ちゃん
-
トレンド 2013年03月21日 15時30分
噂の深層 溝端淳平も通うあの教習所
卒業シーズン真っただ中のこの時期、入学や就職を控え、念願の運転免許を取得しに教習所に通い出す人の数も多い。 実はここ数年、教習所が男女の出会いの場として密かに注目を集めつつあるのだ。 「年の近い男女が集まって、“免許取得”という一つの目標に向かって一緒に頑張るのですから、それはもう「ラブワゴン」の世界と変わりませんよ。男女が自然に出会える場だというところがウケているようです。最近では合宿中に様々なイベントを用意し、生徒同士の出会いの場を提供することで急速に入校者数を伸ばしている教習所グループもあります」(自動車学校関係者) どうせ通うならば美女・イケメンが多い教習所がいいってもの。ましてや元ジュノンボーイズが同じ教室にいるなんてなったら女子たちのウキウキは止まらないだろう。 そんな歴代ジュノンボーイの一員、溝端淳平も都内の教習所に熱心に通う生徒の一人。 昨年春、「22歳になるのに、免許を持っていないので、教習所デビューしたい。免許を取るスケジュールがないけれど、寝る間を惜しんで取りたい」と語っていた溝端。 仕事が本当に忙しいのか、本人のドライビングテクニックに問題があるのかは定かではないが、一年経った今でも変わらず教習所に通っているようだ。 もっとも同じ学校に通う生徒たちはこう微笑む。 「この学校ってあのあっちゃんも通っていた教習所なんですよ。あれだけ運転が苦手って言ってたあっちゃんが去年の10月に卒業できたんだから溝端クンも大ジョブでしょう」 一足先に免許を“フライングゲット”した前田敦子に、溝端も続くことができるだろうか。
-
芸能ネタ 2013年03月21日 14時00分
オードリーの解散説を否定できない若林の“目立つ”単独行動
人気お笑いコンビのオードリーに解散説が走っている。 数年前までは筋肉マンの春日俊彰の方が、坊ちゃん顔の若林正恭を人気面でリードしていた。だが、最近は若林支持派が増え、ピンの仕事も多くなった。そのせいか若林はラジオ番組などで不仲や解散説を匂わす発言が増えている。 「番組で若林は、オードリーがいかに人気ダウンしているか、を春日に説くことが目立つようになった。たとえばバレンタインデーのとき、09年には事務所にトラック3台分のチョコレートが届いた。しかし、今年(13年)はわずか5個。笑うしかないと若林は言っていました」(事務所関係者) また、ステージで筋肉を自慢する春日のギャグに派手なリアクションで反応するファンを若林は気に入らない様子。ファンの顔ぶれがあまり変わらないことも不満なのである。 「たしかに春日の売りは、ギャグやトークではない。筋肉を動かしては強調して喜ばせるぐらいで、芸の薄さは感じています」(お笑い関係者) そのため、コンビ活動に嫌気をさしている若林は、少し前から単独の仕事を増やしている。 11年5月には『瀬戸の花嫁』で音楽配信歌手としてデビュー。11年8月には舞台『芸人交換日記』で初主演した。 さらに11年3月には映画『ひまわりと子犬の7日間』に出て好評を博した。そしてトヨタ・エコーのCMにも出ている。オードリーとしての仕事はわずかなので、いつ解散してもいい状態だ。 「以前から解散しようとせかされている春日は、今回はホンモノだな、と動揺している。表面はクールに装っているが、内心は面白くない。そのため、かつてはまったく顔を出さなかったキャバクラ通いで憂さを晴らしています」(前出・事務所関係者) 電撃発表Xデーは近い。
-
芸能 2013年03月20日 17時59分
ワラチャン! 応援サポーターにNMB48山本彩、渡辺美優紀らが決定
日本テレビ開局60年特別番組『日本一テレビ「ワラチャン!〜U-20お笑い日本一決定戦〜」』の記者発表が行われ、応援サポーターにNMB48の山本彩、渡辺美優紀、小笠原茉由、小谷里歩、岸野里香が決定した。また「ワラチャン 応援芸人」を代表してパンクブーブーも出席した。 「ワラチャン!」は「我こそは面白い!」という若きお笑い人たちを日本全国から募り、20歳以下のお笑い日本一を決める番組。コントでも漫才でもピン芸でもモノマネでも可。優勝チームには奨学金として200万円が授与されるという。 山本は「お笑いは大好きなので楽しんで応援します。私と同世代の若いパワーで盛り上げていきます」とコメント。 R-1に出場して3回戦まで進んだという経歴がある小笠原は「なんば花月で3回戦を戦いましたが、周りがプロの芸人ばっかりで緊張しました。そんな中でたむらけんじさんが『頑張れよ』と声をかけてサポートしてくれました。自分達も出場者をサポート出来る存在になれればと思います」と抱負を語った。 仮に出場して優勝賞金200万を獲得したらの質問には「劇場に酸素カプセルを買いたいです」(山本)「生活費としてお母さんにプレゼントします」(渡辺)「ハムスターと大きなケージを買いたいです」(小笠原)「劇場にトイレを増やしたいです」(岸野)「家族を連れて温泉旅行に行きたいです」(小谷)と笑顔でそれぞれの夢? を語った。(アミーゴ・タケ)
-
-
芸能 2013年03月20日 17時59分
映画「ボクたちの交換日記」の監督・ウンナン内村光良のギョーカイ内信頼度は
ウッチャンナンチャンの内村光良が、映画『ピ−ナッツ』(2006年)以来およそ6年ぶりにメガホンを取る映画『ボクたちの交換日記』が今週土曜日(23日)、公開される。夢を追うか、あきらめるか。誰でも経験がある選択を、芸人というフィルターを通して描く感動作だ。 さかのぼれば、ウッチャンナンチャンの名が世間に広まったのは、フジテレビ系列のコント番組『夢で逢えたら』(1989〜91年)。共演していたダウンタウン、清水ミチコ、野沢直子も同番組を機に売れ、“稼げる芸人”に成長した。 このころから、内村が最終目標に掲げていたのは、役者。関西から鳴り物入りで東京進出してきたダウンタウンと異なり、内村は俳優、映画、監督業に興味を示していた。熊本から上京後、横浜放送映画専門学院(現:日本映画学校)の演劇科に入学したのも、そのためだ。 内村の業界内評価は「優しい」「人の悪口を言っているのを、聞いたことがない」。芸人になって、まもなく30年に差しかかろうとするにもかかわらず、ピュアで自然体という変わらぬ姿勢が、厚い信頼につながっている。 そんな人柄が垣間見られるのが、TOKYO MX TVなどで放映中の『内村さまぁ〜ず』。現在vol43まで発売されているDVDは、日本の1つのバラエティ番組におけるリリース数で、ギネス世界記録に認定されている。同番組によって、さまぁ〜ずの脱力系キャラが確立。全地上波でレギュラー番組を持てるまでの、超売れっ子になった。その恩があるため、地上波からネット配信、地方局に移動と、放送形態がコロコロ変わりながらも、さまぁ〜ずの2人は番組続行を熱望した。“恩人”内村の影響は大きかった。 同番組では内村も、普段はほとんど口にすることがない妻の有美(元テレビ朝日アナウンサー)さんのこと、家庭、長女のことをしゃべりまくる。芸人の顔、監督の顔、パパの顔。このスイッチングが、内村たらんとしているのかもしれない。(伊藤由華)
-
トレンド 2013年03月20日 17時59分
長きに渡り同棲生活を送る男女をリアルに描くマンガ「喰う寝るふたり 住むふたり」を“漫画家ユニット”代々木姉妹が語る
「喰う寝るふたり 住むふたり」2巻(作者:日暮キノコ)が19日に発売された。月刊誌「コミックゼノン」で連載中のこの作品は、同じ時間軸に沿ったひとつのエピソードを男性サイド・女性サイドでそれぞれ1話ずつ、計2話を同時発表するという異色のスタイルを採用した超・意欲作。付き合って10年、同棲して8年という主人公・町田りつ子(リツコ)と野々山修一(のんちゃん)の日常生活をそれぞれの視点から別々に描ききる至難の業を、同世代男女の強い共感を誘うであろう、魅力的かつリアルな内容に仕上げ、成立させている。 そんな「喰う寝るふたり 住むふたり」の魅力を漫画家ユニットとして活動するタレント「代々木姉妹」のアサノ光さんとちぇきさんに聞いた。まず、作品について「一言で「共感」しかなかった!(笑)。男性がこういうふうに思ってるんだってのを初めて学んだ(アサノ)」「だから自分の経験と重ね合わせて「もしかしたら彼、あの時ああいうふうに思ってたのかな」って、気づかされた(アサノ)」と、リツコとのんちゃんという登場人物のフィルターを通して女性の気持ちへの共感と男性の思考への理解が顕在化したようだ。 話は続き「(女性作家による)女性目線のマンガって多いじゃないですか。けどそれが(女性の作者なのに)男性目線も的確に書けるのがすごいなって。男性を女の人の目線から都合よく書かれることってあると思うんですけど、これってリアルっていうか。男性側の視点で書いたらこうなるんだなってのが区切れていて、説得力もあるからもう本当に共感でしかない(アサノ)」「男性サイド(のんちゃん編)をどういう風にここまで明確にリサーチして仕上げているんだろう!(ちぇき)」と、ふたりともすっかり作品の世界観に引き込まれている模様。 その他“男性目線での考え方”について、ふたりは1巻にある合コンのエピソードに注目。「(女なら)合コンは、全く同じようなことが何度もあるよね(ちぇき)」「リツコが「合コンに誘われちゃったんだけど、行ってきちゃおうかな」って(のんちゃんに)伝えるところ。こっち(女子)は「行くな」とか「なんで?」って言葉を待ってるんだけど、「いいんじゃないの」って言われたら「えっ!? 何で」ってなる。意地になって行くよね(ちぇき)」とのこと。中途半端な余裕が地獄を招くことを男性諸君には十分に気をつけてもらいたい。 ただし、それが逆に愛を深めるきっかけとなる可能性も残されている。「男女両方だと思うんですけど、長く付き合っていれば、付き合っていた分だけ、たまには別の男性を見るってことが必要だと思うんだよね(アサノ)」「マンガの内容のまま(合コンで)男の人を見て「なんか違う」と思って家に帰ると(そこにいる彼を見て、ホッとすることで)マンネリしていた気持ち、モチベーションがまたアガるよね(アサノ)」。つまり結果オーライな展開も存在するのだ。だがやはり、これはラッキーパンチが当たった例にしか過ぎないので、男性諸君にはより一層気を引き締めてもらいたい。 では、具体的に「男性の行動で勘弁してもらいたいことは?」と聞くと「(どんなことでも包み隠さず)ちゃんと言ってほしい(ちぇき)」というコミュニケーション面から話は金銭面へ。「例えばお金とか。ケチとかヤダ! 完全なワリカンとかは…。ちょっと多めに払ってくれるとか(アサノ)」。こちらが男性が多く読んでいる媒体なのでそういうのは大事ですと伝えると「男気は欲しいですね、やっぱり(ちぇき)」「円単位でワリカンする男の人とかはダメ!(アサノ)」とより強いダメ出しが続く。「まあ、これ(取材)で私たちの写真が出た場合、「テメーが言うな」とエラく叩かれるのを覚悟の上であえて言う(笑)(ちぇき)」と肝も据わっているから、こちらとしても何も言うことがない。男性はきっと女性よりも多く食べて多く飲むはず。それが理由ではないが、支払いの時にもその男気をしっかりと表明するのが正しいモテ道。“モテ道は一日にして成らず”とはよく言ったものだ。 そんなふたりも結婚を夢見る女子。「いつかハッピーエンドを迎えた時に恋愛モノを!(ちぇき)」「そうだね!いつか書きたいね!!(アサノ)」と来るべき時には自身の作品にも当然幸せな結婚ネタを反映させたいそう。ただ現状は「アサノサイドと、ちぇきサイドでいつか。今のままだとハッピーエンドが訪れない!(ちぇき)」「希望を与えられない(ちぇき)」とやや悲観的なご様子。本作の主人公である、のんちゃんのことを「のんちゃんと付き合いたい(ちぇき)」「付き合いたい! あこがれるね。これを目指していこうかなと(アサノ)」ふたりともベタ褒めなので、更にマンガを読んでもらいつつ是非“のんちゃん的男子”を現実世界でも見つけ出してもらって「おまえ(アサノ)より先に幸せになってやる!!(笑)(ちぇき)」という希望をそう遠くないうちに叶えてもらいたい。取材協力:ENTRY池袋店(http://cafe.entry.co.jp/)<作品情報>日暮 キノコ「喰う寝るふたり 住むふたり」(2)2013年3月19日発売590円ゼノンコミックスhttp://www.amazon.co.jp/dp/4199801413/月刊誌「コミックゼノン」で好評連載中<(2)巻あらすじ>「夜の生活」「食事」「子供」など、長年の恋人同士には避けて通れない大事な問題に直面したリツコとのんちゃん。そんなふたりの視点から描いた恋愛ザッピングストーリー。コミックゼノンhttp://www.comic-zenon.jp/代々木姉妹http://ameblo.jp/yoyogi-sis/
-
-
芸能 2013年03月20日 17時59分
女子プロレス界の新星巨乳戦士・中森華子
なかなか、新世代の巨乳ちゃんが出現しない女子プロレス界に、久しぶりに巨乳戦士が登場した。その主は中森華子(24=JWP女子プロレス)だ。 中森は身長158センチ、体重62キロで、女子プロレスラーとしては一般的な体型だが、実は脱いだら凄かったのだ。 中森はまだあまり有名な選手ではありませんが、昨年8月に初の写真集「HANAKO」を出し、セクシーなビキニ姿を初公開し、持ち前の巨乳を披露してくれました。これが話題となり、今年1月には初のDVD「桃の華」(グラッソ)が発売となり、巨乳アスリートマニアに強いインパクトを残しました。 中森は1988年12月1日生まれ、神奈川県川崎市出身。2005年に総合格闘技を始め、06年に伊藤薫プロレス教室(伊藤道場)に入門。06年7月16日、本名の小林華子の名でデビューを果たした。その後、09年には総合格闘技でもプロデビュー。 10年10月に伊藤道場を退団し、いったんフリーとなり、リングネームを母方の姓である中森に改める。11年3月にJWP女子プロレスに入団し、若手の有望株として活躍中だ。 女子プロレスラーで巨乳の代表格は、ゆずポンこと愛川ゆず季(29)や華名(31)らがいる。2人ともバストだけではなく、ルックスも抜群ですが、いかんせん、微妙な年齢に差し掛かってきました。若い巨乳ファイター待望論が久しかったわけですが、ようやく新星が出現したわけです。 自称巨乳評論家のA氏は、「推定Eカップはあるでしょうね。ルックス的には秀でてかわいいというわけではありませんが、プロレスラーとしては十分です。愛くるしいルックスが魅力ですね。写真集やDVDの発売で一気に巨乳界の注目を浴びる形となりましたが、もっと露出度の高いコスチュームにチャレンジすれば、人気もさらにアップすると思います」と語る。 プロレスラーとしては、まだこれからの中森。ぜひ、巨乳戦士として、女子プロレス界の中心に座ってほしいものです。(坂本太郎)
-
その他 2013年03月20日 12時00分
専門医に聞け! Q&A 気になる顔のゆがみの改善
Q:顔にゆがみがあり、左右非対称です。とても気になっていますが、治す方法はあるでしょうか。(29歳・信用金庫勤務) A:顔がゆがむ原因は、いろいろあります。たとえば、就寝時に必ず同じ側を下にして横向きに寝ているケース。下になっている側の顎は圧迫され、ゆがんでしまいます。 添い寝をして赤ちゃんを寝かせつける母親が、一方の頬を圧迫するのも同様です。頬杖をつく癖で、顎が圧迫されてゆがむこともあります。●原因を消去法で探ろう 歯科の領域では、歯並びや噛み合わせの異常も、顔がゆがむ原因となります。ご質問の方は、虫歯や抜けた歯を治療せず、放置していないでしょうか。 不正咬合に関しては、歯科で治療を受けたために噛み合わせが悪くなることもあります。また、食事のとき同じ側だけで噛む癖も、顔をゆがませる一因となります。この他、くいしばりや歯ぎしり、ストレスなども一因となります。 このように、顔のゆがみは噛み合わせの異常や上顎骨、下顎骨などの形態、機能の異常が関わっています。さらには、骨盤も関係します。 細かい説明は省きますが、骨盤のゆがみは全身の骨格に影響し、背骨をゆがませます。つまり、顎の骨が関係している首の骨(頸椎)をもゆがませます。 このように原因はさまざまですが、消去法で原因を探るとよいでしょう。 片側でばかり噛む癖はありませんか? 歯ぎしりやくいしばりは? 頬杖の癖はないでしょうか。●骨盤の調整と口のストレッチ 次に、歯科の領域についてですが、虫歯や抜けた歯を放置していませんか。きちんと治療をしていれば、普通は噛み合わせの異常はないはずです。しかし、歯科の治療を受けて、その後から、なんだか顔にゆがみが出たようなら、歯科で受診して噛み合わせをチェックしてもらいましょう。 それらをクリアしたら、顎のゆがみに骨盤のゆがみが関係しているかもしれません。 私の勤務するクリニックでは、内科のほかに歯科と骨盤調整(ベルビック・セラピー)を行っています。骨盤のゆがみを取ると、顎関節症のゆがみが取れます。 骨盤のゆがみを改善するために自分で行う方法としては、ゴムのバンドを巻いて腰を回す運動があります。 もう一つ。壁に背をつけ、背筋を伸ばして顎を引いて立ち、口を「イーッ」と左右に引く、口のストレッチがお勧めです。 これらを行うだけでも、顔のゆがみを改善する効果はかなり期待できると思います。山田 晶氏(飯田橋内科歯科クリニック副院長)骨盤療法(ペルピックセラピー)で著名。日本歯科大学卒業。歯科の領域から骨格に関心を持ち、骨盤のゆがみに着目。骨盤のゆがみを自分で取る方法として、腰回しの普及に努めている。
-
芸能 2013年03月19日 11時45分
AKB48・島崎遥香と菊地あやかマネキンに!
アイドルグループAKB48の島崎遥香と菊地あやかが18日東京・サマンサタバサ銀座店で行われたファッションブランド「ウィルコレクション」の新CM発表会に出席した。 ディズニーマリーコレクションのワンピース姿で登場した二人は「お嬢様になったみたいです」(島崎)「お姫様になった気分で輝いていると思います」(菊地)とゴキゲン。CMの撮影では二人でスィーツを食べたりベッドの上でじゃれあったりジャンケンしたり、はしゃいでいたという。 ワンピースにはディズニーとのコラボ「マリー」がデザインされており、島崎が「私に似ているマリーちゃんがいるんです」と話すと菊地は島崎のワンピースを指さし「ベッドの上で寝ているマリーちゃんがぱるるに似ています。撮影の休憩時間でも寝ていました」と明かした。島崎は「眠いからです! 私は歩きながらでも目をつぶって寝ちゃいます」と苦笑い。 店の前でマネキンになりきりポーズを決めた島崎は「普段から姿勢が悪いので大変でした。モデルさんはすごいなと思いました。点数を付けると50点位です」と辛口の自己採点。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年03月19日 11時45分
NON STYLE井上は本田翼狙い「たまには熱愛発覚とかで報道されたい」
18日、『NON STYLE12後編』のDVD発売を記念して、タワーレコード新宿店でトークイベントが行われ、お笑いコンビ、NON STYLEの石田明と井上裕介が出席した。 会場では今回のDVDのダイジェスト映像が流され、井上が、「まだDVDみていないんですけど、今回の映像を見て、これは本編は見んとこと決めました(笑)」とDVDでの自分の扱いのひどさにコメント。石田は、「前編のあの内容を見て、なおかつ後編を買おうという物好きな方がこんなにいらっしゃるんですか〜」とイベントに訪れたファンに向かって一言。場内を爆笑させた。 トークイベント後の囲み取材では結婚したばかりの石田の話題となり、「ハネムーンで、リムジンを使おうと予約していたのですが、現地に行ってみるとないんです。問い合わせたらオカンとオトンが乗ってどっかに行ってしまったといわれ、えらいことになりました」と新婚旅行でのエピソードを語った。 まだ独身の井上は報道陣から相手がいるのかと質問され、「僕も結婚したいです、ちゃんと探せば僕だっているんです」とコメント。「一度、出家して全部清めてからじゃないと相手は見つからないんじゃないの?」と石田につっこまれる場面もあった。ちなみに井上の好みの女性はタレントの本田翼とのことで、「前にTVで本田さんはピースの又吉が好きだと言っていたので、又吉からかっさらうつもりでいきたいと思います。たまには熱愛発覚とかで報道されたい」と願望を語った。(斎藤雅道)
-
-
レジャー 2013年03月19日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(3/21)「第59回桜花賞(SI)」(浦和)
ボクシングも競馬も油断しているとやられますね。先週船橋競馬場でおこなわれたダイオライト記念(JpnII)ですが、スタートから果敢に逃げたオースミイチバンが逃げ切って、兵庫チャンピオンシップ(JpnII)以来の重賞2勝目を挙げました。いや〜絶妙な逃げでしたね。まずまずのスタートからじわじわと前へ行き、スーッと先頭に立つと、そこから今度はじわじわとペースを落とし、スタートして2ハロン通過してからの5ハロンは、69秒と超の付くスローペース。それからは12.4-11.9-11.9とペースを急激に上げ、後続に脚を使わせてしまう川島騎手の好騎乗。対照的に元日本バンダム級チャンピオンの岩佐亮祐ことハタノヴァンクール鞍上の四位騎手は、見事にその術中にハマって しまい、脚を使わされてクビ差届かず2着に敗れてしまいました。実力は1枚上の存在だっただけに、きっといつでも捕らえられると油断があったのでしょう。どんなに強いボクサーでも相手を格下だと思って油断してると、一発を食らうか判定負けしてしまいますよね。今回はまさにそんな感じの一戦でした。 本来水曜日のメインレースを予想している当コラムですが、いよいよ今週から南関東クラシックが始まるということで、予定を変更して南関東牝馬クラシック第一冠・桜花賞(SI)を予想させていただきます。今年最初のクラシックホースを目指し、笠松からの参戦2頭を含む11頭が出走します。桜の女王に輝くのはどの馬か。熱き女の闘いが繰り広げられます。 今年の桜の女王に輝くのはこの馬!メキメキと実力を付け、澄んだ瞳が魅力的な剛力彩芽こと◎(7)カイカヨソウです。相変わらず澄んだ瞳がキレイですね〜。それに二人(?)とも優等生な感じがそっくりです。そのお嬢様みたいな剛力彩芽ことカイカヨソウですが、これまで6戦5勝3着1回と出走馬の中で断然の実績を誇っています。唯一の敗戦も交流重賞の北海道2歳優駿(JpnIII)で、先着を許したのは中央馬2頭のみで、道営馬の中では最先着。この時シンガリ負けだったストーミングスターは、中央転厩後500万以下条件を勝ちOPクラスに上がり、5着だったジェネラルグランドも次走の全日本2歳優駿(JpnI)で中央馬相手に2着に入るなどレベルの高いレースでした。前走のユングフラウ 賞では、初の浦和競馬場、他馬より重い56Kgの斤量でありながら、5番手から徐々に押し上げていき、直線入り口では先頭に立つという危なげない走りを見せて勝利しました。ゴール前こそ物見をして2着馬に詰められましたが、それだけ余裕があったということ。今回は浦和を1度経験しているということと、斤量が全馬同じとプラスな面ばかりです。圧倒的な勝利で桜の女王になってもらいましょう。 対抗は終いが確実にキレる○(4)ケンブリッジナイスです。前走こそ中央の芝に挑戦して15着と大敗しましたが、芝が合わなかった為参考外。注目すべきは前々走の東京2歳優駿牝馬のレースぶり。それまでは中団や後方からの競馬で良績を残してきましたが、前々走は好位4番手からの競馬で2着と結果を残しました。今回は浦和競馬場で直線が短い上に何が何でも行きたい馬は1頭しかおらず、あまりペースは速くならないと予想されるだけに好位で競馬が出来たのは収穫。どんな位置からでも終いは確実に伸びてくる堅実な走りに期待します。 ▲は逃げたらしぶとい逃走女(10)デイジーギャルです。デイジーは〜逃げると超しぶといし〜、今回は何が何でも逃げたいやつがいないから〜、スタートからあげぽよでガンガン行けそうだし〜…ギャル語風になってますかね(苦笑)? ここからはまじめに(笑)。デイジーギャルは逃げるとしぶとく、全4勝はすべて逃げ切り勝ちでのもの。今回は何が何でもハナを切りたい馬が他にはいないので、単騎逃げが打てる今回は好戦必至です。 △は前走先行馬が潰れる中6着に粘り、叩き2走目で調子が上がってきた(9)シーギリヤガール。◎(7)カイカヨソウ○(4)ケンブリッジナイス▲(10)デイジーギャル△(9)シーギリヤガール買い目【馬単】3点(7)→(4)(10)(9)【3連単】6点(7)→(4)(10)(9)→(4)(10)(9)おまけ3月20日(水)「春分の日特別(A3B1選抜馬)」(浦和)◎(2)アールセピアカラ−○(11)ヴォルテックス▲(8)ドリームストライド△(10)ドラゴンキラリ買い目【馬単】5点(2)⇔(11)(8)(2)→(10)【3連単】4点(2)→(11)(8)→(11)(8)(10)※出馬表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代、大井競馬場で開かれた大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後、北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えもあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。顔は馬面。現在はフリー。
-
レジャー
GI阪神JF 新阪神コース大歓迎 ルミナスハーバー強襲
2006年11月30日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF追い切り速報 ぶっちぎった前走からさらに上昇 アストンマーチャン鋭伸
2006年11月29日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF 藤沢和師が岡田繁幸氏が素質大絶賛 日本一の相馬眼にかなった逸材 イクスキューズ
2006年11月28日 15時00分
-
レジャー
GI阪神JF アストンマーチャン 2歳女王へ
2006年11月27日 15時00分
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分