ちゃん
-
トレンド 2011年04月06日 15時30分
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『ヘッドスタンディング』
こんにっちは〜、街は節電してるから暗いけど私はいつも明るく元気いっぱいですよっ! 東京のシンボル、東京タワーとレインボーブリッジが電気消えてるのは寂しいですね。早く明るい日本に戻れるよう、今は我慢! 我慢!! 皆さんも震災から色んな事があったと思いますが、ストレス溜まってませんか? 今日はそんなストレスを解消するポーズを紹介していきたいと思います、左に映ってるのは私で、右側は新人インストラクターの上野真衣ちゃんです、二人で「ヘッドスタンディング」に挑戦しました。 まず手のひら、足の裏四点でマットをとらえ、犬のポーズをします。 そこから、頭を抱え込むようにして、足先で床を蹴り上げ足先を天井方向にまっすぐ向けます。 頭の頂点を床で押すことによって頭が刺激され、ストレス発散、疲労回復にも効果があります。 全身の血液の流れをよくしてくれます! 私は壁を使わないと出来ないんですが、まいちゃんはバリでアシュタンガヨガの資格をとってきたから、壁とか使わず余裕で出来ちゃうみたい…尊敬するぅ!! 私も壁使わず出来るよう頑張るぞー。 もし出来るようになったら、リアルライブにアップしまぁす! それでは今週も元気に頑張っていきましょうね!!<庄司ゆうこ>2010 年最強レースクイーン図鑑掲載中、『出番ですよ!「美女の館」』(千葉テレビ)レギュラー出演中☆ポジティブスターヨガ☆http://www.ps-yoga.com/
-
トレンド 2011年04月06日 15時30分
連載ラノベ 夢ごこち(35)
山道がずっと続いている。どうしよう。夢の中だけど、なんだか気味悪い。私はどこへ行くのだろう。おばあちゃんの家で昔よく読んだ絵本だと、森の先には、お城があったり、湖があったり、小屋があったりする。あと、オオカミが出てきて、女の子が襲われちゃったり。 でも、夢の中の私がどうなるのかわからない。けど、これは夢なんだから、私の頭の中の想像がそのまま現実になるのかな。私が考えたとおり、思ったことがそのまま起きたら、うれしいな。 私、ずいぶん歩いたみたい。汗をかいている。でも、夢の中の私は疲れていないみたい。夢だから疲れること、ないのかな。 山道はずっと平たんだ。上っているわけでも、降りているわけでもない。そのうちに、がけ際の道に出た。 ずいぶん荒い道だ。ほとんど岩場だ。所々、崩れている。目の前に、大人の歩幅ほどの割れ目がある。 どうしよう。飛び越えられるかな。それにパジャマだし。でも、ちゃんと運動靴を履いている。けど、なんで靴を履いているのだろう。今、私は、お姫様の蚊帳の中で寝ているはずなのに。それでも、私は、勢いをつけて飛び越えた。 すごい。ここは樹海だったんだ。一面に森が広がっている。向こうは火山みたい。火山のほうの空で、鳥が飛んでいる。 なんで。私、今、火山にいる。熱い。上から小石が落ちてくる。下のほうは、真っ暗だ。落ちたら、たいへんなことになる。見上げると、雲に覆われた火口が、赤く燃えていた。 なに、悲鳴がする。鳴き声みたい。風だ。強い。足もとから小石が落ちた。また聞こえる。そばに何かいる。動物か何か。急に、怪鳥の翼が見えた。 怖い。怪鳥がすぐそこを飛んでいった。鳥をこんなに近くで見たのははじめてだ。どうしよう。見つかったら、さらわれてしまう。怪鳥は遠くの空を飛んでいた。 あんな遠くを飛んでいる。今、そこにいたのに。怪鳥が、今度は、下に降りた。でも、また上空に行った。同じ場所を回り始めた。誰かを捜しているみたい。(つづく/文・竹内みちまろ/イラスト・ezu.&夜野青)
-
芸能ニュース 2011年04月05日 17時00分
ブリトニー・スピアーズ「私達ってフツーよ!」
ブリトニー・スピアーズが恋人ジェイソン・トラウィックと結婚したくてしかたがないという。 ブリトニーは、2人の子供と普通の家族生活を送りたいために、2年間交際しているジェイソンに今年末までにはプロポーズをして欲しいと友人に話したらしい。 ごく近しい関係者は、「浮き沈みを越え、ブリトニーは2人の子供のために堅実さを熱望しています。ジェイソンと落ち着いて、全てちゃんとやり直したいだけです」「アルバムが発売されて、ツアーもほぼ決まった今、ブリトニーはまた結婚をしてさらに子供を作ることが次のステップだと感じているようです」と話した。 2004年の幼なじみのジェイソン・アレクサンダーとの短い結婚の後、2006年にはケヴィン・フェダーラインと2年の結婚生活を経て離婚した経歴を持つブリトニー、現恋人のジェイソンとどれほど普通で地道な生活を望んでいるかについて先日語っていた。 「私達って本当にフツーなの。普通に映画を見るのが好きなの。一緒に運動したりもするわ。すごくトレーニングが好き。そんなカンジで一緒にいろいろとやってるの。散歩もするのよ」
-
-
トレンド 2011年04月05日 15時30分
秋本麗奈ちゃんインタビュー「ヲタ芸のキレの良さは負けません!」
アイドル6人組のユニット『PRISM』としても活躍する秋本麗奈ちゃん(18)が、3月25日にファーストイメージDVD『*Debut』を発売した。 昨年7月にオーディションに合格して大阪から上京したという麗奈ちゃん。将来の目標を聞いてみると…。「私はアイドルになるのが目標でした。なので、女優さんになりたいとか、歌手になりたいとか、他の欲はないんです」とのこと。アイドルを目指すきっかけは、元々、アイドルが大好きだったからだという。 「高校1年の時にAKB48が大好きな友達と出会いました。振付けの完コピ(完全コピー)を夢中になったり、秋葉原のAKBシアターに新幹線に乗って行ったり、握手会にも参加しました。あと、大阪の日本橋の地下アイドルのライブにも通いました」 ちなみに、AKBの押メン(もっとも好きなメンバー、押しているメンバー)はチームKの宮澤佐江。ヲタ芸も大好きとのこと。 「私のライブの時にヲタ芸をしてくれる人がいるのですが、わたしも一緒になってやりたいんです。キレの良さではファンの方にも負けませんよ(笑)。でも、私自身がはじめると、ちょっとひかれる時があって…」 好きな男性のタイプは、ズバリ、“おじさん”と答える麗奈ちゃん。「太っててお腹が出てるおじさんとかいいですね。かわいいイケメンとかは苦手です。近寄りがたくて…。でも年齢の上限は47歳です。お父さんより年上はちょっと…」。 最後に、DVDについて、「ビキニ、ランジェリー、ブルマ、部屋着、どんなフェチの方でも満足できる内容になっています。ぜひ手に取って下さいね」とPRした。秋本麗奈(あきもとれいな)1992年06月26日生まれT157cm/B86 W58 H83cm特技:アイドルのダンス・耳かきhttp://ameblo.jp/akimoto-reina/
-
トレンド 2011年04月05日 15時30分
「3年目の浮気」は本当か?
「3年目の浮気」という言葉があります。愛し合っていた夫婦やカップルが3年目あたりで浮気をするというところから、そういう言葉が生まれたのです。別の言葉だと「恋愛の賞味期限は4年まで」というものもあります。これらの言葉は科学的に見ても本当なのです。 まず男女が出会い、恋に落ちます。すると脳からPEA(フェニルエチルアミン)という物質が出てきます。 これは覚醒剤の一種で、文字通り“覚醒”するわけですから、眠れなくなる、ウキウキとする、性欲が高まるなどの興奮作用があります。 また食欲を落とすという作用もあり、いわゆる「恋患い」「恋やつれ」などの症状を出すこともあります。 恋をしてウキウキワクワクドキドキとしている間は、相手の欠点が見えなくなってしまいます。これを心理学では“ピンクレンズ効果”と呼びます。つまりは文字通り「恋に溺れた状態」になるのです。 ただしこのPEFを脳内で分泌し続けるのは、3か月から3年ぐらいまで。それ以上分泌され続けることはないようです。つまり3年くらいで、恋に落ちた頃のウキウキワクワク感はおさまってくるのです。 また他の理由として、もし人間が野生の状態であるとしたら、恋をした男女にはやがて子どもが生まれます。 他の動物なら、生まれてからすぐに歩いたりできるものですが、人間の赤ちゃんは他の動物に比べると未熟児のような状態で生まれてくるため、しばらくの間は母親がつきっ切りになって世話をしなければ、子どもは生きていけません。 この時点で父親が他のメスのほうにいってしまい、母親に食料などを運んでこなくなれば、母親は子どもを捨てて食料を探しに行かねばならず、子どもが生き残る可能性が低くなってしまいます。 そのため、子どもがある程度丈夫になるおよそ3歳くらいになるまで、カップルは愛し合うのではないかという説もあります。 3歳というと、子どもは母親の胎内で1年近く過ごしますから、約4年の間2人は恋の状態になり「4年たてば恋愛は終わる」ということになります。恋愛が終わるということは、パートナーと会っていても以前のようなドキドキワクワクがなくなり、欠点も目についてくるということです。 これらのことから「3年目の浮気」に走る人が出てくるというのです。これは別の遺伝子の持ち主を探しはじめるということでもあります。もちろん、みんなが浮気をするわけではありません。人間とはよく出来ているもので、恋愛が終わった頃になると別の脳内物質が分泌されるようになります。 それがセロトニン。 前述したPEAが覚醒剤の仲間であるとしたら、セロトニンは麻薬の仲間といっていいでしょう。覚醒剤がシャッキリ、ドキドキワクワクとするものだとしたら、麻薬はマッタリウットリとさせてくれるものです。 セロトニンは脳内でも大切な物質で、それが少なくなると不安になり、うつ病になったりします。だからうつ病の治療薬には、セロトニンをコントロールするような成分が入っています。 恋愛が終わり子どもができたカップルはセロトニンが多くなってきます。 セロトニンは【幸福ホルモン】といわれており、家族と過ごすことで幸せになることができます。事実、結婚している人としていない人の「幸せ度」を調査したところ、結婚している人の方が圧倒的に高い結果になっています。 このようにどうやら「3年目の浮気」は、自分の遺伝子をより有利に次世代に運ぶための本能といえそうです。つまり、浮気ばかりしている人は、恋愛のスリルを楽しめる分、家庭や家族という安心を犠牲にしているということにもなるのですね。おもしろいものです。(巨椋修(おぐらおさむ) 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou/
-
-
トレンド 2011年04月05日 15時30分
『リングにかけろ』人気エピソードが初のアニメ化
『リングにかけろ』は1977年から週刊少年ジャンプに連載された、車田正美原作の人気漫画。後に、スーパージャンプ誌上において、続編の『リングにかけろ2』も連載された。 車田作品と言えば、大ヒット作『聖闘士星矢』が原作・アニメーション作品共に世界的に有名であるが、『星矢』以外にも『リングにかけろ』の次に連載された『風魔の小次郎』等はOVAアニメーション化やドラマ化されてきた一方で、『リングにかけろ』は長らくアニメーション化並びに映像作品化の機会に恵まれないままであった。 そんな最中、連載当時から20年以上を経過した2004年に『リングにかけろ1』として、原作中盤からのエピソード描写という形で、アニメーションシリーズが遂にスタート! その後も地上波、CSと放送媒体を移しながらも続編である「日米決戦編」、「影道(シャドウ)編」が制作され、着実にアニメーション化を続けている。 そして、本年度シリーズ最新作として「世界大会編」が遂に解禁! 4月11日よりCS・アニマックスにて放送予定だ。 『リングにかけろ』はトーナメントバトルや次々と披露される必殺技等の描写が爆発的人気を呼び、後年のジャンプ作品にも多大な影響を与えた作品であるが、その『リンかけ』の中でも、特に人気の高いエピソードの一つが今回アニメ化される「世界大会編」だ。 原作のアニメシリーズ化に際しては、ボクシングバトルが本格化し、その後も日本の代表として戦う仲間がレギュラーメンバーとして揃うエピソード「チャンピオンカーニバル編」。主人公の高嶺姉弟の上京や生涯のライバルである検崎との出会いを描いた序盤の話が割愛されているが、こちらも映像化してほしいと願うファンも少なくないはずだ。<リングにかけろ1 世界大会編 公式サイト>http://www.toei-anim.co.jp/sp/rin-kake1_wcs/(帯刀良)
-
芸能ニュース 2011年04月04日 18時00分
ライアン・フィリップ、自分を“ググる”のやめた!!
ライアン・フィリップは、自分のことをヴァンパイアだと感じている…。 元妻リース・ウィザースプーンとの間に11歳の娘エイヴァと7歳の息子ディーコンを持つ36歳のライアン、なぜ自分が未だに若く見えてしまうのかが分からないという。 「不思議だよ。ヴァンパイアじゃないかって思うんだ。確かに気を付けてはいるけど、普通にお酒も飲むし、ダメだとは思いながらもまだタバコも吸っているんだけどね」「年相応になるように努力しているけど、ムダみたいだね」 ライアンはまた、前はよく自分をグーグルで検索していたが、記述のされ方が気にいらずにやめたとコメントした。 「前は自分のことをグーグルで検索していたけど、絶望のふちに自分を追いやったり、自己嫌悪に陥るハメになるよ」「一般の人たちは、俺がプレイボーイだったり、下品な男みたいに思っているらしいけど、そんなんじゃないよ。本当に普通のちゃんとした男さ」
-
芸能ニュース 2011年04月04日 18時00分
ケシャ、レディー・ガガと戯れる夢
ケシャは自分ボディーを使ってアートを制作。 ツアー中にリラックスする方法として、最近絵画に夢中になっているというケシャ、現在は自分のカラダを使って作品を制作するという新しい実験をお試し中らしい。 「ツアー中のヒマつぶしに、最近絵を描くことにハマってるの」「大きなキャンバスに、絵の具を幾つかぶちまけて、裸になってその上に転がるの」「すごい解放的よ。それにものすごくエグいわね」 またケシャは、最近、レディー・ガガと「ヘンなコトをする」Hな夢を見たという。 「先週、小学校にも入学もしていない子供の私が、レディー・ガガとイヤラシイことする夢を見ちゃったの。それで起きちゃったわ」「そういうワイルドな夢はけっこう見るんだけど、今回のは結構ハッキリしてたわ。リアルに彼女にそれを話すかって? まさか。彼女にはちゃんと会ったことないけど、そんなお誘いなんてダサいでしょ」
-
トレンド 2011年04月04日 15時30分
「橋本充太の東京短時間散策」 新宿は黒山の人だかり!
UCLAの帽子とマスク姿で異様に詳しく放射能の話をするため、“カルト”扱いされている私こと橋本です。 新宿駅周辺がゴーストタウンになっているのでは…などと想像している“同類”の方々がいるのではないだろうか。 心配ご無用、である。 例えば今週の平日某日、午後2時くらい。 新宿駅の京王・小田急の周辺、思い出横丁、大ガード、歌舞伎町のすべての筋から、靖国通りの新宿5丁目、3丁目周辺、2丁目…そう、どこへ行ってもまさしく、黒山の人だかりである! マスク率は、目測で5%以下だ。 (馬鹿な) 初めはそんな風に世間様との温度差に敗北感を感じたが、現在街が元気なものは元気なのだ。飲食店なども、それなりに賑わっている。 そして改めて、一時元気の無かった歌舞伎町までがお客で満杯。(風営法前夜か)上田晋也のようにその人だかりを例えながら、心の中でせいぜい力強く突っ込むしかない筆者なのである。 どうも若い人が多い。 「福島県から来ました。ここはすごいところですね(笑)」 バンドをやっているという3人組の学生たちだ。ギターをくくりつけたガラガラを引いて、靖国通りを徘徊していた。実際こういう人らはいた。 別の露天商のカップルは、 「まあ、(風評で飲食物の売り上げが多少落ちても)適当っす」(アコちゃん・26歳) と意に介さず。 そういえば、草津温泉もいつになく若者の活気に溢れているということらしいが。 そう、これはいいことなのではないか! 思い直すところがあり。この日は、仕事の帰りに“牛込柳町方面の隠れたラーメンエリア”で2軒ハシゴしてから家路に就いたのである。 夜を迎えてもそれなりに賑わいを見せている新宿あたりの今…。 ちょっと暗い街の灯とともに、人々の明るい表情までが、懐かしい風営法前夜のようだ。よく見ればいろんな人が歩いている。 計画停電以上に大事な役割のある街もあるんだなあ〜、と思わされた短時間散策なのであった。<橋本充太> 神奈川県出身。物書きを生業とする変種。「じゃあ小説家ですよね!」と時折聞かれるのが悩み。違うので、「別に」と答えている。新聞社や雑誌社など広範に及ぶ根城を拠点に、エンタメ分野を中心に執筆。
-
-
その他 2011年04月04日 15時30分
明和電機プロデュース「NUT」お披露目イベント
明和電機が初の電子楽器「オタマト−ン」の発売にあたり特別広報部を設立しYGAのメンバーから花乃由布莉・林沙奈恵・三澤佳奈の3名で「NUT」が結成され、2日夜によしもと品川プリンスシアターでお披露目イベントを行った。 このナンセンスな電子楽器「オタマトーン」は音符の形をしており、トイのような見た目と弾き方で少し練習すればちゃんと曲を弾く事が可能。 使い込むほどに自分のオタマトーンの音の位置がわかってくるので、楽譜が無くても メロディーを思い浮かべて曲を弾けて楽しむ事ができる楽器だ。 「NUT」メンバーから「オタマトーンを家に持ち帰りすごい猛練習をして、近所の方からクレームも来たがその練習の成果が出てよかった」と笑顔で話していた。 イベントでは会社説明会風なトークで、この「NUT」のメンバーを選んだ選考理由も発表され、大型モニターにはPCのパワ−ポイントが映し出され採用理由は「オタマトーン」持ち方だと発表し終始ユニークなトークで会場を楽しませていた。 そして最後には明和電機が発明した生楽器が演奏出来る機械をバックに「おめでトーン・ありがトーン」を披露しこのイベントを締めくくった。
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分