヨロシクナかった。なぜならこの役を境に市原はどんどんヤンキー化が進み、たった一年で驚くほど見た目のガラが悪くなってしまったからだ。このイメージではカタいドラマに出演する事は難しく、まさに「Vシネ帝王」・竹内力の道まっしぐらではないか。嫌な予感がする。 バブル期に「ミナミの帝王シリーズ」で人気を博した竹内力。今はカンロクたっぷりだが、昔の彼は爽やかな好青年そのもの。俳優になる前は銀行員だった。映画「湘南爆走族」ぐらいまで二枚目トレンディ俳優として活躍していたが、ちょっとTVで見ないとうちに哀川翔と共にVシネマの帝王と呼ばれていて、無理矢理あの風袋に。その後、「岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説」のカオルちゃんになり、最近のドラマでは「陽炎の辻」や「あんみつ姫」など時代劇の悪役ばかり。とうとう「双子の弟」と主張するRIKI名義で歌まで歌いだし、やたらと子ども達にウケたがる(ホタテマンか!)。かつての美男子・竹内力は今では完全なイロモノになってしまった。デビュー当時ファンだったのにガッカリである。 中学生の時「リリイ・シュシュのすべて」で主演デビューした演技派の市原隼人。このまま“帝王化”が進み、カギ師、ボクサーと来たら次はヤクザを演じるのだろうか。20年後、市原が変なプレスリーの衣装を着て「アイスクリーム」のCMなんかしていたら、それこそ本気で悲しい。<コダイユキエ>イケメン好きの40歳独身女性記者
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分