ちゃん
-
レジャー 2010年03月20日 14時35分
丸田騎手、斜行で騎乗停止
中京4Rで4位に入線したブルーエンジェル(丸田騎手)は最後の直線で急に外側に斜行し、トウショウチャンスの走行を妨害したため、失格。丸田騎手は3月27日から4月4日まで騎乗停止(開催日4日間)。 また、落馬・競争中止となったトウショウチャンスの田面木騎手は腰部挫傷、右肘部擦過創と診断された。馬は異常なし。
-
トレンド 2010年03月20日 12時00分
【今行く映画館】 いつもと違う? タフでワイルドな名探偵『シャーロック・ホームズ』
現在公開中の映画『シャーロック・ホームズ』が、「ドラえもん」、「ライアー・ゲーム」などの“春休みの強敵”の間に挟まれつつも大健闘中。今までのイメージと全然違う、初めてのシャーロック・ホームズ。あなたはもう、体験しただろうか。 「アリーmyラブ・シーズン4」の時は知的でチャーミングな弁護士役だったのに、いつのまにやら“肉体派”になっていたロバート・ダウニー・Jr。本人いわく、「ハリウッドのバカ映画やヒーローものが楽しくて、演技派と呼ばれることにはもう飽きた」のだそう。そんなお茶目? なロバートが、かろうじで昔の面影を残した知的な役、名探偵シャーロック・ホームズに挑戦。でも、監督があのガイ・リッチーだから、どことなく監督のヒット作「スナッチ」みたいな味付けに…。なにしろ頭脳勝負の名探偵なのにタフでワイルドだ。そしてなぜかおデブが定番のワトソン君役に、超ハンサム男のジュード・ロウを配し、“男”主体の映画にみせておいて、ちゃんと美女のレイチェル・マクアダムスが出てくるあたり、あらゆるタイプの映画ファンのツボを押さえている、この春一番の「飛びつきやすい映画」だ。(コアラみどり)(C) 2009 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITEDワーナー・ブラザース映画
-
レジャー 2010年03月19日 18時00分
AVキャバ嬢の受難 ビンボーAV女優に札束を切る客と逆に金を無心する客の憂鬱さ
<短絡と軽佻さを絵に描いたような勘違い男の実態> 西川口・水咲けい(仮名・24歳) AV女優が金を持っているというのはもはや幻想だ。かつてはそうだったかもしれないが今は違う。例えばレンタルより格下の企画単体女優。知名度によって幅はあるが1本100万円なら御の字。女の子の手取りはもっと少ない。しかもコンスタントに撮影があるわけではない。月に数本出られるのはよっぽどの売れっ子か、逆に単価が安いかである。完全な企画系だと割合仕事の数はあるが、1本当たり手取りで3〜10万円が相場。 皆、他に風俗嬢やOL、主婦などと別の顔がある。普段は所属事務所で経理をしているAV女優もいるくらいである。AVだけで食べていけるのは極僅かだ。 なので、キャバクラにAV女優がいたからといって、お金を持っていると思わない方がいい。逆に金にならない半端な仕事に引っ張り出され、キッチリ働けないビンボーなAV女優もいる。何ならキャバ一本の方が儲かるかも。西川口のキャバクラ『H』の水咲けいさん(仮名・24歳)。彼女も食えないAV女優の一人。 というか、AVはあくまでバイトのつもりなのだが、世間はそうは見てくれないので時折しょんぼりしている。「知り合いがAV事務所を経営してるんだけど、3か月に2本くらい出ている。それで入るギャラは1本あたり12〜13万円くらい。女の子何人かのうちの一人っていうポジションで、完全に企画だけど痴女ができて、アドリブもこなせるから、色をつけてもらってると思う」AVの収入は3か月でざっと25万円なり。完全に副収入の範囲だろう。 「本職はお水です。でもそうは問屋が卸さないっていうか、やっぱバカな男とかいて、接客している途中でいきなり“…で、いくらでヤラせてくれんの?”とか言い出す始末。えっ? って感じです」札束で頬っぺたを叩くような真似をしてみたい男が実際いるようで、「俺、金持ってっから100万、200万ならすぐ出せるけど」などと真顔で言い出したりするから頭が痛い。 「いや〜こっちは一発単価安いんで。100万、200万なんてもらい過ぎですよ〜、なんて言ってみたりしますけどね(笑)」そんなお金があるのならソープに数回通って豪遊できる。その方がテクもサービスも満足できますよ…と、ニッコリと嫌味半分でオススメ店を紹介してあげることも。「ホント、こんな“AV女優”をお金で買ってどうすんだってね。しかも相場が異常に高いっていう。逆にバカみたい」 <金を貸してくれと頼む勘違いな客たち> また、言うに事欠いて、「けいちゃんAVやってんだもんね、俺なんかよりお金いっぱい持ってるもんね」と勝手に卑屈になる客。これはこれで気が滅入る。「皆さんプレゼントくれないんですよ、別に欲しいわけじゃないけど、自前で何でも買えるだろうと思ってるみたいで、上げてもありがたがらないと思ってる節がある。ありがたがるっての!」 しかし、何と言っても、一番分からないのが、お金を貸してくれという客。しかも少なくないから恐ろしい。「付き合いだしてから、金づる扱いされるなら分かる。百歩譲ってエッチしちゃってから切り出されるならまだ分かる。でも、借金申し込む人って全然そんなんじゃないの。何なら指名もされてないみたいな(笑)」 つい、先日のこと。場内指名で席についたけいさん。客は2度目の来店で、20代後半くらいの客だった。「最初からオドオドしてて、いきなり金貸してくれ…ですよ。初回の時にAV女優っていうのがバレたんですけど、何かお金が急に入用で、その時私のことを思い出したんですって。失礼にもほどがある。手握って涙浮かべたりするの。ウザッ!」 以前、同様に金の無心に来た客を、冷たく追い払ったところ、店の外で待ち伏せされ、結局有り金の5万円を握らせた…という恐怖体験があるけいさん。今回はその場の飲み代を自分が持つからと言ってなだめて帰らせた。 「よく考えると、私は何もしてないのに、飲み代も場内指名代も払ってるんですよね。バカみたい。やり切れない」 ふ〜っと溜め息をつくけいさん、全くその通りだ。
-
-
スポーツ 2010年03月19日 12時30分
2010年NPBスローガン
16日、社団法人日本野球機構、日本プロフェッショナル野球組織(NPB)が、東京ドームで加藤良三コミッショナー、巨人・原辰徳監督らが出席の記者会見を開き、2010年のNPBスローガン『ここに、世界一がある』を発表した。 昨年、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を連覇した日本代表を誇りにして、「世界一の日本野球を次世代へ、野球を世界へ」という決意を込めてのスローガンだという。原監督が出席したのも、WBCを連覇した日本代表監督であり、7年ぶりに日本一を奪回した巨人監督だからだ。 が、『ここに、世界一がある』というスローガンは立派だが、国際試合に関する12球団の足並みはそろっていない。奇しくもこの日、開かれた国際試合に関する小委員会でも意見が分かれている。読売新聞が提案している11月の日本代表対大リーグ選抜という4年ぶりの日米野球に関してもそうだ。 「日本が代表チームでも、大リーグが選抜チームでは、真剣勝負にならない。今までの日米親善野球と変わらない」と真っ向から反対する球団。「個人的には、日米野球は賛成だ。大リーグが提案している、日米クラブチャンピオンチーム同士の『グローバル・ワールドシリーズ』につながるものだから」という球団もある。 この日米野球のリニューアル復活案に関しては、労組・日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)が反対。開催には3月いっぱいの決定がタイムリミットという制約もあり、見送りになる可能性が大だ。4月5日のプロ野球実行委員会で正式に決定する段取りになる。 2年連続見送りになる日本、韓国、台湾、中国のクラブチャンピオンチームによるアジアシリーズの代替案、昨年行われた日韓クラブチャンピオンチーム同士による試合の継続に関しても、まだ結論が出ていない。「国際化の火を消すべきでない」という大義名分はあるものの、興行的に収益のあがらない財政的な問題。「アジア同士の国際試合よりも北米との国際試合の方が重要だ。将来のグローバル・ワールドシリーズ実現を考えたら」という意見もある。 さらには、連覇したWBCに関しても「日本代表チームが、スポンサーとテレビ局のいいところ取りになっては困る」という本音がある。「我々はリーグ戦の価値を高めるためにやっている。賛否両論あったが、クライマックスシリーズもそうだ。それが基本になる。リーグ戦が衰退しないようにしなければならない」と、国際試合のデメリットを危惧する声もある。12球団の足並みの乱れの現実を目の当たりにすると、『ここに、世界一がある』というNPBのスローガンは、気恥ずかしい。
-
レジャー 2010年03月18日 15時00分
「渋井哲也の気ままに朝帰り」 客の好みを把握するだけではだめなのです
確定申告の期限は過ぎましたが、みなさんはいかがでしょうか? 不景気のために、キャバクラやバーに行く回数も徐々に減ってきているのではないでしょうか? 私も減っています。 さて、そうした店から遠のいた客を、もう一度、来店してもらう工夫をキャバクラ嬢たちはどのようにしているのでしょうか。 お客の好みを覚えておいて、いかにも自分がその好みにあてはまっているかのような営業メールをすることはよくありますよね。先日もそうしたメールが来ていました。 「154センチのKです。覚えていますか? これはきっと運命の出会いですよね」 なぜ、わざわざ身長を書いているのでしょうか。それは、私が会話の中で、「154センチの女性がいい」と言っていたからです。なぜ、その身長がよいのかといえば、私の身長(169センチ)から15センチを引いた数字だからです。 とはいっても、154センチ前後の女性でなければ付き合えないとか、好きにならないわけではありません。実際、140センチ台の人とも付き合ったことがありますし、160センチ台の人を好きになったこともあります。ただ、15センチ台の女性が多かったことは事実かもしれません。 しかし、私とて、いくら154センチだからといって、何度も会っていないキャバ嬢からの「運命の出会いかも」のようなメールだけでは、また会ってみたいとは思えないのです。もっと、その人がわかるような営業をしてほしいものです。 別のキャバ嬢からのメールでは、こんなものがありました。 「アニメが好きなんですか?」 これは、指名嬢のC嬢(19)から、私の話を聞いたA嬢(20)からのメールでした。A嬢は、お店に行ったときに、遠くから眺めているとかわいいな、と思っていたのですが、横の席に着いたときには、かわいいというよりは不思議ちゃんキャラでした。そのため、私も覚えていました。「アニメが好きです」とレスをすると、 「『涼宮ハルヒの消失』は観ましたか?」 とのメールが届く。もうすでに2回観ているために、その旨のメールを送ると、 「あ、そうなんですか。残念です」 と、もし、まだ観ていなければ一緒に行こうと思っていたようです。「ハルヒ」が好きなキャバ嬢って意外に多いのかもしれませんね。でも、そんなに多いのなら、こっちこそ、「涼宮ハルヒ」シリーズのラノベ(ライトノベル)を全部読んで、もう一度、テレビシリーズをチェックしようかな、って思ってしまいます。何回観れば気が済むのか、私は…。 とは言っても、「ハルヒ」が通じるのは2二十歳前後。20代中盤の嬢たちには、何のことかさっぱりわからないらしい。説明してもわからない人が多いこと。そんなに説明してしまうと、私が「ハルヒ」オタクのように見られてしまいますが、違います。だって、「長門有希」のフィギュアくらいしか、家にありませんし(って、それは…)。 でも、やっぱり、身長とか、趣味とかも大事ですが、相性や雰囲気が合うのが一番です。ある日、新宿ゴールデン街で飲んでいて、別の店を探していたら、後ろから視線を感じたのです。振り返ると、M嬢(22)が自転車を押しながら歩いていました。 「え? こんな時間に、なぜここに?」 どうやら、お客が少なかったために、金曜日の夜なのに、早く上がらされたというのです。せっかくなので、ゴールデン街で飲み、その後、2丁目にも行きました.このM嬢は比較的、雰囲気も好きで、話しやすいのです。しかも「母子家庭」なので、私のハートを揺さぶります。 さらに、こんな偶然で朝まで飲み明かすとは、きっと何かある(に違いない!)。<プロフィール>渋井哲也(しぶい てつや)フリーライター。ノンフィクション作家。栃木県生まれ。若者の生きづらさ(自殺、自傷、依存など)をテーマに取材するほか、ケータイ・ネット利用、教育、サブカルチャー、性、風俗、キャバクラなどに関心を持つ。近刊に「実録・闇サイト事件簿」(幻冬舎新書)や「解決!学校クレーム “理不尽”保護者の実態と対応実践」(河出書房新社)。他に、「明日、自殺しませんか 男女7人ネット心中」(幻冬舎文庫)、「ウェブ恋愛」(ちくま新書)、「学校裏サイト」(晋遊舎新書)など。【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
-
芸能 2010年03月18日 12時30分
ナゼか“忌野清志郎化”している玉置浩二にビックリも、やっぱり懐かしい「安全地帯」とバブルの思い出
TBS系の「うたばん」に堂々出演した伝説のバンド「安全地帯」。なにを隠そう安全地帯はただいま四十路の記者が中学時代、最も夢中になった国内バンド。湧き水の様に尽きない音楽的才能をもつ玉置浩二。数々の女性と結婚離婚を繰り返し、ソロ活動、俳優業をこなした後、元の古巣に帰りやっと本来の自分をとりもどしたようだ。穏やかになったその面持ちがやけに昨年無くなったアノ人そっくりになっている。 今から25年くらい前、バブル期を代表する豪華な歌番組「夜のヒットスタジオ」で同日に初出場したバンドが2組。ひとつが「わがままジュリエット」を歌ったBOOWY、もうひとつが、「ワインレッドの心」を歌った安全地帯だった。「夜ヒット」に一回出たらメジャーの仲間入りという時代だったので、その日を境にこのふたつのバンドは物凄い勢いで売れていったのだけど、ロック少年たちはBOOWYの氷室京介や布袋寅泰の派手なギター・プレイに流れていって、ミステリアスな玉置浩二率いる安全地帯は、OLさんにウケていたようだ。受験生だった記者は、なぜか迷わず大人っぽい「安全地帯」のそれも玉置に夢中になった。今聴いても色褪せない安全地帯の曲はなにしろムードがあってエロいの一言。勉強の合間に聞いては「大人の恋愛って…」みたいな事を考えていた思い出がある(恥)。歌詞は書いてないけど、玉置は当時25才だったていうから、曲の完成度といい、歌唱力といい、今から考えるとやっぱりすごいバンドだった。 16日の「うたばん」では、80年代に人気で、今年活動を再開した安全地帯と、これまた“バブルの権化”みたいな石橋貴明とか、安全地帯の人気絶頂時の映像を見て当時を振り返った。(肩のいかついスーツとか、懐かしかったよ)時として難しく自由なアーティスト玉置浩二は、50才を過ぎた今は顔が穏やかに。なぜか昨年亡くなったロックの神様・忌野清志郎氏に素顔が似てきている。 その後、既婚者だった玉置が、例の真理絵さんだか真理子さんだかと不倫して、薬師丸ひろ子と結婚して離婚して、その後音楽家の女性と結婚して離婚して、またマリコさんが出てきていろいろあった。けれど、やっぱり古巣バンドの「安全地帯」がやりたいと思って、今年再活動する事に。新曲「蒼いバラ」を発表。それにしても、玉置浩二に25年以上も振り回されているメンバーの人たちは大変だ。昔はあんまり「冴えてなかった」けどトシを重たら重みが出て、みなさんステキなおじさまになっていた。今まで何してたんだろう? 特筆すべきは元ベースだった男性が、デビュー前の合宿所「安全地帯」をレストランにして営業しているという事。彼いわく玉置は、「元々は人のいい田舎っぺの兄ちゃんなので」などと言ってくれる。玉置は仲間に恵まれている。(コアラみどり)
-
レジャー 2010年03月17日 18時00分
AVキャバ嬢の受難 流出裏ビデオでバレた、モザイク不要の超デカビラの色具合
<パンツを穿くときはそのビラを折りたたむようにする > 上野・藤沢聖羅(仮名・24歳) 最初から裏ビデオ用の無修正と違い、表の作品が流出するとアチコチに被害が及ぶ。メーカーはもちろん、女優の所属事務所、そしてAV女優本人も。 上野のキャバクラ『K』の藤沢聖羅さん(仮名・24歳)。18歳で、女性アイドルグループ『M』のG・Mソックリさんとして、大手ビデ倫メーカーからデビュー。ソックリさんでなくても十分通用するアイドル系のルックスで人気を博した。現在、AVの方は事実上の廃業状態だが、全盛期から数年を経て、過去の自分に営業妨害されたと語る。「お客さんは、AVのことを知らなかった人と昔からのファンという人が半々くらい。宣伝には使ってないけど、口コミで来店する人は多い。去年の今頃かな常連さんに“聖羅ちゃんのビデオが歌舞伎町の裏ビデオ屋に並んでるよ”って言われたんです」最初はその話を信じていなかった。所属事務所には信頼をおいていた。流出の噂のあるメーカーの作品は避ける堅い事務所だったからである。「業界関係のお客さんに聞いたところ、メーカーの倒産流出だから、防ぎようがなかったんじゃないかって…」ガックリしても、それはそれで終わる話のはずだったが、それは彼女のネームバリューが許さなかった。 雑誌にも掲載され、普段、裏ビデオなどと関わりのない人間にも広く知られてしまったのである。「雑誌で見たお客さんは、自分で買いに行ったり、ネットのアダルトサイトからダウンロードしたりと、なぜか必ずチェックされるようで(笑)。あの頃は毎日のように “見たよ、聖羅ちゃんの裏”って言われて辟易していました」皆、口々に「大変だね」「ひどいね」と同情しながらも、しっかり自分は見ているのだから、説得力がない。「もう、放っといて」それが当時の心境であった。 「実はお客さんにAV時代の話をする時は、“ずっと擬似だった”とウソをついてたんです。確かにレンタル時代の数本は擬似でしたが、そう甘い業界ではないので、途中からはずっと本番。こういう仕事ですから、金さえ払えばヤラせると思われると、何かと不都合があったので…」好きでウソをついたわけではないが、「やっぱり本番だったのか」と、勝手にガッカリする客も出て来た。 <黒いアゲハ蝶が股間に止まっている?> 「それまで紳士的だったお客さんでも、態度が一変する人はいましたね。アフターで突然“どうせもういいだろ”とか良く分からないことを言いながら、ホテルに連れ込もうとしたり」結局自分のやって来たことなのだからしょうがないと、開き直ることにした聖羅さん。心機一転、お水の花道を堂々突き進む意欲を固めたのだが、もう一つ気がかりなことがあった。 「聖羅ちゃんってさ、あそこのビラビラ異常にデカくない?」そんな噂がお店の女の子の間で囁かれ始めた。「あれヤバイって、絶対ヤバイ」「あんなにデカかったら、モザイクいらなくね?」そんな心ない言葉で笑いのネタにされることも。やがてそれは客にも伝播して…。 「気づくのが遅い(笑)。実際みんなの言う通りなんです。私って昔からビラビラが人並み外れてるんです。本当は流出騒動の時、いつ突っ込まれるか、いつ突っ込まれるかと気が気じゃなかった。むしろ話題に上るのが遅すぎるくらいですよ(笑)」 ビラビラ問題にようやっと言及してもらえて、むしろホッとしたそう。言われない方が、気にかかる。なので、客に突っ込まれる時にも、「あの…陰唇肥大? 手術で切除できるらしいよ」などと、真顔で心配されると腹が立つ。むしろ、「あんなにビラビラしてたら、パンツ穿くときハミ出しちゃうだろ?」と、言われた方が、「折り畳むから大丈夫♪」と返せるから気が楽だ。 そのビラビラ、いかなる代物なのかというと、黒いアゲハ蝶が股間にくっついている感じ、といえば想像できるだろうか。
-
トレンド 2010年03月17日 17時00分
【これって売れてる?】 社会現象を狙ってる? “落ち目サブカル界”の救世主「神聖かまってちゃん」
ツイッターやニコニコ動画など、インターネットにいろいろ新しいサービスが出来て、ブログもミクシィも携帯のメールでさえほとんどやらないアナログ派な記者はもはや浦島太郎状態。今まではそういったものを使いこなせなくとも、どうにかやってこれたのだが、とうとうこれらが使えないと、存在さえも理解できないバンドが登場してしまった。それは、2ちゃんねるを荒らし、ニコ動で曲を配信し、ツイッターでフォローされまくりのバンド。今話題の「神聖かまってちゃん」である。 彼らは、前に紹介した「黒猫チェルシー」と良く似ていながら、まるで反対側にいるような人たちで「黒猫」が外なら「かまってちゃん」は内。とにかくインドア風で、ニートやひきこもりを強く意識しながらも、あくまでも「学校」にこだわっているあたりが、何とも味わい深い。で、テレビに出ない彼らの音楽は今、直接ライブ会場に行くか、スペースシャワーTVを見るか、TUTAYAでタダでCDを借りるか(ちゃんとタワレコでも売ってるけど)、インターネットで動画を見るしかない。とりあえずニコニコ動画を利用するのが手っ取り早いだろう。 という訳で、「神聖かまってちゃん」見たさに初めてにニコ動の会員になって彼らのライブ映像などを見る。音が悪い。映像も悪い。演奏もメチャクチャ。なんだこれ、ひどいバンドである。子供っぽい容姿の彼らが酒をあおり、手首を切るパフォーマンス。全て音楽界やプロレス界の偉大な先人がやっているので、年配者にとっては目新しくもないのだが、今や落ち目のサブカル界にとって「飛んで火にいる夏の虫」みたいな逸材なので、「細くもろく傷つきやすい“負オーラ”」が大好きな、音楽雑誌の記者たちのアイドルと化している。 しかし、「細くもろく傷つきやすいモノ」がこんなに強いエネルギーを発するわけもなく、コンピューターを駆使し、ダメ系男子3人の中に利発な女の子(みさこ)をドラムに起用するあたり、もう売れる気まんまんである。世間の荒波に淘汰されそうな“弱さ”をもってして、実は異常に高い生存能力や野心を見せつける彼ら。このしたたかさ、けっこう好きだ。 ある一定の法則で生まれてしまった「はじかれ者」たちの心をくすぐる、「神聖かまってちゃん」。彼らは、しきりに「自分らしさ」を歌い、自分らしさの裏返しにある厳しい「現実」や「痛み」を見せ付ける。みんなが心にもつ傷にあえて塩を塗り、強くひっぱって開いてはどびゅっと血も出す残酷さ。ああ美し楽し、ドMロックと表現したらいいのだろうか。(コアラみどり)
-
芸能 2010年03月17日 16時00分
「いい子」になったら、ギリギリまで頑張っちゃう? “いつ弾けるか分からない”沢尻エリカ
はーいお元気? おかまコメンテーターのチャッピーです。今日は、先日有名エステティックサロンの新CMで芸能界復帰? した女優の沢尻エリカの記者会見について。白いワンピースとジャケット姿でいつになくしっかり挨拶できたように見えたんだけど、そもそもこの人って、みんなが言うほどダメな子じゃ無いのよ。チャッピーの見たかぎり(TVでだけど)アノ映画の舞台挨拶の無愛想は、ちゃんと理由があったと思う。ハイパーなダンナ様を得て、今や修復不可能になっちゃったけど、エリカ様の“純粋さ”について検証するわよ。 同世代の女優・香椎由宇とかと集まって飲んでる事を「沢尻会」と言われ、誰が言ったか“エリカ様”という、半ば小馬鹿にしたあだ名がついてしまった沢尻エリカ。問題の映画『クローズド・ノート』公開前までは、そりゃ一生懸命に映画のPRに奔走していた記憶がある。沢尻は、その時マスコミで「めんどうくさい子」というイメージがついていて、それを払拭するかのように、V6の番組で外食ロケしたり、中山秀ちゃんの番組で意地悪な女子アナの質問を笑顔でかわしたり、キライなインタビューに答えたり、とにかく主演した『クローズド・ノート』がヒットするために頑張ってたわ。チャッピーは全部(TVで)見てたから知ってるわよ。で、やっと公開! って日になって、いざ映画の『クローズド・ノート』に注目が集まると、ネットや雑誌は一斉に沢尻じゃなくて、産後復帰した竹内結子に注目しだした。これってヒドイんじゃない? 「下妻物語」で土屋アンナより→深キョン。「ヤッターマン」で福田沙紀よりも→深キョン。みたいな、大人の事情の“ヒロイン潰し”が行われる映画界(深キョン関係ないけど)。チャッピーはこの時、何かそういうやりきれない芸能界の現実みたいなものを感じたのね。決して、竹内さんや、他の共演者がこの映画のPRをサボってたワケでもないんだけど、前日までハリキってた沢尻的には「あたしばっかりコキ使われて何なのよ!」って気持ちはあったと思う。当日になって共演者と顔を合わせたら、ものすごい腹がたったんじゃないかしら。なんか限界ギリギリまで無理して笑顔作っちゃてたものね。この子はきっと、普通にお愛想を振りまくのが、人の百倍ぐらい疲れる子なのよ。まあ言ってみれば自分の感情にウソがつけないのね。他人を演じる女優さんとしては、NGなのかもしれないけど。20才ぐらいの女子なら普通。何かおかしいと思ったら態度で示すのは、本当は当然な事なんだけど、今の若い子はわりと「おりこうさん」になりすぎている所があるから、沢尻は悪く言われた。この点ではチャッピーは若者らしい沢尻の味方だったわよ。 だけどその後、全身を「大人の事情」のヨロイで固めたようなハイパーなダンナ様とくっついて、彼女の“純粋さ”は失われたと思う。最初は“いい人”そうに見えたけど、海外から訴訟してみたり、今回の「6カ条の同意書」だとか、いろいろ分かってくるとあんまり沢尻エリカにとってプラスになっているとも思えないご主人。ファッションその他の奇抜な芸術的センスは、エリカ様は彼と結婚する前から備わってたしね。 今回もとにかく笑顔をふりまき、支援してくれるエステの人たちの為に頑張っちゃってる沢尻エリカ。またパチンと弾ける日がくるかもしれないから、あんまり無理しないでほしい。「6カ条の同意書」で嫌われた分、それこそマスコミの格好の餌食になっちゃうわ。(チャッピー)
-
-
芸能 2010年03月17日 15時00分
小泉みく「これからどこにいちゃうの??」
DVD『OL百景』では某地方局 広報課に席を置く現役を演じている小泉みく。その10代のあどけない顔を見ていると「これからどこにいちゃうの??」とおじさんは勝手に心配してしまうのだ。今後が大注目の小泉みくちゃんから目を離すな!<プロフィール>1990年7月14日生まれT153 B85 W58 H85シューズ22.5センチ@mistyでも公開中。(http://at-misty.com)
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分